• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝又 英明  KATSUMATA Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00257106
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 建築都市デザイン学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京都市大学, 理工学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 東京都市大学, 建築都市デザイン学部, 名誉教授
2020年度: 東京都市大学, 建築都市デザイン学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 東京都市大学, 工学部, 教授
2009年度 – 2015年度: 東京都市大学, 工学部, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2008年度: 武蔵工業大学, 工学部, 教授
2000年度 – 2005年度: 武蔵工業大学, 工学部, 助教授
1995年度: 武蔵工業大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
地域資源 / 転用 / 古民家 / 改修工事 / 多目的ホール / 劇場 / 長期利用 / 規模 / 移動観覧席 / 平床ホール … もっと見る / 維持管理 / コモンスペース / 老朽化 / 長寿命化 / 劇場法 / 公共施設等総合管理計画 / 舞台技術関連会社 / 閉館 / 活性化 / 長期使用 / 長寿命 / 改修 / 公立文化ホール / Day service / Regional resources / Designated Manager / Conversion / Fork house / City and Architectural Planning / Architectural History / Welfare / デイサービス / 指定管理者 / 都市計画・建築計画 / 建築史・意匠 / 社会福祉 / facility management / reused and recycle / regional resources / conversion / old folk house / まちづくり / むらづくり / 公的利活用 / 管理運営 / Life span / Renewal / Multi-purpose hall / Concert hall / Theater / Public hall / 寿命 / リニューアル / 音楽ホール / 公共ホール / 防災拠点 / 避難場所 / 災害対策 / 避難所 / 伝統構法 / 寺院建築 / 使用期間 / 建替え / 伝統木造 / 維持修繕 / 保存修理 / 寺院本堂 / 建築設計 / 運営計画 / 建築計画 / 小劇場 … もっと見る
研究代表者以外
伝統構法 / 寿命推定 / 維持保全 / 社殿 / 神社建築 / 屋根葺材 / 使用予定期間 / 拝殿 / 御祭神 / 社殿構成 / 社殿形式 / 本殿 / 文化財 / 価値保存 / 修理履歴 / 建替理由 / 使用期間 / 神社社殿 / regional resources / reused and recycle / conversion / facility management / old fork house / 民家 / 公共的利活用 / 過疎地 / 松代町 / 関東地方 / 民家園 / 用途変更 / グループホーム / 地域資源 / 再生 / 転用 / 管理運営 / 古民家 / 指定管理者制度 / 都市計画・建築計画 / 文化の家 / 学校連携 / 改修金額 / 改修履歴 / 改修工事費 / GIS / 施設運営 / 活動計画 / 建築計画 / 配置計画 / 少子高齢化 / 再活性化 / 利用圏 / 維持管理 / 空間・活動プロトタイプ / 地域分布モデル / 再活用 / 改修 / 利用圏域 / 地域分布 / 活動 / 類型化 / 公立文化ホール 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (128件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  国の文化財に指定されない全国社殿の寿命推定と維持保全手法に関する研究

    • 研究代表者
      佐々木 健
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  文化財に指定されない寺院本堂の維持保全に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  少子高齢化時代の公立文化ホールの配置、建築、運用計画の再構築に関する研究

    • 研究代表者
      清水 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  福祉施設に転用再生された古民家に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  公共的に転用再生された古民家に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  行政が管理する古民家の運営管理に関する調査研究

    • 研究代表者
      丹羽 博亨
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  公共ホールの改修計画に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  小劇場の建築計画に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 舞台技術関連会社要望調査による公立文化ホール計画のための方策2022

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA Hideaki
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 69 ページ: 810-815

    • DOI

      10.3130/aijt.28.810

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの閉館要因2022

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA Hideaki
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 70 ページ: 1384-1389

    • DOI

      10.3130/aijt.28.1384

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-10-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [雑誌論文] 国指定文化財を除く寺院本堂の使用期間とその要因―寺院本堂の長期利用に与える影響に関する研究―2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,駒形祐輔,勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第81巻 No.720号 ページ: 323-331

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [雑誌論文] 広域災害時における寺院の利用の実態と緊急避難場所・避難所の指定の意向 国指定文化財を除く寺院本堂の災害時の役割に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第80巻 No.716号 ページ: 2221-2229

    • NAID

      130005108802

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [雑誌論文] Disaster Prevention in the Main Halls of Buddhist Temples and their Use on Widespread Disasters2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sasaki, Hideaki Katsumata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia

      巻: (1)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [雑誌論文] 国指定文化財を除く全国の寺院本堂の建替えの実態 寺院本堂の長期利用に与える影響に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 2014年7月号

      巻: 第79巻 第701号

    • NAID

      130004696321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [雑誌論文] 公共ホールの規模・諸元に関する劇場管理者による評価と考察-プロセニアムホールを対象として(その2)-2011

    • 著者名/発表者名
      若林勝也、竹内勇輝、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部報告集II

      ページ: 333-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールの各部位の改修実態について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その2)-2011

    • 著者名/発表者名
      今井佳祐、前田明継、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部報告集II

      ページ: 341-344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールの書元に関する再考-プロセニアムホールを対象として(その1)-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内勇輝、若林勝也、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部報告集II

      ページ: 349-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールの改修工事の実態2011

    • 著者名/発表者名
      勝又英明
    • 雑誌名

      BELCA NEWS

      巻: 131号 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールの改修実態からみた各部位の改修工事に関する周期性について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その3)-2011

    • 著者名/発表者名
      前田明継、今井佳祐、藤田怜、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部報告集II

      ページ: 345-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 都道府県立ホールの改修費用の実態調査 1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨・竹内勇輝・前田明継・藤田怜・勝又英明・本杉省三
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部 2010年度 研究報告集

      ページ: 124-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの改修費用の実態調査-1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、竹内勇輝、前田明継、藤田怜、勝又英明、本杉省三
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      ページ: 93-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールの問題点と大規模改修について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その1)-2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、今井佳祐、前田明継、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部報告集II

      ページ: 337-340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 劇場・ホールにおける建設工事費の分析-1960年以降に開館した全国公共ホールを対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      前田明継、竹内勇輝、加藤朝映、藤田怜、勝又英明、本杉省三
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      ページ: 95-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 都道府県立ホールの改修状況の実態調査-1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・本杉省三, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 E-1

      ページ: 277-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの改修実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その32010

    • 著者名/発表者名
      前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省
    • 雑誌名

      日本建築学会 2010年度大会(北陸)梗概集

      ページ: 345-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの舞台設備系の改修実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その52010

    • 著者名/発表者名
      梅田眞世・前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省三
    • 雑誌名

      日本建築学会 2010年度大会(北陸)梗概集

      ページ: 349-350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの建築系改修の実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その42010

    • 著者名/発表者名
      藤田怜・本杉省三・前田明継・手川絵美・勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会 2010年度大会(北陸)梗概集

      ページ: 347-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの少子高齢化・バリアフリー対応の改修実態について ―1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査 (その1)―2009

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・本杉省三, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会 (東北) 学術講演会梗概集 E-1

      ページ: 129-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 公立文化ホールの少子高齢化・バリアフリー対応の改修実態について ―1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査 (その2)―2009

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・本杉省三, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会 (東北) 学術講演会梗概集 E-1

      ページ: 131-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [雑誌論文] 富山県における古民家転用福祉施設に関する研究-地球資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2008

    • 著者名/発表者名
      中田 悟、勝又 英明, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム 26(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] A Research on Welfare Institution converted from Old Folk House in Toyama-A Study on Public Reuse of Old Fork House for Regional Resources-2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 雑誌名

      Japan Institute of Architecture Regional Community Facilities Planning andDesign Vol.26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査-地域資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2007

    • 著者名/発表者名
      中田 悟、勝又 英明
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム 25

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明
    • 雑誌名

      地域施設計画研究シンポジウム 25

      ページ: 49-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] Research on the status of introducing the system of Shiteikannrisya at old folk houses converted into public institutions-A Study on Public Reuse of Old Fork House for Regional Resources-2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 雑誌名

      Japan Institute of Architecture Regional Community Facilities Planning andDesign Vol.25

      ページ: 49-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査 地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 勝又英明, 笠原祐介
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集II 77回

      ページ: 117-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究 その1地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      金田綾佳, 中田悟, 勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      ページ: 545-546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] A Research on Conversion from Old Folk House (In Case of Osaka, Kyoto, Hyogo, Nara, Shiga and Wakayama Prefecture) -A Study on Public Reuse of Old Folk House for Regional Resources -2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru NAKADA, Nami OKURA, Hideaki KATSUMATA
    • 雑誌名

      Regional Community Facilities Planning And Design Vol.24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 関東地方を中心とした1都9県における古民家の転用に関する研究-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2006

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 金田綾香, 勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 606

      ページ: 79-84

    • NAID

      110004799091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2006

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 大蔵奈末, 勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム24

      ページ: 59-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究-地球資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2006

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 勝又英明 他
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム24 (掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究 その2 地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 金田綾佳, 勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)

      ページ: 547-548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [雑誌論文] Suvey about the Vacant House Use in Matsudai-cho, Niigata - A Study on Public Reuse of Old Folk House for Regional Resources -2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru NAKADA, Hiroyuki SUDO, Hideaki KATSUMATA
    • 雑誌名

      Regional Community Facilities Planning And Design Vol.23

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 新潟県十日町市(旧松代町地域)における空家利用に関する実態調査-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2005

    • 著者名/発表者名
      中田 悟, 勝又 英明
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集

      ページ: 527-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 新潟県松代町における空家利用に関する実態調査 -地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2005

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 勝又英明
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集II

      ページ: 201-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 新潟県松代町における空家利用に関する実態調査-地域資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2005

    • 著者名/発表者名
      中田悟, 勝又英明 他
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム23

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 新潟県松代町における空家利用に関する実態調査-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2005

    • 著者名/発表者名
      中田 悟, 勝又 英明
    • 雑誌名

      日本建築学会地域施設計画研究23 23

      ページ: 75-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [雑誌論文] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2005

    • 著者名/発表者名
      中田 悟, 大蔵 奈未, 勝又英明, 金田 綾佳
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集

      ページ: 101-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560554
  • [学会発表] BELCA 賞等の講評分析にみる公立文化ホールの特徴について―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究―2023

    • 著者名/発表者名
      柏 駿介 / 勝又 英明 / 中川 純
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける長期使用の要因に関する意識調査(その1)-公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・田夛俊基・柏駿介・中川純
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 地域創造大賞受賞作品に見る公立文化ホールの特徴について 公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      柏 駿介 / 田夛 俊基 / 勝又 英明 / 中川 純
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける長期使用の要因に関する意識調査(その2)-公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      田夛俊基・勝又英明・柏駿介・中川純
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 地域創造大賞受賞作品に見る公立文化ホールの特徴について-公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      柏駿介・田夛俊基・中川純・勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける長期使用の要因に関する意識調査 公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明 / 田夛 俊基 / 柏 俊輔 / 中川 純
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公共施設等総合管理計画の基本方針に関する実態調査 ―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究―2021

    • 著者名/発表者名
      田夛 俊基、勝又 英明、嶋田 真也
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 都市立地から考える活性化の要因に関する研究 ―公立文化ホールを長期利用するための方策構築に関する研究―2021

    • 著者名/発表者名
      柏 駿介、田夛 俊基、髙橋 里菜、勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 舞台技術関連会社要望調査による公立文化ホール計画のための方策 公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・田夛俊基
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公共施設等総合管理計画の基本方針に関する実態調査 公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      田夛俊基・中川純・勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 都市立地から考える活性化の要因に関する研究 公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      柏駿介・田夛俊基・中川純・勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 舞台技術関連会社の要望調査による公立文化ホール計画のための方策 ―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究―2021

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、田夛 俊基、三村 梨彩子
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける活性化に関する研究(ヒアリング調査による) ―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究 (その5)―2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋里菜、勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 舞台技術関連会社による公立文化ホール長期使用のための方策 ―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究―2020

    • 著者名/発表者名
      勝又英明、田夛俊基
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける長期使用の要因に関する研究 ―公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究―2020

    • 著者名/発表者名
      田夛俊基、勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける長期使用の要因に関する研究-公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      田夛 俊基、勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける改修実態に関する研究(ヒアリング調査による) -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、城所友莉奈
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける活性化に関する研究 -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏典,高橋里奈,城所友莉奈,勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部2018年度研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールの閉館の要因に関する研究 -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤直也,勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部2018年度研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 舞台技術関連会社による公立文化ホール長期使用のための方策-公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      田夛 俊基、勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 神社社殿の竣工時代と地方別の構法的特徴 ~東北・関東・中部地方の神社を対象として~2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、小見康夫、勝又英明
    • 学会等名
      建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04520
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける改修実態に関する研究 -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      城所友莉奈,玉井 宏典,勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部2018年度研究報告集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける活性化に関する研究(ヒアリング調査による) -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究 (その 4)-2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 里菜、玉井 宏典、勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける活性化に関する研究 (その 2) -公立文化ホールを長期使用するための方策構築に関する研究-2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 里菜、勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 神社社殿の竣工時代と地方別の構法的特徴 東北・関東・中部地方の神社を対象として2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木健・小見康夫・勝又英明
    • 学会等名
      2019年建築学会大会(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04520
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける改修実態に関する研究 -公立文化ホールを長期利用するための方策構築に関する研究(その1)-2018

    • 著者名/発表者名
      城所友莉奈,玉井 宏典,勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールの活性化に関する研究 -公立文化ホールを長期利用するための方策構築に関する研究(その2)-2018

    • 著者名/発表者名
      玉井 宏典,城所友莉奈,勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 劇場演出空間のインバウンド利用に関する調査 -東京都を中心とした実演演劇・体験ツアーの実態について-2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤直也,勝又英明
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会関東支部研究報告集Ⅱ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 公立文化ホールにおける改修実態に関する研究―全国の公立文化ホールを対象として―2017

    • 著者名/発表者名
      城所友莉奈,玉井宏典,勝又英明
    • 学会等名
      2017年度日本建築学会関東支部研究報告集Ⅱ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06725
  • [学会発表] 全国の自治体へのアンケート調査による緊急避難場所・避難所等の実態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      坂手久美子,佐々木健,勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会関東支部報告
    • 発表場所
      日本大学理工学部(東京都)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 近代寺院非木造本堂の様式に関する研究 -1976年と2015年の調査の比較-2016

    • 著者名/発表者名
      戸田千春,佐々木健,勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会関東支部報告
    • 発表場所
      日本大学理工学部(東京都)
    • 年月日
      2016-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 市町村指定の緊急避難場所・避難所と寺院の実態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      坂手久美子,佐々木健,勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大(神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 国指定文化財を除く寺院本堂の維持修繕の実態 ―住職と堂宮大工への調査による―2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木健,勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の維持修繕の実態に関する研究 ―国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として―2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、勝又英明
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 市町村指定の避難場所と寺院の実態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      坂手久美子、佐々木健、勝又英明
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院や本堂の来訪者による利用の実態に関する研究 -国指定文化財を除く寺院本堂を対象として-2015

    • 著者名/発表者名
      戸田千春,佐々木健,勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院の防災と広域災害時の利用に関する研究 -国指定文化財を除く全国の寺院を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      坂手 久美子、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市灘区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の災害対策の実態に関する研究 ―国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として―2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市灘区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の近代化と建築計画に関する研究―国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として―2014

    • 著者名/発表者名
      戸田 千春、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市灘区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 国の文化財以外の寺院本堂の維持修繕に関する研究 -中国・四国・九州地方の木造本堂を対象にして-2013

    • 著者名/発表者名
      駒形 祐輔、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会北海道
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の構成と構造に関する研究 -北海道と東北地方の寺院本堂の長期利用-2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会大会北海道
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 劇場・ホールの改修実態からみた各部位の改修工事に関する周期性について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その3)-2012

    • 著者名/発表者名
      前田明継、今井佳祐、藤田怜、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公共ホールの規模・諸元に関する劇場管理者による評価と考察-プロセニアムホールを対象として(その2)-2012

    • 著者名/発表者名
      若林勝也、竹内勇輝、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 劇場・ホールの問題点と大規模改修ついて-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その1)-2012

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、今泉佳祐、前田明継、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 劇場・ホールの諸元に関する再考-プロセニアムホールを対象として(その1)-2012

    • 著者名/発表者名
      竹内勇輝、若林勝也、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 劇場・ホールの各部位の改修実態について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その2)-2012

    • 著者名/発表者名
      今井佳祐、前田明継、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 都道府県立ホールの改修費用の実態調査 1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、竹内勇輝、前田明継、藤田怜、勝又英明、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部2010年度研究発表会、pp.241-244
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの改修費用の実態調査-1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、竹内勇輝、前田明継、藤田怜、勝又英明、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 都道府県立ホールの改修費用の実態調査: 1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、竹内勇輝、前田明継、勝又英明、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 劇場・ホールの問題点と大規模改修について-劇場・ホールの改修実態に関する研究(その1)-2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨、今井佳祐、前田明継、加藤広祐、勝又英明、本杉省三、大月淳、清水裕之
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部報告集II
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 都道府県立ホールの改修費用の実態調査 1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として2011

    • 著者名/発表者名
      坂根奨・竹内勇輝・前田明継・藤田怜・勝又英明・本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部 2010年度 研究発表会
    • 発表場所
      日本建築学会
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの改修実態について-1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その3-2010

    • 著者名/発表者名
      前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会、pp.345-346
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの舞台設備系の改修実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その52010

    • 著者名/発表者名
      梅田眞世・前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 都道府県立ホールの改修状況の実態調査-1980年以前に開館し、1000席以上の客席数のものを対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      前田明継、手川絵美、勝又英明、藤田怜、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの建築系改修の実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その42010

    • 著者名/発表者名
      藤田怜・本杉省三・前田明継・手川絵美・勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの舞台設備系の改修実態について: 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査(その5)2010

    • 著者名/発表者名
      梅田眞世、前田明継、川絵美、勝又英明、藤田怜、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの建築系改修の実態について: 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査(その4)2010

    • 著者名/発表者名
      藤田怜、本杉省三、前田明継、手川絵美、勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの舞台設備系の改修実態について-1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その5-2010

    • 著者名/発表者名
      梅田眞世・前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会、pp.349-350
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの改修実態について 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その32010

    • 著者名/発表者名
      前田明継・手川絵美・勝又英明・藤田怜・本杉省
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの建築系改修の実態について-1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査その4-2010

    • 著者名/発表者名
      藤田怜・本杉省三・前田明継・手川絵美・勝又英明
    • 学会等名
      日本建築学会 2010年度大会(北陸)学術講演会、pp.347-348
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの改修実態について: 1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査(その3)2010

    • 著者名/発表者名
      前田明継、手川絵美、勝又英明、藤田怜、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの少子高齢化・バリアフリー対応の改修実態について-1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査(その1)-2009

    • 著者名/発表者名
      前田明継、勝又英明、藤田怜、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの少子高齢化・バリアフリー対応の改修実態について-1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査(その2)-2009

    • 著者名/発表者名
      前田明継、勝又英明、藤田怜、本杉省三
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの機能改善・快適性向上のための改修実態について ―1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査 (その2)―2009

    • 著者名/発表者名
      本杉省三・勝又英明, 他
    • 学会等名
      日本建築学会2009年度大会 (東北) 学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] 公立文化ホールの少子高齢化・バリアフリー対応の改修実態について ―1980年以前に開館した県立クラスホールの改修に関する実態調査 (その1)―2009

    • 著者名/発表者名
      勝又英明・本杉省三, 他
    • 学会等名
      日本建築学会2009年度大会 (東北) 学術講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360269
  • [学会発表] A Research on Welfare Institution Converted from Old Folk House in Toyama-A Study on Public Reuse of Old Fork House for Regional Resources-2008

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 学会等名
      Proceeding of the 78th Architectural Research Meetings, 2007, Kanto Chapter, Japan Institute of Architecture
    • 発表場所
      Japan Institute of Architecture
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 富山県における古民家転用福祉施設に関する研究-地域資源としての古民家の公的利活用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • 発表場所
      建築会館
    • 年月日
      2008-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 富山県における古民家転用福祉施設に関する研究-地域資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2008

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、中田 悟
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • 発表場所
      建築会館
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] Research on the status of introducing the system of Shiteikannrisysa at old folk houses converted into public institutions-A Study on Public Reuse of Old Fork House for Regional Resources-2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Japan Institute of Architecture
    • 発表場所
      Fukuoka Univ
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査-地域資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2007

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、中田 悟
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査-地域資源としての古民家の公共的利用活用に関する研究-2007

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、中田 悟
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • 発表場所
      日本建築学会関東支部研究報告集
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] Research on the status of introducing the system of Shiteikannrisya at old folk houses converted into public institutions-A Study on Public Reuse of Old Fork House for Regional Resources-2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 学会等名
      Proceeding of the 77th Architectural Research Meetings, 2006, Kanto Chapter Japan Institute of Architecture
    • 発表場所
      Institute of Architecture
    • 年月日
      2007-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 古民家を転用した公の施設の指定管理者制度導入状況と運営実態調査地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] A Research on Conversion from Old Folk House(In Case of Osaka, Kyoto, Hyogo, Nara, Shiga and Wakayama Prefecture) 22006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Japan Institute of Architecture
    • 発表場所
      Kanagawa Univ
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究 その1-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2006

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、中田 悟
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 近畿地方2府4県における古民家の転用に関する研究 その2-地域資源としての古民家の公共的利活用に関する研究-2006

    • 著者名/発表者名
      勝又 英明、中田 悟
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] A Research on Conversion from Old Folk House(In Case of Osaka, Kyoto, Hyogo, Nara, Shiga and Wakayama Prefecture) 12006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki KATSUMATA, Satoru NAKADA
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Japan Institute of Architecture
    • 発表場所
      Kanagawa Univ
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560609
  • [学会発表] 寺院や本堂の来訪者による利用の実態に関する研究 -国指定文化財を除く寺院本堂を対象として-

    • 著者名/発表者名
      戸田 千春、佐々木健、勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の災害と対策の実態に関する研究 ‐国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として‐

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、駒形 祐輔、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の耐震補強など地震対策に関する研究 ―北海道と東北地方の一般の寺院本堂―

    • 著者名/発表者名
      林 優介、佐々木 健、新井 健一、勝又 英明
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本建築学会本部(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 近代社寺建築の変遷に関する研究 ―北海道と東北地方における寺院本堂の長期利用―

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、市川 貴大、勝又 英明
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本建築学会本部(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 避難場所としての寺院の利用と役割に関する研究 -中部地方の寺院を対象として-

    • 著者名/発表者名
      中村 苑子、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本建築学会本部(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院の防災と広域災害時の利用に関する研究 -国指定文化財を除く全国の寺院を対象として-

    • 著者名/発表者名
      坂手 久美子、佐々木 健、駒形 祐輔、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の使用期間に与える要因に関する研究 ‐国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として‐

    • 著者名/発表者名
      駒形 祐輔、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 国の文化財以外の寺院本堂の長期利用に関する研究 -中国・四国・九州地方の木造本堂を対象として-

    • 著者名/発表者名
      駒形 祐輔、佐々木 健、勝又 英明
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本建築学会本部(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の修理工事に関する研究 ‐重要文化財修理工事報告書40寺院と北海道・東北地方の一般の寺院本堂を対象として‐

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健、新井 健一、林  優介、勝又 英明
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本建築学会本部(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 国指定文化財を除く寺院本堂の維持修繕の実態 ―住職と堂宮大工への調査による―

    • 著者名/発表者名
      佐々木健、勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 市町村指定の緊急避難場所・避難所と寺院の実態に関する研究

    • 著者名/発表者名
      坂手久美子、佐々木健、勝又英明
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • [学会発表] 寺院本堂の近代化と建築計画に関する研究 ‐国指定文化財を除く全国の寺院本堂を対象として‐

    • 著者名/発表者名
      戸田 千春、佐々木 健、駒形 祐輔、勝又 英明
    • 学会等名
      2013年度日本建築学会関東支部研究報告
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560763
  • 1.  佐々木 健 (50787661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  清水 裕之 (30187463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  大月 淳 (20293673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  森田 孝夫 (90107350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野田 泰明 (00185654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂口 大洋 (70282118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本杉 省三 (40096920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件
  • 8.  丹羽 博亨 (20131675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小見 康夫 (70409374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中田 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi