• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三枝 智香  saegusa chika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00280800
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北里大学, 医学部, 講師
2021年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員
2019年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教
2014年度 – 2018年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 福田独立主幹研究ユニット, ユニット研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 機能生物化学 / 実験病理学
研究代表者以外
中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
ヒトiPS細胞 / 2D細胞シート / 難聴 / リボソーム / アミノグリコシド / ミトコンドリア / 耳毒性 / 薬剤スクリーニング / 内耳血管条辺縁細胞 / ヒト多能性幹細胞 … もっと見る / 内耳蝸牛 / 血管条辺縁細胞 / 3Dオルガノイド / 多能性幹細胞 / Kチャネル / 内耳血管条 / 分化誘導 / イオン輸送 / バリア機能 / カリウムチャネル / タイトジャンクション / 上皮細胞 / iPS細胞 / 辺縁細胞 / 血管条 / 内耳 / プロテオーム / 質量分析 / エンドサイトーシス / タンパク質間相互作用 / 神経栄養因子 / 神経筋接合部 / ショウジョウバエ / ヘパラン硫酸プロテオグリカン / 外分泌 / 膵臓 / 胃粘液 / Rab27 / シナプトタグミン / ノックアウトマウス / 開口放出 / 小胞輸送 … もっと見る
研究代表者以外
難聴 / 自己免疫 / Precision Medicine / 聴覚医学 / コンパニオン診断 / 橋渡し研究 / メニエール病 / 耳科学 / 神経回路 / 神経栄養因子 / 神経可塑性 / オクトパミン / ショウジョウバエ / グリピカン / シナプス可塑性 / 神経筋接合部 / プロテオグリカン / ヘパラン硫酸 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ミトコンドリア難聴患者iPS細胞を用いた難聴発症機構の解明と治療薬探索研究代表者

    • 研究代表者
      三枝 智香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  ヒトiPS細胞からの内耳血管条シート誘導系の樹立とその医用応用研究代表者

    • 研究代表者
      三枝 智香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  急性感音難聴のPresicion Medicineに向けたコンパニオン診断開発

    • 研究代表者
      小川 郁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒト多能性幹細胞からの内耳血管条辺縁細胞分化誘導系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      三枝 智香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  新規自己免疫性難聴トランスジェニックマウスを用いた革新的治療法の開発

    • 研究代表者
      小川 郁
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  プロテオグリカンによる神経回路形成の制御機構

    • 研究代表者
      前田 信明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  ショウジョウバエを用いたヘパラン硫酸プロテオグリカン結合蛋白質の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      三枝 智香
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  小胞輸送関連遺伝子シナプトタグミン様タンパク質欠損マウスの作製および解析研究代表者

    • 研究代表者
      三枝 智香
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2015 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Critical roles of FGF, RA, and WNT signaling in the development of human otic placode and subsequent lineages in a dish2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki, T., Yoshimatsu, S., Ishikawa, M., Shin, JW., Hon, C-C., Shibata, S., Hosoya, M., Saegusa, C., Ogawa, K., Fujioka, M., Okano, H.
    • 雑誌名

      Regen Ther

      巻: 20 ページ: 165-186

    • DOI

      10.1016/j.reth.2022.04.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038, KAKENHI-PROJECT-20K20409, KAKENHI-PROJECT-21H04839, KAKENHI-PROJECT-21K15112
  • [雑誌論文] Deficiency of large tumor suppressor kinase 1 causes congenital hearing loss associated with cochlear abnormalities in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Takanori、Fujioka Masato、Saegusa Chika、Oishi Naoki、Harada Tatsuhiko、Hosoya Makoto、Saya Hideyuki、Ogawa Kaoru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 534 ページ: 921-926

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.073

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18744, KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [雑誌論文] Low-dose rapamycin-induced autophagy in cochlear outer sulcus cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Saegusa C, Hosoya M, Nishiyama T, Saeki T, Fujimoto C, Okano H, Fujioka M, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Laryngoscope Investig Otolaryngol.

      巻: 5 号: 3 ページ: 520-528

    • DOI

      10.1002/lio2.392

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038, KAKENHI-PROJECT-18K09369
  • [雑誌論文] Generation of a human iPS cell line (CGMH.SLC26A4919-2) from a Pendred syndrome patient carrying SLC26A4 c.919-2A>G splice-site mutation.2019

    • 著者名/発表者名
      Cheng YF, Chan YH, Hu CJ, Lu YC, Saeki T, Hosoya M, Saegusa C, Fujioka M, Okano H, Weng SM, Hsu CJ, Chang KH, Wu CC.
    • 雑誌名

      Stem Cell Res.

      巻: 40 ページ: 101524-101524

    • DOI

      10.1016/j.scr.2019.101524

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038, KAKENHI-PROJECT-18H04065
  • [雑誌論文] Decreased basal mucus secretion by Slp2-a-deficient gastric surface mucous cells2006

    • 著者名/発表者名
      Chika Saegusa, Toru Tanaka, Satoru Tani, Shigeyoshi Itohara, Katsuhiko Mikoshiba, Mitsunori Fukuda
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11 (6)

      ページ: 623-631

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17790272
  • [産業財産権] 内耳有毛細胞の製造方法、薬剤の評価方法、及び細胞分化誘導用組成物2021

    • 発明者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 権利者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [産業財産権] 内耳前駆細胞の製造方法、内耳有毛細胞の製造方法、 薬剤の評価方法、及び内耳細胞分化誘導用組成物2021

    • 発明者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 権利者名
      佐伯翼、藤岡正人、三枝智香、細谷誠、岡野栄之他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [産業財産権] 内耳血管条辺縁細胞の製造方法、薬剤の評価方法、及び薬剤評価用細胞培養物2021

    • 発明者名
      三枝智香、藤岡正人、岡野栄之
    • 権利者名
      三枝智香、藤岡正人、岡野栄之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-144125
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] Induced marginal cells of inner ear from human iPS cells as the disease models for hearing loss2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Saegusa, Hiroyuki Ozawa, Hideyuki Okano, Masato Fujioka
    • 学会等名
      ISSCR Tokyo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞からの血管条辺縁細胞分化誘導系の検討2021

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、細谷誠、藤岡正人、小澤宏之
    • 学会等名
      第31回日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] 感覚上皮と内リンパ嚢の免疫学的クロストーク:T細胞依存性感覚上皮特異的自己免疫性難聴トランスジェニックマウスが示すこと2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡正人、水足邦雄、三枝智香、神崎晶
    • 学会等名
      第1回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] 当院の難聴遺伝外来における基礎・臨床一体型研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡 正人、山野邉義晴、吉浜圭祐、細谷誠、三枝智香、小澤宏之、小崎健次郎、松永達雄
    • 学会等名
      第66回日本人類遺伝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] 網羅的遺伝子発現解析による新規自己免疫性難聴モデルマウスの分子生物学的検討2020

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、藤岡正人、細谷誠、神崎晶、小川郁
    • 学会等名
      第30回日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] ヒト多能性幹細胞からの血管条辺縁細胞分化誘導系の確立2019

    • 著者名/発表者名
      三枝智香 細谷誠 藤岡正人 佐伯翼 小川郁
    • 学会等名
      第29回 日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24038
  • [学会発表] ショウジョウバエにおけるヘパラン硫酸プロテオグリカン結合タンパク質の網羅的解析2015

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、神村圭亮、進藤真由美、前田信明
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650041
  • [学会発表] ショウジョウバエにおけるヘパラン硫酸プロテオグリカン結合タンパク質の網羅的解析

    • 著者名/発表者名
      三枝智香、神村圭亮、進藤真由美、前田信明
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650041
  • 1.  前田 信明 (90202308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小川 郁 (00169179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神崎 晶 (50286556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤岡 正人 (70398626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神村 圭亮 (30529524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  細谷 誠 (30645445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西山 崇経
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi