• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 天之  スズキ タカユキ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00286585
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 慶應大, 医学部, 助手
2001年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1998年度: 慶應大, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学
キーワード
研究代表者
核医学 / 放射線感受性 / 治療効果予測 / 放射線治療 / 腫瘍低酸素 / ^<99m>Tc-HL91
研究代表者以外
thallium / gallium / colloid particle / radionuclide … もっと見る / tumor / sentinel node / シンチグラフィ / 腫瘍親和性分子 / 放射性同位元素 / FDG / MIBI / RI / タリウム / ガリウム / コロイド粒子 / 放射性核種 / 腫瘍 / センチネルリンパ節 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  放射線治療の効果を腫瘍の酸素状態から予測する核医学的手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 天之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  腫瘍親和性RI標識分子を用いたセンチネルリンパ節転移のin vivo診断法の開発

    • 研究代表者
      藤井 博史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  Tc−99m標識化合物を用いた腫瘍組織の低酸素状態の評価方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 天之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  • 1.  藤井 博史 (80218982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中原 理紀 (10317240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田村 克己 (40296702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi