• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草鹿 元  Kusaka Gen

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00265258
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 自治医科大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 自治医科大学, 医学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 自治医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
膠芽腫 / DNAメチル化 / 脳血液関門 / くも膜下出血 / 分子標的治療 / G蛋白共役受容体 / 癌抑制遺伝子 / 遺伝子治療 / 遺伝子導入 / 悪性神経膠腫 … もっと見る / 脳腫瘍 / スタチン / 脳浮腫 / MAPK / VEGF / ストレス蛋白 / 急性期脳損傷 / シグナル伝達 / 脳・神経 … もっと見る
研究代表者以外
メチル化 / 癌抑制遺伝子 / 遺伝子導入 / エピジェネティックス / DNAメチル化 / 唾液腺導管癌 / 頭頸部癌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  膠芽腫でのG蛋白共役受容体の相互作用を応用した多剤併用分子標的治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      草鹿 元
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  TET2遺伝子を用いた膠芽腫に対するマルチターゲット脱メチル化遺伝子治療研究研究代表者

    • 研究代表者
      草鹿 元
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  脱リン酸化機構を応用した頭頸部癌に対する新規遺伝子治療の開発

    • 研究代表者
      金澤 丈治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  くも膜下出血急性期における脳浮腫の解明:脳損傷に対するスタチンの脳保護作用研究代表者

    • 研究代表者
      草鹿 元
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  くも膜下出血急性期における細胞内シグナルの解析:AT1受容体との関係について研究代表者

    • 研究代表者
      草鹿 元
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      自治医科大学

すべて 2019 2018 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Promoter methylation of galanin receptors as epigenetic biomarkers for head and neck squamous cell carcinomas2019

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Takeharu、Misawa Kiyoshi、Shinmura Kazuya、Misawa Yuki、Kusaka Gen、Maruta Mikiko、Sasaki Toru、Watanabe Yusuke、Carey Thomas E.
    • 雑誌名

      Expert Review of Molecular Diagnostics

      巻: 19 号: 2 ページ: 137-148

    • DOI

      10.1080/14737159.2019.1567334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11403
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of galanin receptors in salivary duct carcinoma of the parotid gland: Potential utility as biomarkers for prognosis2018

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Takeharu、Misawa Kiyoshi、Fukushima Hirofumi、Misawa Yuki、Sato Yukiko、Maruta Mikiko、Imayoshi Shoichiro、Kusaka Gen、Kawabata Kazuyoshi、Mineta Hiroyuki、Carey Thomas、Nishino Hiroshi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 15 ページ: 904-9050

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8525

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08753, KAKENHI-PROJECT-17K11403
  • [雑誌論文] Surgical strategy for degenerative lumbar scoliosis : Clinical outcome of posterior lumbar interbody fusion with pedicle screw fixation2010

    • 著者名/発表者名
      Kusaka.G
    • 雑誌名

      Journal of spinal surgery 1(3)

      ページ: 178-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Root sleeve lumbosacral neurinoma.

    • 著者名/発表者名
      Kusaka G, Kuno S, Inoue T, Shoda M
    • 雑誌名

      J Spinal suarg 48

      ページ: 853-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Platelet and Leukocyte adhesion in the microvasculature at the cerebral immediately after subarachnoid hemorrhage.

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Kusaka G, (6名)
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 546-553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Clipping of a vertebral artery aneurysm behind the hypoglossal nerve under the monitoring of lower cranial nerves.

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Kusaka G,(5名)
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg 112

      ページ: 450-453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Intraoperative monitoring during surgery for Hypoglossal Schwannoma

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Kusaka G, Takashima, Kamaochi H, Shinoda S
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci surg 46

      ページ: 653-656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Treatment with botulinum toxin improves the hyperexcitability of the facial motoneuron in patients with hemifacial spasm.

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Kusaka G(4番目),(6名)
    • 雑誌名

      Neural Res 32

      ページ: 656-660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [雑誌論文] Surgical Strategy for Degenerative Lumbar Scoliosis.

    • 著者名/発表者名
      Kusaka G, Kuno S, Inoue T, Shoda M
    • 雑誌名

      J Spinal surg 46

      ページ: 653-656

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] Hybrid Cervical Cage Technique2010

    • 著者名/発表者名
      Kusaka. G
    • 学会等名
      1^<st> WFNS Spine Committee Conference
    • 発表場所
      Bali Indonesia
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] Surgical Strategy for Degenerative Lumbar Scoliosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kusaka G, Kuno S, Tatsushi I, Shoda M
    • 学会等名
      International Spinal Surgery Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] Lumbar Degenerative Scoliosis2009

    • 著者名/発表者名
      Kusaka.G
    • 学会等名
      Spine 2009 9th Annual conference, Neuro Spinal Surgeons Foudation, India
    • 発表場所
      Kodaikanal, Tamil Nauda, India
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] EC-ICバイパス手術が高次脳機能障害に及ぼす即効性影響について2008

    • 著者名/発表者名
      草鹿 元
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] Surgical Strategy for Degenerative Lumbar Scoliosis.

    • 著者名/発表者名
      Kusaka G, Kuno S, Tatsushi I, Shoda M
    • 学会等名
      The 7^<th> Biennial Japan-Korea Conference on Spinal Surgery
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • [学会発表] Hybrid Cervical Cage Technique.

    • 著者名/発表者名
      Kusaka G, Kuno S, Tatsushi I, Shoda M
    • 学会等名
      1^<st> WFNS Spine Committee Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591695
  • 1.  金澤 丈治 (20336374)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  水上 浩明 (20311938)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石川 三衛 (70112620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  今吉 正一郎 (00570186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内山 拓 (80790724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 由紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi