• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野 修一  ONO S

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00240664
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度: 東北大学, 加齢医学研究所, 助手
1992年度: 東北大学, 抗酸菌病研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
PET / Cerebral blood flow / Brain glucose metabolism / Dementia / High order brain function / Brain / 脳血流量 / 脳ブドウ糖代謝 / 痴呆 / 高次脳機能 / 脳 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Senile accelerated mouse (SAM) / Human brain / Acetylcholine receptor / Benzodiazepine receptor / Dopamine D1 receptor / positron emission tomography (PET) / neuroreceptor / うつ病 / 正常加齢 / ド-パミン受容体 / ポジトロンCT / 脳神経受容体 / ベンゾジアゼピン受容体 / 老化促進マウス / ヒト脳 / アセチルコリン受容体 / ベンゾジアゼピン / ドーパミンD1受容体 / ポジトロンCT(PET) / 神経受容体 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  痴呆を中心とした脳機能異常のポジトロン画像診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小野 修一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  脳神経受容体から見た脳機能解明の研究-ポジトロンCTによるインビボ測定-

    • 研究代表者
      福田 寛
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  福田 寛 (30125645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  須原 哲也 (90216490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮沢 英充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  MIYAZAWA H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi