• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白阪 哲朗  Shirasaka Tetsuro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

白坂 哲朗  シラサカ テツロウ

隠す
研究者番号 00274788
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2014年度: 宮崎大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2009年度: 宮崎大学, 医学部, 講師
2003年度 – 2004年度: 宮崎大学, 医学部, 助手
2002年度: 宮崎医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
キーワード
研究代表者
オレキシン / 麻酔 / 視床下部室傍核 / Membrane Current / α2-agonist / Potassium channel / PVN / Orexin / Dexmedetomidine / GIRK … もっと見る / G1RL / カリウムチャネル / デクスメデトミジン / α2作動薬 / カリウムチャンネル / 膜電流 / オレキシン受容体 / グルタミン / モノアミン / 睡眠と覚醒 / 生理活性 / 生理学 / 薬理学 / 脳・神経 / ヒスタミン / 5-HT / マイクロダイアリシス / 覚醒 / 麻酔薬 / 麻酔学 / プロポフオール / 脳スライス / 電位依存性Ca電流 / Cl電流 / GABA / パッチクランプ法 / プロポフォール … もっと見る
研究代表者以外
paraventricular nucleus / hypertonic saline / 心血管系 / ニューロメジンU / Stress / 視床下部室傍核 / バゾプレッシン / 高張食塩水 / 免疫組織化学 / 局所麻酔薬 / vasopressinlb receptor / neuropeptide W / neuromedin U / CRF / vasopressin / Fos-like immunoreactivitv / 電気生理 / 単一神経活動 / ラット / オレキシン / ノックアウト動物 / 単一ユニット活動記録 / 自由行動・意識下 / パゾプレッシン1bレセプター / ニューロペプチドW / CRH / 浸透圧負荷 / パゾプレッシン / Ropivacaine / Levobupivacaine / Differential nerve block / Local anesthetics / ロピバカイン / レボブピバカイン / 分離神経ブロック / methacrylic acid / blood level / quartz crystal microbalance / propofol / molecularly imprinted polymer / ethacrylic acid / メタクリル酸 / 血中濃度測定 / 水晶振動子マイクロバランス / 分子刷り込みポリマー / プロポフォール / brain slice / NO / in vivo microdialysis / Vasopressin / Fos-immunohistochemical / I_h電流 / パッチクランプ法 / 脳スライス実験 / 交感神経活動 / 自由行動・意識下ラット / 脳スライス標本 / 一酸化窒素(NO) / in vivoマイクロダイアリシス / プロカイン / 癌抑制遺伝子 / リドカイン / DNA脱メチル化 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  局所麻酔薬のDNA脱メチル化による腫瘍細胞増殖抑制および致死機序の解明

    • 研究代表者
      鬼塚 信
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  オレキシン受容体の機能解析‐麻酔との関連‐研究代表者

    • 研究代表者
      白阪 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  麻酔薬のオレキシン細胞活動に及ぼす影響-オレキシン系は麻酔薬の標的か-研究代表者

    • 研究代表者
      白阪 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  麻酔薬のオレキシン放出に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      白阪 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  新規ペプチドによる中枢性ナトリウム/浸透圧恒常性維持機構の修飾-統合的研究-

    • 研究代表者
      河南 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  デクスメデトミジンとオレキシンの相互作用-麻酔と覚醒メカニズムの解明-研究代表者

    • 研究代表者
      白阪 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  血中静脈麻酔薬濃度を直接的に測定するセンタの開発

    • 研究代表者
      指宿 昌一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  局所麻酔薬の作用機構に関する研究

    • 研究代表者
      高崎 真弓 (高崎 眞弓)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  プロポフォールの交感神経抑制作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白阪 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      宮崎大学(医学部)
  •  中枢性浸透圧受容機構に関する統合的研究-新規ペプチド並びに環境ストレスによる修飾-

    • 研究代表者
      河南 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      宮崎大学
      宮崎大学(医学部)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床麻酔の疑問に答える生理学 オレキシンとはなにか2006

    • 著者名/発表者名
      白阪 哲朗
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591642
  • [図書] Hypocretins integrators of physiological functions.[分担]The hypocretins in cardiovascular regulation2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T., Kannan, H.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390061
  • [図書] The hypocretins in cardiovascular regulation. In Hypocretins integrators of physiological functions., (Luis de Lecea, J.Gregor Sutcliffe (Eds.))2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T. et al.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390061
  • [雑誌論文] Effects of Orexin-A on propofol anesthesia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, YonahaT, Onizuka S, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      J.Anesth.

      巻: 25 ページ: 65-71

    • NAID

      10029021845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [雑誌論文] Capsaisin indirectly suppresses voltage-gated Na+ currents through TRPV1 in rat dorsal root ganglion neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Onizuka S, Yonaha T, Tamura R, Hosokawa N, Kawasaki Y, Kashiwada M, Shirasaka T, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 112 ページ: 703-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [雑誌論文] Effects of Orexin-A on propofol anesthesia in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Yonaha T, Onizuka S, Tsuneyoshi I.
    • 雑誌名

      J.Anesth.

      巻: 25 ページ: 65-71

    • NAID

      10029021845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [雑誌論文] Effects of orexin-A on propofol anesthesia in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Yonaha T, Onizuka S, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 ページ: 65-71

    • NAID

      10029021845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [雑誌論文] Effects of a novel isoindolin-1-one derivate, JM-1232(-), on cardiovascular and sympathetic functions in conscious rats2009

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Kunitake T, Tsuneyoshi I.
    • 雑誌名

      Brain Res 1300

      ページ: 105-113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [雑誌論文] Activation of a G-protein-coupled inwardly rectifying K^+ current and suppression of I_h contribute to dexmedetomidine-induced inhibition of rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka
    • 雑誌名

      Anesthesiology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591642
  • [雑誌論文] Activation of a G-protein coupled inwardly rectifying K current and suppression of Ih contribute to dexmedetomidine-induced inhibition of rat hypothalamic paraventricular nuleus neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Kannan H, Takasaki M
    • 雑誌名

      Anesthesiology 107

      ページ: 605-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591808
  • [雑誌論文] The effects of centrally administered dexmedetomidine on cardiovascular and sympatrhetic function in conscious rats2007

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka T, Qiu DL, Kannan H, Takasaki M
    • 雑誌名

      Anesth. Analg 105

      ページ: 1722-1728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591808
  • [雑誌論文] 痛みとデクスメデトミジン2006

    • 著者名/発表者名
      白阪 哲朗, 高崎 眞弓
    • 雑誌名

      ペインクリニック 27

      ページ: 1189-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591642
  • [雑誌論文] The hypocretins in cardiovascular regulation. In Hypocretins integrators of physiological functions., Luis de Lecea, J. Gregor Surcliffe(Eds.)2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T., Kannan., H
    • 雑誌名

      Springer-Verlag

      ページ: 423-433

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390061
  • [雑誌論文] Neuromedin U receptor-2 mRNA and HCN channels mRNA expression in NMU-sensitive neurons in rat hypothalamic paraventricular nucleus.2005

    • 著者名/発表者名
      Qiu, D.-L, Chu, C.-P, Tsukino, H., Shirasaka, T., Nakao, H., Kato, K., Kunitake, T., Katoh, T., Kannan, H.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 374

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Effect of hypertonic saline on rat hypothalamic paraventricular nucleus magnocellular neurons in vitro.2004

    • 著者名/発表者名
      Qiu, D.-L, Shirasaka, T., Chu, C.-P., Watanabe, S., Yu, N.-S., Katoh, T., Kannan, H.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 355

      ページ: 117-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Cardiovascular effects of leptin and orexins.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T.et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol. 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Neuromedin U depolarizes rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons in vitro by enhancing I_H channel activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Qiu, D.-L, Chu, C.-P., Shirasaka, T., Nabekura, T., Kunitake, T., Kato, K., Nakazato, M., Katoh, T., Kannan, H.
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol. 90

      ページ: 843-850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Cardiovascular effects of leptin and orexins.2003

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T., Takasaki, M., Kannan, H.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol. 284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Neuronal effects of orexins : relevant to sympathetic and cardiovascular functions.2002

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T., Kunitake, T., Takasaki, M., Kannan, H.
    • 雑誌名

      Regul.Pept. 104

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Neuronal effects of orexins : relevant to sympathetic and cardiovascular functions.2002

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka, T.et al.
    • 雑誌名

      Regul.Pept. 104

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370024
  • [雑誌論文] Activation of a G-protein-coupled inwardly rectifying K+ current and suppression of Ih contribute to dexmedetomidine-induced inhibition of rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka
    • 雑誌名

      Anesthesiology 2007 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591642
  • [学会発表] レミフェンタニルの意識下ラットにおける心血管系および交感神経活動に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      白阪哲朗、日高康太郎、小田麻由、矢野武志、恒吉勇男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [学会発表] レミフェンタニルの意識下ラットにおける心血管系および交感神経活動に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      白阪哲朗
    • 学会等名
      第58回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場神戸市
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [学会発表] オレキシンのプロポフォール麻酔に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      白阪哲朗、須江宣俊、山賀昌治、田中信彦、恒吉勇男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [学会発表] オレキシンのプロポフォール麻酔に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      白阪哲朗
    • 学会等名
      第57回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場 福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591979
  • [学会発表] The effects of Dexmedetomidine on the rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka. Masahiko Taniguchi. Isao Tsuneyoshi
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthesiologist meeting of American Society of Anesthesiologist 2008
    • 発表場所
      Florida, Orland, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591808
  • [学会発表] The effects of Dexmedetomidine on the rat hypothalamic paraventricular nucleus neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Shirasaka
    • 学会等名
      2008 Annual meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      Florida, Orland, U.S.A.
    • 年月日
      2008-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591808
  • 1.  國武 孝人 (20234461)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  與那覇 哲 (70468023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  河南 洋 (00049058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  加藤 和男 (80284834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  石塚 雄太 (20264377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 武志 (80521707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  指宿 昌一郎 (70315381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高崎 真弓 (30094212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 信彦 (30264394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松岡 博史 (30315379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鬼塚 信 (20264393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田村 隆二 (40549060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi