• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤池 英夫  Akaike Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00262379
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教
2012年度: 電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教
2010年度 – 2012年度: 電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 電気通信大学, 電気通信学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
大学入試 / 教科書 / 知識体系 / 情報科 / ユーザインタフェース / ユビキタス環境 / ウェアラブル機器
研究代表者以外
e-learning / user interface / multimodal interface … もっと見る / Education Technology / Analysis, Evaluation / e-ラーニング / ユーザインタフェース / マルチモーダルインタフェース / 教育工学 / 解析・評価 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高等学校共通教科情報科の用語ベースでの知識体系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  ユビキタス環境における常時装着小型入出力装置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      赤池 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  集合教育に用いる即応型e・ラーニングシステムの構築と有用性の評価

    • 研究代表者
      角田 博保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2024 2023 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 情報科教科書に現れる用語の変遷 - 情報 ABC から情報 I・ II まで -2024

    • 著者名/発表者名
      赤澤紀子, 赤池英夫, 柴田雄登, 角田博保, 中山泰一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)

      巻: 10 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02653
  • [雑誌論文] 教科書需要数に基づく高等学校情報科の教育状況調査2023

    • 著者名/発表者名
      赤池英夫, 赤澤紀子, 角田博保, 中山泰一
    • 雑誌名

      情報教育シンポジウム論文集

      巻: 2023 ページ: 14-21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02653
  • [雑誌論文] Shoesにおける教材作成支援2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬康弘, 黒田紗也子, 菅原典子, 赤池英夫, 角田博保
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007・16

      ページ: 39-46

    • NAID

      110006225060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500628
  • [雑誌論文] Shoesにおける学習支援2007

    • 著者名/発表者名
      木下潔, 菅原典子, 橋本健吾, 織田恵太, 赤池英夫, 角田博保
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007・16

      ページ: 47-54

    • NAID

      110006225061

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500628
  • [学会発表] 情報科の入試問題に現れる用語と教科書用語との比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      岩﨑翼, 赤池英夫, 赤澤紀子, 角田博保, 中山泰一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02653
  • [学会発表] 大学入学共通テスト「情報関係基礎」に現れる用語と情報科教科書用語との比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      岩﨑翼, 赤池英夫, 赤澤紀子, 角田博保, 中山泰一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02653
  • [学会発表] 高等学校共通教科情報科の用語ベースでの知識体系の検討2023

    • 著者名/発表者名
      角田博保, 赤池英夫, 赤澤紀子, 中山泰一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02653
  • 1.  角田 博保 (70152600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  赤澤 紀子 (70791250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  中山 泰一 (70251709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi