• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 啓  KUDO Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00214966
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 宮城大学, 看護学部, 教授
1990年度: 東北大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 基礎看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
イオン輸送体 / イソプロテレノ-ル / 脱分極 / βアドレノセプタ- / カテコ-ルアミン / 腎尿細管
研究代表者以外
Prostaglandin / Bradykinin / Inostol Metabolites / HPLC … もっと見る / Laser-excitation fluorescence microscopy / Fura-2 / Intracellular Calcium / Atrial Natriuretic Peptide / バゾプレシン / アンジオテンシンII / イノシトール燐酸 / レ-ザ-顕微鏡 / 心房性利尿ペプチド / バソプレッシン / アンギオランシンII / カルシウム / イノシト-ル隣酸 / 血管平滑筋 / 腎ネフロン / cGMP / cAMP / 腎髄質乳頭部集合管 / 賢ネフロン / 細胞内セカンドメッセンジャ- / 細胞培養 / CGMP / CAMP / プロスタグランディンE_2 / 高血圧自然発症ラット / 賢髄質乳頭部集合管 / communication / positioning change / motion analysis / Kinaesthetik / コミュニケーション / 体位変換 / 動作解析 / キネステティク / coronary artery disease / educational program / information technology / nursing / cardiac rehabilitation / 生活習慣病 / 患者教育 / 心臓リハビリテーション / 虚血性心疾患 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  新たな概念(キネステティク)に基づく体位変換法の効果に関する研究

    • 研究代表者
      徳永 恵子 (徳永 惠子)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      宮城大学
  •  虚血性心疾患患者の患者教育方法に関する研究

    • 研究代表者
      吉田 俊子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      宮城大学
  •  腎近位尿細管細胞膜のイオン輸送体に対するカテコ-ルアミン作用の分子生理学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 啓
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  賢内血圧調節ホルモン系の生合成調節並びに細胞性作用機構の研究

    • 研究代表者
      阿部 圭志
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 宮城県市町村に対しての食塩摂取アンケートについて2005

    • 著者名/発表者名
      工藤 啓, 吉田 俊子, 他
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ 338

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592282
  • [雑誌論文] 主病名と第2病名による簡易国保医療費分析の試み.2005

    • 著者名/発表者名
      工藤啓, 吉田俊子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ No.343

      ページ: 15-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592282
  • [雑誌論文] 宮城県市町村に対しての食塩摂取アンケートについて2005

    • 著者名/発表者名
      工藤 啓, 吉田 俊子 他
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ 338

      ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592282
  • [雑誌論文] 宮城県市町村に対しての食塩摂取アンケートについて-お茶請け状況および市町村の減塩目標設定に焦点をあてて.2005

    • 著者名/発表者名
      工藤啓, 吉田俊子
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ No.338

      ページ: 13-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592282
  • [雑誌論文] 住民検診におけるソルトペーパーを利用した減塩教育の長期効果について2004

    • 著者名/発表者名
      工藤 啓, 吉田 俊子, 他
    • 雑誌名

      公衆衛生情報みやぎ 327

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592282
  • 1.  阿部 圭志 (60004777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 俊子 (60325933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  徳永 恵子 (80295378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上月 正博 (70234698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  只浦 寛子 (40363733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  角田 一男 (50217361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  根東 義明 (00221250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾股 健 (50194634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 牧人 (90201532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  保嶋 実 (90142934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹内 和久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi