• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 勝  Uchida Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00213447
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 地域科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 岐阜大学, 地域科学部, 教授
2010年度: 岐阜大学, 地域科学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 岐阜大学, 地域科学部, 助教授
1995年度: 岐阜大学, 教養部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ語系文学 / 英米・英語圏文学 / 英語・英米文学
キーワード
研究代表者
18世紀 / イギリス / 英文学 / 18th century / James Lackington / bookselling / booksellers / book history / Lackmgton / Lackington … もっと見る / ラッキントン / 書籍商 / 書物史 / it-narratives / Thomas Amory / Laurence Sterne / エイモリー / スターン / 自伝 / 18世紀 / 小説 / 説教 / スターン.ローレンス / Sterne, Laurence 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  18世紀後半のイギリスにおける擬似自伝体小説の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ジェイムズ・ラッキントンを中心とした18世紀末イギリス書籍商の研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ローレンス・スターンの説教集におけるセンチメンタリズムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      内田 勝
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2013 2012 2011 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 絶景と美女と過剰な脱線――トマス・エイモリー『ジョン・バンクル伝』について2013

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告

      巻: 32 ページ: 1-18

    • NAID

      110009574038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520234
  • [雑誌論文] 絶景と美女と過剰な脱線--トマス・エイモリー『ジョン・バンクル伝』について2013

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告

      巻: 32 ページ: 1-18

    • NAID

      110009574038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520234
  • [雑誌論文] モノが語る物語--『黒外套の冒険』とその他のit-narratives2012

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告

      巻: 30 ページ: 15-36

    • NAID

      110009140286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520234
  • [雑誌論文] モノが語る物語 --『黒外套の冒険』とその他の it-narratives2012

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告

      巻: 30 ページ: 15-36

    • NAID

      110009140286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520234
  • [雑誌論文] The Cambridge Companion to Lawrence Sterne(書評:Thomas Keymer, ed.)2011

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      中部英文学(日本英文学会中部支部)

      巻: 30 ページ: 51-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520234
  • [雑誌論文] Dokusho no dendosha, jeimuzu rakkinton (James Lackington as Missionary of Reading)2006

    • 著者名/発表者名
      UCHIDA, Masaru
    • 雑誌名

      Bulletin of the Faculty of Regional Studies, Gifu University 18

      ページ: 59-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520140
  • [雑誌論文] 読書の伝道者,ジェイムズ・ラッキントン2006

    • 著者名/発表者名
      内田勝
    • 雑誌名

      岐阜大学地域科学部研究報告 第18号

      ページ: 59-71

    • NAID

      110004702981

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16520140

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi