• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近間 泰一郎  Chikama Tai-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00263765
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
2022年度 – 2023年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
2019年度 – 2020年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 准教授
2012年度 – 2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 准教授 … もっと見る
2014年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院(医), 准教授
2012年度: 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究院(医), 准教授
2010年度 – 2011年度: 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授
2001年度: 山口大学, 医学部・附属病院, 講師
2000年度: 山口大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学
キーワード
研究代表者
薬剤耐性 / 抗病原微生物 / 角膜感染症 / 光線力学療法 / パルス照射 / 半導体レーザー / アカントアメーバ角膜炎 / コンタクトレンズ消毒 / 光線力学的抗微生物化学療法 / アカントアメーバ … もっと見る / 抗微生物 / 多剤耐性 / 神経麻痺性角膜症 / 神経再生 / 糖化 / 成長因子 / 神経伝達物質 / 接着分子 / 細胞外マトリックス / 基底膜 / 糖尿病角膜症 … もっと見る
研究代表者以外
substance P / protein kinase C / IGF-1 / 眼細胞生物学 / 共培養 / 角膜 / IL-1 receptor antagonist / collagenolysis / intracellular signal transduction / neuro-paralytic keratopathy / corneal epithelial wound healing / IL-1受容体アンタゴニスト / コラーゲン分解 / 細胞内信号伝達系 / substnce P / 神経麻痺性角膜症 / 角膜上皮創傷治癒 / 細胞・組織 / 発達・分化 / 再生医学 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アカントアメーバ角膜炎に対する光線力学的抗微生物化学療法(PACT)の臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  角膜感染症に対する光線力学的抗微生物化学療法(PACT)の臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  角膜感染症に対する光線力学的化学療法(PACT)の臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経ー角膜上皮ー角膜実質細胞3者共培養システムの開発及び角膜機能維持機構の解明

    • 研究代表者
      高 知愛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  角膜感染症に対する光線力学的抗微生物化学療法(PACT)の開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  3次元ゲル培養法を応用した角膜神経誘導法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経ー角膜上皮細胞の共培養システムによる神経麻痺性角膜症の病態解明

    • 研究代表者
      高 知愛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  コラーゲン膜応用共培養システムによる角膜の構造及び機能維持機構の解明

    • 研究代表者
      西田 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  糖尿病角膜症発症機序における基底膜蛋白 糖化の意義について研究代表者

    • 研究代表者
      近間 泰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  神経麻痺性角膜症の上皮細胞と実質細胞の相互作用について

    • 研究代表者
      西田 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Synergistic effect of TONS504-mediated photodynamic antimicrobial chemotherapy and additives widely contained in ophthalmic solutions benzalkonium chloride and ethylenediaminetetraacetic acid.2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji K., Chikama T., Okazaki S., Sueoka K., Ko JA., Kiuchi Y., Sakaguchi T.
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol. Sci.

      巻: 21 号: 11 ページ: 1895-1905

    • DOI

      10.1007/s43630-022-00266-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09722, KAKENHI-PROJECT-22K09835, KAKENHI-PROJECT-20K18343
  • [雑誌論文] Efficacy of Photodynamic Anti‐Microbial Chemotherapy for Acanthamoeba Keratitis In Vivo2020

    • 著者名/発表者名
      Dwia Pertiwi Yunialthy、Chikama Taiichiro、Sueoka Kentaro、Ko Ji‐Ae、Kiuchi Yoshiaki、Onodera Makoto、Sakaguchi Takemasa
    • 雑誌名

      Lasers in Surgery and Medicine

      巻: - 号: 5 ページ: 166-171

    • DOI

      10.1002/lsm.23355

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18343, KAKENHI-PROJECT-18K09411, KAKENHI-PROJECT-21K09722
  • [雑誌論文] Antimicrobial Photodynamic Therapy with the photosensitizer TONS504 eradicates Acanthamoeba2019

    • 著者名/発表者名
      Pertiwi YD, Chikama T, Sueoka K, Ko JA, Kiuchi Y, Onodera M, Sakaguchi T
    • 雑誌名

      Photodiagnosis Photodyn Ther

      巻: 28 ページ: 166-171

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2019.08.035

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [雑誌論文] Antifungal efficacy of photodynamic therapy with TONS 504 for pathogenic filamentous fungi.2019

    • 著者名/発表者名
      Sueoka K, Chikama T, Pertiwi YD, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T, Obana A.
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science

      巻: 34 号: 4 ページ: 743-747

    • DOI

      10.1007/s10103-018-2654-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [雑誌論文] Time-dependent antimicrobial effect of photodynamic therapy with TONS 504 on Pseudomonas aeruginosa2018

    • 著者名/発表者名
      Sueoka K, Chikama T, Latief MA, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T, Obana A
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science

      巻: - 号: 7 ページ: 1455-1460

    • DOI

      10.1007/s10103-018-2490-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894, KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [雑誌論文] Antimicrobial action from a novel porphyrin derivative in photodynamicantimicrobial chemotherapy in vitro.2015

    • 著者名/発表者名
      Latief MA, Chikama T, Shibasaki M, Sasaki T, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T, Obana A.
    • 雑誌名

      Lasers Med Sci.

      巻: 30 ページ: 383-387

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [雑誌論文] Inactivation of acyclovir-sensitive and -resistant strains of herpes simplex virus type 1 in vitro by photodynamic antimicrobial chemotherapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Latief MA, Chikama T, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T, Obana A.
    • 雑誌名

      Mol Vis.

      巻: 21 号: 1 ページ: 532-537

    • DOI

      10.1007/s10103-014-1681-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894, KAKENHI-PROJECT-26462688
  • [雑誌論文] Inactivation of acyclovir-sensitive and resistant strains of herpes simplex virus type 1 in vitro by photodynamic antimicrobial chemotherapy2015

    • 著者名/発表者名
      MA Latief, T Chikama, J-A Ko, Y Kimchi T Sakaguchi A Ovana
    • 雑誌名

      Molecular Vision

      巻: 21 ページ: 532-537

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10868
  • [雑誌論文] Neuropeptides released from trigeminal neurons promote the stratification of human corneal epithelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Mizuno Y.,Ohki C.,Chikama T.,Sonoda KH.,Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology Visual Science

      巻: 55 ページ: 125-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Neuropeptides released from trigeminal neurons promote the stratification of human corneal epithelial cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Yukari Mizuno, Chihiro Ohki, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 55 号: 1 ページ: 125-133

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592671
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase and cytokine expression in Tenon fibroblasts during scar formation after glaucoma filtration or implant surgery in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Shibasaki M.,Ko J.-A.,Takenaka J.,Chikama T.,Sonoda KH.,Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function

      巻: 31 ページ: 482-488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Up-regulation of matrix metalloproteinase-1 and interleukin-6 expression in cocultures of corneal fibroblasts and neural cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 419 ページ: 537-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Up-regulation of matrix metalloproteinase-1 and interleukin-6 expression in cocultures of corneal fibroblasts and neural cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 419 ページ: 537-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592671
  • [雑誌論文] Differential expression of semaphorin 3A and its receptors during nouse retinal development2012

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Yukari Mizuno, Momoko Shibasaki, Ken Yamane, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function

      巻: 30 ページ: 563-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Differential expression of semaphorin 3A and its receptors during nouse retinal development2012

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Yukari Mizuno, Momoko Shibasaki, Ken Yamane, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda, Yoshiaki Kiuchi
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function

      巻: 7 ページ: 563-368

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592671
  • [雑誌論文] Differential expression of semaphorin3A and its receptors during mouse retinal development2012

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Mizuno Y.,Shibasaki M.,Yamane K.,Chikama T.,Sonoda KH.,Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Cell Biochemistry & Function

      巻: 30 ページ: 563-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Up-regulation of matrix metalloproteinase-1 and interleukin-6 expression in cocultures of corneal fibroblasts and neural cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Chikama T.,Sonoda KH,Kiuchi Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry Biophysical Research Communication

      巻: 419 ページ: 537-542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [雑誌論文] Down-Regulation of Matrix Metalloproteinase-2 in Corneal Fibroblasts by Interleukin-1 Receptor Antagonist Released from Corneal Epithelial Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Ko J-A., Yanai R., Chikama T., Nishida T.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science

      巻: 51 ページ: 6286-6293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390467
  • [雑誌論文] Noninvasive direct detection of ocular mucositis by in vivo confocal microscopy in patients with S-1.2009

    • 著者名/発表者名
      Chikama T
    • 雑誌名

      Molecular Vision 15

      ページ: 2896-2904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390467
  • [学会発表] Benzalkonium Chloride and Ethylenediaminetetraacetic Acid Enhance the Photodynamic Antimicrobial Effect2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji K, Chikama T, Sueoka K, Kiuchi Y
    • 学会等名
      ISER 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] Review of Pharmacology, Immunology, Inflammation & Infection2023

    • 著者名/発表者名
      Chikama T
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] 光線力学的抗微生物療法を用いたコンタクトレンズ消毒2023

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、木内良明
    • 学会等名
      第33回日本光線力学学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] 界面活性剤およびキレート剤添加による光線力学的抗微生物効果の増強2022

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、木内良明
    • 学会等名
      第24回眼創傷治癒研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] グラム陰性菌と酵母真菌に対する界面活性剤添加光線力学的抗微生物化学療法2022

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、木内良明
    • 学会等名
      フォーサム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] 角膜感染症に対する光線力学的抗微生物化学療法(PACT)の臨床応用2022

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎
    • 学会等名
      第32回日本光線力学学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09835
  • [学会発表] Efficacy and safety of photodynamic antimicrobial chemotherapy for Acanthamoeba keratitis2021

    • 著者名/発表者名
      Chikama T, Pertiwia YD, Sueoka K, Shinji K, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T
    • 学会等名
      ACS2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] 光感受性物質TONS504とメチレンブルーの光線力学的抗微生物効果の比較2021

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、Pertiwi YD、坂口剛正、木内良明、尾花 明
    • 学会等名
      角膜カンファランス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] アカントアメーバ角膜炎に対する光線力学的抗微生物化学療法の有効性と安全性2021

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎、Pertiwi YD、末岡健太郎、宍道紘一郎、木内良明、高 知愛、坂口剛正
    • 学会等名
      第125回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] In vivo effectiveness TONS504-PACT on Acanthamoeba Keratitis2020

    • 著者名/発表者名
      Pertiwi YD、近間泰一郎、末岡健太郎、高 知愛、木内良明、小野寺 一、坂口剛正
    • 学会等名
      角膜カンファランス2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] TONS504とメチレンブルーのS.aureusとP.aeruginosaに対する光線力学的抗微生物効果の比較2020

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、Pertiwi YD、坂口剛正、木内良明、尾花 明
    • 学会等名
      LASER WEEK IN KOCHI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] TONS504 mediated photodynamic antimicrobial chemotherapy for the treatment of Acanthamoeba keratitis in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Pertiwi YD、近間泰一郎、末岡健太郎、高 知愛、木内良明、小野寺一、坂口剛正
    • 学会等名
      第29回日本光線力学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] 光感受性物質TONS504とメチレンブルーのS. aureusに対する光線力学的抗微生物効果の比較2019

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、近間泰一郎、末岡健太郎、Pertiwi YD、坂口剛正、木内良明、尾花 明
    • 学会等名
      第29回日本光線力学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] TONS504 mediated photodynamic antimicrobial chemotherapy inactivation for Acanthamoeba keratitis in rabbits in vivo.2019

    • 著者名/発表者名
      Pertiwi YD, Chikama T, Sueoka K, Ko JA, Kiuchi Y
    • 学会等名
      ARVO 2019 Annual Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] Clinical and Histopathologic Evaluation of the Efficacy of Photodynamic Antimicrobial Chemotherapy for Experimental Keratitis2018

    • 著者名/発表者名
      Chikama T, Sueoka K, Ko JA, Sakaguchi T, Kiuchi Y
    • 学会等名
      ARVO-2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] 糸状真菌に対する光線力学的抗微生物化学療法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      宍道紘一郎、末岡健太郎、近間泰一郎、高 知愛、坂口剛正、木内良明
    • 学会等名
      LASER WEEK IN TOKYO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] In Vitro Effectiveness of Photodynamic Antimicrobial Chemotherapy with TONS504 for Eradication of Acanthamoeba.2018

    • 著者名/発表者名
      Yunialthy D. P, Chikama T, Sueoka K, Ko JA, Kiuchi Y
    • 学会等名
      ARVO-2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] Efficacy of Photodynamic Antimicrobial Chemotherapy with TONS504 on Acanthamoeba eradication2018

    • 著者名/発表者名
      ペルティウィ ユニアルティデウィア、近間泰一郎、末岡健太郎、高 知愛、木内良明、小野寺 一、坂口剛正
    • 学会等名
      LASER WEEK IN TOKYO
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] 家兎角膜感染モデルに対する光線力学的抗微生物化学療法の臨床的および組織学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      末岡健太郎、近間泰一郎、高 知愛、坂口剛正、木内良明
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] Efficacy of Photodynamic Antimicrobial Therapy with TONS504 on Acanthamoeba2018

    • 著者名/発表者名
      Pertiwi YD,近間泰一郎,末岡健太郎,高知愛,木内良明,坂口剛正
    • 学会等名
      角膜カンファランス2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] In vitro Effectiveness of Photodynamic Antimicrobial Chemotherapy with TONS504 for Eradication of Acanthamoeba2018

    • 著者名/発表者名
      Chikama T, Pertiwi Y.D, Sueoka K., Ko JA, Kiuchi Y, Onodera M, Sakaguchi T
    • 学会等名
      ISER 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09411
  • [学会発表] 家兎黄色ブドウ球菌角膜感染モデルに対する光線力学的抗微生物化学療法の効果2017

    • 著者名/発表者名
      末岡健太郎,近間泰一郎,高知愛,木内良明,坂口剛正
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] Antimicrobial efficacy ofphotodynamic therapy with TONS504 againstpathogenic filamentous fungi2017

    • 著者名/発表者名
      Chikama T, Sueoka K, Ko JA, Kiuchi Y, Sakaguchi T, Obana A
    • 学会等名
      ARVO 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] 糸状真菌に対する光線力学的抗微生物化学療法の効果2017

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎,末岡健太郎,高知愛,坂口剛正,木内良明
    • 学会等名
      角膜カンファランス2017
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] 緑膿菌に対する光線力学的抗微生物化学療法の経時的効果2017

    • 著者名/発表者名
      末岡健太郎, 近間泰一郎、高 知愛、木内良明、坂口剛正、尾花 明、阪田 功、市川 晶
    • 学会等名
      第27回日本光線力学学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] 緑膿菌に対する光線力学的抗微生物化学療法の経時的効果2016

    • 著者名/発表者名
      末岡健太郎,近間泰一郎, Miftahul Akhyar Latief,高知愛,木内良明
    • 学会等名
      第53回日本眼感染症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] 感染症に対する光線力学的抗微生物化学療法2016

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎
    • 学会等名
      第120回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2016-04-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] 糸状真菌に対する光線力学的抗微生物化学療法の効果2016

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎,末岡健太郎,高知愛,坂口剛正,木内良明
    • 学会等名
      第20回眼創傷治癒研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] Temporal antimicrobial effect of photodynamic therapy with TONS504 on Pseudomonas aeruginosa2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Sueoka, Taiichiro Chikama, Miftahul Akhyar Latief, Ji-ae Ko, Yoshiaki Kiuchi, Akira Obana
    • 学会等名
      ARVO 2016
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2016-05-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] in vitroでのPACTの経時的効果および複数回のPACT施行による抗微生物効果の増強2016

    • 著者名/発表者名
      末岡健太郎,近間泰一郎,高知愛,坂口剛正,木内良明
    • 学会等名
      第20回眼創傷治癒研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] TONS504を用いた光線力学療法(PDT)のin vitroにおける抗菌および抗ウイルス効果―角膜感染症に対する新規治療法の開発を目指して―2015

    • 著者名/発表者名
      近間泰一郎
    • 学会等名
      第25回日本光線力学学会学術講演会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10894
  • [学会発表] Neuropeptides Released from Trigeminal Neurons Promote the Stratification of Human Corneal Epithelial Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Chihiro Ohki, Tai-ichiro Chikama, Yoshiaki Kiuchi
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Neuropeptide from trigeminal nerve promotes the stratification of human corneal epithelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Chihiro Ohki, Tai-ichiro Chikama, Yoshiaki Kiuchi
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
    • 発表場所
      Seattle, Washington, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] 三叉神経の神経ペプチドによる培養角膜上皮細胞の重層化促進作用2013

    • 著者名/発表者名
      高知愛、多木千寛、近間泰一郎、木内良明
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2013-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Neuropeptides Released from Trigeminal Neurons Promote the Stratification of Human Corneal Epithelial Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Ohki C.,Chikama T.,Kiuchi Y.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • 年月日
      2013-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Neuropeptide from trigeminal nerve promotes the stratification of human corneal epithelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Ohki C.,Chikama T.,Kiuchi Y.
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seattle,USA
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Effects of neural cells on the expression of senaphorin4A in cocultured retinal pigment epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ko J-A, Shibasaki M, Chikama T, Yamane K, Kiuchi Y
    • 学会等名
      Biennial Meeting of the International Society for Eye Research
    • 発表場所
      Berlin(ドイツ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Up-regulation of semaphorin4A expression in retinal pigment epithelial cell by neural cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Shibasaki M.,Chikama T.,Yamane K.,Kiuchi Y.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • 年月日
      2012-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Up-regulation of semaphorin4A expression in retinal pigment epithelial cell by neural cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ko J-A, Shibasaki M, Chikama T, Yamane K, Kiuchi Y
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Neural cells promotes the stratification of corneal epithelial cells by coculture system2011

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Chikama T.,Sonoda KH.
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale,USA
    • 年月日
      2011-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] 神経細胞による培養角膜上皮細胞の重層化促進作用2011

    • 著者名/発表者名
      高知愛、近間泰一郎、園田康平
    • 学会等名
      日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Effects of Neural Cells on the Expression of Semaphorin 4A in cocultured Retinal Pigment Epithelial Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Tai-ichiro Chikama, Ken Yamane, Yoshiaki Kiuchi
    • 学会等名
      ASCB
    • 発表場所
      Denver, Colorado Convention Center, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Effects of neural cells on the expression of semaphorin4A in cocultured retinal pigment epithelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ko J.-A.,Chikama T.,Yamane K.,Kiuchi Y.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Denver,USA
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Neural Cells Promotes The Stratification of Corneal Epithelial Cells by Coculture System2011

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, Tai-ichiro Chikama, Koh-Hei Sonoda
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale Convention Center, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592571
  • [学会発表] Up-Regulation of Semaphorin 4A Expression in Retinal Pigment Epithelial Cell by Neural Cells

    • 著者名/発表者名
      Ji-Ae Ko, M.Shibasaki, T.Chikama, K.Yamane, Y.Kiuchi
    • 学会等名
      ASCB
    • 発表場所
      サンフランシスコ,アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592671
  • 1.  高 知愛 (70314797)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 51件
  • 2.  西田 輝夫 (80036475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  園田 康平 (10294943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  熊谷 直樹 (20234510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹澤 俊明 (50301297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木内 良明 (40214738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  末岡 健太郎 (20868228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi