• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 和哉  Sato Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00235326
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2018年度: 日本女子大学, 文学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 日本女子大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
児童文学 / 翻訳 / 英語教育との接続 / 「語り」の構造 / 受容 / 翻案 / イギリス児童文学 / 南洋一郎 / ロビンソン・クルーソー / 翻訳児童文学 … もっと見る / 再話 / 読書 / 初期近代イングランド / チャップブック / イングランド文化史 / 読み書き能力 / 読書の歴史 / チャップ・ブック / 民衆文化 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  『ロビンソン・クルーソー』の再話に関する比較文学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  初期近代イングランドにおける民衆文芸に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      日本女子大学

すべて 2019 2017 2016 2015 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Robinson Crusoe in Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Steve Clark, Yukari Yoshihara, Robert Markley, Ted Motohashi, Noriyuki Harada, Dan Howse, Laurence Williams, Masaaki Takeda, Yuanwen Chi, Eun Kyung Min and Hye-Soo Lee, Kazuya Sato, Maria Lorena M. Santos
    • 出版者
      Springer Nature Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02321
  • [雑誌論文] 大学の教室で『エセルとアーネスト』を読む2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 125 ページ: 115-126

    • NAID

      40021136196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02321
  • [雑誌論文] 巨人退治と民衆暴動-民衆向け出版物における「反乱」と「鎮圧」の表象-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 雑誌名

      日本女子大学 紀要 文学部 第59号

      ページ: 29-39

    • NAID

      110007569925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [雑誌論文] 巨人退治と民衆暴動-民衆向け出版物における「反乱」と「鎮圧」の表象-2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 雑誌名

      日本女子大学文学部紀要 第59号

      ページ: 29-39

    • NAID

      110007569925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] イギリス児童文学の世界 『アリス』と『プーさん』: ディズニーの向こうにあるもの2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      米子市立図書館・図書館友の会・桜楓会講師派遣事業 講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02321
  • [学会発表] 英文学教育への視聴覚教材の導入についての提言2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      日本英文学会第88回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02321
  • [学会発表] 子ども向け翻訳書としての『ロビンソン漂流記』-南洋一郎を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      「歴史と人間」研究会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02321
  • [学会発表] 「物語集」の史料論的検討-初期近代イングランドにおける「ポピュラー・カルチャー」の概念をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      日本西洋史学会第59回大会
    • 発表場所
      専修大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] ルイス・キャロルと時代精神-科学・技術・帝国-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      第15回日本ルイス・キャロル協会研究大会
    • 発表場所
      於昭和女子大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] 『物語集』の史料論的検討-初期近代イングランドにおける『ポピュラー・カルチャー』の概念をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      日本西洋史学会第59回大会
    • 発表場所
      於専修大学生田校舎
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] ルイス・キャロルと時代精神-科学・技術・帝国-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      第15回日本ルイス・キャロル協会研究大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] 18世紀イングランドの民衆向け出版物を読む2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 和哉
    • 学会等名
      一橋大学社会科学古典資料センター主催「西洋社会科学古典資料講習会」
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] 18世紀イングランドの民衆向け出版物を読む2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      一橋大学社会科学古典資料センター主催「西洋社会科学古典資料講習会」
    • 発表場所
      於一橋大学
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] 『マザーグースのメロディ、または子どものためのソネット』をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤和哉
    • 学会等名
      学習院大学英文学会2007年度講演会
    • 発表場所
      於学習院大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264
  • [学会発表] 『マザーグースのメロディ、または子どものためのソネット』をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 和哉
    • 学会等名
      学習院大学英文学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520264

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi