• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮城 万里子  MIYAGI Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00219742
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 琉球大学, 医学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 琉球大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1992年度: 琉球大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
看護学 / 公衆衛生学
キーワード
研究代表者
Health education / Behavior of life style / Diet habit / Metabolism / Bone density / Maternity women / 妊・産・褥・婦 / 健康教育 / 生活行動 / 食習慣 / 代謝 / 骨密度 / 妊婦・褥婦 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Home Care Support / Health-Medical Treatment-Welfare / Home Care State / Maternal Mental State / Admission and Discharge / Birth State / Low Birth Weight Infants / Home care support. / Home care support / 家族機能 / 家族看護 / 地域・家庭環境 / 養育状況 / 保健・医療・福祉 / 家庭養育状況 / 母親の心理 / 入・退院 / 出生状況 / 低出生体重児 / Nutritional guidance / Respiratory infection / Weaning / Serum ferritin / Breast-fed infant / Iron deficiency anemia / 血清鉄 / ヘモグロビン / 離乳期貧血 / ヘモグロビン濃度 / 栄養指導 / 呼吸器感染症 / 離乳 / 血清フェリチン / 母乳栄養児 / 鉄欠亡性貧血 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  妊娠・分娩に伴う二次性骨粗鬆症の病態並びに予防(生活行動変容)に関する看護的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 万里子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  家族看護研究〜低体重児出生状況と入院・退院後の養育実態と家族ケア支援の検討

    • 研究代表者
      伊敷 和枝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県における乳児貧血に関する研究ー特に母乳栄養児についてー

    • 研究代表者
      外間 登美子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  山口 朝子 (50239878)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊敷 和枝 (80045228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小渡 清江 (20295314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  外間 登美子 (60045242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 茂 (70093896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  儀間 繼子 (80315473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大嶺 ふじ子 (40295308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 伸造 (40041347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi