• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井上 詠  Inoue Nagamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00232546
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2021年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
2016年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授
2014年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 医学部, 准教授
2007年度 – 2011年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1996年度: 東京歯科大学, 歯学部, 助手
1994年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学 / 消化器内科学 / 小区分52010:内科学一般関連 / 小区分53010:消化器内科学関連 / 免疫学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
炎症性腸疾患 / クローン病 / 腸内細菌 / 潰瘍性大腸炎 / メタボリック症候群 / AI / inflammatory bowel disease / intestinal microflora / Crohn's disease / モデルマウス … もっと見る / フローラ / Crohn病 / 細胞内寄生菌 / 自然免疫 / オートファジー / マクロファージ / 粘膜免疫 / 大腸がん検診 / 大腸癌検診 / DSS coliti / interleulcin-10 gene deficient mice / ulcerative colitis / Germ-free / 慢性腸炎 / DSS腸炎 / IL-10ノックアウトマウス / 腸内フローラ / stem cell / disease model mice / NOG mice / 幹細胞 / NOGマウス / 内視鏡 / 効果予測 / 再燃 / 治療 / 抗大腸抗体 / _<rs>CD4 / 抗CD4抗体 / TNB / 大腸炎モデル / T細胞受容体 / 粘膜固有層内リンパ球 / 大腸粘膜 … もっと見る
研究代表者以外
dysplasia / ELISA / p53 / サーベイランス / 大腸癌 / 潰瘍性大腸炎 / 内視鏡 / 清瘍性大腸炎 / 早期発見 / 内神鏡 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  新世代大腸がん検診プログラムの開発-AIを用いたハイリスクターゲット内視鏡検診研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  AIを用いた大腸がんリスク評価法の確立-次世代型検診の開発にむけて研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東海大学
      慶應義塾大学
  •  重症潰瘍性大腸炎に対する治療戦略-組織標的プロテオミクス解析による治療効果予測研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  クローン病の病態における細胞内寄生細菌に対するオートファジー機能異常の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  細胞内細菌処理機構からみた腸管粘膜免疫システムの解明と炎症性腸疾患治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  潰瘍性大腸炎合併大腸癌に対するp53抗体を用いた新しいサーベイランス法の確立

    • 研究代表者
      岩男 泰
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  潰瘍性大腸炎合併大腸癌に対する新しいサーベイランス法の確立-抗p53抗体の有用性

    • 研究代表者
      日比 紀文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腸炎モデルマウスを用いた腸炎発症におけるヒト腸内フローラの関与の追究研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  患者由来末梢血幹細胞の移入による新しいCrohn病モデルマウスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  免疫グロブリン可変領域遺伝子よりみた潰瘍性大腸炎病変粘膜内自己抗体産生細胞の特性研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  クローン病類似大腸炎モデルの作製と_<rs>CD4による新たな治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  クローン病の大腸炎症局所湿潤T細胞の抗原受容体β鎖可変領域遺伝子再構成の検討研究代表者

    • 研究代表者
      井上 詠
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2024 2022 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Smoking, aging and dyslipidemia are associated with the development of colorectal neoplasia in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nagamu INOUE, Rieko BESSHO, Toshifumi YOSHIDA, Kazuhiro KASHIWAGI, Michiyo TAKAYAMA, Yoshinori SUGINO, Yasushi IWAO, Hiromasa TAKAISHI
    • 雑誌名

      総合健診

      巻: 49 号: 4 ページ: 457-461

    • DOI

      10.7143/jhep.2022-10

    • ISSN
      1347-0086, 1884-4103
    • 年月日
      2022-07-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08015
  • [雑誌論文] The Ulcerative Colitis Endoscopic Index of Severity is Useful to Predict Medium- to Long-Term Prognosis in Ulcerative Colitis Patients with Clinical Remission.2016

    • 著者名/発表者名
      Arai M, Naganuma M, Sugimoto S, Kiyohara H, Ono K, Mori K, Saigusa K, Nanki K, Mutaguchi M, Mizuno S, Bessho R, Nakazato Y, Hosoe N, Matsuoka K, Inoue N, Ogata H, Iwao Y, Kanai T
    • 雑誌名

      J Crohns Colitis 10

      巻: 10 号: 2 ページ: 1303-9

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1209-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [雑誌論文] Risk factors for decreased bone mineral density in inflammatory bowel disease: A cross-sectional study.2015

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Hisamatsu T, Naganuma M, Matsuoka K, Okamoto S, Inoue N, Yajima T, Kouyama K, Iwao Y, Ogata H, Hibi T, Abe T, Kanai T
    • 雑誌名

      Clin Nutr

      巻: 34 号: 6 ページ: 1202-9

    • DOI

      10.1016/j.clnu.2015.01.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08974, KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [雑誌論文] Adalimumab for the treatment of Japanese patients with intestinal Behçet's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanida S, Inoue N, Kobayashi K, Naganuma M, Hirai F, Iizuka B, Watanabe K, Mitsuyama K, Inoue T, Ishigatsubo Y, Suzuki Y, Nagahori M, Motoya S, Nakamura S, Arora V, Robinson AM, Thakkar RB, Hibi T.
    • 雑誌名

      Clin Gastroenterol Hepatol

      巻: 13 号: 5 ページ: 940-948

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2014.08.042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460964, KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [雑誌論文] Risk and Management of Intra-Abdominal Abscess in Crohn's Disease Treated with Infliximab2014

    • 著者名/発表者名
      Yoneno K, Hisamatsu T, Matsuoka K, Okamoto S, Takayama T, Ichikawa R, Sujino T, Miyoshi J, Takabayashi K, Mikami Y, Mizuno S, Wada Y, Yajima T, Naganuma M, Inoue N, Iwao Y, Ogata H, Hasegawa H, Kitagawa Y, Hibi T, Kanai T
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 89 号: 3 ページ: 201-208

    • DOI

      10.1159/000360618

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05920, KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [雑誌論文] Novel, objective, multivariate biomarkers composed of plasma amino acid profiles for the diagnosis and assessment of inflammatory bowel disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hisamatsu T, Inoue N, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 1 ページ: e31131-e31131

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0031131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] Novel, objective, multivariate biomarkers composed of plasma amino acid profiles for the diagnosis and assessment of inflammatory bowel disease2012

    • 著者名/発表者名
      Hisamatsu T, Okamoto S, Hashimoto M, Muramatsu T, Andou A, Uo M, Kitazume MT, Matsuoka K, Yajima T, Inoue N, Kanai T, Ogata H, Iwao Y, Yamakado M, Sakai R, Ono N, Ando T, Suzuki M, Hibi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] Ectopic expression of blood type antigens in inflamed mucosa with higher incidence of FUT2 secretor status in colonic Crohn's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi J, Yajima T, Okamoto S, Matsuoka K, Inoue N, Hisamatsu T, Shimamura K, Nakazawa A, Kanai T, Ogata H, Iwao Y, Mukai M, Hibi T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46(9) ページ: 1056-63

    • NAID

      10029706720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] Target biopsy or step biopsy? Optimal surveillance for ulcerative colitis : a Japanese nationwide randomized controlled trial.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Ajioka Y, Matsumoto T, Tomotsugu N, Takebayashi T, Inoue E, Iizuka B, Igarashi M, Iwao Y, Ohtsuka K, Kudo SE, Kobayashi K, Sada M, Matsumoto T, Hirata I, Murakami K, Nagahori M, Watanabe K, Hida N, Ueno F, Tanaka S, Watanabe M, Hibi T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 46Suppl 1

      ページ: 11-6

    • NAID

      10029029994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590748
  • [雑誌論文] Ectopic expression of blood type antigens in inflamed mucosa with higher incidence of FUT2 secretor status in colonic Crohn's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi J, Inoue N, et al
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 号: 9 ページ: 1056-1063

    • DOI

      10.1007/s00535-011-0425-7

    • NAID

      10029706720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] Competition between colitogenic Th1 and Th17 cells contributes to the amelioration of colitis2010

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y, Kanai T, Sujino T, Ono Y, Hayashi A, Okazawa A, Kamada N, Matsuoka K, Hisamatsu T, Okamoto S, Takaishi H, Inoue N, Ogata H, Hibi T
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 40(9) ページ: 2409-2422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] 消化器疾患と樹状細胞 病態の解明と治療法の開発クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 雑誌名

      消化器と免疫

      巻: 46 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Competition between colitogenic Th1 and Th17 cells contributes to the amelioration of colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y, Kanai T, Sujino T, Ono Y, Hayashi A, Okazawa A, Kamada N, Matsuoka K, Hisamatsu T, Okamoto S, Takaishi H, Inoue N, Ogata H, Hibi T
    • 雑誌名

      Eur J Immunol 40(9)

      ページ: 2409-2422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Rapid endoscopic improvement is important for 1-year avoidance of colectomy but not for the long-term prognosis in cyclosporine A treatment for ulcerative colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Naganuma M, Okamoto S, Hisamatsu T, Inoue N, Ichikawa H, Takayama T, Saito R, Sujino T, Ogata H, Iwao Y, Hibi T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 45(11)

      ページ: 1129-37

    • NAID

      10027699761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590748
  • [雑誌論文] Competition between colitogenic Th1 and Th17 cells contributes to the amelioration of colitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Mikami Y, Inoue N, et al
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 40 ページ: 2409-2422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Novel endoscopic activity index is useful for choosing treatment in severe active ulcerative colitis patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Ichikawa H, Inoue N, Kobayashi T, Okamoto S, Hisamatsu T, Kanai T, Ogata H, Iwao Y, Hibi T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 45(9)

      ページ: 936-43

    • NAID

      10027698991

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590748
  • [雑誌論文] 消化器疾患と樹状細胞 病態の解明と治療法の開発 クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 雑誌名

      消化器と免疫

      巻: 46 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] クローン病における腸管マクロファージの腸内細菌認識異常 IL-23を中心とした慢性炎症サイクル2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一, 井上詠, 他
    • 雑誌名

      消化器と免疫 45

      ページ: 52-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [雑誌論文] クローン病における腸管マクロファージの腸内細菌認識異常IL-23を中心とした慢性炎症サイクル2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 雑誌名

      消化器と免疫 45

      ページ: 52-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Exacerbating role of gammadelta T cells in chronic colitis of T-cell receptor alpha mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nanno M, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 481-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Imbalance in intesthlal microf[ora constitution could be ivolved in thepathogenesis of inflammatory bowel disease2008

    • 著者名/発表者名
      Takaishi H, Inoue N, Hibi, T, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Non-pathogenic Escherichia coli strain Nissle 1917 inhibits signal transduction in intestinal epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Maeda K, Inoue N, Hisamatsu T, Okamoto S, Hong KS, Yamada T, Watanabe N, Tsuchimoto K, Ogata H, Hibi T
    • 雑誌名

      Infect Immun 76(1)

      ページ: 214-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Imbalance in intestinal microflora constitution could be involved in the pathogenesis of inflammatory bowel disease2008

    • 著者名/発表者名
      Takaishi, H, Inoue, N, Hib, i T, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Imbalance in intestinal microflora constitution could be involved in the pathogenesis of inflammatory bowel disease2008

    • 著者名/発表者名
      Takaishi H, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coli strain Nissle 1917 inhibits signal transd uction in intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 76

      ページ: 214-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Exacerbating role of gammadelta T-cells in chronic colitis of T-cell receptoralpha mutant mice2008

    • 著者名/発表者名
      Nanno M, Inoue N, et.al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134

      ページ: 481-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coh strain Nissle 1917 inhibits signal transduction in intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 76

      ページ: 214-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coli strain Nissle 1917 inhibits signal transduction in intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kamada, N, Inoue, N, Hibi, T, et. al.
    • 雑誌名

      Infect Immun 76(1)

      ページ: 214-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Exacerbating role of gammadelta T cells in chronic colitis of T-cell receptor alpha mutant mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Nanno M, Kanari Y, Naito T, Inoue N, Hisamatsu T, Chinen H, Sugimoto K, Shimomura Y, Yamagishi H, Shiohara T, Ueha S, Matsushima K, Suematsu M, Mizoguchi A, Hibi T, Bhan AK, Ishikawa
    • 雑誌名

      Gastroenterology 134(2)

      ページ: 481-490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Imbalance in intestinal microflora constitution could be involved in the pathogenesis of inflammatory bowel disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Takaishi H, Matsuki T, Nakazawa A, Takada T, Kado S, Asahara T, Kamada N, Sakuraba A, Yajima T, Higuchi H, Inoue N, Ogata H, Iwao Y, Nomoto K, Tanaka R, Hibi T
    • 雑誌名

      Int J Med Microbiol 298(5-6)

      ページ: 463-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [雑誌論文] Cytomegalovirus Is Frequently Reactivated and Disappears Without Antiviral Agents in Ulcerative Colitis Patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Iwao Y, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659221
  • [雑誌論文] Cytomegalovirus Is Frequently Reactivated and Disappears Without Antiviral Agents in Ulcerative Colitis Patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      Am J Gastroenterol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum p53 antibodies in patients with ulcerative colitis and its carcinogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa S, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Clinical significance of serum p53 antibodies in patients with ulcerative colitis and its carcinogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa S, Inoue N, Iwao Y, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659221
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coil strain Nissle1917 prevents murine acute and chronic colitis2006

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis 11・5

      ページ: 455-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coli strain Nisslel917 prevents murine acute and chronic colitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis 11・5

      ページ: 455-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Inhibition of neutrophil elastase prevents the development of murine dextran sulfate sodium-induced colitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi Y, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 41・4

      ページ: 318-324

    • NAID

      10018141558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Inhibition of neutrophil elastase prevents the development of murine dextran sulfate sodium-induced colitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Morohoshi Y, Inoue N, Iwao Y, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Apr.41(4)

      ページ: 318-324

    • NAID

      10018141558

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659221
  • [雑誌論文] Nonpathogenic Escherichia coli strain Nissle 1917 prevents murine acute and chronic colitis2006

    • 著者名/発表者名
      Kamada, N, Inoue, N, Hibi, T, et. al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis 11(5)

      ページ: 455-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Clinical significance of microsatellite instability in the inflamed mucosa for the prediction of colonic neoplasms in patients with ulcerative colitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tahara T, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel gut-associated lymphoid tissues in rat small intestine.2005

    • 著者名/発表者名
      Hitotsumatsu O, Inoue N, Hibi T, Ishikawa H et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 40・10

      ページ: 956-963

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Non-pathogenic Escherichia coli strain Nissle 1917 prevents murine acute and chronic colitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Abnormally differentiated subsets of intestinal macrophage play a key role in Th1-dominant chronic colitis through excess production of IL-12 and IL-23 in response to bacteria.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 175・10

      ページ: 6900-6908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] Non-pathogenic Escherichia coil strain Nissle 1917 prevents murine acute and chronic colitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamada N, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Clinical significance of microsatellite instability in the inflamed mucosa for the prediction of colonic neoplasms in patients with ulcerative colitis.2005

    • 著者名/発表者名
      Tahara T, Inoue N, Hibi T et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol 20・5

      ページ: 710-715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [雑誌論文] T-bet up-regulation and subsequent interleukin 12 stimulation are essential for the induction of Th1 mediated immunopathology in Crohn's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      GUT 53

      ページ: 1303-1308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Hyperexpression of inducible costimulator and its contribution on lamina propria T cells in inflammatory bowel disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kanai T, Watanabe M, Sakuraba A, Okamoto 5, Nakai T, Okazawa A, Inoue N, Totsuka T, Yamazaki M, Kxoczek RA, Fukushima T, Ishii H, Hibi T
    • 雑誌名

      Gastroenterology 126(3)

      ページ: 829-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Granulocytapheresis is useful as an alterative therapy in patients with steroid-refractory or-dependent ulcerative colitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis 10・3

      ページ: 251-257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Human intestinal epithelial cell-derived interleukin(IL)-18, along with IL-2, IL-7 and IL-15, is a potent synergistic factor for the proliferation of intraepithelial lymphocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Okazawa A, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 136・2

      ページ: 269-276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Hyperexpression of inducible costimulator and its contribution on lamina propria T cells in inflammatory bowel disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 126

      ページ: 829-839

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Hyperexpression of inducible costimulator and its contribution on lamina propria T cells in inflammatory bowel disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Gastroenterology 126・3

      ページ: 829-839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] T-bet up-regulation and subsequent interleukin 12 stimulation are essential for the induction of Th1 mediated immunopathology in Crohn's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Inoue N, Sato T, Okamoto S, Hisamatsu T, Kishi Y, Sakuraba A, Hitotsumatsu O, Fukushima T, Kanai T, Watanabe M, Ishii H, Hibi T
    • 雑誌名

      Gut 53(9)

      ページ: 1303-1308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] T-bet up-regulation and subsequent interleukin 12 stimulation are essential for the induction of Th1 mediated immunopathology in Crohn's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka K, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      GUT 53・9

      ページ: 1303-1308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Contrasting action of IL-12 and IL-18 in the development of dextran sodium sulphate colitis in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi H, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 38

      ページ: 837-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] A specific genetic alteration on chromosome 6 in ulcerative colitis-associated colorectal cancers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T, Watanabe M, Inoue N, Kanai T, Ogata H, Iwao Y, Ishii H, Hibi T
    • 雑誌名

      Cancer Res 63(13)

      ページ: 3747-3749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] A specific genetic alteration on chromosome 6 in ulcerative colitis-associated colorectal cancers.2003

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T, Inoue N, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 63

      ページ: 3747-3749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [雑誌論文] Contrasting action of IL-12 and IL-18 in the development of dextran sodium sulfate colitis in mice.2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Kanai T, Okazawa A, Sato T, Takaishi H, Inoue N, Ogata H, Hoshino K, Takeda K, Akira S, Watanabe M, Ishii H, Hibi T
    • 雑誌名

      Scand J Gastroenterol 38(8)

      ページ: 837-844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590684
  • [学会発表] 大腸がんのリスク因子を探る2024

    • 著者名/発表者名
      井上 詠
    • 学会等名
      日本総合健診医学会第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08015
  • [学会発表] Metabolic factors in addition to aging and current smoking are independently associated with the prevalence of colorectal neoplasia in Japan: Analyses if comprehensive heath checkup data.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Takayama M, Makino K, Shiomi E, Shimizu-Hirota R, Yoshida T, Kashiwagi K, Hirose H, Momoshima S, Sugino Y, Iwao Y
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2016
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2016-05-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [学会発表] Aging, current smoking and metabolic factors are independently associated with the prevalence of colorectal neoplasia in Japan: analyses of comprehensive health checkup data2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Takayama M, Bessho R, Makino K, Shimizu-Hirota R, Yoshida T, Kashiwagi K, Yoshida T, Hirose H, Ogata H, Sugino Y, Iwao Y
    • 学会等名
      24th United European Gastroenterology Week 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-10-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [学会発表] MRエンテログラフィーによる生物学的製剤2次無効例に対するクローン病治療法の選択2014

    • 著者名/発表者名
      長沼誠、久松理一、松岡克善、井上詠、岩男泰、金井隆典、緒方晴彦
    • 学会等名
      第69回日本大腸肛門病学会
    • 発表場所
      横浜ベイホテル東急・パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [学会発表] 大腸カプセル内視鏡は潰瘍性大腸炎粘膜治癒の評価に有用か.2014

    • 著者名/発表者名
      三枝慶一郎、長沼誠、細江直樹、柏木和弘、新井万里、清原裕貴、森清人、竹下梢、南木康作、武下達矢、中里圭宏、松岡克善、久松理一、井上詠、岩男泰、緒方晴彦、金井隆典
    • 学会等名
      第98回日本消化器内視鏡学会関東地方会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • [学会発表] Intestinal CXCR4+IgG+immature plasma cells contribute to the pathogenesis of ulcerative colitis through IgG Immune complex-FcγR signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Hisamatsu T, Uo M, Miyoshi J, Yoneno K, Inoue N, Ogata H, Kanai T, Hibi T
    • 学会等名
      15^<th> International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] Intestinal CXCR4+IgG+immature plasma cells contribute to the pathogenesis of ulcerative colitis through IgGImmune complex-Fc_YR signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Hisamatsu T, Inoue N, et al
    • 学会等名
      15th International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] 腸管マクロファージからみたクローン病のサイトカインネットワーク異常2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、鎌田信彦、高山哲朗、齋藤理子、米野和明、松岡克善、岡本晋、井上詠、緒方晴彦、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第47回日本消化器免疫学会総会、シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] 腸管マクロファージからみたクローン病のサイトカインネットワーク異常2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 学会等名
      第47回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] 腸管マクロファージからみたクローン病のサイトカインネットワーク異常2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 学会等名
      第47回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] 大腸腫瘍性病変に対するESDの工夫2010

    • 著者名/発表者名
      今枝博之、細江直樹、中溝裕雅、別所理恵子、齋藤理子、小池祐司、井上詠、石井良幸、長谷川博俊、岩男泰、緒方晴彦、北川雄光、日比紀文
    • 学会等名
      第79回日本消化器内視鏡学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590748
  • [学会発表] 腸管マクロファージからみたクローン病のサイトカインネットワーク異常2010

    • 著者名/発表者名
      久松理一、鎌田信彦、高山哲朗、齋藤理子、米野和明、松岡克善、岡本晋、井上詠、緒方晴彦、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第47回日本消化器免疫学会総会、シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] 胆汁酸はTGR5受容体を介してIL-12低産生型樹状細胞に分化誘導する/Bile acids generate IL-12 hypoproducingDCs via Tgr5 signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Hisamatsu T, Takayama T, Kamada N, Ando S, Inoue N, Okamoto S, Kanai T, Hibi T
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会、ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] IL-10KOマウスにおけるマクロファージからのIL-12過剰産生機序の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬浩史、久松理一、鎌田信彦、岡本晋、井上詠、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] IL-10KOマウスにおけるマクロファージからのIL-12過剰産生機序の解明2009

    • 著者名/発表者名
      成瀬浩史、久松理一、鎌田信彦、岡本晋、井上詠、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会、一般演題
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] 胆汁酸はTGR5受容体を介してIL-12低産生型樹状細胞に分化誘導する/Bile acids generate IL-12 hypoproducing DCs via Tgr5 signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Hisamatsu T, Takayama T, Kamada N, Ando S, Inoue N, Okamoto S, Kanai T, Hibi T
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会、ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一、鎌田信彦、本田治樹、北爪美奈、井上詠、岡本晋、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会、シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠, 他
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一、鎌田信彦、本田治樹、北爪美奈、井上詠、岡本晋、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会、シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] クローン病におけるCD14+腸管マクロファージの抗原提示能について2009

    • 著者名/発表者名
      久松理一, 井上詠, 他
    • 学会等名
      第46回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590820
  • [学会発表] 早期大腸癌の内視鏡摘除後における大腸内視鏡サーベイランスの検討2009

    • 著者名/発表者名
      井田陽介、今枝博之、細江直樹、中溝裕雅、別所理恵子、斉藤理子、小池祐司、井上詠、長谷川博俊、岩男泰、緒方晴彦、杉野吉則、北川雄光、日比紀文
    • 学会等名
      第27回日本大腸検査学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590748
  • [学会発表] MCP-1依存性腸管マクロファージサブセットの腸管免疫恒常性における役割2008

    • 著者名/発表者名
      高田康裕、久松理一、鎌田信彦、斎藤理子、高山哲朗、市川仁志、小林拓、知念寛、井上詠、岡本晋、日比紀文
    • 学会等名
      第45回日本消化器免疫学会、一般演題
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] クローン病における腸管マクロファージの腸内細菌認識異常 -IL-23を中心とした慢性炎症サイクル-2008

    • 著者名/発表者名
      久松理一、鎌田信彦、小林拓、岡本晋、井上詠、緒方晴彦、金井隆典、日比紀文
    • 学会等名
      第45回日本消化器免疫学会、シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] クローン病における腸管マクロファージの腸内細菌認識異常-IL-23を中心とした慢性炎症サイクルー2008

    • 著者名/発表者名
      久松理一、井上詠、他
    • 学会等名
      第45回日本消化器免疫学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200080
  • [学会発表] Mucosal CD4+T cells with high CD26 surface expression are enrichedfor memory Th1 cells and involved in the pathogenesis of inflammatorybowel disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 学会等名
      15th United Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2007-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [学会発表] Mucosal CD4+ T cells with high CD26 surface expression are enriched for memory Thl cells and involved in the pathogenesis of inflammatory bowel disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Hibi T, et. al.
    • 学会等名
      15th United Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2007-10-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [学会発表] Mucosal CD^<4+>T cells with high CD26 surface expression are enriched for memory Th1 cells and involved in the pathogenesis of inflammatory bowel disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, N, Hibi, T, et. al.
    • 学会等名
      15th United Gastroenterology Week
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2007-10-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590677
  • [学会発表] A new, rapid, effective, tolerable, and safe preparation suitable for colonoscopy: a morning-only preparation using reduced-volume polyethylene glycol and electrolyte solution (peg-els) plus ascorbic acid

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Iwao Y, Matsuzaki J, Yoshida T, Shimizu R, Takayama M, Sugino Y
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week 2014
    • 発表場所
      バリ(インドネシア)
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460977
  • 1.  日比 紀文 (50129623)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  岩男 泰 (40168547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  石川 博通 (20051667)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡本 晋 (70255446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  久松 理一 (60255437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  森本 幾夫 (30119028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  矢島 知治 (70306710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野村 達次 (10072399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  光山 慶一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  金井 隆典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi