• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 永春  YOO Yung Choon

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00261355
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 北海道大学, 免疫科学研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学
研究代表者以外
免疫学
キーワード
研究代表者
ウイルスワクチン / ウイルス感染 / ハンタウイルス / 免疫強化剤
研究代表者以外
Recombinant human hepatitis B virus vaccine (rhHBsAg) / MDP derivatives / Glycolipid (TDM) / BCG-cell-wall / Immunoadjuvant / センダイウイルス … もっと見る / ロタウイルス / 経口免疫 / ウイルス感染 / リコンビナントB型肝炎ワクチン / MDP誘導体 / 糖脂質(TDM) / BCG-CWS / 免疫アジュバント 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  免疫強化剤を用いるハンタウイルスの感染防御研究代表者

    • 研究代表者
      劉 永春
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ワクチンの免疫力増強に有効な免疫アジュバントの開発

    • 研究代表者
      東 市郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  東 市郎 (50028411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 理明 (50029758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大隈 邦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi