• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 賢徳  Cho Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00297136
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 所長
2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 帝京大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
Peritraumatic Dissociative Experience Questionnaire / Dissociative Experience Scale / 精神分裂病 / うつ病 / 自殺未遂者 / 自殺危険因子 / 解離性向 / 解離状態 / 自殺
研究代表者以外
心理的危機介入 … もっと見る / レジストリ‐ / 精神科救急 / 自殺未遂者 / 自殺対策 / 文章完成法テスト(SCT) / 自己評定式抑うつ性尺度(SDS) / 包括システムによるロールシャッハ法 / 文章完成法テスト(SCT) / 自己評価式抑うつ性尺度(SDS) / 風景構成法(LMT) / 自殺 / 心理検査 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  自殺未遂者の実態解明と自殺未遂者登録システム構築のための研究

    • 研究代表者
      河西 千秋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  自殺リスク評価の観点からみた臨床心理検査の相互関連性

    • 研究代表者
      水野 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  自殺行動における解離状態の関与を確かめ,解離性向が自殺危険因子であるかを検証する研究代表者

    • 研究代表者
      張 賢徳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      帝京大学

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 自殺のリスク評価からみた包括システムによるロールシャッハ・テストのSuicide Constellation(自殺の可能性)と風景構成法との関連性 精神科患者76例を対象として2015

    • 著者名/発表者名
      水野康弘,有木永子,浅川けい,北島正人,津川律子,張賢徳
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 15(6) ページ: 763-771

    • NAID

      40020635513

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380945
  • [雑誌論文] 風景構成法(LMT)と自己評価式抑うつ性尺度(SDS)および文章完成法テスト(SCT)との関連 ~LMTにおける構成の型と色彩の程度・種類に着目した自殺のリスク評価~2014

    • 著者名/発表者名
      北島正人、水野康弘、有木永子、浅川けい、津川律子、張賢徳
    • 雑誌名

      秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要

      巻: 36

    • NAID

      110009814998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380945
  • [学会発表] 自己評価式抑うつ性尺度(SDS)および文章完成法(SCT)において自殺関連行動前に見られる特徴2015

    • 著者名/発表者名
      水野康弘,北島正人,有木永子,浅川けい,津川律子,張賢徳
    • 学会等名
      日本精神衛生学会 第31回大会
    • 発表場所
      産業医科大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380945
  • [学会発表] 交際相手の事故死を契機に頻回の自傷行為を呈したうつ病女性の事例-自殺のリスク評価と治療計画の策定における心理検査バッテリーの有用性ー2015

    • 著者名/発表者名
      水野康弘,北島正人,有木永子,浅川けい,津川律子,玄東和,張賢徳
    • 学会等名
      日本自殺予防学会 第39回大会
    • 発表場所
      青森県立保健大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380945
  • [学会発表] S-CONに示される自殺のリスクとSDSおよびSCTとの関連性

    • 著者名/発表者名
      水野康弘、有木永子、浅川けい、北島正人、津川律子、張賢徳
    • 学会等名
      包括システムによる日本ロールシャッハ学会第20回大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380945
  • 1.  水野 康弘 (60646701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  有木 永子 (40319611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  北島 正人 (30407910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  津川 律子 (90349944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  河西 千秋 (50315769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大塚 耕太郎 (00337156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太刀川 弘和 (10344889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川島 義高 (20647416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  浅川 けい
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi