• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長束 俊治  Natsuka Shunji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00243163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
2015年度 – 2017年度: 新潟大学, 自然科学系, 教授
2004年度: 大阪大学, 理学研究科, 助教授
2003年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 助教授
1999年度 – 2002年度: 京都工芸繊維大学, 繊維学部, 講師 … もっと見る
1998年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
1996年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手
1995年度: 大阪大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造生物化学 / 小区分43030:機能生物化学関連 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
ゼブラフィッシュ / 糖鎖 / 遺伝子クローニング / 胚発生 / フコース転移酵素 / ピリジルアミノ化 / 孵化腺 / 糖ペプチド / 希少糖 / グライコプロテオーム解析 … もっと見る / グライコーム解析 / データベース / 網羅的解析 / グライコーム / Fucosyltransgerases / Lewis antigens / Glycoconjugates / Glycoproteins / Neurula / Zebrafish / Vertebrates / ルイス型抗 / 糖蛋白質 / ルイス型抗原 / 複合型糖鎖 / 糖タンパク質 / 神経胚 / 脊椎動物 / オルタナティブスプライシング / 脳神経系 / ヒト / リコンビナント / 神経細胞変性疾患 / 蛋白質翻訳後修飾 / トランスグルタミナーゼ / 複合糖質 / ルイスX抗原 / 発生 / 蛍光標識 / インシュリン / セカンドメッセンジャー / 糖脂質 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  脊椎動物の胚から分泌される希少糖6-デオキシアルトロースを含む糖ペプチドの研究研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  糖鎖アトラス作成のための網羅的な糖鎖解析技術の開発とデータの収集および公開研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  脊椎動物の胚発生に関与する糖鎖分子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
      京都工芸繊維大学
  •  神経細胞変性疾患に関わる蛋白質架橋酵素の構造と機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  胚に特異的な糖鎖を生合成するフコース転移酵素の遺伝子クローニングと発現部位の検索研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
      大阪大学
  •  ゼブラフィッシュの胚発生において特異的に発現する糖鎖の検索とその構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ホスファチジルイノシトール・グリカンの糖鎖構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      長束 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2017 2016 2015 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Structures and developmental alterations of N-glycans of zebrafish embryos2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hanzawa, Noriko Suzuki, Shunji Natsuka
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 27 ページ: 228-245

    • DOI

      10.1093/glycob/cww124

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [雑誌論文] Analysis of glycan expression by fluorescence labeling method2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka
    • 雑誌名

      Jpn.J.Electroph. 46,(2)

      ページ: 35-38

    • NAID

      10012731392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Caenorhabditis elegans as a model animal of glycobiology.2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka.
    • 雑誌名

      Seikagaku 75

      ページ: 131-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] 糖鎖生物学のモデル動物としての線虫2002

    • 著者名/発表者名
      長束俊治
    • 雑誌名

      生化学 75

      ページ: 131-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Purification method of fluorescence-labeled oligosaccharides by pyridylamination.2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsukam et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 32(2)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Structure analysis of N-linked glycans in Caenorhabditis elegans.2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 131,(6)

      ページ: 807-813

    • NAID

      10010648550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Structure analysis of N-linked glycans in Caenorhabditis elegans2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka, et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 131(6)

      ページ: 807-813

    • NAID

      10010648550

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Purification method of fluorescence-labeled oligosaccharides by pyridylamination.2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka et al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 32,(2)

      ページ: 1174-1175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [雑誌論文] Analysis of glycan expression by fluorescence labeling method.2002

    • 著者名/発表者名
      Shunji Natsuka, et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Electroph. 46(2)

      ページ: 35-38

    • NAID

      10012731392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580625
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚における脊椎動物特異的N-結合型糖鎖のキャリアタンパク質の探索2022

    • 著者名/発表者名
      山田優真, 沢 空樹, 長束俊治
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06539
  • [学会発表] 簡便かつ迅速な6-デオキシアルトロース(6dAlt)末端糖鎖検出法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      飛彈野昂太、半澤 健、長束俊治
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06539
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚の6デオキシアルトロース含有糖鎖キャリアタンパク質の探索2022

    • 著者名/発表者名
      深見 颯、長束俊治、半澤 健、飯塚紀公、沢 空樹
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06539
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚の特徴的糖鎖とそのキャリアタンパク質の解析研究2021

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤 健、沢 空樹、深見 颯、山田優真
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06539
  • [学会発表] 希少糖6-デオキシアルトロースを末端に持つN-結合型糖鎖の発見と解析2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、田幸正邦、石田秀治
    • 学会等名
      日本応用糖質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ卵黄の糖タンパク質糖鎖解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚紀公、長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚の糖鎖について2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] 希少糖6-デオキシアルトロースを含むN-結合型糖鎖の発見2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、田幸正邦、石田秀治
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] 糖鎖生合成阻害剤キフネンシンによる脊椎動物胚の形態形成異常2017

    • 著者名/発表者名
      沢空樹、長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚発生における糖タンパク質糖鎖構造の変遷2017

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、飯塚紀公
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] 6-デオキシアルトロースを含むゼブラフィッシュ胚の分泌糖ペプチド2017

    • 著者名/発表者名
      長束 俊治、半澤 健
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの卵黄由来糖鎖の解析2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚紀公、長束俊治
    • 学会等名
      新潟生化学懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの発生とN-結合型糖鎖2016

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、佐藤朋史
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚におけるゴルジα-マンノシダーゼIIの阻害が形態形成と糖鎖構造に与える影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤朋史、半澤健、長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚N-結合型糖鎖の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治
    • 学会等名
      東北糖鎖研究会
    • 発表場所
      東北薬科大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚発生におけるN-結合型糖鎖の変化の解析2015

    • 著者名/発表者名
      半澤健、佐藤朋史、長束俊治
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] 脊椎動物に特徴的な2型ラクトサミン構造に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] グライコミックツールとしての細菌由来α-マンノシダーゼの組換え体調製と基質特異性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      江間一旭、半澤健、橋本渉、村田幸作、長束俊治
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚で発現するN-結合型糖鎖の解析2015

    • 著者名/発表者名
      半澤健、長束俊治
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ胚のN-結合型糖鎖について2015

    • 著者名/発表者名
      長束俊治、半澤健、佐藤朋史
    • 学会等名
      比較グライコーム研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06991
  • 1.  鈴木 詔子 (50401237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi