• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 逸郎  Honda Itsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00229254
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 熊本大学, 工学部, 講師
1993年度: 熊本大学/工学部, 講師
1991年度 – 1992年度: 熊本大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19020:熱工学関連 / 流体工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者
強制対流 / 非共溶性混合冷媒 / 沸騰伝熱 / 沸騰熱伝達 / 強制対流沸騰 / 冷媒遷移 / 混合媒体 / 非共溶性 / 伝熱促進 / 流動沸騰 … もっと見る / 非共溶性混合媒体 / 熱伝達 / 沸騰 / 数値流体力学 / 隙間流れ / 数値解析 / 圧縮機 … もっと見る
研究代表者以外
Classifier / レイノルズ応力 / 数値解析 / 熱線流速計 / Reynolds Stress / Hot-Wire Anemometer / Turbulent Flow / Cyclone / 乱流計測 / サイクロン / 分級機 / Water jet mill / Rock cutting / Coanda nozzle / Erosion / Fragmentation / Abrasive jet / Water jet / 重質タンカル / 湿式粉砕機 / 高速水噴流 / 超徴粉製造 / 石灰石 / ウォータージェットミル / 岩石切削 / コアンダノズル / 壊食 / 粉砕 / アブレシブジェット / ウォータージェット / Numerical Analysis / cyclone / Reynols Stress / Hot Wire / Dispersion / Coanda Effect / Internal Flow / 単一傾斜型熱線 / 単一傾斜熱線 / サイクロン分級機 / 乱流 / 内部流れ / コアンダ効果 / 分散 / 分級 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  非共溶性混合媒体による流動沸騰の冷媒遷移条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      本田 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  高性能サブミクロン分級機の開発

    • 研究代表者
      大庭 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  空調用ロータリー圧縮機の省動力化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本田 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  収束型および周回型高速水噴流による石灰石の超微粉製造

    • 研究代表者
      菅原 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  コアンダ効果を利用した超微粒子の分散および分級に関する研究

    • 研究代表者
      大庭 英樹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Liquid-liquid interfacial instability model for boiling refrigerant transition by pool boiling of immiscible mixtures2020

    • 著者名/発表者名
      Kawanami Osamu、Matsuhiro Kazuki、Hara Yasuhiko、Honda Itsuro、Takagaki Naohisa
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 146 ページ: 118826-118826

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2019.118826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221, KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [雑誌論文] 非共溶性混合媒体を用いたプール沸騰における沸騰冷媒遷移時の伝熱特性(高密度低沸点媒体の液高さの影響)2019

    • 著者名/発表者名
      KAWANAMI Osamu、HARA Yasuhiko、TAKAGAKI Naohisa、HONDA Itsuro
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 879 ページ: 19-00216-19-00216

    • DOI

      10.1299/transjsme.19-00216

    • NAID

      130007751280

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221, KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [学会発表] 水/FC-72混合媒体による流動沸騰の流体挙動及び熱伝達特性2021

    • 著者名/発表者名
      河南 治、高垣 直尚、本田 逸郎、大田 治彦
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] 矩形流路を用いた非共溶性混合媒体の沸騰熱伝達実験2019

    • 著者名/発表者名
      原 靖彦,河南 治,本田 逸郎,高垣 直尚
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • 1.  大庭 英樹 (20040412)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菅原 勝彦 (60109668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 智晴 (70207950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾原 祐三 (50135315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河南 治 (20382260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi