• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

望月 俊雄  Mochizuki Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

望月 俊男  MOCHIZUKI Toshio

隠す
研究者番号 00277120
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 東京女子医科大学, 医学部, 特任教授
2015年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2012年度 – 2013年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2010年度: 東京女子医科大学, 医学部, 講師
2009年度: 北海道大学, 大学病院, 講師 … もっと見る
2008年度: 北海道大学, 病院, 講師
2006年度 – 2007年度: 北海道大学, 北海道大学病院, 講師
2002年度 – 2005年度: 北海道大学, 医学部, 講師
2004年度: 北海道大学, 大学病院, 講師
2004年度: 北海道大学, 病院, 講師
2003年度: 北海道大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 講師
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 医学部, 助手
2000年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助手
1996年度 – 1999年度: 東京女子医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学 / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
PKD1 / ADPKD / 多発性嚢胞腎 / PKD2 / Polycystic kidney / ノックアウトマウス / 次世代シークエンサー / 遺伝子変異 / Pkd1ノックアウトマウス / トランスジェニックメダカ … もっと見る / ポリシスチン / PCR / 変異 / 嚢胞腎 / 遺伝子解析 / MLPA / 次世代シークエンス / tansgenic medaka / Teromerase deficient mouse / Pkd1 knockout mouse / テロメラーゼ欠損マウス / knockout chimera mouse / knockout mouse / ノックアウトキメラマウス / knock-out mice / PKD gene / Polycystic kidney diseasee / コンディショナルノックアウトマウス / 常染色体優性多発性嚢胞腎 / テトラサイクリン制御性発現系 / PKD遺伝子 / PKD1ノックアウトマウス / ADPKD、PKD1、PKD2、PKD1ノックアウトマウス / 遺伝子導入 / MDCK培養細胞 / SSCP / 遺伝子異常 / SCCP … もっと見る
研究代表者以外
microarray / RNAi / knockout mouse / ノックアウトマウス / のう胞腎 / 内臓逆位 / 左右軸 / アンキリン / 嚢胞腎 / cilia / left-right asymmetry / polycystic kidney / 体軸 / 内蔵逆位 / RNA i / 発生 分化 / 遺伝子 / 繊毛 / Cystic kidney / Situs inversus / left-right axis / モノクローナル抗体 / 左右決定 / Ankyrin / Transgenic mouse / Polystic kidney / K ATPase / Na / NalkATPase / モノクロナル抗体 / トランスジェニックマウス 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  次世代シークエンサーを用いた多発性嚢胞腎(ADPKD)の遺伝子診断研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  次世代シークエンサーを用いた多発性嚢胞腎の新しい遺伝子診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  多発性嚢胞腎モデル動物の作製と薬効評価システムの確立研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  薬剤投与実験可能な多発性嚢胞腎モデル動物の確立研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)遺伝子操作マウスを用いた嚢胞形成機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  左右決定遺伝子invノックアウトマウスの作製と疾患モデル動物の開発

    • 研究代表者
      土谷 健
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  テトラサイクリン制御性発現系を用いた常染色体優性多発性嚢胞腎モデルマウスの作製研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  左右軸決定遺伝子invの機能解析と腎形成への関わり

    • 研究代表者
      土谷 健
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  三次元培養を用いた嚢胞腎責任遺伝子導入細胞の形態解析研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      北海道大学
      東京女子医科大学
  •  常染色体優性遺伝型嚢胞腎(PKD1,PKD2)の遺伝子変異ならびにその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  変更挿入により生じた新たな嚢胞腎トランスジェニックマウスの分子生物学的検討

    • 研究代表者
      土谷 健 (土屋 健)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  日本人における常染色体優性遺伝型嚢胞腎の遺伝子異常の解析研究代表者

    • 研究代表者
      望月 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2019 2018 2010 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mutation analyses by next-generation sequencing and multiplex ligation-dependent probe amplification in Japanese autosomal dominant polycystic kidney disease patients2019

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki Toshio、Teraoka Atsuko、Akagawa Hiroyuki、Makabe Shiho、Akihisa Taro、Sato Masayo、Kataoka Hiroshi、Mitobe Michihiro、Furukawa Toru、Tsuchiya Ken、Nitta Kosaku
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1022-1030

    • DOI

      10.1007/s10157-019-01736-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09279
  • [雑誌論文] Pkd1 regulates immortalized proliferation of renal tubular epithelial cells through p53 induction and JNK activation2005

    • 著者名/発表者名
      Saori Nishio, Masahiko Hatano, Michio Nagata, Shigeo Horie, Takao Koike, Takeshi Tokuhisa, Toshio Mochizuki
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation 115

      ページ: 910-918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590838
  • [雑誌論文] Pkd1 regulates immortalized proliferation of renal tubular epithelial cells through p53 induction and JNK activation2005

    • 著者名/発表者名
      Saori Nishio, Masahiko Hatano, Michio Nagata, Shigeo Horie, Takao Koike, Takeshi Tokuhisa, Toshio Mochizuki
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation 115, 4

      ページ: 910-918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590838
  • [雑誌論文] Pkd1 regulates immortalized proliferation of renal tubular epithelial cells through p53 induction and JNK activation.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishio S., Hatano M., Nagata M., Horie S., Koike T., Tokuhisa T., Mochizuki T.
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Investigation 115・4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590838
  • [学会発表] ADPKDにおける次世代シークエンス(NGS)解析の実際2018

    • 著者名/発表者名
      望月俊雄
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09279
  • [学会発表] 薬剤誘導型Pkd1コンディショナルノックアウトマウスに対するmTOR阻害薬の効果2010

    • 著者名/発表者名
      江端真一、西尾妙織、石川康暢、柴崎跡也、望月俊雄、小池隆夫
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590940
  • [学会発表] 欠失変異体を用いた常染色体優性多発性嚢胞腎モデルメダカの解析2010

    • 著者名/発表者名
      石川康暢、西尾妙織、宮本兼玄、中垣祐、柴崎跡也、望月俊雄、小池隆夫
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590940
  • [学会発表] ADPKDのゲノム診断

    • 著者名/発表者名
      望月俊雄
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659420
  • 1.  土谷 健 (00246472)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西尾 妙織 (90463736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  横山 尚彦 (70191525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  幡野 雅彦 (20208523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  土谷 まり子 (00266826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若松 佑子 (20026800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 佐代子 (00349721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi