• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小峯 敦  KOMINE Atsushi

… 別表記

小峰 敦  コミネ アツシ

隠す
研究者番号 00262387
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1150-8507
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 法政大学, 法学部, 教授
2008年度 – 2023年度: 龍谷大学, 経済学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 龍谷大学, 経済学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 龍谷大学, 経済学部, 助教授
2003年度 – 2004年度: 新潟産業大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済学説・経済思想 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連
研究代表者以外
経済学説・経済思想 / 小区分07020:経済学説および経済思想関連
キーワード
研究代表者
ケインズ / ベヴァリッジ / 経済思想 / 戦間期 / イギリス戦間期 / 良き社会 / Social Security / Inter-war Britain / Economic General Staff / Unemployment … もっと見る / Keynes / Beveridge / 社会保障論 / 経済参謀 / 失業論 / 国際研究者交流 / 経済政策思想 / ロビンズ / 半自治組織 / 経済学史 / 福祉国家 / 共通善 / 定量テキスト分析 / コーパス / 自由主義 / ビッグデータ / 経済学の歴史 / 計量テキスト分析 / 新しい資本主義論 / 新自由主義 / 公共善 / テキストマイニング / 経済学の自己像 / ミドルデータ / 個人的自由 / 社会的公正 / 経済的効率性 / ネオリベラリズム / 社会的自由主義 / 古典的自由主義 / 冷戦 / 重商主義 / 経済学の黎明 / 戦争と平和 / 総力戦と冷戦 / 黎明期の経済学 / 経済学者 / 国際紛争 / 経済学 / 科学者の社会的責任 / 穏やかな商業 / 稀少性 / 平和 / 戦争 / Ideas of Economic Policy / Economic Knowledge and Government / 国際研究者交流(イギリス) / ヘヴァリッジ / 政府と経済知 / Managed Economy / Welfare State / 管理経済 / 社会保障 / イギリス / 経済学カリキュラム / 効率性 / 公平 / 厚生 / 正負と経済知 / ライオネル・ロビンズ / 日本に導入 / ケンブリッジ学派 / 厚生と貧困 / ラヴィントン / 1920年代 / LSE … もっと見る
研究代表者以外
経済思想 / 福祉国家 / 自由主義 / テキストマイニング / ケンブリッジ / 社会福祉 / 所得分配 / 経済思想史 / 福祉 / 貧困 / 人口 / ケインズ / 経済史 / 経済理論 / 西洋古典 / 厚生経済学 / マーシャル / レーガン政権 / サッチャー政権 / 新保守主義 / 行革路線 / サッチャリズム / 政策思想 / サッチャー / 経済 / 政治 / デジタル時代 / 翻訳 / 議会文書 / 政治的潮流 / マスコミ / 公文書 / テキストマイニング分析 / ハイエク / フリードマン / 規制緩和 / 新自由主義 / 国際情報交換(伊・英・独・仏) / 国際研究者交流(米・伊・英・独・仏・メキシコ) / 国際情報交換(米・英・伊・独・仏) / 国際研究者交流(米・伊・英・仏・独・豪・伯) / オクスフォード / 国際情報交換(英・米・仏・伊・蘭) / 国際情報交換(英・米・伊・仏・独) / 国際情報交換(英・米・伊・仏・独・ブラジル) / 経済学説 / ケインズと現在の世界経済危機 / マーシャル、ピグー、ケインズ / ニューリベラリズムからネオリベラリズムへ / 厚生経済学と福祉国家の歴史的検証 / ケンブリッジ、オクスフォード、LSEの経済思想 / 実証研究 / 大衆化 / 雇用 / 貧困救済 / 平等 / 分配 / 国際比較 / バートン / マルサス / インド、 / 不平等 / 各国比較 / 量的解析 / デジタル化 / 受容 / ネオ・リベラリズム / ニュー・リベラリズム / LSE / 経済政策 / 社会保障 / 社会政策 / 貧困問題 / 人口問題 / 社会思想史 / 経済学史 / 福祉国家論 / 救貧論 / イギリス / ビグー / ピグー / 産業経済学 / 思想史 / 経済政 / A. C. ピグー / A.マーシャル / ケンブリッジ学派 / マクロ経済学 / ケインズ革命 / マーシャル派 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (301件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  《ニューリベラル》による経済-社会の平衡:ケインズ-ベヴァリッジ体制から現代へ研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  経済学は《良き社会》をいかに構想してきたか~ミドルデータ構築による共通善の抽出研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  新自由主義的思潮の浸透に関する実証的研究

    • 研究代表者
      廣瀬 弘毅
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07020:経済学説および経済思想関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  戦争と平和の経済思想~経済学の浸透は国際紛争を軽減できるか研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  経済理論の大衆化から経済政策の形成へ:テキストマイニングを応用した実証研究

    • 研究代表者
      下平 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      山形大学
  •  ケンブリッジ、オクスフォード、LSEの経済思想と現代福祉国家の変容

    • 研究代表者
      西沢 保
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      帝京大学
      一橋大学
  •  経済思想史における人口・貧困・福祉:国際比較研究

    • 研究代表者
      渡会 勝義
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ケインズーベヴァリッジ体制の起源と現代性:半自治組織による効率と公平研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  経済思想の受容・浸透過程に関する実証研究:人々は経済学をどのように受け入れたか

    • 研究代表者
      下平 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      山形大学
  •  ケンブリッジ、LSEの経済思想と福祉国家の基礎理論

    • 研究代表者
      西沢 保
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      一橋大学
  •  イギリス経済思想史における人口・貧困・福祉

    • 研究代表者
      渡会 勝義
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ヘヴァリッジの研究を核とした福祉国家の起源と現代性の探究研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  ケンブリッジ学派に関する経済学史的視座からの批判的評価

    • 研究代表者
      西沢 保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      一橋大学
  •  ベヴァリッジ経済思想の統一的把握:初期と後期をつなぐ経済参謀論研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  ベヴァリッジの経済思想:社会保障論と失業論の接合研究代表者

    • 研究代表者
      小峯 敦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      新潟産業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "12. The Unfinished Revolution in Policy: The Visionary Legacy of Lord Keynes", Economic Policy and the History of Economic Thought2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine, Edited By Stavros Drakopoulos, Ioannis Katselidis
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032131962
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [図書] 経済学史(MINERVAスタートアップ経済学 3)2021

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [図書] テキストマイニングから読み解く経済学史2021

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515514
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [図書] 経済学史2021

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623090839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [図書] テキストマイニングから読み解く経済学史(第1章・第2章・第3章・第4章)2021

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515514
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [図書] 戦争と平和の経済思想2020

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦編
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033061
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] 戦争と平和の経済思想2020

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033061
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [図書] 戦争と平和の経済思想2020

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [図書] The Palgrave Companion to LSE Economics2019

    • 著者名/発表者名
      Robert A. Cord and Atsushi Komine
    • 総ページ数
      957
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9781137582737
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] ケンブリッジ 知の探訪2018

    • 著者名/発表者名
      西沢 保、平井 俊顕 小峯敦共著
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081035
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] How to avoid war Federalism in L. Robbins and W. H. Beveridge, in War in the History of Economic Thought2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781315276656
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] Palgrave Companion to LSE Economics (pp.239-262)2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 総ページ数
      937
    • 出版者
      Palgrave Macmillan UK
    • ISBN
      9781137582744
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [図書] "How to Avoid War: Federalism in L. Robbins and W. H. Beveridge"in A. Rosselli and Y. Ikeda (eds) Economist and War2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 出版者
      London:Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [図書] War in the History of Economic Thought: Economists and the question of war2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] "Beveridege's Contributions as an LSE Economist: Economic Analysis,Professionalization, and Evolving Economic Ideas"in R. A. Cord (ed.) The Palagrave Companion to LSE Economists2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 出版者
      London: Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [図書] The Palgrave Companion to LSE Economists2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [図書] 経済学の本質と意義(ロビンズ)2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・大槻忠史
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [図書] 経済学の本質と意義(ロビンズ)2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・大槻忠史
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [図書] 『経済学の本質と意義』2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・大槻忠史
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [図書] 経済学の本質と意義(ロビンズ)2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・大槻忠史
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [図書] Keynes and his Contemporaries: Tradition and Enterprise in the Cambridge School of Economics2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [図書] Keynes and his Contemporaries: Tradition and Enterprise in the Cambridge School of Economics2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE,
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [図書] "Keynes and his Contemporaries: Tradition and Enterprise in the Cambridge School of Economics"2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Routledge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [図書] Keynes and his Contemporaries: Tradition and Enterprise in the Cambrige School of Economics2014

    • 著者名/発表者名
      小峰 敦
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [図書] 『創設期の厚生経済学と福祉国家』2013

    • 著者名/発表者名
      西沢保・小峯敦編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] 創生期の厚生経済学と福祉国家─ケンブリッジ学派の経済思想2013

    • 著者名/発表者名
      西沢保・小峯敦 編
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [図書] 『創設期の厚生経済学と福祉国家―ケンブリッジ学派の経済思想』2013

    • 著者名/発表者名
      西沢保・小峯敦 編  山崎聡、本郷亮、藤井賢治、ロジャー・バックハウス、鈴村興太郎、塩野谷祐一、M.C. マルクッゾ、松永友有、江里口拓、中井大介、ピーター・グレネヴェーゲン、永嶋信二郎、姫野順一
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [図書] 創生期の厚生経済学と福祉国家─ケンブリッジ学派の経済思想2013

    • 著者名/発表者名
      西沢保・小峯敦 編
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [図書] 創生期のの厚生経済学と福祉国家ーケンブリッジ学派の経済思想2013

    • 著者名/発表者名
      小峰敦、他
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [図書] 創設期の厚生経済学と福祉国家2013

    • 著者名/発表者名
      西沢保・小峯敦編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房、
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] 古典から読み解く経済思想史(第10章「究極の安全を求めて-ベヴアリッジの理想社会論」)2012

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦, 他
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [図書] 『経済学史』第7章「ケンブリッジ学派の展開とケインズ革命」のイントロダクション、および第2節「ケインズ革命の意義」(喜多見洋・水田健編)2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-(「1910-1920年代のおける経済思想」(第4章))(小峯敦編)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」(「1910-1920 年代における経済思想」)(小峯敦〈編〉)(第4章)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 『経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-』序章「なぜ経済思想から見た福祉なのか」、第4章「1910-1920年代における経済思想」(小峯敦編・著)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] 経済思想の中の貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦編・著
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-(「なぜ経済思想から見た福祉なのか」(序章))(小峯敦編)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan (in H.D.Kurz and T.Nishizawa(eds), The Dissemination of Economic IdeasThe Diffusion of Economic Ideas: Lionel Robbins in Italy and Japan, in H.D.Kurz and T.Nishizawa(eds), The Dissemination of Economic Ideas2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦 with Fabio Masini
    • 出版者
      UK:Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] The Dissemination of Economics Ideas2011

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦 他
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Edward Ekgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」(「なぜ経済思想からみた福祉なのか」)(小峯敦〈編〉)(序章)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦編著
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] なぜ経済思想から見た福祉なのか 『経済思想のなかの貧困・福祉』序章 (小峯敦編)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan, in H. D. Kurz, T. Nishizawa, and K. Tribe (eds.) The Dissemination of Economics Ideas2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE and F.Masini
    • 出版者
      UK: Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」論-2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] 1910-1920年代における経済思想 『経済思想のなかのヒント紺・福祉』第4章 (小峯敦編)2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 9. The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan with "The Dissemination of Economic Ideas,"(F.Masini in H.D.Kurz, T.Nishizawa, and K.Tribe eds.)2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 出版者
      Edward Elgar
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [図書] No Wealth but Life : Welfare Economics and the Welfare State in Britain,1880-1945(Beveridge on a WelfareSociety : an Integration of his Trilogy)(in R.E.Backhouse and T.Nishizawa eds)2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 経済思想のなかの貧困・福祉-近現代の日英における「経世済民」第4章、1910-1920年代における経済思想2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] No Wealth but Life2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE(co-author)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] 経済思想のなかの貧困と福祉の思想-近現代の日英における「経世済民」序章、まぜ経済思想からみた福祉なのか2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] No wealth but life(Welfare Economics and the welfare state in Britain)1880-19452010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Komine
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [図書] Beveridge on a Welfare Society : an Integration of His Trilogy, in R.E.Backhouse and T.Nishizawa(eds), No Wealth but Life: Welfare Economics and the Welfare State in Britain2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 福祉の経済思想家たち2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] No Wealth but Life : Welfare Economics and the Welfare State in Britain, 1880-1946, Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] No wealth but Life : Welfare Economics and the Welfare State in Britain, 1880-1945("Beveridge on a Welfare Society : an Integration of his Trilogy")(Roger E.Backhouse and Tamotsu Nishizawa (eds.))2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 出版者
      Cambridge : Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [図書] 社会保障論の現状・歴史・未来 『日本経済論講義』第10章2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦 (石橋一雄編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 社会保障論の現状・歴史・未来 『日本経済論講義』第10章2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦 (石橋一雄編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] ベヴァリッジの貧困観と家族観―福祉国家理念の可能性 『社会経済史研究』第33号2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [図書] 福祉の経済思想家たち2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦編著
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] ベヴァリッジの経済思想 : ケインズたちとの交流2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] 福祉の経済思想家たち2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦(編著)
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] ベヴァリッジの経済思想-ケインズたちとの交流2007

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [図書] ベヴァリッジの経済思想:ケインズたちとの交流2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] 福祉の経済思想家たち2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦編著
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [図書] ベヴァリッジの経済思想-ケインズたちとの交流2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      461
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [図書] 福祉国家の経済思想2006

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [図書] 福祉国家の経済思想:自由と統制の結合2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦(編著)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] 福祉国家の経済思想 : 自由と統制の結合2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦(編著)
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [図書] 福祉国家の経済思想2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [雑誌論文] 書評:S. Egashira, M. Taishido, D. W. Hands, and U. Maki (eds.), A Genealogy of Self-Interest in Economics, Springer 20212023

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 46 ページ: 34-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] 2010年代以降の「新しい資本主義論」 : 経済思想史からの展望2023

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 64(2) ページ: 70-103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] 2010年代以降の「新しい資本主義論」 : 経済思想史からの展望2023

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 64 ページ: 70-103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] 平井俊顕『ヴェルサイユ体制体』上智大学出版、今こそ振り返るケインズ; 最新研究まで収録された有用な一冊2022

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3461 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] ロバート・スキデルスキー『経済学のどこが問題なのか』鍋島直樹訳、名古屋大学出版、ひと味ちがう《経済学批判》;ケインズ伝作者による批評と改善案2022

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3565 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] 書評:S. Egashira, M. Taishido, D. W. Hands, and U. Maki (eds.), A Genealogy of Self-Interest in Economics, Springer2022

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 46 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] テキストマイニングの戦略と意外な効能2022

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 274 ページ: 150-154

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] ロバート・スキデルスキー『経済学のどこが問題なのか』鍋島直樹訳、名古屋大学出版、ひと味ちがう 《経済学批判》;ケインズ伝作者による批評と改善案2022

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3565 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] テキストマイニングの戦略と意外な効能2022

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 274 ページ: 150-154

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] 平井俊顕『ヴェルサイユ体制体』上智大学出版、今こそ振り返るケインズ; 最新研究まで収録された有用 な一冊2022

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      週刊読書人

      巻: 3461 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] Susan Howson, ed., Lionel Robbins on the Principles of Economic Analysis: The 1930s Lectures Routledge, 20182021

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 63 号: 1 ページ: 64-65

    • DOI

      10.5362/jshet.63.1_64

    • NAID

      130008140234

    • ISSN
      1880-3164, 1884-7358
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] ケインズにおける不確実性と慣習 : 邦語文献の独自性を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究

      巻: 43 ページ: 130-132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [雑誌論文] 経済学史研究における計量テキスト分析の基礎~ナイト『リスク・不確実生および利潤』(1921)を題材に2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会科学研究年報

      巻: 49 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [雑誌論文] 経済学史研究における計量テキスト分析の基礎~ナイト『リスク・不確実性および利潤』(1921)を題材に2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会科学研究年報(龍谷大学社会科学研究所)

      巻: 49 ページ: 1-14

    • NAID

      120007161422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [雑誌論文] マクミラン委員会におけるロバートソンの経済観 : テキストマイニングから判明する「実物」と「貨幣」2019

    • 著者名/発表者名
      仲北浦淳基・小峯敦
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集

      巻: 58 ページ: 59-100

    • NAID

      120007154295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [雑誌論文] マクミラン委員会におけるロバートソンの経済観─テキストマイニングから判明する「実物」と「貨幣」─2018

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・仲北浦淳基
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部)

      巻: 58(1) ページ: 59-100

    • NAID

      120007154295

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [雑誌論文] "Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes's Ideas?"2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      International Journal of Social Economics

      巻: 43-9 号: 9 ページ: 917-930

    • DOI

      10.1108/ijse-06-2015-0149

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032, KAKENHI-PROJECT-15H03330, KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [雑誌論文] Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes’s Ideas?2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      International Journal of Social Economics

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] How to Avoid War: Federalism in L.Robbins and W.H.Beveridge2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A. Rosselli and Y.Ikeda (eds.) Economist and War

      巻: August 2017 ページ: 179-196

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [雑誌論文] "Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes's Ideas?"2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      International Journal of Social Economics

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [雑誌論文] ベヴァリッジ『自由社会における完全雇用』のケインズ的要素~テキストマイニングを加味した量的・質的分析~2017

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・下平裕之
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学部 Discussion Paper Series

      巻: No.17-01 ページ: 1-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [雑誌論文] How to Avoid War: Federalism in L. Robbins and W. H. Beveridge2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A. Rosselli and Y. Ikeda (eds.) Economist and War

      巻: August 2017 ページ: 179-196

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [雑誌論文] Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      International Journal of Social Economics

      巻: 43(9)

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] 「ロバートソンのケインズへの書評~『平和の経済的帰結』(1919)と『条約の改正』(1922)」2016

    • 著者名/発表者名
      仲北浦淳基・小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学部

      巻: 55 1/2

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [雑誌論文] ロビンズ経済思想の日本導入─一般均衡理論と経済体制論に対する反応様式─2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部)

      巻: 55(1/2) ページ: 1-35

    • NAID

      110010027994

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] ロバートソンのケインズへの書評2016

    • 著者名/発表者名
      仲北浦淳基・小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部)

      巻: 55(1/2) ページ: 49-66

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] 「ロビンズ経済思想の日本導入―一般均衡理論と経済体制論に対する反応様式―」2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学部

      巻: 55 1/2 ページ: 1-35

    • NAID

      110010027994

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [雑誌論文] 「大学の自治とケインズ―女性学位問題を題材に―」2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      統計研究会編 『学際』

      巻: 2 ページ: 84-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [雑誌論文] ロビンズ経済思想の日本導入─一般均衡理論と経済体制論に対する反応 様式─2016

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部)

      巻: 55 ページ: 1-35

    • NAID

      110010027994

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [雑誌論文] ロバートソンのケインズへの書評~『平和の経済的帰結』(1919)と『条約の改正』(1922)2016

    • 著者名/発表者名
      仲北浦淳基・小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部)

      巻: 55(1/2) ページ: 49-66

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] 『ベヴァリッジ報告』と(1942)と『雇用政策白書』2014

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部)

      巻: 53巻1-2号 ページ: 37-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [雑誌論文] 「『べヴァリッジ報告』(1942)と『雇用政策』白書(1944)-戦後構想(社会保障と完全雇用)における経済助言活動の役割」2014

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学部

      巻: 53-1,2 ページ: 37-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [雑誌論文] 『ベヴァリッジ報告』(1942)と『雇用政策』白書(1944)─戦後構想(社会 保障と完全雇用)における経済助言活動の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部)

      巻: 53 ページ: 37-98

    • NAID

      110009702400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] 『ベヴァリッジ報告』(1942)と『雇用政策』白書(1944)─戦後構想(社会 保障と完全雇用)における経済助言活動の役割2014

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部)

      巻: 53巻1/2 ページ: 37-98

    • NAID

      110009702400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [雑誌論文] ケインズ革命の意義2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学史』喜多見洋・水田健編

      巻: 0 ページ: 205-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環-ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] 「経済と福祉の連環―べヴァリッジの略伝から現代へ」2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』 龍谷大学経済学部

      巻: 51-4 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環~ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学会)

      巻: 18,719 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環-ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学部

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環―ベヴァリッジの略伝から現代へ―2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集 (龍谷大学経済学部)

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] 「究極の安全を求めて―べヴァリッジの理想社会論」2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史学会編『古典から読み解く経済思想史』

      巻: - ページ: 209-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 「経済学史研究におけるテキストマイニング分析の導入: ケインズ『一般理論』と書評の関係」2012

    • 著者名/発表者名
      下平裕之、小峯敦、松山直樹
    • 雑誌名

      山形大学人文学部法経政策学科Discussion Paper Series

      巻: 2012-12 ページ: 1-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連関―ベヴァリッジの略伝から現代へ―2012

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集、龍谷大学

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環-ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 51巻4号 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 究極の安全を求めて─ベヴァリッジの理想社会論2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『古典から読み 解く経済思想史』経済学史学会編

      巻: 0 ページ: 209-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環─ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学部

      巻: 51-4 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [雑誌論文] 経済と福祉の連環―ベヴァリッジの略伝から現代へ2012

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学)

      巻: 51 ページ: 71-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [雑誌論文] ケンブリッジ学派の展開とケインズ革命~ケインズ革命の意義2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史(ミネルヴァ書房)

      ページ: 205-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE, F.Masini
    • 雑誌名

      The Dissemination of Economic Ideas

      ページ: 233-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [雑誌論文] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robbins in Italy and Japan, with Fabio Masini(University of Rome 3)2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 雑誌名

      The Dissemination of Economics Ideas, Cheltenham, UK

      ページ: 223-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] The Diffusion of Economic Ideas : Lionel Robblns in Italy and Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE, F.Masini
    • 雑誌名

      The Dissemination of Economic Ideas

      ページ: 223-259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] Beveridge on a Welfare Society : an Integration of his Trilogy2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 雑誌名

      No wealth but Life : Welfare Economics and the Welfare State in Britain

      ページ: 298-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観-福祉国家理念の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会経済史研究 33号

      ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観―福祉国家理念の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会経済史研究

      巻: 第33号 ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] F. ラヴィントンにおける企業家の役割2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史研究 51(1)

      ページ: 59-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] F.ラヴィントンにおける企業家の役割2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 51巻1号 ページ: 59-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] F.ラヴィントンにおける企業家の役割-理論構築・現状認識,および規範的な行動基準-2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 51巻1号 ページ: 59-74

    • NAID

      110009498295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会思想史研究 33

      ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] F.ラヴィントンにおける企業家の役割2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学史研究』(経済学史学会) 51(1)

      ページ: 59-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『社会思想史研究』(社会思想史学会) 33

      ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] べヴァリッジの貧困観と家族観2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会思想史研究

      巻: 33号 ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [雑誌論文] 社会保障論の現状・歴史・未来2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『日本経済論講義』(石橋一雄編) 第10章

      ページ: 222-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの貧困観と家族観-福祉国家理念の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      社会思想史研究

      巻: 33号 ページ: 43-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ラヴィントンのケンブリッジ生活-一次資料から見えるケインズ等の影-2008

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      経済学論集

      巻: 48巻1・2号 ページ: 1-45

    • NAID

      110008720701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ラヴィントンのケンブリッジ生活-一次資料から見えるケインズ等の影-2008

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部) 48(1/2)

      ページ: 1-45

    • NAID

      110008720701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [雑誌論文] ラヴィントンのケンブリッジ生活-1次資料から見えるケインズ等の影-2008

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部) 48巻1・2号

      ページ: 1-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [雑誌論文] Pigou,National Minimum and Unemployment:A Premise to be Compared with Beveridge2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of Research Institute for Social Sciences 37

      ページ: 57-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Beveridge in Economic Thought : A Collaboration with J. M. Keynes, et. al.2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine, W. H.
    • 雑誌名

      Kyoto : Showa-do

      ページ: 1-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] How Did Economists Deal with Welfare?2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine,(ed.)
    • 雑誌名

      Kyoto : Nakanishiay Pablisher Ltd.

      ページ: 1-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Review Article, T. Hirai, Keynes's 100 Words of Wisdom : With Reference to Skidelsky on Keynes2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Ryukoku Journal of Economic Studies Vol.47, No.1&2

      ページ: 63-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Pigou, National Minimum and Unemployment: A Premise to be Compared with Beveridge2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of Research Institute for Social Sciences 37

      ページ: 57-68

    • NAID

      110006607519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [雑誌論文] 平井俊顕『ケインズ100の名言』:書評論文2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部) 47-1&2

      ページ: 63-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Pigou, National Minimum and Unemployment: A Premise to be Compared with Beveridge2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of Research Institute for Social Sciences 37

      ページ: 57-68

    • NAID

      110006607519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Pigou, National Minimum and Unemployment : A Premise to be Compared with Beveridge2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of Research Institute for Social Science, Ryukoku University No.37

      ページ: 57-68

    • NAID

      110006607519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] An Entrepreneur as a Leader:Frederic Lavington on the Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, Faculty of Economics, Ryukoku University 07-03

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 現代経済学の潮流を守るケインズ派2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      石橋一雄編『政治経済学』成文社

      ページ: 286-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] An Entrepreneur as a Leader : Frederic Lavington on the Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, Faculty of Economics Ryukoku University 07-03

      ページ: 1-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 書評論文:平井俊顕『ケインズ 100の名言』:スキデルスキーのケインズを付帯させつつ2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部) 47-1&2

      ページ: 63-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [雑誌論文] 書評論文:平井俊顕『ケインズ 100の名言』:スキデルスキー『ケインズ』を内包させつつ2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学会) 47-1&2

      ページ: 63-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] "Book Review, M. C. Marcuzzo, et. al.(ed.)Economists in Cambridge2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine, et. al.
    • 雑誌名

      History of Economic Thought Vol.48, No.2

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Beveridge on Welfare Society : An Integration of the Trilogy2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      mimeo

      ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Beveridige on Economic General Staff2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A Paper presented at the Eshet- Jshet meetinn (Nice)

      ページ: 1-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 書評 : M. C. Marcuzzo et al. Economists in Cambridge2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学史研究(経済学史学会) 48-2

      ページ: 102-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] The Welfare State in Economic Thought Towards an Intergration ofFreedom and Control.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine,(ed.)
    • 雑誌名

      Kyoto : Nakanishiay Publisher Ltd.

      ページ: 1-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ベヴァリッジの福祉社会論-三部作の統合2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      福祉国家の経済思想(小峯敦編)(ナカニシヤ出版)

      ページ: 222-251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [雑誌論文] 書評:M.C.Marcuzzo, et. al.Economists in Cambridge2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦(共著:第一著者)
    • 雑誌名

      『経済学史研究』(経済学史学会) 48-2

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ハロッドとベヴァリッジの交錯 : 経済学の方法と政策応用2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学部 Discussion Paper Series 06-02

      ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] An Personal Exchanee between Harrod and Beveridge : A Method of Economics and its Application for Policy2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, Faculty of Economics, Ryukoku University 06-02

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ハロッドとベヴァリッジの交錯:経済学の方法と政策応用2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学部 Discussion Paper Series 06-02

      ページ: 1-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Beveridge on Unemployment and Welfare2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Discussion Papers, Research Institute for Social Science, Ryukoku University 2005-2

      ページ: 1-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 書評:G.C. Peden (2004) Keynes and his Critics2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      『経済学史研究』(経済学史学会) 47-2

      ページ: 167-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 戦間期日本の経済参謀:経済学者の役割2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      『経済学論集』(龍谷大学経済学部) 45-2

      ページ: 109-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 戦間期日本の経済参謀:経済学者の役割2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学) 45巻2号

      ページ: 109-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [雑誌論文] Pigou and Beveridge before 19142005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A paper presented at the International Workshop, "Cambridge School of Economics", 27 February

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Economic General Staff in Interwar Japan : The Role of Economists2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Ryukaku Journal of Economic Studies Vol.45 No.2

      ページ: 109-123

    • NAID

      110005859217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] "Beveridge and a Method and Professionization ofEconomics2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Discussion Papers, Research Institute for Social Science, Ryukoku University 2005-3

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] LSEの連邦主義:ロビンズとベヴァリッジ2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      mimeo

      ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ベヴァリソジにおける失業と福祉の問題2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      Discussion Papers, Research Institute for Social Science, Ryukoku University 2005-2

      ページ: 1-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ベヴァリッジのおける失業と福祉の問題2005

    • 著者名/発表者名
      小峰 敦
    • 雑誌名

      市場と知識(深貝保則編)(ミネルヴァ書房) (出版予定)

      ページ: 1-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] ベヴァリッジと経済学の方法および科学化:専門化対拡大化2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      Discussion Papers, Research Institute for Social Science, Ryukoku University 2005-3

      ページ: 1-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Pigou and Beveridge before 1914 : National Minimum and Unemployment2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A paper presented at the International Workshop Cambridge School of Economics : Welfare Economics and the Welfare State (Sano Shoin, Hitotsubashi University)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] 戦間期日本の経済参謀:経済学者の役割2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学論集(龍谷大学経済学部) 45-2

      ページ: 109-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] 書評:G.C.Peden (2004) Keynes and his Critics2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学史研究(経済学史学会) 47-2

      ページ: 167-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ベヴァリッジのおける失業と福祉の問題2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      市場と知識(深貝保則編)(ミネルヴァ書房) (出版予定)

      ページ: 1-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Book Review, G. C. Peden, Keynes and his Critics2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      History of Economic Thought Vol.47, No.2

      ページ: 167-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] ベヴァリッジにおける失業と福祉の問題2005

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      Discussion Papers, Research Institute for Social Science, Ryukoku University 2005-2

      ページ: 1-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [雑誌論文] Beveridge on Economic General Staff ; from Economic Advisor to Social Designer2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A paper presented at the HES 2004, History of Economics Society, Toronto University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] スキデルスキーのケインズ2004

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      経済学史学会・年報 45号

      ページ: 91-94

    • NAID

      130004087756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] The Making of Beveridge's Unemployment (1909)2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      The European Journal of the History of Economic Thought 11・2

      ページ: 255-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Beveridge and Keynes on Pension2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Kan, Supplement Series 9, (Tokyo : Fujiwara Shoten) (in Japanese)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] ベヴァリッジ・ケインズ・年金問題2004

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      別冊『環』(藤原書店) 9号

      ページ: 152-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Beveridge on Economic General Staff2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      A paper presented at the HES 2004, Toronto University, 26 June

      ページ: 1-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] The Making of Beveridge's Unemployment(1909)2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      The European Journal of the History of Economic Thought 11-2

      ページ: 255-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] The Making of Beveridge's Unemployment (1909) : Three Concepts Blended2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      The European Journal of the History of Economic Thought 11(2)

      ページ: 255-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Skidelsky on Keynes2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Annals of the Society for the History of Economic Thought (in Japanese) No.45

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] H.D.Henderson on Liberalism in the 1940s2003

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Niigata Sangyo University Discussion Paper Series (in Japanese) No.28

      ページ: 1-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] 初期ベヴァリッジの経済思想2003

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      新潟産業大学・経済学部紀要 26

      ページ: 31-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] 1940年代ヘンダーソンの自由主義2003

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 雑誌名

      Niigata Sangyo University Discussion Paper Series 28

      ページ: 1-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Beveridge's Economic Thought in his early years : A Relation to his Precursors and Contemporaries2003

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Bulletin of Niigata Sangyo University Faculty of Economics (in Japanese) No.26

      ページ: 31-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [雑誌論文] Beveridge on Unemployment and Welfare

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 雑誌名

      Market and Activity (Y. Fukagai (ed.)) (Kyoto : Minerva Shobo) (in Japanese) Forthcoming

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530132
  • [学会発表] 計量テキスト分析による《新自由主義》の共起-媒体ごとの40年間変遷2023

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      第77回経済思想研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [学会発表] セッション「資本主義の未来」2023

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会・第86回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [学会発表] ケインズ『一般理論』における訳語の選定-学者訳と日常訳の協働に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・仲北浦淳基
    • 学会等名
      ケインズ学会 第11回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01481
  • [学会発表] ケインズ『一般理論』における訳語の選定?学者訳と日常訳の協働に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      小峯敦,仲北浦淳基
    • 学会等名
      ケインズ学会 第11回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [学会発表] “Text Mining and the History of Economic Thought: Keynes’s Treatises on Probability, Money, and Unemployment”2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 23rd Eshet (European Society for the History of Economic Thought) Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] ESHET/JSHET session on the training of Young Scholars2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 23rd Eshet (European Society for the History of Economic Thought) Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] ビッグデータ時代のケインズ『確率論』2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      ケインズ学会関西部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] 質から量に迫る-テキストマイニングと経済学史の方法2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・下平裕之
    • 学会等名
      経済学史学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] ケインズにおける不確実性と慣習~邦語文献の独自性を中心に~」、シンポジウムII「ケインズ・ウィドゲンシュタイン・ハイエク~不確実性の時代に秘められた知的連環2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] 質から量に迫る:テキストマイニングと経済学史の方法2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会 2019年度83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [学会発表] ビッグデータ時代のケインズ『確率論』2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      ケインズ学会関西部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] ESHET/JSHET session on the training of Young Scholars, Panelists2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Komine
    • 学会等名
      The 23rd Eshet (European Society for the History of Economic Thought)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [学会発表] 質から量に迫る:テキストマイニングと経済学史の方法2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦・下平裕之
    • 学会等名
      経済学史学会 2019年度83回大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] Text Mining and the History of Economic Thought: Keynes’s Treatises on Probability, Money, and Unemployment2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Komine
    • 学会等名
      The 23rd Eshet (European Society for the History of Economic Thought)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01472
  • [学会発表] ケインズにおける不確実性と慣習:邦語文献の独自性を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] (Presidential Address) The Present Position of Studies on the History of Economic Thought2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      経済学史学会第82回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] Keynesian Elements in Beveridge’s Free Society (1944): A Text Mining Approach to the History of Economic Thought2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 50th annual Conference, the History of Economic Thought Society (THETS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] The Present Position of Studies on the History of Economic Thought2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      [Keynote Speech: Presidential Address] The 82nd JSHET Annual Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] Keynesian Elements in Beveridge’s Free Society (1944): A Text Mining Approach to the History of Economic Thought2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 50th annual Conference, the History of Economic Thought Society (THETS), Balliol College, Oxford, UK
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] "Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes's Ideas?"2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      科研基盤(A)International Workshop 2017 ”Economic Thought of Cambridge, Oxford, LSE and the Transformation of the Welfare State"
    • 発表場所
      Le Saint-Paul, Nice, France
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes’s Ideas?2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      International Workshop 2017, “Economic Thought of Cambridge, Oxford, LSE and the Transformation of the Welfare State”
    • 発表場所
      Le Saint-Paul, Nice, France
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics: Why did he come to accept Keynes’s Ideas?2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      International Workshop 2017
    • 発表場所
      Le Saint-Paul, Nice, France
    • 年月日
      2017-03-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] “The LSE’s Federalism during the Wars”2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Seminar
    • 発表場所
      Universita del Salento, Italy
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] LSE’s Federalism during the Wars2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Seminar
    • 発表場所
      Universita del Salento, Italy
    • 年月日
      2016-03-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] "Recent Research on Keynes:After the Financial Crisis of 2007/8"2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Workshop 2016 "Economic Thought of Cambridge, Oxford, LSE and the Transformation of the Welfare State"
    • 発表場所
      一橋大学・佐野書院 (東京都国立市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] "The LSE's Federalism during the Wars"2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Seminar
    • 発表場所
      Universita del Salento, Lecce, Italy
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] Recent Research on Keynes: After the Financial Crisis of 2007/82016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      12th (2016) International Keynes Conference
    • 発表場所
      Sano-shoin, Hitotsubashi University, Japan
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03603
  • [学会発表] Recent Research on Keynes: After the Financial Crisis of 2007 / 82016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      12th (2016) International Keynes Conference ‘The World Economy and Keynes: Past and Present’
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] “The LSE’s Federalism during the Wars: Robbins’s and Beveridge’s Liberalisms”2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 4th Eshet-Jshet Joint Conference
    • 発表場所
      Otaru University of Commerce, Hokkaido
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] The LSE’s Federalism during the Wars: Robbins’s and Beveridge’s Liberalisms2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 4th Eshet-Jshet Joint Conference
    • 発表場所
      小樽商科大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03330
  • [学会発表] The LSE’s Federalism during the Wars: Robbins’s and Beveridge’s Liberalisms2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 4th Eshet-Jshet Joint Conference
    • 発表場所
      Otaru College of Commerce (北海道)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] Beveridge and his pursuit of an ideal economics: why did he accept Keynes’s ideas?2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The 18th Eshet (European Society for the History of Economic Thought) Conference,
    • 発表場所
      Universite; de Lausanne, Switzerland,
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] ケンブリッジ学派とケインズーマーシャル以後の自己規定2014

    • 著者名/発表者名
      小峰 敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] Beveridge and his pursuit of an ideal economics: why did he accept Keynes’s ideas?2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The 18th Eshet (European Society for the History of Economic Thought) Conference
    • 発表場所
      Universite de Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] Bevaridge and his pursuit of of an ideal economics: why did he acceptKeynes?2014

    • 著者名/発表者名
      小峰 敦
    • 学会等名
      Annual conference of The European Society for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      University of Lausanne, Swizerland
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] ケインズとベヴァリッジ~福祉国家の理念誕生2014

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      ケインズ学会関西部会
    • 発表場所
      大阪府立大学なんばサテライト
    • 年月日
      2014-12-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] 「ケンブリッジ学派とケインズ―マーシャル以後の自己規定」2014

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会 78回大会
    • 発表場所
      立教大学、東京都
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] Beveridge and his Pursuit of an Ideal Economics:Why did he accept Keynes's Ideas?2014

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      Conefrence on Populaiton, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330066
  • [学会発表] "Beveridge and his pursuit of an ideal economics: why did he accept Keynes's ideas?"2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The 18th ESHET Conference
    • 発表場所
      University of Lausanne, Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921?2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Sala Glgli, Italy
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Why did Keynes Promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer's Attitude Towards Conferring Degrees on Women2012

    • 著者名/発表者名
      Atushi Komine
    • 学会等名
      International Workshop "Cambridge Approach to Economics : History and Legacy"
    • 発表場所
      Academia Toscada di Scinze e Lettere "La Colombaria", Firenze, Italy
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The Second International Conference : Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921?2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      HETSA 2011
    • 発表場所
      RMIT University
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society: State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      presented at the conference, Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The Second International Conference "Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an International Comparison"
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] 大学行政官としてのケインズ2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] 大学行政官としてのケインズ-1920年代初頭、ケンブリッジの女性学位問題-2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会2011年度75回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921?2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      HETSA 2011
    • 発表場所
      RMIT University
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Why did Keynes Promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer's Attitude Towards Conferring Degrees on Women2011

    • 著者名/発表者名
      Atushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia, Twenty-fourth Conference
    • 発表場所
      RMIT University, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] 大学行政官としてのケインズ2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an International Comparison Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The Second International Conference
    • 発表場所
      Waseda University, Tokyo
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Scociety : State, Market and Community2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      Conference on Population, Poverty and Welfare in the History of Economic Thought : an international comparison
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] 大学行政官としてのケインズ-1920年代初頭、ケンブリッジの女性学位問題-2011

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会75回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      The 14th Eshet Conference
    • 発表場所
      University of Amsterdam, Neterlands
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Society 2010 Annual Conference
    • 発表場所
      Siracuse University, New York.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      International Workshop : Cambridge
    • 発表場所
      Mercury Tower, Hitotsubashi Univ
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : 'Normative' Behaviour of Effective Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Cambridge Seminar in the History of Economic Analysis
    • 発表場所
      Clare Hall, Univ.of Cambridge, UK
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : 'Normative' Behaviour of Effective Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      Cambridge Seminar in the History of Economic Analysis
    • 発表場所
      Clare Hall, University of
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      HES 2010 Annual Conference (History of Economics Society)
    • 発表場所
      Syracuse University, NewYork
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      International Workshop "Cambridge, LSE, and the Foundations of the Welfare State"
    • 発表場所
      Hitotsubashi Univ.
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The Seventh STOREP Conference (Italian Association for the History of Political Economy)
    • 発表場所
      University of Trento, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics, "Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community".2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The Seventh STOREPConference (Italian Association for theHistory of Political Economy)
    • 発表場所
      University of Trento, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics, "Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community"2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The Seventh STOREP Conference (Italian Association for the History of Political Economy)
    • 発表場所
      Univ.of Trento, Italy
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics,'Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The Seventh STOREP Conference (Italian Association for the History of Economic Thought)
    • 発表場所
      University of Trento, Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business : 'Normative' Behaviour of Effective Entrepreneurship2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      Cambridge Seminar in the History of Economic Analysis
    • 発表場所
      Clare Hall, University of Cambridge
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society: State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HEW 2010 Annual Conference (History of Economics Society)
    • 発表場所
      Syracuse Univ. , New York, USA.
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Society : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HES 2010 Annual Conference (History of Economics Society)
    • 発表場所
      Syracuse Univ.New York, USA
    • 年月日
      2010-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Frederick Lavington on Big Business2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      The 14^<th> ESHET Conference
    • 発表場所
      University of Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] The Shifting Boundaries between Public and Private in Economics, Beveridge on Welfare Scoietry : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      Italian Association for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      University of Trento, Italy
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] Beveridge on a Welfare Scociety : State, Market and Community2010

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      History of Economic Society
    • 発表場所
      Siracuse University, New York
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] The Complex Acceptance of Lionel Robbins in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      The 13^<th> ESHET Conference
    • 発表場所
      University of Macedonia, Greece
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] The (Mis) fortune of Lionel Robbins and his Difficult Acceptance in ltaly and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦(with Maisini Fabio)
    • 学会等名
      The Second Joint Conference ESHET-JSHET
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] The Difficult Reception of Lionel Robbins in Italy and Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine, Fabio Masini
    • 学会等名
      The Eshet-Tshet Joint Conference
    • 発表場所
      Hitotsubashi University
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] 日本におけるロビンズの導入過程2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会・全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] ベヴァリジの貧困観と家族観 : 福祉国家理念の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      同志社大学経済学部シンポジウム(50周年記念)
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] 日本におけるロビンズの導入課程2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会・全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] The Complex Acceptance of Lionel Robbins in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      The 13th Eshet Conference
    • 発表場所
      University of Macedonia, Greece
    • 年月日
      2009-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] 共通論題「貧困と福祉の経済思想」第3報告「LSEの福祉思想?―ベヴァリッジの視角から」2008

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会第72回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] 貧困から窮乏・福祉へ : ベヴァリッジ理念とケインズ経済学2008

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330039
  • [学会発表] 貧困から福祉への昇華 : 歴史制約下にあるベヴァリッジ理念の普遍性2008

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会・2008年度72回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530174
  • [学会発表] Entepreneur as a Leader : Frederic Lavington on Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      The University of Queensland, Australia
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Entrepreneur as a leader:Frederic Lavington on Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      The University of Queensland,Australia
    • 年月日
      2007-07-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Population, Eugenics, and Family Allowance : Keynes-Beveridge Controversy2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Annual Conference, the Japan Society for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      Kvushvu Salim University
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] 人口論・優生学・家族手当-ケインズ・ベヴァリッジ論争-2007

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 学会等名
      経済学史学会・72全国大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Entrepreneur as leader: Frederic Lavington on Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      The University of Queensland, Australia
    • 年月日
      2007-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [学会発表] Entrepreneur as leader : Frederic Lavington on Modern Busines Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      The University of Queensland, Australia
    • 年月日
      2007-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203015
  • [学会発表] Entrepreneur as leader: Frederic Lavington on Modern Business Society2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      The University of Queensland,Australia
    • 年月日
      2007-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Welfare Society:An Integration of the Trilogy2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Rome International Seminar
    • 発表場所
      University of Rome
    • 年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] LSEの連邦主義-ロビンズとベヴァリッジ-2006

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 学会等名
      経済学史学会・71全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Welfare Society : An Integration of the Trilogy2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Rome International Seminar
    • 発表場所
      University of Rome
    • 年月日
      2006-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Economic General Staff : from Economic Adviser to Social Designer2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The first Eshet-Jshet Meeting
    • 発表場所
      Sophia-Antipolis, Nice, France
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Welfare Society : An Integration of the Triloev2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Workshop
    • 発表場所
      Mercury Tower, Hitotsubashi University
    • 年月日
      2006-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Welfare Society:An Integration of the Trilogy2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Workshop
    • 発表場所
      Hitotsubashi Univ.
    • 年月日
      2006-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Beveridge on Economic General Staff-from economic adviser to social designer2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      The First ESHET-JSHET Meeting
    • 発表場所
      Sophia-Antipolis,Nice,France
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] Federalism at LSE : Robbins and Beveridge2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Annual Conference, the Japan Society for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      Kanagawa University
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530158
  • [学会発表] 1910年前後における経済学トライポスの改訂─マーシャルの設計とケインズ等 の実施─

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      ケインズ学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] Crises in the Economics Tripos in the 1910s: Keynes’ s ‘Transformation’ between Moral Science and Modern Economics

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The third Joint ESHET-JSHET Conference, “Crises and Space in the History of Economic Thought
    • 発表場所
      University of Corsica, Corte, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] "Beveridge and his pursuit of an ideal economics: how was the post-war vision constructed?"

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Workshop "Economic Thought of Cambridge, LSE and the Transformation of the Welfare State"
    • 発表場所
      Hitotsubashi Univ., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] 「経済学史研究におけるテキストマイニング分析の導入―ケインズ『一般理論』と書評の関係―」

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] 1910年前後における経済学トライポスの改訂─マーシャルの設計とケインズ等 の実施─

    • 著者名/発表者名
      小峯敦
    • 学会等名
      ケインズ学会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer’s Attitude towards Conferring Degrees on Women

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HES 2013 Annual Conference
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] Beveridge and his pursuit of an ideal economics: why did he accept Keynes’s ideas?

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Waseda University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] 経済学史研究におけるテキストマイニング分析の導入─ケインズ『一般理論』 と書評の関係─

    • 著者名/発表者名
      下平裕之・小峯敦・松山直樹
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] "Crisis in the Eonomics Tripos in the 1910s: Keynes' s 'Transformation' between Moral Science and Modern Economics"

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      3rd European and Japanese Societies for the History of Economic Thought Meeting
    • 発表場所
      Univ. of Corsica, Corte France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21243017
  • [学会発表] Why did Keynes promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer’s Attitude towards Conferring Degrees on Women

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HES 2013 Annual Conference
    • 発表場所
      The University of British Columbia, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] Beveridge and his pursuit of an ideal economics: how was the post-war vision constructed?

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Hitotsubashi University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] "Why did Keynes promote Grace I in 1921? A Cambridge University Officer's Attitude towards Conferring Degrees on Women"

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      HES(History of Economics) 2013 Annual Conference
    • 発表場所
      The University of British Columbia, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] 経済学史研究におけるテキストマイニング分析の導入─ケインズ『一般理論』 と書評の関係─

    • 著者名/発表者名
      下平裕之・小峯敦
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] Crises in the Economics Tripos in the 1910s: Keynes’ s ‘Transformation’ between Moral Science and Modern Economics

    • 著者名/発表者名
      Atsushi KOMINE
    • 学会等名
      The third Joint ESHET-JSHET Conference, “Crises and Space in the History of Economic Thought”
    • 発表場所
      University of Corsica, Corte, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330064
  • [学会発表] Beveridge and his pursuit of an ideal economics: how was the post-war vision constructed?

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      International Conference
    • 発表場所
      Hitotsubashi University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530220
  • [学会発表] 「1910年前後における経済学トライポスの改訂―マーシャルの設計とケインズ等の実施―」

    • 著者名/発表者名
      小峯 敦
    • 学会等名
      ケインズ学会
    • 発表場所
      専修大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • [学会発表] "Beveridge and his pursuit of an ideal economics: why did he accept Keynes's ideas?"

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Komine
    • 学会等名
      Conference"Population, Poverty and Welfare in the History of Economics Thought: an International Comparison"
    • 発表場所
      Waseda Univ., Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245032
  • 1.  下平 裕之 (30282932)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  渡部 良夫 (50130844)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  本郷 亮 (80382589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤井 賢治 (20189989)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西沢 保 (10164550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  平井 俊顕 (60119112)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  袴田 兆彦 (20147002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡会 勝義 (80097196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新村 聡 (00167561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江里口 拓 (60284478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 穣 (10587629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山崎 聡 (80323905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  福田 進治 (00322925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  古谷 豊 (00374885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  舩木 恵子 (00409369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松山 直樹 (80583161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  金井 辰郎 (90332022)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤田 菜々子 (20438196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  近藤 真司 (50264817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 邦武 (90144302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  池田 幸弘 (80211720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣瀬 弘毅 (20286157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小沢 佳史 (80772095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  仲北浦 淳基 (70823095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  牧野 邦昭 (20582472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古家 弘幸 (30412406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  橋本 努 (40281779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  原田 太津男 (60278257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  堂目 卓生 (70202207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 玲子 (70272771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  吉野 裕介 (00611302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木村 泰知 (50400073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平方 裕久 (90553470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  金子 創 (20737639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  野原 慎司 (30725685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高見 典和 (60708494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中井 大介 (70454634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺尾 範野 (80735514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi