• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 俊之  Mori Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00301078
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仁愛大学, 人間学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 仁愛大学, 人間学部, 教授
2013年度: 仁愛大学, 人間学部心理学科, 准教授
2001年度: 仁愛女子短期大学, 幼児教育学科, 助教授
2000年度: 東京成徳大学, 人文学部, 助手
1999年度: 筑波大学, 心理学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
実験系心理学 / 震災問題と人文学・社会科学
キーワード
研究代表者
業務役割 / 年齢 / 保育者 / 自己効力感 / 時間帯 / 業務 / 唾液アミラーゼ / 保育士 / ストレス
研究代表者以外
behavior systems … もっと見る / experimental situations / emotionality / open field activity / selected lines for behavior / inbred strains of mice / coping strategies / behavior genetics / 行動の遺伝 / 近交系ラット・マウス / 事態対処 / 近交系マウス・ラット / 行動システム / 実験事態 / 情動性 / オープンフィールド活動性 / 行動選択系 / 近交系マウス / 対処方略 / 行動遺伝学 / 保育 / 社会福祉関係 / 防災 / 災害教育 / 幼稚園・保育所 / 教授内容 / 幼稚園教諭養成課程 / 保育士養成課程 / 幼稚園教員養成 / 避難訓練 / 災害マニュアル / 災害対策 / 危機管理 / 幼稚園保育所認定こども園 / 防災教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  保育環境としての保育士の活動とストレス状態の分析研究代表者

    • 研究代表者
      森 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      仁愛大学
  •  幼稚園・保育所・認定こども園における災害に対応した人的システムに関する調査研究

    • 研究代表者
      千葉 武夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      震災問題と人文学・社会科学
    • 研究機関
      聖和短期大学
  •  マウスにおける事態対処方略に関する行動遺伝学的研究

    • 研究代表者
      牧野 順四郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2017 2015 2014 その他

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 北大路書房2015

    • 著者名/発表者名
      森敏昭監修 藤江康彦・白川佳子・清水益治編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      21世紀の学びを創る 学習開発学の展開
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [図書] 放課後児童クラブの災害時におけるマニュアルに関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      主任研究者:千葉武夫、分担研究者:柳邦夫、西村重稀、依田秀任、吉岡眞知子、野中賢治、清水益治、成田朋子、碓氷ゆかり、森俊之、石井章仁、青井夕貴、中村かおり、川喜田昌代、水上彰子、坂元悦子、研究協力者:渡部博昭、阿南健太郎
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      一般財団法人こども未来財団 平成25年度 児童関連サービス調査研究等事業報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 保育士の心理的ストレスの時間帯別比較2017

    • 著者名/発表者名
      森 俊之
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01889
  • [学会発表] 保育士の心理的ストレスの時間帯別比較2017

    • 著者名/発表者名
      森 俊之
    • 学会等名
      日本保育学会 第70回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01889
  • [学会発表] 保育所・認定こども園・幼稚園における防災教育の実態調査Ⅰ-防災教育の内容について-2015

    • 著者名/発表者名
      千葉武夫、西村重稀、吉岡眞知子、水上彰子、成田朋子、碓氷ゆかり、森俊之、清水益治、
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第54回研究大会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 幼稚園・保育所・認定こども園等における災害対策に関する研究(4)-地震災害に関するマニュアルの記載内容-2015

    • 著者名/発表者名
      青井夕貴、森俊之、成田朋子、千葉武夫、碓氷ゆかり、青井夕貴、吉岡眞知子
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 放課後児童クラブにおける災害対策に関する研究(2)-災害に対するマニュアルの有無とマニュアルの適切性-2015

    • 著者名/発表者名
      森俊之、清水益治、吉岡眞知子、西村重稀、水上彰子、石井章仁、中村かおり、千葉武夫
    • 学会等名
      日本保育学会第68回大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 幼稚園・保育所・認定こども園における災害対策に関する研究(2)ーマニュアルの有無とその対応ー2014

    • 著者名/発表者名
      千葉武夫、碓氷ゆかり、森俊之、川喜田昌代、吉岡眞知子、成田朋子、清水益治
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ博多
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 放課後児童クラブにおける災害対策に関する研究(1 )-災害に対するサイトやマニュアル作成手引等を見て学んだ経験の有無-2014

    • 著者名/発表者名
      碓氷ゆかり、西村重稀、清水益治、森俊之、中村かおり、石井章仁、千葉武夫
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ博多
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 保育所の災害時におけるマニュアルに関する研究(1)~アンケート調査から~

    • 著者名/発表者名
      筆頭発表者:碓氷ゆかり、連名発表者:千葉武夫、吉岡眞知子、森俊之、成田朋子、青井夕貴、水上彰子、清水益治
    • 学会等名
      第66回日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学・中村学園大学短期大学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 保育所の災害時におけるマニュアルに関する研究(2)~ヒアリング調査から~

    • 著者名/発表者名
      筆頭発表者:森俊之、連名発表者:碓氷ゆかり、吉岡眞知子、西村重稀、成田朋子、青井夕貴、水上彰子、千葉武夫
    • 学会等名
      第66回日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学・中村学園大学短期大学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • [学会発表] 災害の際に実習生は何ができるのか(2)―保育所実習と幼稚園実習の比較から―

    • 著者名/発表者名
      筆頭発表者:碓氷ゆかり、連名発表者:成田朋子、千葉武夫、水上彰子、吉岡眞知子,森俊之、清水益治
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第52回研究大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25516022
  • 1.  西村 重稀 (10461865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  成田 朋子 (00300210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  千葉 武夫 (20258130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  清水 益治 (50330147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  吉岡 眞知子 (90310721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  碓氷 ゆかり (00369729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  青井 夕貴 (70573674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  水上 彰子 (40521282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  川喜田 昌代 (30440415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  波田埜 英治 (30369730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧野 順四郎 (60015443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 由美子 (70302362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  富原 一哉 (00272146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 克紀 (50261764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi