• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 聡志  Endo Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00223686
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 琉球大学, 工学部, 教授
2008年度 – 2010年度: 琉球大学, 工学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
1993年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1990年度: 北海道大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 小区分61030:知能情報学関連 / システム工学
研究代表者以外
情報学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
遺伝的アルゴリズム / 画像分類 / ドライブレコーダー画像 / 畳み込みニューラルネット / 気象現況 / Grad-CAM / AlexNet / EfficientNet / ドライブレコーダー / 雲形分類 … もっと見る / 降雨強度予測 / CAルール自動獲得 / MMXテクノロジ / EvCA / 共進化計算 / CAコンパイラ / CAインタプリタ / セルオートマトン / 二次記憶機構 / 一次記憶機構 / 最適化システム / エージェントシステム / 免疫システム / 合意形成 / 分業問題効率化 / 多峰性関数最適化 / マルチエージェントシステム / 自己免疫メカニズム / 帰納推論 / 概念学習 … もっと見る
研究代表者以外
Personal Construct Grid Method / Fuzzy / E T S / Structural Modeling / Knowledge Acquisition / Expert System / 二項関係 / 人工知能 / ファジィ / ファジイ / ETS / 構造モデリング / 知識獲得 / エキスパ-トシステム / 階層化意思決定法 / ニューラルネットワーク / 階層化意思決定 / プロジェクトマネジメント / シミュレーション / リモートセンシング / 延焼予測 / 気候変動 / 森林火災 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ドライブレコーダー画像を用いた気象現況情報の自動収集システム研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 聡志
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  世界的な気候変動に伴う原野・森林火災の発生と延焼予測

    • 研究代表者
      本間 利久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  創発型計算環境Artificial Cellular Machine:ACMの構築研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 聡志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  自己免疫メカニズムに基づく情報処理モデルの構築とエージェントシステムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 聡志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  遺伝的アルゴリズムを用いた概念学習システムの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 聡志
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  知識獲得のための知識構造モデリング法の基礎研究

    • 研究代表者
      大内 東
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 雲画像からの降雨強度予測の為のデータセット構築と分類モデル作成2024

    • 著者名/発表者名
      矢野耕太郎,末光航大,佐藤俊輔,遠藤聡志
    • 学会等名
      情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11234
  • [学会発表] 車載カメラ画像を用いた降雨強度レベル分類とGrad-CAMによる注視点分析2024

    • 著者名/発表者名
      末光 航大,遠藤 聡志,佐藤 俊輔
    • 学会等名
      情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11234
  • [学会発表] 天気情報収集のための車載カメラ画像を活用した降雨強度と雲の種類の推定2023

    • 著者名/発表者名
      末光 航大,遠藤 聡志,佐藤 俊輔
    • 学会等名
      情報処理学会及び電子情報通信学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11234
  • [学会発表] 土地被覆データを使用した森林火災延焼拡大モデルの検討2010

    • 著者名/発表者名
      上間弥、赤嶺有平、遠藤聡志、本間利久、木村圭司
    • 学会等名
      第80回MPS情報処理学会「数理モデル化と問題解決研究会」
    • 発表場所
      札幌、日本
    • 年月日
      2010-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241042
  • [学会発表] 土地被覆データを使用した森林火災延焼拡大モデルの検討2010

    • 著者名/発表者名
      上間弥、赤嶺有平、遠藤聡志、本間利久、木村圭司
    • 学会等名
      MPS情報処理学会「数理モデル化と問題解決研究会」
    • 発表場所
      那覇、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241042
  • [学会発表] Development of a Simulation System for the Spread of the Boreal Forest Fires2009

    • 著者名/発表者名
      W.Uema, Y.Iha, 遠藤聡志, 赤嶺有平, K.Kimura, T.Honma
    • 学会等名
      8^<th> Int.Conf.Applications and Principles of Information Science
    • 発表場所
      Naha, Japan
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241042
  • [学会発表] Development of Simulation for the spread of the boreal forest fire2009

    • 著者名/発表者名
      W. Ueyama, Y. Iha, S. Endo, Y. Akamine. K. Kimura and T. Honma
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Applications and Principles of Information Science
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241042
  • [学会発表] Development of a Simulation System for the Spread of Northern Hemisphere Forest Fires2009

    • 著者名/発表者名
      W.Uema, Y.Iha, S.Endo, Y.Akamine, K.Kimura, T.Honma
    • 学会等名
      ICROS-SICE Int.Joint Conf.2009
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241042
  • 1.  本間 利久 (00091497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  木村 圭司 (30294276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  串田 圭司 (90291236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤嶺 有平 (00433095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  大内 東 (50002308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大柳 俊夫 (70177020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  栗原 正仁 (50133707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早坂 洋史 (40142195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi