• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 展樹  YAMAZAKI Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00271528
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 特別嘱託研究員
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員
2001年度 – 2002年度: 理化学研究所, 磁性研究室, 先任研究員
1999年度 – 2000年度: 理化学研究所, 磁性研究室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究代表者以外
理工系 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者
ultra-thin film / frustration / neutron diffraction / iron fluoride / heavy rare-earth metal / exchange-coupling competition / magnetic anisotropy competition / artificial lattice / エピタキシャル成長 / 2次元磁性体 … もっと見る / 磁性競合系 / 絶縁体人工格子 / 次元クロスオーバー / 競合 / 磁気異方性 / 超交換相互作用 / 磁性人工格子 / 超薄膜 / フラストレーション / 中性子回折 / 弗化鉄 / 重希土類金属 / 交換相互作用競合 / 磁気異方性競合 / 人工格子 … もっと見る
研究代表者以外
ESR / β-NMR / イオントラップ / RIビーム / 実験核物理 / 機能材料 / 原子・分子 / 小型量子ビーム発生技術 / 核スピン偏極 / 放射線 / 磁気共鳴 / 量子ビーム測定手法 / 原子核(実験) / その他の量子ビーム / Magnetic excitation / Magnetization process / Field-induced phase transition / Spin-ladder / Haldane effects / Quasi-one-dimensional antiferromagnet / Quantum magnet / 磁気励起 / 磁化過程 / 磁場誘起相転移 / スピン梯子 / ハルデン効果 / 擬一次元反強磁性体 / 量子磁性体 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  高偏極 RI ビームの生成と核・物質科学研究への応用

    • 研究代表者
      上野 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  磁性競合系人工格子の作製と物性評価研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 展樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      特殊法人理化学研究所
  •  量子磁性体の物理と化学に関する共同研究

    • 研究代表者
      勝又 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      理化学研究所

すべて 2023 2022 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nuclear magnetic moment of the neutron-rich nucleus 21O2023

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y.、Gladkov A.、Ichikawa Y.、Takamine A.、Nishibata H.、Sato T.、Yamazaki H.、Abe T.、Daugas J. M.、Egami T.、Fujita T.、Georgiev G.、Imamura K.、Kawaguchi T.、Kobayashi W.、Nakamura Y.、Ozawa A.、Sanjo M.、Shimizu N.、Tominaga D.、Tao L. C.、Asahi K.、Ueno H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024306-024306

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024306

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03564, KAKENHI-PROJECT-20K20928, KAKENHI-PROJECT-18H03692, KAKENHI-PROJECT-20H01923, KAKENHI-PLANNED-18H05462, KAKENHI-WRAPUP-23H05414
  • [雑誌論文] Negative Parity States in 39Cl Configured by Crossing Major Shell Orbits2019

    • 著者名/発表者名
      Tao Long-Chun、Ichikawa Y.、Yuan Cen-Xi、Ishibashi Y.、Takamine A.、Gladkov A.、Fujita T.、Asahi K.、Egami T.、Funayama C.、Imamura K.、Lou Jian-Ling、Kawaguchi T.、Nishizaka T.、Sato T.、Tominaga D.、Yang Xiao-Fei、Yamazaki H.、Ye Yan-Lin、Ueno H.
    • 雑誌名

      Chinese Physics Letters

      巻: 36 号: 6 ページ: 062101-062101

    • DOI

      10.1088/0256-307x/36/6/062101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05462, KAKENHI-PROJECT-18H03692, KAKENHI-PLANNED-18H05464
  • [学会発表] β-NMR measurements of neutron-rich isotopes for nuclear structure and materials science2022

    • 著者名/発表者名
      A. Gladkov, Y. Ishibashi, H. Yamazaki, Y. Ichikawa, A. Takamine, H. Nishibata, K. Asahi, T. Sato, T. Abe, M. Tajima, S. Go, A. Ozawa, N. Shimizu, T. Fujita, L. C. Tao, T. Egami, D. Tominaga, T. Kawaguchi, M. Sanjo, W. Kobayashi, K. Imamura, Y. Nakamura, G. Georgiev, J. M. Daugas, and H. Ueno
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05462
  • [学会発表] スピン整列不安定原子核を用いたベータ核磁気共鳴法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西畑洸希, A. Gladkov, 上野秀樹, 市川雄一, 高峰愛子, 山崎展樹, 佐藤智哉, 田島美典, 今村彗, 川田敬太, 竹内由衣花, 螺良健一, 田中聡, 土居三瑠, 伊藤愛美, 秋元彩, 西村昌輝, 旭耕一郎, 三原基嗣, 足立智輝, 河本彩帆, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05462
  • [学会発表] β-NMR/NQR spectroscopy as a local probe of condensed matter2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamazaki
    • 学会等名
      Technical Meeting on Novel Multidisciplinary Applications with Unstable Ion Beams and Complementary Techniques
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05462
  • 1.  田中 良和 (90250109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  勝又 紘一 (90002104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  萩原 政幸 (10221491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松田 雅昌 (90260190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 哲也 (70311355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上野 秀樹 (50281118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  高峰 愛子 (10462699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  鄭 旭光 (40236063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 文子 (50398898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉見 彰洋 (40333314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  阿部 喬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi