• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 洋  Matsuda Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00275843
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本工業大学, 先進工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 日本工業大学, 工学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 日本工業大学, 工学部, 助教
2008年度: 日本工業大学, 工学部, 助教
2006年度 – 2007年度: 日本工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学
キーワード
研究代表者以外
コンピュータグラフィックス / 統合映像制作環境 / 3D立体視映像教材 / 3D立体視教材映像 / 統合型映像制作環境 / 3D立体視映像教材 / CG映像シナリオ記述言語 / 統合型CG映像制作環境 / 3D立体視映像教材 / 人間型ソフトウェアロボット … もっと見る / CG映像シナリオ記述言語 / 理科仮想実験システム / 実写マッピング技法 / 3DCGアニメーション / 3D-CGアニメーション / 映像メディア / 教育工学 / CG映像制作技法 / 対話型仮想実験 / 映像創作ツール / e-Learning / 対話型映像教材 / CG映像制作技 / シナリオ記述言語 / 映像制作技法 / e-ラーニング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  CG映像と実写映像を融合した映像教材制作技法と対話型理科仮想実験システムの研究

    • 研究代表者
      新藤 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  対話型映像メディア技法による教育システムと教材映像制作技法の研究

    • 研究代表者
      新藤 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本工業大学
  •  対話型CG映像メディア提示システムと映像コンテンツの制作技法の研究

    • 研究代表者
      新藤 義昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      日本工業大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] e-Education system for Virtual Science Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Yoshiaki Shindo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computer Science and Information Engineering (CSIE2015)

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350348
  • [雑誌論文] Virtual Science Experiments based on e-Education system2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Yoshiaki Shindo
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education (E-Learn 2015)

      巻: - ページ: 1843-1848

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350348
  • [雑誌論文] Estimation of e-Education sysytem using Virtual Exploratory Learning2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matsuda, Yoshiaki Shindo
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems(KES-2014)

      巻: vol.35 ページ: 757-765

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350348
  • [雑誌論文] Development of e-Education system with Virtual Exploratory Learning2013

    • 著者名/発表者名
      松田洋、新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Media and Technology(ED-MEDIA2013

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Effect of Virtual Exploratory Learning System2013

    • 著者名/発表者名
      松田洋、新藤義昭
    • 雑誌名

      Ubiquitous and Mobile Learning in the Digital Age, Springer Science + Business Media New York

      巻: なし ページ: 193-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Development of e-Education system with Virtual Exploratory Learning2013

    • 著者名/発表者名
      新藤義昭、松田洋
    • 雑誌名

      Proceedings of the World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (ED-Media 2013),

      巻: Vol.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350348
  • [雑誌論文] Effect of Virtual Exploratory Learning System "Ubiquitous and Mobile Learning in the Digital Age"2013

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Effect of Virtual Exploratory Learning System

      ページ: 193-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] CGアニメーションを用いた理科仮想実験システムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      松田洋、新藤義昭
    • 雑誌名

      第11回情報科学技術フォーラム FIT2012 論文集

      巻: 3 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] CGアニメーションを用いた理科仮想実験システムに関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      萩原大,松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      第11回 情報科学技術フォーラム(電子情報通信学会、情報処理学会合同)

      巻: Vol.3 ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Virtual Science Experiment System using Cyber Assistant Professor (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田洋・新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] EFFECT OF VIRTUAL EXPLORATORY LEARNING FOR CYBER ASSISTANT PROFESSOR (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田洋・新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA2011)

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Integrated 3D-CG Animation Production Environment named CT-Studio2011

    • 著者名/発表者名
      松田洋・新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Development of Virtual Exploratory Learning for Cyber Assistant Professor (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田洋・新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)

      ページ: 292-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Development of Virtual Exploratory Learning for Cyber Assistant Professor (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 19th International Conference on Computers in Education (ICCE2011)

      ページ: 292-296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] EFFECT OF VIRTUAL EXPLORATORY LEARNING FOR CYBER ASSISTANT PROFESSOR (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA2011)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Virtual Science Experiment System using Cyber Assistant Professor (CAP)2011

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2011)

      ページ: 11-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Integrated 3D-CG Animation Production Environment named CT-Studio2011

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT 2011)

      ページ: 11-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Science Virtual experiment with Virtual Exploratory Learning (VEL) for Junior High School students2010

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA2010)

      ページ: 584-591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Science Virtual experiment with Virtual Exploratory Learning (VEL) for Junior High School students2010

    • 著者名/発表者名
      松田洋・新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications

      ページ: 584-591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [雑誌論文] Development of e-Learning System which enables Virtual Science Experiment for Junior High School Students based on the Interactive 3D Computer Graphics Animation2009

    • 著者名/発表者名
      松田洋, 新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Development of e-Learning System which enables Virtual Science Experiment for Junior High School Students based on the Interactive 3D Computer Graphics Animation2009

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Virtual Chemical Experiment using Cyber Assistant Professor : CAP2008

    • 著者名/発表者名
      松田洋, 新藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 8th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 977-981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Virtual Chemical Experiment using Cyber Assistant Professor: CAP2008

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 8th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 977-981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Development of the Integrated Animation Studio for Cyber Theater2007

    • 著者名/発表者名
      松田 洋・新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 15th International Conference on Computers in Education

      ページ: 441-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Virtual Experiment using Cyber Assistant Professor: CAP2007

    • 著者名/発表者名
      新藤 義昭,松田 洋
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 965-869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Virtual Experiment using Cyber Assistant Professor:CAP2007

    • 著者名/発表者名
      新藤 義昭・松田 洋
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 865-869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Interactive Lecture using Cyber Assistant Professor : CAP2006

    • 著者名/発表者名
      松田洋, 進藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 6th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 467-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Effect of Creative Lesson by using Cyber Theater Gallery2006

    • 著者名/発表者名
      松田洋, 進藤義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 6th IEEE International Conference on Advanced Leaning Technologies

      ページ: 629-633

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Interactive Lecture using Cyber Assistant Professor: CAP2006

    • 著者名/発表者名
      松田 洋,新藤 義昭
    • 雑誌名

      Proceedings of The 6th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies

      ページ: 467-468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Creative Lesson : 高校生を対象とした3D-CGアニメーション制作教材の開発と実験授業2006

    • 著者名/発表者名
      渥美朋繁, 松田洋, 進藤義昭
    • 雑誌名

      第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006)講演論文集

      ページ: 449-452

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] Cyber Assistant Professor(CAP)による小学校理数教科の開発2006

    • 著者名/発表者名
      松林武士, 松田洋, 進藤義昭
    • 雑誌名

      第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006)講演論文集

      ページ: 453-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [雑誌論文] シナリオ記述言語による3DCGカメラワークの制作技法2006

    • 著者名/発表者名
      有馬寛子, 松田洋, 進藤義昭
    • 雑誌名

      第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006)講演論文集

      ページ: 445-448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [学会発表] スクリプト言語を用いたCGアニメーション演習教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      古澤大樹,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      第11回 情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [学会発表] スクリプト言語を用いたCGアニメーション演習教材の開発2012

    • 著者名/発表者名
      松田洋、新藤義昭
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム FIT2012講演論文集
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [学会発表] 人間型ソフトウェアロボットを用いた理科仮想実験教材の制作技法の研究2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤章裕,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(電子情報通信学会、情報処理学会合同)
    • 発表場所
      函館短期大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500933
  • [学会発表] シナリオ記述言語を用いた映像制作環境の研究2007

    • 著者名/発表者名
      石塚寿彦,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      情報処理学会,電子情報通信学会 合同開催第6回情報科学技術フォーラム(FIT2007 技術フォーラム講演論文集,Vol.3,pp.549-552)
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [学会発表] シナリオ記述言語を用いた映像制作環境の研究2007

    • 著者名/発表者名
      石塚 寿彦, 松田 洋, 新藤 義昭
    • 学会等名
      情報処理学会, 電子情報通信学会 合同開催第6回情報科学技術フォーラム(FIT2007)
    • 発表場所
      会場:中京大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [学会発表] Cyber Assistant Professor(CAP)による小学校理数教材の開発2006

    • 著者名/発表者名
      松林武士,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      情報処理学会,電子情報通信学会 合同開催第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006 技術フォーラム講演論文集,pp.453-456)
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2006-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [学会発表] シナリオ記述言語による3DCG カメラワークの制作技法2006

    • 著者名/発表者名
      有馬寛子,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      情報処理学会,電子情報通信学会 合同開催第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006 技術フォーラム講演論文集,pp.445-448)
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2006-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • [学会発表] Creative Lesson: 高校生を対象とした3D-CG アニメーション制作教材の開発と実験授業2006

    • 著者名/発表者名
      渥美朋繁,松田 洋,新藤 義昭
    • 学会等名
      情報処理学会,電子情報通信学会 合同開催第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006 技術フォーラム講演論文集,pp.449-452)
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2006-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500726
  • 1.  新藤 義昭 (40265369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 35件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi