• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久田 孝  Kuda Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

久田 隆  KUDA Takashi

隠す
研究者番号 00290081
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 東京海洋大学, その他部局等, 准教授
2012年度 – 2014年度: 東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授
2008年度 – 2011年度: 東京海洋大学, 海洋科学部, 准教授
2001年度 – 2003年度: 石川県農業短期大学, 食品科学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水圏生命科学 / 水産化学
研究代表者以外
水産学一般 / 水産化学
キーワード
研究代表者
褐藻類 / 腸内発酵 / 腸内腐敗産物 / 魚肉 / サルモネラ / ラミナラン / アルギン酸 / 海藻 / 腸内フローラ / 腸管上皮細胞Caco-2 … もっと見る / 脾臓 / マウス / IBDマウス / RAW264.7 / Caco-2 / Leuconostoc / Listeria / 腸管上皮細胞 Caco-2 / マコンブ / なれずし / Salmonella Typhimurium / Listeria monocytogenes / Leuconostoc mesenteroides / Lactobacillus plantarum … もっと見る
研究代表者以外
Opine fermentation / Environmental acclimation / Energy metabolism / Adenylates / Phosphofructokinase / Anaerobiosis / Osmotic regulation / Mollusca / 浸透圧調整 / 核酸関連物質 / PFK / ホタテ貝 / 環境順応 / アデニル酸 / ホスホフルクトキナーゼ / エネルギー / オピン発酵 / 嫌気代謝 / 浸透圧調節 / 貝類 / イクラ / ネギトロ / 水産食品 / 病原性 / 食中毒 / Listeria monocytogenes 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  水産食品の腸内環境に及ぼす影響-FLX-pyrosequence法を用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      久田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  食中毒菌の腸管付着・侵入を抑制する水産発酵微生物および水産食品成分に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      久田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  水産食品汚染リステリア・モノサイトゲネスのリスクの全容解明とその制御に関する研究

    • 研究代表者
      木村 凡
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  貝類の高度な環境順応は新たなエネルギー節約系が関与する

    • 研究代表者
      榎本 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      石川県農業短期大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Caecal fermentation, putrefaction and microbiotas in rats fed milk casein, soy protein or fish meal2014

    • 著者名/発表者名
      Choa、A., Kuda, T., Yazaki, T., Takahashi, T., Kimura, B.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 98 号: 6 ページ: 2779-2787

    • DOI

      10.1007/s00253-013-5271-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450300
  • [雑誌論文] Caecal environment of rats fed far East Asian-modelled diets2014

    • 著者名/発表者名
      Choa、A., Kuda, T., Yazaki, T., Takahashi, T., Kimura, B.
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 98 号: 10 ページ: 4701-4709

    • DOI

      10.1007/s00253-014-5535-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450300
  • [雑誌論文] FLX pyrosequencing analysis of the effects of the brown-algalfermentable polysaccharides alginate and laminaran on rat cecal microbiotas2013

    • 著者名/発表者名
      Kuda, T., Yazaki, T., Takahashi, H.,Kimura, B
    • 雑誌名

      Appled and Environmental Microbiology

      巻: 79 号: 4 ページ: 860-866

    • DOI

      10.1007/s12010-012-9831-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [雑誌論文] FLX pyrosequencing analysis of the effects of the brown-algal fermentable polysaccharides alginate and laminaran on rat cecal microbiotas2013

    • 著者名/発表者名
      An, C., Kuda, T., Yazaki, T., Takahashi, H., Kimura, B
    • 雑誌名

      Appled and Environmental Microbiology

      巻: 79 号: 3 ページ: 860-866

    • DOI

      10.1128/aem.02354-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221, KAKENHI-PROJECT-25450300
  • [雑誌論文] Diet-induced changes in alginate- and laminaran-fermenting bacterial levels in the caecal contents of rats2013

    • 著者名/発表者名
      An, C., Yazaki, T., Takahashi, H., Kuda, T., & Kimura, B
    • 雑誌名

      Journal of Functional Foods

      巻: 5 号: 1 ページ: 389-394

    • DOI

      10.1016/j.jff.2012.11.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221, KAKENHI-PROJECT-25450300
  • [雑誌論文] Radical scavenging capacities of saba-narezushi, Japanese fermented chub mackerel, and its lactic acid bacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Kanno T., Kuda T., An C., Takahashi H., Kimura B.
    • 雑誌名

      LWT-Food Science and Technology

      巻: 47 号: 1 ページ: 25-30

    • DOI

      10.1016/j.lwt.2012.01.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of Leuconostoc mesenteroides 1RM3 isolated from narezushi, a fermented fish with rice, on Listeria monocytogenes infection to Caco-2 cells and A/J mice2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., Kuda, T., An, C., Kanno, T., Takahashi, H., & Kimura, B
    • 雑誌名

      Anaerobe

      巻: 18 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1016/j.anaerobe.2011.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [雑誌論文] scavengingControlH2O2H2O2+1RM3capacities of saba-narezushi, Japanese図3過酸化水素のマウスマクロファージ細 胞への毒性に対する Ln. mesenteroides1RM3 の保護作用fermented chub mackerel, and its lacticacid bacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Kanno, T., Kuda, T., Choa, A., Takahashi, H., & Kimura, B. Radical
    • 雑誌名

      LWT-Food Science and Technology

      巻: 47 ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [雑誌論文] Prevention of Listeria monocytogenes growth in ready-to-eat minced tuna and salmon roe during shelf life by commercially available antimicrobial compounds2011

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, S.Kuramoto, S.Miya, H.Koiso, T.Kuda, B.Kimura
    • 雑誌名

      J.Food Prot (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380121
  • [学会発表] 高大豆たん白質食ラットの盲腸内フローラに及ぼす褐藻類多糖類の影響2015

    • 著者名/発表者名
      中田徹・高橋肇・木村凡・久田孝
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450300
  • [学会発表] Caco-2およびマウスにおけるリステリア侵入および感染に対するマコンブ葉状体および付着部(ガニアシ)乾物の影響2012

    • 著者名/発表者名
      中村信介・安チョア・高橋肇・木村凡・西澤信・久田孝
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] Caco-2およびマウスにおけるリステリア侵入および感染に対するマコンフ葉状体および付着部(ガニアシ)乾物の影響2012

    • 著者名/発表者名
      中村信介・安チョア・高橋肇・木村凡・西澤信・久田孝
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] さばのなれずしより分離した乳酸菌の抗酸化性および抗炎症性2012

    • 著者名/発表者名
      菅野友美・安チョア・高橋肇・木村凡・久田孝
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] 褐藻類中の発酵性多糖類がラットの腸内フローラに及ぼす影響‐次世代シーケンサーを用いた解析‐2011

    • 著者名/発表者名
      安チョア・久田孝・矢崎孝寛・木村凡
    • 学会等名
      日本食品微生物学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] さばのなれずしより分離したLeuconostoc mesenteroidesによるCaco-2 細胞およびA/Jマウスにおけるリステリアの侵入および感染の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      中村伸介・菅野友美・高橋肇・木村凡・久田孝
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] さばのなれずしより分離したLeuconostoc mesenteroidesによるCaco-2細胞およびA/Jマウスにおけるリステリアの侵・および感染の抑制2011

    • 著者名/発表者名
      中村信介・菅野友美・高橋肇・木村凡・久田孝
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2011-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580221
  • [学会発表] 大豆たん白質食ラットの腸内腐敗産物産生に及ぼすラミナランおよびアルギン酸の影響

    • 著者名/発表者名
      中田徹・安チョア・高橋肇・木村凡・久田孝「
    • 学会等名
      第19回日本食物繊維学会
    • 発表場所
      大妻女子大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450300
  • 1.  木村 凡 (50262340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高橋 肇 (40413116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  榎本 俊樹 (70203643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi