• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西山 英治  NISHIYAMA Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00237752
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本高等専門学校, 電子情報システム工学系TEグループ, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 熊本高等専門学校, 情報通信エレクトロニクス工学科, 教授
2015年度: 熊本高等専門学校, その他部局等, 教授
2007年度: 熊本電波工業高等専門学校, 情報通信工学科, 准教授
2006年度: 熊本電波工業高等専門学校, 情報通信工学科, 助教授
2004年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構, 熊本電波工業高等専門学校・情報通信工学科, 助教授 … もっと見る
2003年度 – 2004年度: 熊本電波工業高等専門学校, 情報通信工学科, 助教授
2003年度: 独立行政法人国立高等専門学校機構熊本電波工業高等専門学校, 情報通信工学科, 助教授
2000年度 – 2002年度: 熊本電波工業高等専門学校, 電子工学科, 助教授
2001年度: 熊本電波工業高等専門学校, 助教授
1999年度: 熊本電波工業高等専門学校, 電子工学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学
研究代表者以外
科学教育 / 電力工学・電気機器工学 / ナノ構造科学 / 応用物性・結晶工学 / 電子デバイス・機器工学
キーワード
研究代表者
伝達関数 / 相互相関 / ネットワーク / 送電線 / ツイストペアライン / シールド線 / 相互相関関数 / M系列 / 故障診断
研究代表者以外
回折 … もっと見る / 周期構造 / フォトニック結晶 / Diffraction / Periodic structures / structural color / Arduino / ICTハードウェア教材 / 電子工作 / ICTハードウェア教材 / Arduino / 実験教材 / ハードウェア / ICT / integrated circuit for a power supply / AC-DC converter / coil-less / switched-capacitor circuit / AC adaptor / スイッチトキャパシタ回路 / 電源の集積化 / AC-DCコンバータ / コイルレス / スイッチキャパシタ回路 / ACアダプタ / simulation / polarization / microscopic spectrometer / diffraction / periodic structure / insect / photonic crystal / 回折光学 / 生物 / ナノ周期構造 / シミュレーション / 偏光 / 構造色 / 顕微分光 / 昆虫 / ホトニック結晶 / Nano-technology / Computer electromagnetism / Anti-reflection / Moth eye effect / Resonance absorption / Photonic crystal / モード変換 / 表面プラズモン / 最小2乗法 / Moth eye 効果 / 並列計算 / 最小二乗法 / 安浦の方法 / ナノテクノロジー / 計算電磁気学 / 無反射 / Moth eye効果 / 光共鳴吸収 / Morpho butterfly / CIE colorimetric system / Microfabrication / Multilayer reflector / Photo catalytic effect / ドライエッチング / 光触媒 / モルフォ蝶 / CIE表色系 / 微細加工 / 多層膜反射鏡 / 光 触媒 / 構造性発色 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ICTハードウェア教育のための日本-ベトナム教材開発プロジェクト

    • 研究代表者
      松田 豊稔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      熊本高等専門学校
  •  高圧配電線の電流計測システム用超小形フローティング電源回路の開発

    • 研究代表者
      大田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      熊本電波工業高等専門学校
  •  生物が有するナノ周期構造の光学機能とその発現機構解明

    • 研究代表者
      松田 豊稔
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ構造科学
    • 研究機関
      熊本電波工業高等専門学校
  •  M系列(疑似不規則信号)を利用した送配電線用系統監視システムの提案研究代表者

    • 研究代表者
      西山 英治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      独立行政法人国立高等専門学校機構熊本電波工業高等専門学校
  •  生物表面の微細周期構造による光吸収現象(Moth eye効果)の解明

    • 研究代表者
      松田 豊稔
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      熊本電波工業高等専門学校
  •  色素を用いない新しい発色技術の開発―酸化チタン基盤への応用―

    • 研究代表者
      岩木 龍一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      熊本電波工業高等専門学校

すべて 2018 2015 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Computer simulation of structural colors in butterfly wings2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuda, E.Nishiyama, T.Nakamura, H.Itoh
    • 雑誌名

      Proc.of School on Computational Sciences and Engineering : Theory and Application (Ho Chi Minh City)

      ページ: 47-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310079
  • [雑誌論文] A numerical analysis of structural colors in wing-scales of Morpho butterflies2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, T.Matsuda, E.Nishiyama, H.Itoh
    • 雑誌名

      Proc.of 2004 International Conference Optics & Photonics in technology Frontier (Tokyo) 14D5-50

      ページ: 521-522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310079
  • [学会発表] ハノイ大学情報学部におけるICTハードウェア実験2018

    • 著者名/発表者名
      松田豊稔・西山英治,石橋孝昭,葉山清輝, Dang Dinh Quan, Nguyen Xuan Thang
    • 学会等名
      No.1-016、平成30年電気学会全国大会、九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00952
  • [学会発表] Arduinoを用いた偏光計測用教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      村上槙梧,松田豊稔,西山英治,葉山清輝,石橋孝昭
    • 学会等名
      2015 年度電子情報通信学会九州支部学生会講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00952
  • 1.  松田 豊稔 (00157322)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  伊藤 日出男 (40356481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岩木 龍一 (50044699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下田 道成 (30044720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 隆 (40198213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川野 光則 (20305006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大田 一郎 (60149995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  葉山 清輝 (00238148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  石橋 孝昭 (60455178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi