• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三宅 早苗  MIYAKE Sanae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00256687
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1997年度 – 1998年度: 東邦大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1996年度: 東邦大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
MCM / nda / DNA複製 / DNA replication / sna41 / 分裂酵母 / ライセンス因子 / CDC45 / nda4 / 核膜 … もっと見る / アフリカツメガエル / pre-replication complex / cdc45 / DNA複製前複合体 / 複製前複合体 / licensing factor / サプレッサー / 細胞周期 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  •  分裂酵母Sna41蛋白質のDNA複製前複合体への相互作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  MCM関連遺伝子sna41のDNA複製制御における機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  分裂酵母nda4サプレッサー遺伝子sna41のDNA複製開始における機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  DNA複製制御における核膜の機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  DNA複製開始に必須なndalおよびnda4遺伝子の作用機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  DNA複製開始に不可欠なnda1およびnda4遺伝子の作用機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  DNA複製制御における核膜の機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  DNA複製開始に異常を示すndal及びnda4変異株のサプレッサーの単離と解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  真核生物におけるS期開始に必須なNDA1およびNDA4遺伝子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  真核生物におけるDNA複製に不可欠な遺伝子産物の生化学的機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      三宅 早苗
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東邦大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi