• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島谷 謙  SHIMATANI Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00243519
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2010年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 広島大学, 総合科学研究科, 准教授
2007年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授
2006年度: 広島大学, 大学院総合科学研究科, 助教授
2006年度: 広島大学, 大学院総合科学部, 助教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
独語・独文学 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
亡命文学 / ドイツ文学 / Georg Kaiser / Nazism / German Literature / 第三帝国 / ナチス / ゲオルク・カイザー / Literature of Exile / F.ヴォルフ … もっと見る / リルケ / 峠三吉 / 大田洋子 / 原民喜 / ドイツ亡命文学 / 原爆文学 / フェルディナント・ブルックナー / フリードリヒ・ヴォルフ / フランツ・ヴェルフェル / 戦争 / 戦争文学 / The third Reich / Exile Drama / Exile Literature / エルンスト・トラー / 演劇 / ドイツ演劇 / T.Adorno / Judentum / Salman Schocken / Ernst Toller / Die Weimarer Republik / Hitler / Nazismus / Deutsche literatur / トラ- / デ-ブリーン / ゼーガース / ユダヤ系作家 / ドイツ / S. ショッケン / T.アドルノ / ユダヤ人 / S.ショッケン / エルンスト・トラ- / ワイマ-ル共和国 / ヒトラー / ナチズム / ホルヴァート / 歴史 / 史実 / G.カイザー / S.ツヴァイク / C.F.マイヤー / シラー / 想像力 / 歴史文学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ドイツ文学における史実と想像力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島谷 謙
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ドイツと日本における戦争文学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      島谷 謙
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  第三帝国時代のドイツ文学と芸術の研究研究代表者

    • 研究代表者
      島谷 謙
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      広島大学
  •  冷戦後の視座に立つドイツ亡命文学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      島谷 謙, 好村 冨士彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      独語・独文学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 『大学新入生に薦める101冊の本』新版(岩波、共著)(101冊の本委員会編)2009

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 出版者
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [図書] 大学新入生に薦める101冊の本(新版)(「マサリクの講義録」、「この国のかたち」、「蝉しぐれ」、「夏の花」、「1984」)2009

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [図書] 歴史と想像力2008

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [図書] 歴史と想像力2008

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [図書] 大学新入生に薦める101冊の本(共著)2005

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙他
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [図書] ナチスと闘った劇作家たち-もうひとつのドイツ文学2004

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [図書] ナチスと闘った劇作家たち2004

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] ドイツ表現主義とビューヒナー2010

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      子午線ゲオルク・ビューヒナー論集

      巻: 第8号 ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] ドイツ表現主義とビューヒナー2010

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      子午線ゲオルク・ビューヒナー論集 第8号

      ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 西村雅樹『世紀末ウィーン文化探求』他書評2009

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      図書新関 2947号

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 小説・シナリオ部門講評2009

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      広島市文化財団『文芸ひろしま』 26号

      ページ: 144-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 清水考純『ルネサンスの文学』他書評2009

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2927号

      ページ: 6-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 原民喜と西欧文学2008

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      世界肯定の論理と技法(代表古東哲明)

      ページ: 78-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 原民喜と西欧文学2008

    • 著者名/発表者名
      島谷謙
    • 雑誌名

      科研費報告書「世界肯定の論理と技法」(代表、古東哲明)

      ページ: 78-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] シュラッフアー『ドイツ文学の短い歴史』」他書評2008

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2899号

      ページ: 3-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 松下『評伝エルゼ・ラスカー-シューラー』」他書評2008

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2880号

      ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 小川洋子『物語の役割』ほか(書評)2007

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2831号

      ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] 和田博文他『言語都市ベルリン』ほか(書評)2007

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2851号

      ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520233
  • [雑誌論文] ケーテ・コルヴィッツ(他 書評)2006

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2803号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 街の記憶-ベルリン、ワルシャワ、プラハ2006

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      世界文学 103号

      ページ: 127-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Machi no Kioku2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Sekaibungaku No.103

      ページ: 127-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 『ベンヤミンと女たち』他2005

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2737号

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 「夏の花」、「人間の土地」、「1984年」2005

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      大学新入生に薦める101冊の本 岩波書店

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 『日本とドイツ』他2005

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      図書新聞 2755号

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 松本清張と藤沢周平-二つの『半生の記』2005

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      世界文学 101号

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Daigakushinnyuusei ni susumeru 101 satu no hon.2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Iwanamisyoten

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Nachisu to tatakatta gekisakkatachi2004

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Kyuusyuu Uni.Press

      ページ: 1-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 第三帝国時代の亡命者をめぐる社会的考察-史実編(二)2004

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      広島大学総合科学部 人間文化研究 第13巻

      ページ: 95-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 情報化社会の光と影2004

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      情報化社会への招待(学術図書出版社)

      ページ: 77-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Daisanteikokujidai no boumeisya womeguru syakaitekikosatsu, Shijituhen(2)2004

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Hiroshima Uni. Sougoukagakubu, Ninngennbunnka Kenkyu. No. 13

      ページ: 95-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 第三帝国時代の亡命者をめぐる社会的考察-史実編(二)2004

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      広島大学総合科学部 人間文化研究 13

      ページ: 95-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Daisanteikokujidai no boumeisya womeguru syakaitekikosatsu, Shijituhen(1)2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Hiroshima Uni. Sougoukagakubu, Ninngennbunnka Kenkyu. No. 12

      ページ: 55-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 第三帝国時代の亡命者をめぐる社会的考察-史実編(一)2003

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      広島大学総合科学部 人間文化研究 第12巻

      ページ: 55-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] 原爆文学論2003

    • 著者名/発表者名
      島谷 謙
    • 雑誌名

      世界文学 98号

      ページ: 34-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • [雑誌論文] Genbaku bungakuron2003

    • 著者名/発表者名
      Ken Shimatani
    • 雑誌名

      Sekaibungaku No,98

      ページ: 34-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520183
  • 1.  好村 冨士彦 (80026806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古川 昌文 (60263646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小島 基 (70116581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 浩平 (70063667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi