• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐賀 正道  SAGA Masamichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00245557
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1992年度 – 1995年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1994年度: 慶慶義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
RDS遺伝子 / ペリフェリン / 小口病 / ROM-1遺伝子 / ホスホジエステラーゼβサブユニット遺伝子 / 網膜色素変性症 / 錐体杆体ジストロフィー
研究代表者以外
ISLR / 染色体マッピング / PCR … もっと見る / 点突然変異 / VEP / MRI / mutation / glaucoma / amine oxidase / myocilin / gene cloning / retina / cDNA / 網膜アミンオキシダーゼ / ミオシリン / 遺伝子変異 / 緑内障 / アミンオキシダーゼ / シオシリン / 遺伝子クローニング / 網膜 / retinitis pigmentosa / cDNA library / retina cDNA / phosphodiesterase / peripherin / rhodopsin / retinal dystrophy / オルニチンアミノトランスフェレース / 脳回転状脈絡膜網膜萎縮 / Pmel 17 / SSCP法 / リカバリン / ペリフェリン / FISH法 / サブトラクション法 / 網脈絡膜変性症 / 網膜色素変性症 / cDNAライブラリー / 網膜特異的遺伝子 / ホスホジエステラーゼ / -ペリフェリン / ロドプシン / 網膜脈絡膜変性症 / Immunohistochemistry / Molecular biology / Herpes / Virus / Chorioretinitis / Uveitis / ヘルペスウィルス / ヘルペスウイルス / ぶとう膜炎 / 免疫組織化学 / 分子生物学 / PCR法 / ヘルペス / ウイルス / 網脈絡膜炎 / ぶどう膜炎 / Idebenone / 11778 mutation / Heterplasmy / Mitochondrial DNA / Leber disease / SSCP / 遺伝的異質 / ヘテロプラスミー / レーベル視神経症 / 遺伝子治療 / 14484変異 / 3460変異 / イデベノン / 11778変異 / ヘテロプラスミ- / ミトコンドリアDNA / レ-ベル視神経症 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  網膜に特異的に発現している新規遺伝子のクローニングとその機能解析

    • 研究代表者
      真島 行彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  遺伝性眼底疾患の原因遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 正道
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  網膜色素変性症病因遺伝子の分子生物学的検索研究代表者

    • 研究代表者
      佐賀 正道
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  遺伝性網膜脈絡膜変性症の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      真島 行彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  難治性視神経疾患の疫学ならびに分子・細胞学的研究

    • 研究代表者
      小口 芳久
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  難治性網脈絡膜炎の分子生物学的および免疫組織科学的解析

    • 研究代表者
      鈴木 参朗助 (鈴木 参郎助)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  • 1.  真島 行彦 (40157186)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 参郎助 (40162945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小口 芳久 (70051498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  出井 健之 (90223130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桂 弘 (40129391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  成田 正弥 (20237613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安藤 靖恭 (90193119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 昌弘 (60172821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 直樹 (80215821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今村 裕 (20276215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  窪田 良 (00276338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大竹 雄一郎 (30233159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅川 修一 (30231872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  工藤 淳 (80178003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 弘毅 (20255524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi