• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

品野 勇治  SHINANO Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00297623
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 統計数理研究所, 統計的機械学習研究センター, 客員准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助教授
2005年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
2005年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究部, 助教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授 … もっと見る
1999年度 – 2002年度: 東京農工大学, 工学部, 講師
2000年度: 東京農工大学, 工学研究科・電子情報工学専攻, 講師
1998年度: 東京理科大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 社会システム工学
研究代表者以外
計算機科学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
並列処理 / Parallel processing / Integral Basis Method / Combinatorial optimization / HTC / 組合せ最適化 / 分枝限定法 / Framework / Visualization / フレームワーク … もっと見る / 可視化 / Mathematical programming / Mixed integer linear programming problem / 数理計画 / 混合整数計画問題 / PC cluster / Branch-and-bound algorithms / PCクラスタ / 分散処理 … もっと見る
研究代表者以外
graph isomorphism / merge sort / computational complexity / algorithm / adaptive algorithm / グラフ同形性 / 内部マージソート / 計算複雑度 / アルゴリズム / 適応アルゴリズム / vehicle routing problem / resource-constrained project scheduling / constraint satisfaction problem / generalized assignment problem / general problem solver / approximation algorithm / combinatorial optimization / metaheuristics / RCPSP(資源制約スケジューリング問題) / RCPAP(資源制約スケジューリング問題) / RCPSP(資源制御スケジューリング問題) / GAP(一般化割当問題) / MAX-SAT(最大充足可能性問題) / 配送計画問題 / 資源制約スケジューリング / 制約充足問題 / 一般化割当問題 / 汎用アルゴリズム / 近似アルゴリズム / 組合せ最適化 / メタヒューリスティクス / 大規模データ / 疑似カラー / 可視化 / ボロノイ図 / 安定性 / 階層構造変化 / 木構造 / 階層的クラスタリング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ボランティアの計算資源利用による汎用組合せ最適化問題ソルバ・フレームワークの試作研究代表者

    • 研究代表者
      品野 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  離散構造データの幾何的配置変動に起因する複雑性の解明

    • 研究代表者
      斎藤 隆文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  汎用混合整数計画問題ソルバーの高速化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      品野 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  HTC環境上での汎用最適化問題ソルバーの試作研究代表者

    • 研究代表者
      品野 勇治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  動的に再構成可能なコンピュータ・ネットワーク環境を考慮した並列分枝限定法研究代表者

    • 研究代表者
      品野 勇治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京農工大学
      東京理科大学
  •  メタヒューリスティクスによる計算困難問題の解決に関する研究

    • 研究代表者
      茨木 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 研究機関
      京都大学
  •  適応アルゴリズムの設計と評価方法に関する研究

    • 研究代表者
      中森 眞理雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 大規模分枝限定木可視化のための適応的木構造グラフ生成2007

    • 著者名/発表者名
      宮村(中村)浩子, 品野勇治, 宮代隆平, 七夕高也, 斎藤隆文
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007(MPS-63)

      ページ: 45-48

    • NAID

      110006248719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650024
  • [雑誌論文] ParaLEX : A Parallel Extension for the CPLEX Mixed Integer Optimizer2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shinano
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4757

      ページ: 97-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510118
  • [雑誌論文] ParaLEX: A Parallel Extension for the CPLEX Mixed Integer Optimizer2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shinano
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 4757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510118
  • [雑誌論文] Improving the Integral Basis Method in Application to the Quadratic Assignment Problem2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kounoike, Y.Shinano, T.Fujie
    • 雑誌名

      Transactions on Mathematical Modeling and its Applications (TOM) (to appear)

    • NAID

      110004856977

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] Computing the Diameter of 17-pancake Graph using a PC Cluster2006

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, Y.Kounoike, Y.Shinano, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] PCクラスタを用いた16パンケーキグラフの直径計算2006

    • 著者名/発表者名
      浅井章吾, 鴻池祐輔, 品野勇治, 金子敬一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデルと応用 (採録決定済)

    • NAID

      110004856979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] 2次割当問題への適用によるIntegral Basis Methodの改良の提案2006

    • 著者名/発表者名
      鴻池祐輔, 品野勇治, 藤江哲也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデルと応用 (採録決定済)

    • NAID

      110002952281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] Computing the Diameter of 17-pancake Graph using a PC Cluster2006

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, Y.Kounoike, Y.Shinano, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Proc. of Euro-Par 2006 (採録決定済)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] 大規模階層データ可視化システムVAULT2006

    • 著者名/発表者名
      宮村(中村)浩子, 斎藤隆文, 品野勇治, 宮代隆平
    • 雑誌名

      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム2006予稿集

      ページ: 153-158

    • NAID

      130006966738

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650024
  • [雑誌論文] PCクラスタを用いた16パンケーキグラフの直径計算2006

    • 著者名/発表者名
      浅井章吾, 鴻池祐輔, 品野勇治, 金子敬一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(トランザクション)数理モデル化と応用 (TOM) (採録決定済)

    • NAID

      110004856979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] Computing the Diameter of 16-pancake Graph using a PC Cluster2006

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, Y.Kounoike, Y.Shinano, K.Kaneko
    • 雑誌名

      Transactions on Mathematical Modeling and its Applications (TOM) (to appear)

    • NAID

      110004856979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] 分枝限定法における計算過程の可視化2006

    • 著者名/発表者名
      宮村(中村)浩子, 宮代隆平, 中山知樹, 品野勇治, 斎藤隆文
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2006(MPS-58)

      ページ: 27-30

    • NAID

      110004687496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650024
  • [雑誌論文] 2次割当問題への適用におけるIntegral Basis Methodの改良の提案2006

    • 著者名/発表者名
      鴻池祐輔, 品野勇治, 藤江哲也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(トランザクション)数理モデル化と応用 (TOM) (採録決定済)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] Computing the Diameters of 14-and 15-Pancake Graphs2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kounoike, K.Kaneko, Y.Shinano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms, and Networks

      ページ: 490-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] Computing the Diameters of 14- and 15-Pancake Graphs2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kounoike, K.Kaneko, Y.Shinano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th International Symposium on Parallel Architectures, Algorithms, and Networks

      ページ: 490-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [雑誌論文] パンケーキグラフの直径計算2005

    • 著者名/発表者名
      鴻池祐輔, 金子敬一, 品野勇治
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:数理モデルと応用 46(印刷中)

    • NAID

      110002768712

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510105
  • [学会発表] Acceleration of the CPLEX MIP Optimizer using a PC cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Shinano
    • 学会等名
      22th European Conference on Operational Research
    • 発表場所
      University of Economics Prague
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510118
  • [学会発表] Compact Display Techniques for Information Visualization2007

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Saito, H. N. Miyamura, T. Furuya, Y. Shinano
    • 学会等名
      Int'l Symp. on Advanced Fluid Information/Int'l Symp. on Transdisciplinary Fluid Integration
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650024
  • [学会発表] 大規模ツリーグラフの適応的表示2007

    • 著者名/発表者名
      宮村(中村)浩子, 品野 勇治, 斎藤 隆文, 宮代 隆平, 七夕 高也
    • 学会等名
      Visual Computing/グラフィクスとCAD合同シンポジウム 2007
    • 発表場所
      枚方
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650024
  • 1.  池田 諭 (70282796)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤江 哲也 (40305678)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  斎藤 隆文 (60293007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  宮村 浩子 (20376859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  茨木 俊秀 (50026192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野々部 宏司 (40324678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  堀山 貴史 (60314530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳浦 睦憲 (10263120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中森 眞理雄 (00111633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩澤 京子 (80251578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  並木 美太郎 (10208077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮代 隆平 (50376860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金子 敬一 (20194904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi