• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊吹 謙太郎  Ibuki Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00273524
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 京都大学, 大学院医学研究科, 准教授
2010年度: 京都大学, 医学研究科人間健康科学科, 准教授
2008年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手 … もっと見る
2008年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2008年度: 京都大学, 医学系研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助教
1999年度 – 2006年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手
1999年度: 京都大学, ウィルス研究所, 助手
1997年度 – 1998年度: 京都大学, ウイルス研究所, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 実験動物学 / 実験動物学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
ウイルス学 / ウイルス学 / 病態検査学 / 実験動物学 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
サル個体レベルの病態 / SHIV / 感染初期 / 病理学的検討 / ウイルス / NOGマウス / 疾患モデル / サル骨髄造血幹細胞移植 / 実験動物モデル / 免疫不全マウス … もっと見る / サル造血幹細胞 / 免疫不全ウイルス / ウイルス感染症 / 小動物モデル / tissue distribution of virus producing cells / mucosal infection / acute phase / pathogenicity / 病理組織学的解析 / AIDS発症・非発症 / NK活性 / γδT細胞 / 粘膜免疫 / 腸管免疫 / 体内増殖部位 / 粘膜感染 / 病原性 / 病原性SHIV / AIDS発症抑制 / 感染防御機構 / AIDS生ワクチン開発 / 急性期感染経過 / AIDS発症・非発症系 / 遺伝子系統解析 / 東南アジア / 類人猿・マカク属サル / T細胞白血病ウイルス … もっと見る
研究代表者以外
AIDS / SIV / HIV / 感染症 / 中央アフリカ / HIV-1 / エイズ / ウイルス / STLV / HTLV / central Africa / サル / 実験動物 / 遺伝子解析 / 進化 / genetic analysis / 霊長類レトロウィルス / 霊長類レトロウイルス / Cameroon / Mandrill / primate lentivirus / ドリル / 霊長類レンチウイルス / カメルーン / マンドリル / 霊長類レンチウィルス / コンゴ盆地 / アフリカ / 遺伝子検査 / 黄熱 / 鑑別診断 / 黄熱病 / ウエストナイル熱 / デング熱 / フラビウイルス / ヘルペスウイルス / 病理学 / 獣医学 / 組み換え / 微生物 / 遺伝子組み換え / アカゲザル / レトロウイルス / 分子疫学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  サル免疫系を持つマウスの作製ーウイルス感染病態解明のための新規小動物モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  エイズウイルスがアフリカ大陸の深奥に誕生し世界に蔓延した伝播経路を探る研究

    • 研究代表者
      井戸 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  非構造蛋白質の機能性ドメインに着目したフラビウイルス感染症迅速鑑別診断法の開発

    • 研究代表者
      井戸 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  動物実験用サル類のヘルペスウイルス群高感度検出法の確立と病原性の進化生態学的研究

    • 研究代表者
      大沢 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  HIVがサルから種間障壁を乗り越えた機序のヒト/サル組換えウイルスを用いた解明

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      平安女学院大学
      京都大学
  •  中央アフリカにおけるHIVの分子疫学-エイズウイルス生成の源流と未来を探る

    • 研究代表者
      井戸 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  病原性・非病原性SHIVの感染初期における体内増殖部位と組織病理学的変化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  病原性・非病原性SHIVの体内増殖部位と組織病理の比較-HIVの体内プールの検出研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  AIDS発症・非発症SHIV感染サルの病理所見についての個体レベルでの検討研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカのHIV/SIV・HTLV/STLVの遺伝子解析-その起源と進化の解明

    • 研究代表者
      井戸 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類レトロウィルスの起源と分子進化-アフリカのHIV/HTLVの遺伝子解析

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジアに生息する類人猿・マカク属サルのT細胞白血病ウイルスの遺伝子系統解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊吹 謙太郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2017 2016 2015 2008 2007 2006 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Serological Evidence for Hepatitis E Virus Infection in Laboratory Monkeys and Pigs in Animal Facilities in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      H.Yamamoto, TC.Li, C.Koshimoto, K.Ito, M.Kita, N.Miyashita, J.Arikawa, K.Yagami, M.Asano, H.Tezuka, N.Suzuki, T.Kurosawa, T.Shibahara, M.Furuya, S.Mohri, H.Sato, ,K.Ohsawa, K.Ibuki, N.Takeda
    • 雑誌名

      Experimental Animals 57(4)

      ページ: 367-376

    • NAID

      130000067977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300148
  • [雑誌論文] Serological Evidence for Hepatitis E Virus Infection in Laboratory Monkeys and Pigs in Animal Facilities in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Li TC, Koshimoto C, Ito K, Kita M, Miyashita N, Arikawa J, Yagami K, Asano M, Tezuka H, Suzuki N, Kurosawa T, Shibahara T, Furuya M, Mohri S, Sato H, Ohsawa K, Ibuki K, Takeda N.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 57

      ページ: 367-376

    • NAID

      130000067977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300148
  • [雑誌論文] Protective effects of nef-deleted SHIV or that having IFN-γ against disease induced with a pathogenic virus early after vaccination.2004

    • 著者名/発表者名
      Enose Y., Kita M., Miyake A., Ibuki K., Kuwata T., Miura T., Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 1705-1720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Protective effects of nef-deleted SHIV or that having IFN-γ against disease induced with a pathogenic virus early after vaccination.2004

    • 著者名/発表者名
      Enose Y, Kita M, Miyake A, Ibuki K, Kuwata T, Miura T, Hayami M. et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 1705-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Protective effects of nef-deleted SHIV or that having IFN-γ against disease induced with a pathogenic virus early after vaccination.2004

    • 著者名/発表者名
      Enose Y, Kita M, Miyake A, Ibuki K, Kuwata T, Miura T, Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 1705-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Augmentation of antigen-specific cytokine responses in the early phase of vaccination with alive-attenuated simian/human immunodeficiency chimeric virus expressing IFN-g2004

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Miura T, Ibuki K, Takahashi H, Jayami M, Kita M.et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 743-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Augmentation of antigen-specific cytokine responses in the early phase of vaccination with a live-attenuated simian/human immunodeficiency chimeric virus expressing IFN-g2004

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Miura T, Ibuki K, Takahashi H, Hayami M, Kita M. et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 743-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Augmentation of antigen-specific cytokine responses in the early phase of vaccination with a live-attenuated simian/human immunodeficiency chimeric virus expressing IFN-γ.2004

    • 著者名/発表者名
      Iida T., Kuwata T., Miura T., Ibuki K., Takahashi H., Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Arch.Virol. 149

      ページ: 743-757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Comparative histopathological studies in the early stages of acute pathogenic and nonpathogenic SHIV-infected lymphoid organs.2003

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Ibuki K, Fukumoto M, Miura T, Hayami M. et al.
    • 雑誌名

      Virology 306(2)

      ページ: 334-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Comparative histopathological studies in the early stages of acute pathogenic and nonpathogenic SHIV-infected lymphoid organs.2003

    • 著者名/発表者名
      Shimada T, Ibuki K, Fukumoto M, Miura T, Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Virology. 306(2)

      ページ: 334-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Co-expression of interleukin-5 influences replication of simian/human immunodeficiency virus in vivo.2002

    • 著者名/発表者名
      Kozyrev I, Miura T, Takemura T, Kuwata T, Ibuki K, Iida T, Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 83

      ページ: 1183-1188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Apotosis induced by in vitro infection with simian/human immunodeficiency chimeric virus in macaque and human PBMC.2002

    • 著者名/発表者名
      Kozyrev I, Miura T, Takemura T, Kuwata T, Ibuki K, Iida T, Hayami M. et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 83

      ページ: 1183-1188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Characterization of less pathogenic infectious molecular clones derived from acute-pathogenic SHIV-89.6p stock virus.2001

    • 著者名/発表者名
      Kozyrev I.L., Ibuki K., Shimada T., Miura T., Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Virology. 282

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Characterization of less pathogenic infectious molecular clones derived from acute-pathogenic SHIV-89.6p stock virus.2001

    • 著者名/発表者名
      Kozyrev I.L., Ibuki K., Shimada T., Miura T., Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      Virology 282

      ページ: 6-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Apotosis induced by in vitro infection with simian/human immunodeficiency chimeric virus in macaque and human PBMC.2001

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Kita M, Miura T, Ibuki K, Ui M, Hayami M.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res.and Human Retro. 17(15)

      ページ: 1387-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [雑誌論文] Apotosis induced by in vitro infection with simian/human immunodeficiency chimeric virus in macaque and human PBMC.2001

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Kita M, Miura T, Ibuki K, Ui M, Hayami M. et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res.and Human Retro. 17(15)

      ページ: 1387-1393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13308049
  • [学会発表] 免疫不全ウイルス感染病態研究におけるサル化マウスの有用性の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      陣野萌恵, 関根 将, 横山温香, 三浦智行, 伊吹謙太郎.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] 免疫不全ウイルス感染病態研究におけるサル化マウスの有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      陣野萌恵、関根将、横山温香、三浦智行、伊吹謙太郎
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14593
  • [学会発表] Molecular epidemiology of HTLV among PLWHIV in the far western part of the Congo basin.2017

    • 著者名/発表者名
      Ido, E., Taty Taty, R., Ahuka Mundeke, S., Karhemere, S., Sumbu, K., Ibuki, K., Muyembe, J.J.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] Drug resistance analysis of PLWHIV under ART in Kongo Central Province, western Democratic Republic of Congo.2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ido, Steve Ahuka, Stomy Karhemere, Keya Sumbu, Kentarou Ibuki, Jean-Jacques Muyembe.
    • 学会等名
      International Conference on AIDS and STIs in Africa (ICASA2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] コンゴ共和国西部の街ポアント・ノアール市で流行しているHIV遺伝子型の変遷.2017

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治, Raphael Taty Taty, Steve Ahuka, 伊吹謙太郎, Jean-Jacques Muyembe
    • 学会等名
      第31回日本エイズ学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] Drug resistance analysis of PLWHIV under ART in Pointe-Noire, a coastal city in Republic of Congo.2017

    • 著者名/発表者名
      Ido, E., Ibuki, K., Taty Taty, R.
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] 高温条件下での樹状細胞におけるSIV感染機序の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      國光健, 伊吹謙太郎.
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] サル骨髄造血幹細胞移植マウスへのサル免疫不全ウイルス(SIV)感染実験2016

    • 著者名/発表者名
      関根将、藤田悠平、陣野萌恵、三浦智行、伊吹謙太郎
    • 学会等名
      第11回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫(神戸)(神戸常磐大学)
    • 年月日
      2016-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14593
  • [学会発表] コンゴ民主共和国西部バ・コンゴ州における初のHIV分子疫学調査.2016

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治, Ahuka, S., Karhemere, S., Sumbu, K., 伊吹謙太郎, Muyembe, J.J.
    • 学会等名
      第30回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] コンゴ民主共和国西部バ・コンゴ州におけるART治療中エイズ患者のHIV薬剤耐性変異解析.2016

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治, Ahuka, S., Karhemere, S., Sumbu, K., 伊吹謙太郎, Muyembe, J.J.
    • 学会等名
      第31回国際保健医療学会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ(福岡県・久留米市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] サル免疫細胞を持つマウス(サル化マウス)へのサル免疫不全ウイルス(SIV)感染2016

    • 著者名/発表者名
      関根将、藤田悠平、陣野萌恵、三浦智行、伊吹謙太郎
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川(藤沢)(日本大学)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14593
  • [学会発表] Molecular epidemiology of HIV in North Kivu Province, Democratic Republic of Congo.2015

    • 著者名/発表者名
      Ido E, Karhemere S, Kayumba J, Mukedi J-M, Ahuka S, Aziati I, Agbosu E, Brandful J, Ibuki K, Muyembe JJ
    • 学会等名
      第29回日本エイズ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26257505
  • [学会発表] HIV-1由来のpol遺伝子を持つSHIV-prtiのアカゲザルin vivo継代による感染増殖能の増加2008

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治、石松美沙、三浦智行、多田哲子、多田秀子、伊吹謙太郎
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] HIV-1の逆転写酵素とインテグラーゼ遺伝子を持つSHIV-rtiはアカゲザルに持続感染しエイズ様症状を引き起こす2008

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治、石松美沙、三浦智行、多田哲子、多田秀子、伊吹謙太郎
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] SHIV-KS661長期感染アカゲサルにおけるウイルス増殖、CD4陽性T細胞の減少およびEnteropathyについて2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉一寿、深澤嘉伯、堀内励生、松田健太、姫野愛、松山めぐみ、伊吹謙太郎、速水正憲、五十嵐樹彦、三浦智行
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] ~エイズの標的組織は小腸である~霊長類エイズモデルの全身深部組織解析から見えてきたこと2007

    • 著者名/発表者名
      三浦智行、稲葉一寿、深澤嘉伯、松山めぐみ、伊吹謙太郎、速水正憲
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] Virological and immunological analysis of systemic lymphoid tissues in SHIV-infected monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Ibuki, K., Inaba, K., Fukazawa, Y., Matsuyama, M., Hayami, M., Miura, T.
    • 学会等名
      25th annual Symposium on Nonhuman Primate Models for AIDS
    • 発表場所
      Monterey, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] 強毒SHIV感染サルの全身臓器におけるウイルス変異の解析2006

    • 著者名/発表者名
      松山めぐみ、堀内励生、深澤嘉伯、稲葉一寿、伊吹謙太郎、速水正憲、三浦智行
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] Even low pathogenic SHIV lead to decrease CD4+ T-cell of the small intestine significantly from early phase of infection2006

    • 著者名/発表者名
      Fukazawa, Y., Miyake, A., Ibuki, K., Inaba, K., Saito, N., Motohara, M., Horiuchi, R., Himeno, A., Matsuda, K., Nakamura, M., Matsuyama, M., Hayami, M., Miura, T.
    • 学会等名
      24th annual Symposium on Nonhuman Primate Models for AIDS
    • 発表場所
      Atlanta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380182
  • [学会発表] フラビウイルスの各群を迅速に鑑別可能とするPCR法の開発に関する検討

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治, Steve Ahuka, 伊吹謙太郎, James Brandful, Jean-Jacques Muyembe
    • 学会等名
      第55回日本熱帯医学会・第29回国際保健医療学会合同大会
    • 発表場所
      東京(国立国際医療協力センター)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670267
  • [学会発表] デングウイルスの4つの血清型各群間を簡便かつ迅速に鑑別可能とするPCR法の開発

    • 著者名/発表者名
      井戸栄治, Steve Ahuka, 伊吹謙太郎, James Brandful, Jean-Jacques Muyembe
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜会議センター)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670267
  • 1.  井戸 栄治 (70183176)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  三浦 智行 (40202337)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 24件
  • 3.  速水 正憲 (40072946)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  武久 盾 (90322114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 由美 (10358236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大沢 一貴 (90244756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鳥居 隆三 (50106647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  景山 節 (20027501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 博 (00108797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  佐藤 浩 (50072947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  大沢 牧子 (30467964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  市村 宏 (10264756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大沢 牧子 (30462964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  亀岡 正典 (60281838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関根 将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  陣野 萌恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  横山 温香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  MUYEMBE Jean-jacques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  PARRA Henri-joseph
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  RAPHAEL Taty-taty
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  NICAISE Ndembi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  DORA Mbanya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Muyembe Jean Jacques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  Ahuka Steve
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  Parra Henri Joseph
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  Taty Raphael Taty
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  LEOPOLD Zeke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  BIKANDOU Blaise
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi