• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 孝治  KINOSHITA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00263187
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社大学, 司法研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 同志社大学, 司法研究科法務専攻, 教授
2004年度 – 2009年度: 同志社大学, 司法研究科, 教授
2005年度: 同志社大学, 大学院司法研究科, 教授
2004年度: 同志社大学, 大学院・司法研究科, 教授
2003年度: 大阪大学, 法学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・法学研究科, 助教授
1999年度: 阪大, 法学部, 助教授
1998年度: 大阪大学, 法学部, 助教授
1995年度: 大阪大学, 法学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学 / 民事法学
研究代表者以外
人文・社会系
キーワード
研究代表者
保険法 / 金融サービス規制 / 保険監督法 / 保険募集 / 保険代理店 / 保険ブローカー / 英国保険法 / EC保険法 / 保険募集法制 / 銀行等による保険販売 … もっと見る / 保険仲立人 / 保険募集規制 / 金融改革プログラム / 適合性原則 / 情報提供義務 / 金融サービス取引 / 保険業法 / 金融サービス / 保険 / 保険契約 / 投資契約 / 金融商品販売法 / 金融サービス法 / 保険業規制 / 損害保険 / 生命保険 / 保険契約者保護 / 約款規制 / 保険約款 / 欧州保険市場 / 保険代理商 / 商法 … もっと見る
研究代表者以外
国際取引法 / 保険法 / 証券法 / 金融法 / 会計規制 / 保険規制 / 証券規制 / 銀行規制 / 国際金融 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  金融監督規制の国際調和と相互承認の研究

    • 研究代表者
      久保田 隆
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  金融サービス市場における行為規制の自主規制による実効性確保プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      木下 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      同志社大学
      大阪大学
  •  金融サービス法構想における保険業の位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      木下 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  保険約款の認可規制緩和による商品の多様化と行政的・司法的規制の関係について研究代表者

    • 研究代表者
      木下 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  保険契約における商品と販売方法の透明性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 孝治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 保険法改正の論点2009

    • 著者名/発表者名
      木下孝治, ほか
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 特集座談会保険法の重要論点と保険会社実務2009

    • 著者名/発表者名
      木下孝治, ほか
    • 雑誌名

      ほうむ 55

      ページ: 9-50

    • NAID

      40016672601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 告知義務・危険増加2008

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      ジュリスト 1364

      ページ: 18-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 告知義務・危険増加2008

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      ジュリスト 1364号

      ページ: 18-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 保険販売における契約概要・注意喚起情報の記載内容2007

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      ビジネス法務

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      保険契約における情報格差の是正と不正請求対策(商事法務) 1808号

      ページ: 14-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 保険契約における情報格差の是正と不正請求対策2007

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      商事法務 1808

      ページ: 14-26

    • NAID

      40016046531

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 保険販売における契約概要・注意喚起情報の記載内容2007

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      ビジネス法務 7

      ページ: 82-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 保険募集における重要事項説明ルールの考え方について2005

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      生命保険論集 152号

      ページ: 75-120

    • NAID

      40006935312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 募集チャネルの多様化と保険募集規制の課題2005

    • 著者名/発表者名
      木下 孝治
    • 雑誌名

      保険学雑誌 588号

      ページ: 66-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730047
  • [雑誌論文] 募集チャネルの多様化と保険募集規制の課題2005

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      保険学雑誌 588号

      ページ: 66-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [雑誌論文] 保険募集における重要事項説明ルールの考え方について2005

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      生命保険論集 152号

      ページ: 75-120

    • NAID

      40006935312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15730047
  • [雑誌論文] 保険業法逐条解説(XXIII)2004

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 雑誌名

      生命保険論集 148号

      ページ: 149-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • [学会発表] 保険契約における情報格差の是正と不正請求対策2007

    • 著者名/発表者名
      木下孝治
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16090101
  • 1.  久保田 隆 (50311709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  弥永 真生 (60191144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田澤 元章 (20281751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi