• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花岡 知之  HANAOKA Tomoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00228503
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 客員教授
2014年度: 北海道大学, 学内共同利用施設等, 客員教授
2014年度: 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 教授
2013年度: 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 客員教授
2009年度: 昭和大学, 医学部, 非常勤講師 … もっと見る
2006年度: 昭和大学, 医学部, 非常勤講師
2005年度: 産業医科大学, 医学部, 非常勤講師
2005年度: 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 非常勤講師
2004年度: 国立がんセンター(研究所), 予防研究部, 室長
2004年度: 国立がんセンター, がん予防・検診研究センター・予防研究部, 室長
2003年度: 国立がんセンター, 研究所・臨床疫学研究部, 室長
2002年度 – 2003年度: 国立がんセンター研究所, 支所・臨床疫学研究部, 室長
2002年度: 国立がんセンター, 研究所支所・臨床疫学研究部, 室長
2001年度: 国立がんセンター, 研究所・支所・臨床疫学研究部, 主任研究官
2000年度: 国立がんセンター, 研究所支所・臨床疫学研究部, 主任研究官
2000年度: 財団法人労働科学研究所, 研究部, 主任研究員
1999年度: 財団法人 労働科学研究所, 研究部, 主任研究員
1998年度: 財団法人労働科学研究所, 研究部, 主任研究員
1996年度: 労働科学研究所, 労働環境保健研究部, 主任研究員
1995年度 – 1996年度: 財団法人労働科学研究所, 労働環境保健研究部, 主任研究員
1994年度: (財)労働科学研究所, 労働環境保健研究部, 主任研究員
1993年度: 財団法人労働科学研究所, 労働衛生病理学研究部, 主任研究員
1992年度: 労働衛生, 病理学研究部, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 衛生学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 衛生学 / 食生活学 / 疫学・予防医学 / 生物系
キーワード
研究代表者
DNA付加体 / バイオマーカー / MOLECULAR EPIDEMIOLOGY / 多環芳香族炭化水素 / 分子疫学 / 環境疫学 / DNA ADDUCTS / POLYCYCLIC AROMATIC HYDROCARBONS / BIOMARKERS / 環境発癌物質 … もっと見る / ENVIRONMENTAL EPIDEMIOLOGY / コークス炉 / ENVIRONMENTAL CARCINOGENS / ENVIRONMENTAL EPUDEMIOLOGY / バイオメーカー / DNA ADDUCT / POLYCYCLIC AROMATIC HYDROCARBON / ENVIRONMENTAL CARCINOGEN / BIOMARKER / COKE OVEN / PROTEIN ADDUCTS / CHEMICAL CARCINOGENS / ベンゾ(a)ピレン / アルブミン付加体 / ヘモグロビン付加体 / 蛋白質付加体 / 化学発癌物質 / GENETIC POLYMORPHISM / p53 PROTEIN / 1-HYDROXYPYRENE / CANCER RISK ASSESSMANT / オンコプロテイン / 量反応関係 / 遺伝子多型 / p53蛋白 / 1-ヒドロキシピレン / 発癌リスク評価 / 代謝物 / デオキシグアノシン / アルキル化 / リスク評価 / 環境発癌 … もっと見る
研究代表者以外
出生コホート / 環境化学物質 / 母子保健 / 環境遺伝交互作用 / 神経発達 / リスク評価 / 次世代影響 / 母子健康 / 神経行動発達 / 尿中フタル酸エステル類代謝物一斉分析 / 生後の曝露評価 / 第二次性徴 / フタル酸エステル / 出生コーホート / validity / Carcinogen / Biomarker / Dietary assessment / Nutritional Epidemiology / 妥当性 / 発がん物質 / バイオマーカー / 食事評価 / 栄養疫学 / Cancer mortality risk / Multiple exposures / PAH(Polycyclic aromatic hydrocarbons) / Iron manufacturing / Cohort study / 中国 / 国際情報交換 / 疫学 / 職業がん / 複合曝露 / がん死亡リスク / 複合暴露 / PAH(多環系芳香族炭化水素) / 製鉄業 / コホート研究 / Small and Medium sized Enterprise / Safety Risk Management / Occupational Safety and Health Management System / Work Characteristics / Job Characteristics / Occupational Injury / 安全リスクマネジメントシステム / 安全衛生マネジメントシステム / 中小事業場 / 安全リスクマネジメント / 勤務特性 / 職務特性 / 労働災害 / 葉酸 / 喫煙曝露 / ADHD / 環境疫学 / 母子手帳 / 出生時体格 / 代謝遺伝子多型 / PCBダイオキシン類 / 出生体格 / 出生体重 / 遺伝環境交互作用 / 胃がん / 遺伝的素因 / 環境要因 / 断面研究 / 症例対照研究 / 大腸腺種 / 乳がん / がん / ブラジル日系移民 / 濃度変動 / 粉じんの時間変動 / 浮遊粉じん / 粉じん対策 / 粉じん濃度の自動測定 / 粉じん濃度の変動 / 粉じんの粒度 / 粉じん測定 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  環境化学物質の第二次性徴・神経行動発達・アレルギーへの影響:分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  前向き出生コホート研究による化学物質の次世代影響並びに環境遺伝交互作用の解明

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ADHD発症リスクの解明:エピジェネティクス及び環境遺伝交互作用

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  出生コホート研究による環境化学物質の次世代影響ならびに環境遺伝交互作用の解明

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  出生コホート研究による環境化学物質の次世代影響ならびに遺伝環境交互作用の解明

    • 研究代表者
      岸 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バイオマーカーを用いた栄養素・発がん物質の摂取量評価に関する研究

    • 研究代表者
      小林 実夏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      大妻女子大学
      昭和学院短期大学
  •  中国製鉄業労働者のがん死亡に関するコホート研究

    • 研究代表者
      高橋 謙
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  バイオマーカーを利用した疫学研究による多環芳香族炭化水素の発がんリスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 知之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所)
  •  分子疫学における環境発癌物質の曝露評価法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 知之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立がんセンター研究所
  •  ブラジル移民を対象としたがんの疫学研究

    • 研究代表者
      津金 昌一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立がんセンター(研究所)
  •  産業分野における災害発生プロセスの解明と安全リスクマネジメントシステムの構築応用

    • 研究代表者
      小木 和孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      (財)労働科学研究所
  •  発癌物質の環境疫学研究へのDNA付加体およびヘモグロビン付加体分析法の応用研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 知之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      (財)労働科学研究所
  •  環境発癌物質の曝露-反応関係の解明と発癌リスクの評価を目的とした分子疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 知之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      (財)労働科学研究所
  •  尿中DNA反応性代謝物検出の環境疫学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      花岡 知之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      (財)労働科学研究所
  •  浮遊粉じんの時間的変動に関する研究

    • 研究代表者
      木村 菊二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      (財)労働科学研究所

すべて 2019 2018 2017 2015 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 職業・環境がんの疫学(岸 玲子)2004

    • 著者名/発表者名
      花岡知之(分担)
    • 総ページ数
      151
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [図書] 職業・環境がんの疫学2004

    • 著者名/発表者名
      花岡知之(分担)
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      岸 玲子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Association Between Maternal Serum Folate Concentrations in the First Trimester and the Risk of Birth Defects: The Hokkaido Study of Environment and Children’s Health2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Kumiko、Hanaoka Tomoyuki、Tamura Naomi、Sasaki Seiko、Miyashita Chihiro、Araki Atsuko、Ito Sachiko、Minakami Hisanori、Cho Kazutoshi、Endo Toshiaki、Baba Tsuyoshi、Miyamoto Toshinobu、Sengoku Kazuo、Tamakoshi Akiko、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 29 号: 4 ページ: 164-171

    • DOI

      10.2188/jea.JE20170185

    • NAID

      130007624300

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2019-04-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02645, KAKENHI-PROJECT-19K09770, KAKENHI-PROJECT-19H01071
  • [雑誌論文] Association between maternal passive smoking and increased risk of delivering small-for-gestational-age infants at full-term using plasma cotinine levels from The Hokkaido Study: a prospective birth cohort.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Sata F, Hanaoka T, Braimoh TS, Ito K, Tamura N, Araki A, Itoh S, Miyashita C, Kishi R.
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: e023200-e023200

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-023200

    • NAID

      120006552871

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01825, KAKENHI-PROJECT-16H02645, KAKENHI-PROJECT-18K17348, KAKENHI-PROJECT-19H01071
  • [雑誌論文] Different Risk Factors for Very Low Birth Weight, Term-Small-for-Gestational-Age, or Preterm Birth in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura Naomi、Hanaoka Tomoyuki、Ito Kumiko、Araki Atsuko、Miyashita Chihiro、Ito Sachiko、Minakami Hisanori、Cho Kazutoshi、Endo Toshiaki、Sengoku Kazuo、Ogasawara Katsuhiko、Kishi Reiko
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 15 号: 2 ページ: 369-369

    • DOI

      10.3390/ijerph15020369

    • NAID

      120006398772

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02645
  • [雑誌論文] Prevalence and Risk of Birth Defects Observed in a Prospective Cohort Study: The Hokkaido Study on Environment and Children’s Health2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hanaoka, N. Tamura, K. Ito, S. Sasaki, A. Araki, T. Ikeno, C. Miyashita, S. Ito, H. Minakami, K. Cho, T. Endo, T. Baba, T. Miyamoto, K. Sengoku, R. Kishi; other members of the Hokkaido Study on Environment and Children’s Health
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 28 号: 3 ページ: 125-132

    • DOI

      10.2188/jea.JE20160108

    • NAID

      130006434072

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02645
  • [雑誌論文] The Hokkaido Birth Cohort Study on Environment and Children’s Health: cohort profile―updated 20172017

    • 著者名/発表者名
      Kishi Reiko、the members of The Hokkaido Study on Environment and Children’s Health、Araki Atsuko、Minatoya Machiko、Hanaoka Tomoyuki、Miyashita Chihiro、Itoh Sachiko、Kobayashi Sumitaka、Ait Bamai Yu、Yamazaki Keiko、Miura Ryu、Tamura Naomi、Ito Kumiko、Goudarzi Houman
    • 雑誌名

      Environ Health Prev Med

      巻: 22 号: 1 ページ: 22-46

    • DOI

      10.1186/s12199-017-0654-3

    • NAID

      120006337770

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15818, KAKENHI-PROJECT-16H02645, KAKENHI-PROJECT-15H04780, KAKENHI-PROJECT-15K08795, KAKENHI-PROJECT-15K15220, KAKENHI-PROJECT-16K15352
  • [雑誌論文] Valicity of a Self-administered Food frequency Questionnaire in the Assessment of Heterocyclic Amine Intake using 2-Amino-1-methyi-6-phenylimidazo [4, 5-b] pyridine (PhlP) Levels in Hair.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hanaoka T. et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] Mortality of Iron-Steel workers in Anshan, China : A Retrospective Cohort Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshuyama T, Pan G, Tanaka C, Feng Y, Yu L, Liu T, Liu L, Hanaoka T, Takaliashi K.
    • 雑誌名

      Int J Occup Environ Health

      ページ: 193-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406025
  • [雑誌論文] Mortality of Iron-Steel workers in Anshan, China : Exposure Assessment.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoshuyama T, Pan G, Tanaka C, Feng Y, Yu L, Liu T, Liu L, Hanaoka T, Takaliashi K.
    • 雑誌名

      J UOEH 28

      ページ: 253-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406025
  • [雑誌論文] Development of the adductome approach to detect DNA damage in humans2006

    • 著者名/発表者名
      Kanaly RA, Hanaoka T.et al.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal 8

      ページ: 993-1001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] Development of the adductome approach to detect DNA damage in humans2006

    • 著者名/発表者名
      Kanaly RA, Hanaoka T., et al.
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal. 8

      ページ: 993-1001

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] Folate, Vitamin B6, Vitamin B12, Vitamin B2 Intake, Genetic Polymorphisms of Related Enzymes, and Risk of Colorectal Cancer in a Hospital-based Case-control Study in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Otani T, Iwasaki M, Hanaoka T, Kobayashi M, Ishihara J, et al.
    • 雑誌名

      Nutr Cancer 53

      ページ: 42-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] Folate, Vitamin B6, Vitamin B12, Vitamin B2 Intake, Genetic Polymorphisms of Related Enzymes, and Risk of Colorectal Cancer in a Hospital-based Case-control Study in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Otani T, Iwasaki M, Hanaoka T, Kobayashi M, Ishihara J et al.
    • 雑誌名

      Nutr Cancer 53

      ページ: 42-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] Association of habitual smoking and drinking with single nucleotide polymorphism (SNP) in 40 candidate genes : data from random population-based Japanese samples2005

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. 50

      ページ: 62-68

    • NAID

      10014513211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] 2-Amino-1-methyl-6-phenylimidazo [4,5-b]pyridine (PhIP) level in human hair as biomarkers for dietary grilled/stir-fried meat and fish intake.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hanaoka T et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res 588

      ページ: 136-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] 2-Amino-1-methyl-6-phenylimidazo [4,5-b]pyridine (PhIP) level in human hair as biomarkers for dietary grilled/stir-fried meat and fish intake.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res. 588

      ページ: 136-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [雑誌論文] 中国製鉄業従事者のコホート研究:重複曝露のがん死亡リスク2004

    • 著者名/発表者名
      宝珠山務, 花岡知之, 他
    • 雑誌名

      産衛誌 46

      ページ: 388-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] 多環芳香族炭化水素類のコークス炉作業者等の曝露濃度と周辺環境濃度2004

    • 著者名/発表者名
      原邦夫, 花岡知之, 山野優子, 市場正良, 他
    • 雑誌名

      産衛誌 46

      ページ: 385-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Analytical method of 2-amino-1-methyl-6-phenylimidazo[4,5-b]pyridine (PhlP) in human hair by column-switching liquid chromatography-mass spectrometry.2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Chromatgr.B 803

      ページ: 209-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] 中国製鉄業従事者のコホート研究:重複曝露のがん死亡リスク2004

    • 著者名/発表者名
      宝珠山務, 潘国偉, 花岡知之, 他
    • 雑誌名

      産衛誌 46

      ページ: 388-388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Analytical method of 2-amino-1-methyl-6-phenylimidazo[4,5-b]pyridine (PhIP) in human hair by column-switching liquid chromatography-mass spectromet2004

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Chromatgr.B 803

      ページ: 209-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] 多環芳香族炭化水素類のコークス炉作業者等の曝露濃度と周辺環境濃度2004

    • 著者名/発表者名
      原邦夫, 花岡知之, 山野優子, 潘国偉, 市場正良, 他
    • 雑誌名

      産衛誌 46

      ページ: 385-385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Allele frequencies of single nucleotide polymorphisms (SNPs) in 40 candidate genes for gene-environment studies on cancer : data from population-based Japanese random samples.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura K, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      J Human Genet 48

      ページ: 654-658

    • NAID

      10011960163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Effects of polymorphisms of CYP1A1, GSTM1 and NAT2 on aromatic DNA adduct in coke-oven workers.2003

    • 著者名/発表者名
      Pan G, Hanaoka T, Ichiba M, Yamano Y, Hara K, et al.
    • 雑誌名

      J UOEH Suppl 1

      ページ: 111-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Leukocyte 8-hydroxydeoxyguanosine in coke oven workers with polycyclic aromatic hydrocarbon exposure.2003

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Ichiba M, Hanaoka T, Yamano Y, Hara K, et al.
    • 雑誌名

      Int Arch Occup Environ Health 76

      ページ: 499-504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Chip ligating human genomic DNA serves as storage material and template for polymerase chain reaction2003

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      Biotechnol Lett 25

      ページ: 509-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Association of habitual smoking and drinking with single nucleotide polymorphism (SNP) in 40 candidate genes : data from random population-based Ja

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Hanaoka T, et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590530
  • [雑誌論文] Validity of a Self-administered Food Frequency Questionnaire in the Assessment of Heterocyclic Amine Intake using 2-Amino-1-methyl-6-phenylimidazo [4, 5-b] pyridine (PhIP) Levels in Hair.

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Hanaoka T. et al.
    • 雑誌名

      Mutat Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500567
  • [学会発表] 両親の教育歴と児のSmall for gestational age との媒介要因分析:北海道スタディ2018

    • 著者名/発表者名
      田村菜穂美, 花岡知之, 伊藤久美子, 伊藤佐智子, 宮下ちひろ, 荒木敦子, 小笠原克彦, 岸玲子
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02645
  • [学会発表] Mediatory factors between parental education and infants’ small for gestational age: Hokkaido study on Environment and Children’s Health2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura N., Hanaoka T., Ito K., Ito S., Miyashita C., Araki A., Ogasawara K., Kishi R.
    • 学会等名
      The Third FHS International conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02645
  • [学会発表] 妊娠初期における北海道内女性労働者の記述疫学的考察2015

    • 著者名/発表者名
      小林澄貴, 宮下ちひろ, 荒木敦子, 池野多美子, 伊藤佐智子, H. Goudarzi, 花岡知之 , 岸玲子
    • 学会等名
      第95回北海道医学大会 (平成27年度日本産業衛生学会北海道地方会)
    • 発表場所
      旭川建設労働者福祉センター (北海道・旭川市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253050
  • [学会発表] 児の出生体重と母親の社会経済要因との関連についての疫学研究―北海道スタディ

    • 著者名/発表者名
      田村菜穂美,伊藤久美子,花岡知之,喜多歳子,西原進吉,宮下ちひろ,荒木敦子,小笠原克彦,岸玲子
    • 学会等名
      第85回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県・和歌山市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25253050
  • 1.  岸 玲子 (80112449)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  原 邦夫 (40250047)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  佐々木 成子 (30448831)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐田 文宏 (90187154)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  吉岡 英治 (70435957)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中島 そのみ (70325877)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室橋 春光 (00182147)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西條 泰明 (70360906)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶原 淳睦 (80446848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮下 ちひろ (70632389)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  市場 正良 (60184628)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  白石 秀明 (80374411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安住 薫 (90221720)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池野 多美子 (80569715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  荒木 敦子 (00619885)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  山野 優子 (30167580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  伊藤 昭好 (30151492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂 晋 (30399828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神尾 陽子 (00252445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  仙石 泰仁 (10248669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤田 正一 (10143314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中澤 裕之 (50150173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  湯浅 資之 (30463748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石塚 真由美 (50332474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  斉藤 貢一 (40386347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 佐智子 (90580936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松浦 英幸 (20344492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小木 和孝 (90124312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  酒井 一博 (90072660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  飯田 裕康 (70072650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  細田 聡 (60270542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉川 徹 (50332218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高橋 謙 (90226829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  寶珠山 務 (20258627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  小林 実夏 (50373163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 36.  石原 淳子 (30415509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  木村 菊二 (90072644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  津金 昌一郎 (40179982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩崎 基 (60392338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大谷 哲也 (70392339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐々木 敏 (70275121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山崎 圭子 (60732120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  小林 澄貴 (10733371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  湊屋 街子 (50733367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  有賀 正 (60322806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  齊藤 卓弥 (20246961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴川 晶夫 (00277287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi