• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植田 俊幸  UETA Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00283995
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 医学部附属病院, 助手
2004年度 – 2005年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
研究代表者以外
社会福祉学 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
mental health / community psychiatry / education / mental illness / care management / 精神保健 / 地域精神医学 / 専門教育 / 精神障害 / ケアマネジメント … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る WRAP / psychiatric rehabilitation / Leadership Academy / recovery / 精神障害リハビリテーション / リーダーシップアカデミー / 包括的精神保健ケアシステム / 心理社会的リハビリテーション / リカヴァリ / social firm / self-management / leadership development / mental health consumer / メンタルヘルスコンシューマー / 当事者リーダーシップ養成 / 社会的企業 / セルフマネジメント / リーダーシップ養成 / 心理社会リハビリテーション / 当事者主導 / comprehensive mental health care system / consumer participation / psycho-social rehabilitation / エンパワメント / コンシューマー主導 / 精神保健システム / リカヴァリ指向 / 回復 / 政策立案過程 / 精神保健福祉サービス / コンシューマー / 精神保健福祉 / 当事者の関与 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  リカヴァリを促進する精神保健システム開発における当事者リーダーシップ養成評価研究

    • 研究代表者
      木村 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  精神障害ケアマネジメント従事者のための教育資材の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      植田 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  包括的精神保健ケアシステムにおけるリカヴァリモデルの評価研究

    • 研究代表者
      木村 真理子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      日本女子大学
      関西学院大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鳥取大学医学部 技術シーズ集(ケアマネジメントの実践技術援助)2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸・他
    • 総ページ数
      51
    • 出版者
      鳥取大学地域共同研究センター 米子サブセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [図書] 鳥取大学医学部 技術シーズ集(ケアマネジメントの実践技術援助)2005

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸・他
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      鳥取大学地域共同研究センター 米子サブセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Law for independence of persons with disabilities and care management.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Journal of Japanese association of psychiatric hospitals 26-4

      ページ: 54-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Early intervention in England and Australia.2007

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T, Ueta T
    • 雑誌名

      Science of mind (Kokoro No Kagaku) 133

      ページ: 40-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] 精神障害ケアマネジメントに関して障害者自立支援法が果たす役割と課題2007

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌 26・4

      ページ: 54-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] 早期介入チームの実際2007

    • 著者名/発表者名
      野中猛, 植田俊幸
    • 雑誌名

      こころの科学 133

      ページ: 40-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] オーストラリアの精神保健システム2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸
    • 雑誌名

      心と社会 127号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] オーストラリアの地域精神保健2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸
    • 雑誌名

      心と社会 127号

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Practical case conference in care management training program.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      25^<th> Conference of Japanese journal of social psychiatry, abstract 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおけるACTの実践とリカバリーの概念2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸
    • 雑誌名

      精神障害とリハビリテーション 9・2

      ページ: 148-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Technical support for the practice of care management.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Technical seeds. (Tottori University Center for Joint Research and Development, Yonago Sub-Center, Yonago)

      ページ: 51-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Mental health practice in Cambridge, England.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Mental health and welfare, Tokyo (ed by Yanaka T)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Mental health system in Australia.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Mind and Society (Kokoro To Shakai) 127

      ページ: 96-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] 社会的機能をどう評価するか2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸, 他
    • 雑誌名

      精神科 8・6

      ページ: 488-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] ケアマネジメント研修会における小グループ事例検討会の効果的な運営2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸
    • 雑誌名

      第25回日本社会精神医学会抄録集 25

      ページ: 74-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] 社会的機能をどう評価するか2006

    • 著者名/発表者名
      植田俊幸, 中込和幸
    • 雑誌名

      精神科 8・6

      ページ: 488-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Assertive community treatment and concept of recovery in New Zealand.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Japanese journal of psychiatric rehabilitation 9-2

      ページ: 148-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Practical evaluation of social functioning.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Nakagome K
    • 雑誌名

      Psychiatry 8-6

      ページ: 488-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [雑誌論文] Technical support for the practice of care management.2005

    • 著者名/発表者名
      Ueta T
    • 雑誌名

      Technical seeds. (Tottori University Center for Joint Research and Development, Yonago Sub-Center, Yonago)

      ページ: 50-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530419
  • [学会発表] Recovery and mental health consumers' leadership2007

    • 著者名/発表者名
      Mariko, Kimura, Toshiyuki, Ueta, Emiko, Makinoda
    • 学会等名
      Annual Conference of Japanese Psychiatric Rehabilitation Association
    • 発表場所
      Nihon Fukushi University, Nagoya
    • 年月日
      2007-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330129
  • 1.  木村 真理子 (00266462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  牧野田 恵美子 (90209411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  野中 猛 (10340275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi