• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星 史雄  Hoshi Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00219164
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山理科大学, 獣医学部, 教授
2025年度: 北里大学, 獣医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 北里大学, 獣医学部, 准教授
1999年度: 北里大学, 獣医畜産学部・獣医内科学講座, 教授
1999年度: 北里大学, 獣医畜産学部・獣医内科学講座, 講師
1998年度 – 1999年度: 北里大学, 獣医畜産学部, 講師
1995年度: 北里大学, 獣医畜産学部, 講師
1994年度: 北里大学, 獣医畜産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
動物臨床医学 / 臨床獣医学 / 応用獣医学
研究代表者以外
動物臨床医学 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
ネコ / hyperlipidemia / cationized- BSA / feline urinary IgG / feline urinary albumin / amino acid sequence / purification / urinary pyotein / membranous nephropathy / 腎臓機能 … もっと見る / 高脂血病 / c-BSA / ネコIgG / ネコ血清アルブミン / 分離・精製 / 高脂血症 / cationized-BSA / ネコ尿中IgG / ネコ尿中アルブミン / アミノ酸配列 / 分裂・精製 / 尿中微量蛋白 / 膜性腎症 / iPS細胞 / 腎細胞 / 腎臓再生 / 腎臓 / 再生 / 二次元電気泳動 / 尿中蛋白組成 / 猫泌尿器症候群 … もっと見る
研究代表者以外
Theileria sergenti / Babesia gibsoni / 酵素抗体法 / Anemia / Monoclonal antibody to protozoa / Protozoa antigen / Veterinary / ELISA / Diagnosis of protozoa infection / 間接蛍光抗体法 / 原虫の主要抗原 / 原虫病の診断液 / Babesia ovata / 原虫感染症 / モノクローナル抗体 / 貧血 / 原虫抗原 / 獣医学 / 原虫病 / Enzyme immunosorbentassay / cattle (or bovine or cow) / Hormone assay-blood / Thyroxine / Insulin / Growth Hormone / ホルモンの分離精製法 / 内分泌 / 酵素抗体法(ELISA) / チロキシン(T4) / ウシ / 牛(ウシ) / ホルモン測定 / ABC法 / チロキシン(T_4) / 成長ホルモン / インシュリン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ネコiPS細胞を用いた慢性腎不全への細胞移植療法に関する基礎的検討研究代表者

    • 研究代表者
      星 史雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      北里大学
  •  動物の住血原虫病(牛・犬のバベシア病・タイレリア病)における診断液の開発に関する研究

    • 研究代表者
      川村 清市
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物臨床医学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ネコにおける膜性腎症の臨床病態と尿中微量蛋白分析による診断的意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 史雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物臨床医学
    • 研究機関
      北里大学
  •  猫泌尿器症候群における尿中蛋白組成研究代表者

    • 研究代表者
      星 史雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北里大学
  •  酵素抗体法を応用したウシ代謝性ホルモンの測定法の確立に関する研究

    • 研究代表者
      川村 清市
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北里大学
  • 1.  川村 清市 (60050530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  樋口 誠一 (60095510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日笠 喜朗 (30165071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高瀬 勝晤 (40050596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi