• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 多可雄  MAEDA Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00264565
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 教授
2016年度 – 2020年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授
2015年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授
2011年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授
2009年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 会津大学, 准教授
2007年度: 会津大学, 企画運営室, 准教授
2006年度: 会津大学, 企画運営室, 講師
2005年度 – 2006年度: 会津大学, コンピュータ理工学部, 講師
2004年度: 会津大学, 企画運営室, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分60010:情報学基礎論関連 / 数学基礎・応用数学 / 情報学基礎理論 / リハビリテーション科学・福祉工学 / メディア情報学・データベース / 計算機科学 / 教育工学
キーワード
研究代表者以外
秘密分散 / 暗号 / Distance Learning / 効率性 / ZCZ系列 / 拡散符号 / 応用数学 / パルスレーダー / 合成開口 / 完全二分木 … もっと見る / 零相関範囲系列 / ZCZ / 超音波イメージング / 零相関範囲系列セット / 無線通信 / 計測工学 / 離散数学 / 系列設計 / Music therapy / Quality of life / Picture-text translation / Elderly / Cyber film / Self-explanatory interface / Multimedia communicator / 災害復興 / 特別な検索 / 音楽セラピー / 生活の質(Quality Of Life) / ピクチャーテキスト翻訳 / 高齢者 / サイバーフィルム / 自己説明型インタフェース / マルチメディアコミュニケータ / Task Management / Parallel and Distribute Processing / Web Technology / Multimedia / Software Engineering / タスクマネージメント / 並列分散処理 / 遠隔学習 / ウェブテクノロジ / マルチメディア / ソフトウェア工学 / knowledge acquisition / knowledge representation / teaching material / algorithm specification / algorithm explanation / multiple view / cyberFilm / Self-exolanatorv component / ビジュアル言語 / フィルム / アルゴリズム / 教材 / 知識の獲得 / 知識の表現 / 学習用教材 / アルゴリズムの定義 / アルゴリズムの説明 / マルチプルビュー / フィルム技術 / 自己説明型コンポーネント / e-ラーニング / ユビキタス / eラーニング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  秘密分散法の効率化に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 曜大
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60010:情報学基礎論関連
    • 研究機関
      会津大学
  •  多次元化と構造化による新規系列の生成法とその数理と応用

    • 研究代表者
      林 隆史
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  秘密分散法の最適性および存在性に関する研究

    • 研究代表者
      渡辺 曜大
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎理論
    • 研究機関
      会津大学
  •  eラーニングと高性能計算のためのWWWを用いたユビキタス環境の構築

    • 研究代表者
      ヴァジェニン アレクサンダー (A・P Vazhenin / VAZHENIN A・P)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      会津大学
  •  マルチメディア・プログラミングおよび学外での学習ソフトウェア

    • 研究代表者
      VAZHENIN A・P (A・P Vazhenin)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      会津大学
  •  高齢者向けマルチメディアコミュニケータ

    • 研究代表者
      NIKOLAY Mirenkov (MIRENKOV N・N)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      会津大学
  •  自己説明型コンポーネントを用いた学習用教材の研究開発

    • 研究代表者
      NIKOLAY Mirenkov (MIRENKOV Nikolay)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      会津大学

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Novel Class of Structured Zero-Correlation Zone Sequence Sets2018

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Takafumi、MAEDA Takao、T. PHAM Anh、MATSUFUJI Shinya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E101.A 号: 12 ページ: 2171-2183

    • DOI

      10.1587/transfun.E101.A.2171

    • NAID

      130007539078

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2018-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05281
  • [雑誌論文] A Novel Class of Quadriphase Zero-Correlation Zone Sequence Sets2017

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Takafumi、WATANABE Yodai、MIYAZAKI Toshiaki、PHAM Anh、MAEDA Takao、MATSUFUJI Shinya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E100.A 号: 4 ページ: 953-960

    • DOI

      10.1587/transfun.E100.A.953

    • NAID

      130005529519

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05281
  • [雑誌論文] A Novel Construction of Tree-Structured Zero-Correlation Zone Sequence Sets2017

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI Takafumi、WATANABE Yodai、MAEDA Takao、MATSUFUJI Shinya
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E100.A 号: 10 ページ: 2187-2194

    • DOI

      10.1587/transfun.E100.A.2187

    • NAID

      130006109906

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05281
  • [雑誌論文] Parameterization of High-Dimensional Perfect Sequences over a Composition Algebra over R2015

    • 著者名/発表者名
      Takao Maeda, Yodai Watanabe, Takafumi Hayashi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E98.A 号: 12 ページ: 2439-2445

    • DOI

      10.1587/transfun.E98.A.2439

    • NAID

      130005111990

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00020
  • [学会発表] A Novel Construction of Quadtree-Structured Zero-Correlation Zone Sequence Sets2018

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Hayashi , Anh T. Pham, Kensaku Kawauchi, Yoshinobu Tanno, Shinya Matsufuji, Takao Maeda
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05281
  • [学会発表] A Novel Binary Sequence Zero-Correlation Zone Set Having Suppressed Sub-Peaks and Its Application2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Hayashi, Yodai Watanabe, Akihito Nakamura, Anh Tuan PHAM, Toshiaki Miyazaki, and Takao Maeda
    • 学会等名
      SICE 2016
    • 発表場所
      Tsukuba Japan
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05281
  • 1.  ミレンコフ N・N (80254043)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  ヴァジェニン アレクサンダー (10325970)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山内 和昭 (30254098)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 曜大 (70360675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  ブライン ジョン (60247624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡部 有隆 (30510408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 毅 (10254096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  気仙 勇子 (20254097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  永松 礼夫 (40172556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小佐野 峰忠 (80107565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉岡 廉太郎 (00360008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 隆史 (20218580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi