• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松永 勇  MATSUNAGA Isamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00254425
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 京都大学, ウイルス研究所, 准教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助教
2006年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手
2002年度: 大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師
2000年度: 大阪市立大学, 医学部, 講師
1999年度: 大阪市立大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物有機科学 / 細菌学(含真菌学) / 生物分子科学 / 医化学一般
研究代表者以外
ウイルス学 / 感染症内科学 / 生物系 / 膠原病・アレルギー・感染症内科学
キーワード
研究代表者
脂質 / マイコバクテリア / 過酸化水素 / 脂肪酸 / X-ray Crystallography / Oxygenation / Heme-enzymes / Hydrogen Peroxide / Hydroxylation of Fatty Acids / Cytochrome P450 … もっと見る / 反応機構 / モノオキシゲナーゼ / ペルオキシダーゼ / ペルオキシゲナーゼ / シトクロムP450 / X線結晶構造解析 / 酸素添加反応 / ヘム酵素 / 脂肪酸水酸化 / チトクロムP450 / 免疫応答 / ミコール酸糖脂質 / 細菌 / 酵素 / ミコール酸 / 生理活性 / 脂質合成酵素 / 生物活性 / 生合成 / ミコール酸転移酵素 / 糖脂質 / 部位特異的変異導入 / α水酸化 / チトクロームP450 … もっと見る
研究代表者以外
免疫学 / 脂質 / ADAR / 感染症 / 細菌 / 結核 / Biased hypermutation / Measles virus / SSPE virus / Subacute sclerosing panencephalitis / 高頻度変異 / 麻疹ウイルス / SSPEウイルス / 亜急性硬化性全脳炎 / 糖脂質 / 細胞・組織 / 癌 / ワクチン / 感染症学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  環境常在マイコバクテリアによるTh2バイアス誘導の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      松永 勇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖脂質特異的免疫応答に着目した、新たな抗結核ワクチンノ開発

    • 研究代表者
      杉田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  がん糖脂質を標的にした免疫治療法の確立

    • 研究代表者
      杉田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  多様な生物活性脂質の生合成を担うミコール酸転移酵素の機能解析と改変研究代表者

    • 研究代表者
      松永 勇
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  脂質をベースにした、新しい抗結核ワクチンの開発

    • 研究代表者
      杉田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  SSPE発症要因となる脳内麻疹ウイルスの高頻度変異への宿主ADARの関与

    • 研究代表者
      小倉 壽
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  新しい生物素材としてのペルオキシゲナーゼP450研究代表者

    • 研究代表者
      城 宜嗣, 松永 勇
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      大阪市立大学
  •  部位特異的変異導入による脂肪酸α水酸化反応の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松永 勇
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2011 2009 2008 2007 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] New insights into lipidic secondary metabolites in Mycobacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Sugita M
    • 雑誌名

      Curr.Chem.Biol.

      巻: 5巻 ページ: 52-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390304
  • [雑誌論文] Glycerol monomycolate, a latent tuberculosis-associated mycobacterial lipid, induces eosinophilic hypersensitivity responses in guinea pigs.2011

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Y., Matsunaga, I., Komori, T., Urakawa, T., Nakamura, T., Fujiwara, N., Hiromatsu, K., Harashima, H., Sugita, M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 409 号: 2 ページ: 304-307

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.04.146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590503
  • [雑誌論文] A microbial glycolipid functions as a new class of target antigen for delayed-type hypersensitivity2011

    • 著者名/発表者名
      Komori T, Nakamura T, Matsunaga I, Morita D, Hattori Y, Kuwata H, Fujiwara N, Hiromatsu K, Harashima H, Sugita M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 286(19) ページ: 16800-16806

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390304
  • [雑誌論文] Glycerol monomycolate, a latent tuberculosis-associated mycobacterial lipid, induces eosinophilic hypersensitivity responses in guinea pigs. Biochem2011

    • 著者名/発表者名
      Hattori Y, Matsunaga I, Komori T, UrakawaT, Nakamura T, Fujiwara N, Hiromatsu K, Harashima H, Sugita M.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun

      巻: 409(2) ページ: 304-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390304
  • [雑誌論文] Mycolyltransferase from Mycobacterium leprae excludes mycolate-containing glycolipid substrates.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakao H, Matsunaga I, Morita D, Aboshi T, Harada T, Nakagawa Y, Mori N, Sugita M
    • 雑誌名

      J. Biochem 146

      ページ: 659-665

    • NAID

      10026304557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Mincle is a long sought receptor for mycobacterial cord factor.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Moody DB
    • 雑誌名

      J. Exp. Med 206

      ページ: 2865-2868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Trans-species activation of human T cells by rhesus macaque CD1b molecules2008

    • 著者名/発表者名
      Morita D, Katoh K, Harada T, Nakagawa Y, Matsunaga I, Miura T, Adachi A, Igarashi T, Sugita M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 377

      ページ: 889-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Trehalose dimycolate elicits eosinophilic skin hypersensitivity in mycobacteria-infected guinea pigs2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Komori T, Tomita K, Toda Y, Manabe T, Miyachi Y, Sugita M
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 8528-8533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Mycolyltransferase-mediated glycolipid exchange in mycobacteria2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, et.al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 28835-28841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20015024
  • [雑誌論文] Mycolyltransferase-mediated glycolipid exchange in mycobacteria2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Naka T, Talekar RS, McConnell MJ, Katoh K, Nakao H, Otsuka A, Behar SM, Yano I, Moody DB, Sugita M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 28835-28841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Trehalose dimycolate elicits eosinophilic skin hypersensitivity in mycobacteria-infected Guinea pigs.2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Komori T, Tomita K, Toda Y, Manabe T, Miyachi Y, Sugita M
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 8528-8533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Sugita M. Mycolyltransferase-mediated glycolipid exchange in mycobacteria.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Naka T, Talekar RS, McConnell MJ, Katoh K, Nakao H, Otsuka A, Behar SM, Yano I, Moody DB
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 28835-28841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Identification of antibody responses to the serotype-nonspecific molecular species of glycopeptidolipids in Mycobacterium avium infection2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Komori T, Ochi A, Mori N, Sugita M
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 377

      ページ: 165-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Mycolyltransferase-mediated glycolipid exchange in mycobacteria.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 28835-28841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Trehalose dimycolate elicits eosinophilic skin hypersensitivity in mycobacteria-infected Guinea pigs.2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Komor T, Tomita K, Toda Y, Manabe T, Miyachi Y, Sugita M.
    • 雑誌名

      J. Immunol. 181

      ページ: 8528-8533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Mycolyltransferase-mediated Glycolipid Exchange in Mycobacteria.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Naka T, Talekar RS, McConnell MJ, Katoh K, Nakao H, Otsuka A, Behar SM, Yano I, Moody DB, Sugita M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 28835-28841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [雑誌論文] Lipid-specific immune responses against tuberculosis: from basic science to medical applications.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Sugita M.
    • 雑誌名

      Current Immunology Reviews 3

      ページ: 145-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Lipid-specific immune responses against tuberculosis ; from basic science to medical applications. Curr2007

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga I, Sugita M
    • 雑誌名

      Immunol. Rev 3

      ページ: 145-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [雑誌論文] Infection of different cell lines of neural origin with subacute sclerosing panencephalitis (SSPE) virus2004

    • 著者名/発表者名
      Ishida, M., Ayata, M., Shingai, M., Katayama, Y., Matsunaga, I., Seya, T., Yanagi, Y., Yamano, T., Ogura, H.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 48

      ページ: 277-287

    • NAID

      10012840263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Peroxide Utilizing Biocatalysis : Structural and Functional Diversity of Heme-Containing Enzymes2004

    • 著者名/発表者名
      I.Matsunaga, Y.Shiro
    • 雑誌名

      Current Opinion Chem.Biol. 8

      ページ: 127-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580616
  • [雑誌論文] Peroxide Utilizing Biocatalysts : Structural and Functional Diversity of Heme-Containing Enzymes2004

    • 著者名/発表者名
      I.Matsunaga, Y.Shiro
    • 雑誌名

      Current Opinion Chem.Biol. 8

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580616
  • [雑誌論文] Substrate Recognition and molecular mechanism of fatty acid hydroxylation by cytochrome P450 from Bacillus subtilis2003

    • 著者名/発表者名
      Lee, D-S., Yamada, A., Sugimoto, H., Matsunaga, I., Ogura, H., Ichihara, K., Adachi, S., Park, S-Y., Shiro, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 278

      ページ: 9761-9767

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Receptor use by vesicular stomatitis virus pseudotypes with glycoproteins of defective variants of measles virus isolated from brains of patients with subacute sclerosing panencephalitis2003

    • 著者名/発表者名
      Shingai, M., Ayata, M., Ishida, H., Matsunaga, I., Katayama, Y., Seya, T., Tatsuo, H., Yanagi, Y., Ogura, H.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 84

      ページ: 2133-2143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Delineation of the genus Sphingomonas Yabuuchi et al. 1990VP2002

    • 著者名/発表者名
      Yabuuchi, E., Kosako, Y., Fujiwara, N., Naka, T., Matsunaga, I., Ogura, H., Kobayashi, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 52

      ページ: 1485-1496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Enzymatic Reaction of Hydrogen Peroxide-dependent Peroxygenase Cytochrome P450s : Kinetic Deuterium Isotope Effects and Analyses by Resonance Raman Spectroscopy2002

    • 著者名/発表者名
      I.Matsunaga, et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry 41

      ページ: 1886-1892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580616
  • [雑誌論文] Comparison of the neuropathogenicity of two SSPE sibling viruses of the Osaka-2 strain isolated with Vero and B95a cells2002

    • 著者名/発表者名
      Ito, N., Ayata, M., Shingai, M., Furukawa, K., Seto, T., Matsunaga, I., Muraoka, M., Ogura, H.
    • 雑誌名

      Journal of Neurovirology 8

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Enzymatic reaction of hydrogen peroxide-dependent peroxygenase cytochrome P450s : kinetic deuterium isotope effects and analyses by resonance Raman spectroscopy2002

    • 著者名/発表者名
      I.Matsunaga et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 1886-1892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Mutations affecting transcriptional termination in the P gene end of subacute sclerosing panencephalitis viruses2002

    • 著者名/発表者名
      Ayata, M., Komase, K., Shingai, M., Matsunaga, I., Katayama, Y., Ogura, H.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 76

      ページ: 13062-13068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Alterations and diversity in the cytoplasmic tail of the fusion protein of subacute sclerosing panencephalitis virus strains isolated in Osaka, Japan2002

    • 著者名/発表者名
      Ning, X-J., Ayata, M., Kimura, M., Komase, K., Furukawa, K., Seto, T., Ito, N., Shingai, M., Matsunaga, I., Yamano, T., Ogura, H.
    • 雑誌名

      Virus Research 86

      ページ: 123-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Functional modulation of a peroxygenase cytochrome P450 : novel insight into the mechanisms of peroxygenase and peroxidase enzymes2002

    • 著者名/発表者名
      I.Matsunaga et al.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 528

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Enzymatic reaction of hydrogen peroxide-dependent peroxygenase cytochrome P450s : kinetic deuterium isotope effects and analyses by resonance Raman spectroscopy2002

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, I., Yamada, A., Lee, D-S., Obayashi, E., Fujiwara, N., Kobayashi, K., Ogura, H., Shiro, Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 1886-1892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [雑誌論文] Functional modulation of a peroxygenase cytochrome P450 : novel insight into the mechanisms of peroxygenase and peroxidase enzymes2002

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, I., Sumimoto, T., Ayata, M., Ogura, H.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 528

      ページ: 90-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570271
  • [学会発表] らい菌のミコール酸転移酵素によるミコール酸糖脂質の産生2009

    • 著者名/発表者名
      松永勇, 他3名
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20015024
  • [学会発表] らい菌のミコール酸転移酵素によるミコール酸糖脂質合成2009

    • 著者名/発表者名
      松永勇, 中尾瞳, 森田大輔, 杉田昌彦
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [学会発表] らい菌のミコール酸転移酵素によるミコール酸糖脂質の産生2009

    • 著者名/発表者名
      松永勇, 他3名
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390304
  • [学会発表] らい菌のミコール酸転移酵素によるミコール酸糖脂質の産生2009

    • 著者名/発表者名
      松永勇
    • 学会等名
      第82回日本生化大学
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [学会発表] ミコール酸転移酵素による脂質T細胞抗原の生合成2008

    • 著者名/発表者名
      松永勇, 中崇, 加藤久美子, 中尾瞳, 大塚篤司, 矢野郁也, 杉田昌彦
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [学会発表] Eosinophilic skin reactions to glycolipids define a novel form of hypersensitivity in mycobacterial infection2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Miyachi Y, Sugita M
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [学会発表] ミコール酸転移酵素による脂質T細胞抗原の生合成2008

    • 著者名/発表者名
      松永勇、中崇、加藤久美子、中尾瞳、大塚篤司、矢野郁也、杉田昌彦
    • 学会等名
      第81回日本生化学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [学会発表] Eosinophilic skin reactions to glycolipids in mycobacterial infection represent a novel form of delayed-type hypersensitivity2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Komori T, Tomita K, Toda Y, Manabe T, Miyachi Y, Sugita M
    • 学会等名
      The International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [学会発表] Eosinophilic skin reactions to glycolipids define a novel form of hypersensitivity in mycobacterial infection2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Miyachi Y, Sugita M
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390289
  • [学会発表] ミコール酸転移酵素による脂質T細胞抗原の生合成2008

    • 著者名/発表者名
      松永勇, 中崇, 加藤久美子, 中尾瞳, 大塚篤司, 矢野郁也, 杉田昌彦
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸・神戸国際展示場
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • [学会発表] Eosinophilic skin reactions to glycolipids define a novel form of hypersensitivity in mycobacterial infection2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuka A, Matsunaga I, Miyachi Y, Sugita M
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510216
  • 1.  杉田 昌彦 (80333532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  城 宜嗣 (70183051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  廣松 賢治 (80252237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 直樹 (30293913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  小倉 壽 (10115222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  原島 秀吉 (00183567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  綾田 稔 (90222702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  勢戸 祥介 (70270759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  杉本 宏 (90344043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 美沙 (40373295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 永年 (80326256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi