• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 諭  FUJII Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00270322
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2007年度: 松江工業高等専門学校, 情報工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学
キーワード
研究代表者
e-Learning / Ubiquitous / 3D graphics / ユビキュタス / GPS / XML / 3Dグラフィックス / Multimedia / Mobile terminal / Multi-lingual … もっと見る / マルチメディア / 携帯端末 / マルチリンガル / Cellular phone / Internet / Historical Learning / Ecology Learning / シーングラフ / Java3D / アバター / 携帯電話 / インターネット / 歴史学習 / 環境学習 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  3Dとマルチリンガルの教材を持つユビキュタスe-Learningの開発研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 諭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校
  •  地方素材を生かした歴史・環境学習支援システムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 諭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Exercise Lesson Support System shareing mobile terminal screen among lecturel and student2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      The Fourth Workshop on Groupware and Network Services

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 携帯画面を教員・学生間で共有する授業支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      グループウェアとネットワークサービスワークショップ2007論文集

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 携帯端末を用いた授業演習支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      電子情報通信学技術研究報告 Vol.106,No.583

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006278074

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 携帯端末とPCを用いた授業演習支援システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 Vol.2007,No.32

      ページ: 19-24

    • NAID

      110006249300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Ubiquitous Historical Tour Support System2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      11th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems

      ページ: 453-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of a Ubiquitous Historical Tour Support System2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      11th Intenational Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems LNAI469

      ページ: 453-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習サイクルに基づく英文読解学習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.21

      ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 事前学習と実地学習を組み合わせた史跡学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会中国支部第6回研究発表会講演論文集

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 3Dグラフィックとマルチメディア図鑑を用いた環境学習システム2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      平成18年度電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会講演論文集

      ページ: 67-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] A system for Learning Ecology with 3D graphics and Local Materials Database2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      IV INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA AND INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES IN EDUCATION(m-ICTE2006) Vol.2

      ページ: 1156-1160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 事前学習と実地学習を組み合わせた史跡学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      平成18年度電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会講演論文集

      ページ: 69-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Java3Dを用いた宍道湖環境学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会後援論文集

      ページ: 353-354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習サイクルに基づく英文読解学習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会後援論文集

      ページ: 529-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習サイクルに基づく英文読解学習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会中国支部第6回研究発表会講演論文集

      ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] PDAとPCを用いた授業演習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      平成18年度電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会講演論文集

      ページ: 71-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 事前学習と実地学習を組み合わせた史跡学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会後援論文集

      ページ: 351-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] A system for Learning Ecology with 3D graphics and Local Materials Database2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      IV INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA AND INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES IN EDUCATION

      ページ: 1156-1160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 3Dとマルチリンガルの表現を持つユビキュタスな史跡学習システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ論文集 Vol.2005, No.14

      ページ: 87-92

    • NAID

      170000082140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi, M.Koike, S.Fujii
    • 雑誌名

      The Third International Conference on Active Media Technology (AMT2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Tour Support System2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii, Y. Takahashi, H. Fukuoka, T. Ichikawa, S. Sakai, T. Mizuno
    • 雑誌名

      9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems

      ページ: 412-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習支援システムの組込みによる3D仮想校舎の開発と実践2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.22, No.2

      ページ: 100-108

    • NAID

      40020801338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiqutous Historical Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Takahashi, M.Koike, S.Fujii
    • 雑誌名

      The Third International Conference on Active Media Technology (AMT2005)

      ページ: 272-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] インターネットを用いたヴァーチャル建築システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      情報処理学会DICOMO2005シンポジウム論文集

      ページ: 801-804

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Tour Support System2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES2005) LNAI13681

      ページ: 412-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology(AMT2005)

      ページ: 272-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Tour Support System2005

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, Y.Takahashi, H.Fukuoka, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems (KES2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Ubiqutious Historical Learning Support System including 3D graphics and multi languages2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      The Second Workshop on Groupware and Network Services

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development and Plactice of a 3D Virtual School consisting of several Learning Support Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      Japanese Society for Information and Systems in Education Journal Vol.22, No.2

      ページ: 100-108

    • NAID

      40020801338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT2005)

      ページ: 272-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiquitous Historical Tour Support System2005

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      9th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2005) LNAI13681

      ページ: 412-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] Development of Ubiqutous Historical Tour Support System2005

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, Y.Takahashi, H.Fukuoka, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems (KES2005) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 学習サイクルを支援するe-Learningの提案2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      平成17年度電気・情報関連学会中国支部第56回連合大会講演論文集

      ページ: 248-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 3Dとマルチリンガルの表現を持っユビキュタスな史跡学習システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ論文集 Vol.2005,No.14

      ページ: 87-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習支援システムの組込みによる3D仮想校舎の開発と実践2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.22,No.2

      ページ: 100-108

    • NAID

      40020801338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] 学習サイクルを支援するe-Learningの開発2005

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 雑誌名

      平成17年度高専教育講演論文集

      ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [雑誌論文] XMLによる地元素材データベースを持つ環境学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, 渡部徹, 酒井三四郎他
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.21,No.2

      ページ: 93-100

    • NAID

      110002665927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] XMLによる地元素材データベースを持つ環境学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.21,No.2

      ページ: 93-100

    • NAID

      110002665927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] マルチリンガルな3D歴史学習システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭
    • 雑誌名

      情報処理学会DICOMO2004シンポジウム論文集

      ページ: 153-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] マルチリンガルな3D歴史学習システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, ラトナーヤカ・チャーナカ, 岩田淳, 吉田幸二他
    • 雑誌名

      情報処理学会DICOMO2004シンポジウム論文集

      ページ: 153-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 環境学習システムの開発と3D仮想校舎への組込み2004

    • 著者名/発表者名
      藤井論, ラトナーヤカ・チャーチカ, 岩田淳, 吉田幸二他
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2004

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of Historical Learning System used 3D graphics and multi lingual2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, R.Chanaka, J.Iwata, K.Yoshida, T.Mizuno
    • 雑誌名

      IPSJ DICOMO2004 symposium

      ページ: 153-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of a system for Learning Ecology and construction in the 3D Virtual School2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, T.Watanabe, K.Yoshida, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      JSiSE Technical Report No.3

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of a System for Learning Ecology Using 3D Graphics and XML2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, J.Iwata, Y.Miura, K.Yoshida, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information Systems and Engineering (KES2004), LNAI3214

      ページ: 912-919

    • NAID

      110003178992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of a System for Learning Ecology Using 3D Graphics and XML2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 雑誌名

      8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems(KES2004) LNAI3214

      ページ: 912-919

    • NAID

      110003178992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 3Dグラフィックスとデータベースを連携させた宍道湖環境学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, 三浦由佳, 宮廻孝史
    • 雑誌名

      電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集

      ページ: 415-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] A system for Learning Ecology Having Local Materials Database Constructed with XML2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, T.Watanabe, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      JSiSE Journal Vol.21, No.2

    • NAID

      110002665927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 宍道湖環境学習システムにおけるJava3Dインタフェースの開発2004

    • 著者名/発表者名
      三浦由佳, 藤井諭, 宮廻孝史
    • 雑誌名

      電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集

      ページ: 417-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of Java3D Interface for Lake Shinji's Ecology Learning System2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Miura, S.Fujii, T.Miyasako
    • 雑誌名

      Societies about Electric and Information Technology 2005

      ページ: 417-418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] XMLによる地元素材データベースを持つ環境学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, 渡部徹, 酒井三四郎他
    • 雑誌名

      情報処理学会情報処理研究報告 2003-GN-48

      ページ: 25-30

    • NAID

      110002665927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 環境学習システムの開発と3D仮想校舎への組込み2004

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, 渡部徹, 吉田幸二他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 2004

      ページ: 34-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Lake Sjinji's Ecology Learning System combined with 3D graphics and database2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, Y.Miura, T.Miyasako
    • 雑誌名

      Societies about Electric and Information Technology 2005

      ページ: 415-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of Historical Learning System used 3D graphics and multi lingual2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, R.Chanaka, J.Iwata, K.Yoshida, T.Mizuno
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report Vol2004, No.89

      ページ: 29-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of a System for Learning Ecology Using 3D Graphics and XML2004

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii, J.Iwata, Y.Miura, K.Yoshida, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      8th International Conference on Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems (KES2004) LNAI3214

      ページ: 912-919

    • NAID

      110003178992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 3DグラフィックスとXMLを用いた環境学習システムの開発2003

    • 著者名/発表者名
      藤井諭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技法 Vol.103,No.536

      ページ: 29-34

    • NAID

      110003178992

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] A system for Learning Ecology Having Local Materials Database Constructed with XML2003

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, T.Watanabe, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Report 2003-GN-48

      ページ: 25-30

    • NAID

      110002665927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] XMLによる地元素材データベースを持つ環境学習システム2003

    • 著者名/発表者名
      藤井諭
    • 雑誌名

      情報処理学会情報処理研究報告 2003-GN-48

      ページ: 25-30

    • NAID

      110002665927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 3DグラフィックスとXMLを用いた環境学習システムの開発2003

    • 著者名/発表者名
      藤井諭, 渡部徹, 酒井三四郎他
    • 雑誌名

      情報処理学会情報処理研究報告 103

      ページ: 29-34

    • NAID

      110003178992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] Development of a system for Learning Ecology used 3D graphics and XML2003

    • 著者名/発表者名
      S.Fujii, T.Watanabe, S.Sakai, T.Mizuno
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report Vol.103, No.536, ET2003-60〜62

      ページ: 29-34

    • NAID

      110003178992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [雑誌論文] 環境学習システムの開発と3D仮想校舎への組込み2003

    • 著者名/発表者名
      藤井諭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会中国支部第3回研究発表会講演論文集

      ページ: 34-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500650
  • [学会発表] 携帯画面を学生・教員間で共有する授業支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      情報処理学会・第70回全国大会
    • 発表場所
      筑波大学工学部
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] 携帯画面を学生・教員間で共有する授業支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      情報処理学会, 第70回全国大会
    • 発表場所
      筑波大学工学部
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] Development of Exercise Lesson Support System sharing mobile terminal screen between student and lecturer2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 学会等名
      70th National Convention of Information Processing Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] 携帯端末を用いたe-Learningの開発2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      電気・情報関連学会中国支部, 第58回連合大会
    • 発表場所
      広島大学工学部
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] 学習サイクルに基づく英文読解学習支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] Java3Dを用いた宍道湖環境学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] Development of Historical Site Learning System to support preparation and field learning2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 学会等名
      31th Annual Conference of Japanese Society for Information and Systems in Education
    • 発表場所
      Osaka Economy University
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] Development of a English Learning Support System for reading comprehension based on a Study Cycle2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Fujii
    • 学会等名
      31th Annual Conference of Japanese Society for Information and Systems in Education
    • 発表場所
      Osaka Economy University
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • [学会発表] 事前学習と実地学習を組み合せた史跡学習システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 諭
    • 学会等名
      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2006-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500676
  • 1.  箕田 充志 (00311069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩田 淳 (00280438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  上田 務 (10043647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 徹 (10270323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi