• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 智洋  Noda Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00218330
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中京大学, スポーツ科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 高知大学, 教育研究部医療学系医学教育部門, 講師
2015年度: 高知大学, 教育研究部医療学系 医学教育部門, 講師
2011年度 – 2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
運動学習 / 運動観察 / 体育科教育 / デジタル教科書 / 視覚的提示 / スローモーション / 動画映像 / 連続写真 / 実技教科書 / 運動指導
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  動画映像の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野田 智洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      高知大学
  •  連続写真の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野田 智洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 動画映像の提示方法の違いが運動経過の把握に与える影響:スローモーションや繰り返し再生の効果2017

    • 著者名/発表者名
      野田智洋, 幸篤武
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 62 ページ: 155-167

    • NAID

      130006767934

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350720
  • [雑誌論文] 提示する連続写真の違いが運動経過の把握に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      野田智洋
    • 雑誌名

      高知大学学術研究報告

      巻: 62巻 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500695
  • [学会発表] 動画映像の提示においてスローモーション再生は有効か2016

    • 著者名/発表者名
      野田智洋・幸篤武
    • 学会等名
      平成27年度四国・体育スポーツ学会
    • 発表場所
      香川大学(高松市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350720
  • [学会発表] 動画映像の観察に基づいて運動経過を把握する能力に関する研究-鉄棒運動の技を対象として-2015

    • 著者名/発表者名
      野田智洋・幸篤武
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350720
  • [学会発表] 提示する連続写真の違いが運動経過の把握に与える影響 : コマの選び方に着目して2013

    • 著者名/発表者名
      野田智洋
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500695
  • [学会発表] 連続写真作成時のコマの選び方が運動経過の把握に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      野田智洋
    • 学会等名
      日本体育学会第64回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500695
  • [学会発表] 連続写真作成時のコマの選び方が運動経過の把握に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      野田智洋
    • 学会等名
      日本スポーツ運動学会第26回大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500695
  • [学会発表] 連続写真作成時のコマの選び方が運動経過の把握に与える影響

    • 著者名/発表者名
      野田智洋
    • 学会等名
      日本スポーツ運動学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500695
  • 1.  幸 篤武 (00623224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi