• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 一生  Takahashi Kazutaka

研究者番号 00301581
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5846-0240
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
2019年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
2017年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 准教授
2015年度 – 2017年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授
2006年度 – 2010年度: (独)水産総合研究センター, 東北区水産研究所, 主任研究員
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 東北区水産研究所混合域海洋環境部, 主任研究員
2008年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 東北区水産研究所・混合域海洋環境部, 主任研究員
2007年度: 水産総合研究センター, 東北区水産研究所混合域海洋環境部, 主任研究員
2006年度: 独立行政法人水産総合研究センター, 東北区水産研究所混合域海洋環境部, 主任研究員
2005年度: 京都大学, 水産総合研究センター・東北水研, 研究員
2005年度: 水産総合研究センター, 東北区水産研究所, 研究員
2003年度 – 2004年度: 水産総合研究センター, 東北水研, 研究員
2000年度: 創価大, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 大区分K / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学 / 水産学一般 / 水産学一般
研究代表者以外
複合領域 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水産学一般 / 理工系
キーワード
研究代表者
プランクトン / 環境変動 / 海洋生態 / 物質循環 / 海洋生態系 / 地球化学 / 生物生産 / 水産学 / 食物連鎖 / 浮魚類餌料環境 … もっと見る / カイアシ類 / 食物網 / 地球科学 / 生物多様性保全 / 地球温暖化 / 魚類生産 / 繊毛虫 / 栄養塩 / 無殻繊毛虫 / 浮魚 / ブルーム / 珪藻ブルーム / 渦鞭毛藻 / 親潮 / 混合栄養性プランクトン / 混合栄養 / 動物プランクトン / 春季ブルーム / 親潮域 / 亜寒帯太平洋 / 混合栄養性 / 水産資源 / 気候変動 / 水産資源変動 / 海洋資源 / 海洋科学 / 生態学 / 浮魚餌料環境 / 浮遊性被嚢類 / サブメソスケール / 摂餌生態 / 微細分布 / 海洋食物網 / 沈降粒子 / ゼラチナス動物プランクトン / 海洋環境変動 / 浮魚餌環境 / 地球生物化学 / 環境動態 / 餌料環境 / 生活史 … もっと見る
研究代表者以外
物質循環 / 持続性社会 / 太平洋 / 海洋区系 / 生態系サービス / 窒素固定 / NanoSIMS / シングルセル解析 / 細胞毎観察 / juvenile / growth / modeling / stock enhancement / carrying capacity / nursery ground / latitudinal variation / flounder / アミ / 加入量 / アミ類 / 摂餌 / 稚魚 / 成長 / モデル / 栽培漁業 / 環境収容力 / 成育場 / 南北差 / ヒラメ / 海洋環境 / 窒素循環 / 炭素循環 / 海洋生物地球化学 / 海洋生態 / 海洋科学 / 環境変動 / 海洋生態学 / 生物地球化学 / 海洋物質循環 / 生元素動態 / 生態系応答 / 台風 / 動物プランクトン / 亜熱帯太平洋 / 生態系変動 / ダスト / 鉄 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (137件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  海洋熱波に対する沖合生態系脆弱性の包括的評価研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      東京大学
  •  窒素固定由来の窒素はどこへいくのか? - シングルセル解析を用いたネットワークの解明

    • 研究代表者
      増田 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  親潮珪藻ブルームは浮魚類生産を支えているのか?:混合栄養性種が繋ぐ食物連鎖研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  新海洋像:その機能と持続的利用

    • 研究代表者
      古谷 研
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      創価大学
  •  高解像度観測に基づく混合域動物プランクトン群集遷移過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炭素・窒素循環におけるキープロセスの解明

    • 研究代表者
      小川 浩史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  動物プランクトン自然死亡の再評価:非捕食死・部分被食死が生態系に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  新海洋像:その機能と持続的利用

    • 研究代表者
      古谷 研
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      創価大学
      東京大学
  •  動物プランクトンの非捕食死:現場個体群における重要性と生態系に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  ダスト降下に伴う海洋表層生物群集の応答と気候へのフィードバック

    • 研究代表者
      津田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  餌料環境変動が動物プランクトンの加入・成長・生残に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人水産総合研究センター
  •  エコフイジオロジーモデルによるヒラメ稚魚成育場機能の南北間比較

    • 研究代表者
      山下 洋
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  アミ類(甲殻類)の「かじり取り型摂餌行動(Grazing)」の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 一生
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      創価大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海洋生態系の食物関係  シリーズ現代の生態学10巻 「海洋生態学」2016

    • 著者名/発表者名
      山村織生・津田 敦・鈴木光次・高橋一生
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [図書] シリーズ現代の生態学10巻「海洋生態学」2016

    • 著者名/発表者名
      山村織生・津田 敦・鈴木光次・高橋一生
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Importance of microzooplankton for sustaining high mesozooplankton biomass during post-bloom period in the Oyashio region of the western subarctic Pacific2024

    • 著者名/発表者名
      Ichinomiya Mutsuo、Nishibe Yuichiro、Okazaki Yuji、Sato Mitsuhide、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 224 ページ: 103250-103250

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2024.103250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11393, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Primary productivity impacts community structure of euphausiids in the low-latitude Indian and Pacific Oceans2024

    • 著者名/発表者名
      Fanyu Zhou,Junya Hirai,Takuya Sato,Sachiko Horii,Kazutaka Takahashi,Atsushi Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - 号: 3 ページ: 163-176

    • DOI

      10.1007/s10872-024-00713-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1168, KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-23K26979
  • [雑誌論文] Geographic distribution of micronektonic fish communities in the subtropical North Pacific: The effect of primary productivity and nitrogen fixation2023

    • 著者名/発表者名
      Nagatomo Yutaro、Horii Sachiko、Hirai Junya、Hashihama Fuminori、Sado Tetsuya、Fukuchi Takehiko、Miya Masaki、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 217 ページ: 103086-103086

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2023.103086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Higher ingestion rates and importance of ciliates in the diet of a large, subarctic copepod revealed by larger volume incubations2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazutaka、Ichinomiya Mutsuo、Okazaki Yuji、Nishibe Yuichiro
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 68 号: 4 ページ: 790-802

    • DOI

      10.1002/lno.12310

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05779, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Variations in photoprotective compounds in surface-dwelling copepods in subtropical open waters2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Sijun、Kuwahara Victor S.、Katayama Tomoyo、Hashihama Fuminori、Yabe Kazuo、Taguchi Satoru、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 18 号: 4 ページ: 214-224

    • DOI

      10.3800/pbr.18.214

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 年月日
      2023-11-27
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] A new species of genus <i>Sapphirina</i> (Copepoda, Cyclopoida) from the Kuroshio Extension region in the western North Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazutaka、Itoh Hiroshi、Hirai Junya、Tadokoro Kazuaki、Nishiuchi Koh
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 17 号: 4 ページ: 358-368

    • DOI

      10.3800/pbr.17.358

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 年月日
      2022-11-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03057, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Copepod community structure in the transition region of the North Pacific Ocean: Water mixing as a key driver of secondary production enhancement in subarctic and subtropical waters2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Hiroomi、Takahashi Kazutaka、Kuroda Hiroshi、Watanabe Tsuyoshi、Taniuchi Yukiko、Kuwata Akira、Kasai Hiromi、Kakehi Shigeho、Fuji Taiki、Suyama Satoshi、Tadokoro Kazuaki
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 207 ページ: 102865-102865

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2022.102865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12231, KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-19K06215
  • [雑誌論文] Low nitrogen fixation related to shallow nitracline across the eastern Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., T. Shiozaki, F. Hashihama, M. Sato, A. Murata, K. Sasaoka, S. Umeda, and K. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Biogeosciences

      巻: 127 号: 10

    • DOI

      10.1029/2022jg007104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-20J22451
  • [雑誌論文] Evaluation of Acid-Lugol’s Solution for Preservation of Acantharia (Radiolaria)2022

    • 著者名/発表者名
      Takano Emiko、Nakamura Yasuhide、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Thalassas: An International Journal of Marine Sciences

      巻: 38 号: 2 ページ: 939-945

    • DOI

      10.1007/s41208-022-00439-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15589, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Regionally variable responses of nitrogen fixation to iron and phosphorus enrichment in the Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Iwao Tanita, Takuhei Shiozaki, Taketoshi Kodama, Fuminori Hashihama, Mitsuhide Sato, Kazutaka Takahashi, Ken Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Biogeosciences

      巻: 126 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1029/2021jg006542

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-19H04263, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] 海洋学の10年展望2021:深層2021

    • 著者名/発表者名
      岡顕・大林由美子・勝又勝郎・高橋一生・山下洋平・横川太一
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 30 号: 5 ページ: 179-198

    • DOI

      10.5928/kaiyou.30.5_179

    • NAID

      130008131953

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2021-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] 海洋学の10 年展望2021:熱帯域2021

    • 著者名/発表者名
      土井威志・安中さやか・高橋一生・渡辺路生・東塚知己・栗原晴子
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 30 号: 5 ページ: 105-129

    • DOI

      10.5928/kaiyou.30.5_105

    • NAID

      130008131957

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2021-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-18H04129
  • [雑誌論文] 海洋学の10 年展望2021:中緯度2021

    • 著者名/発表者名
      橋濱史典・纐纈慎也・近藤能子・佐々木克徳・杉本周作・高橋一生・長井健容・西岡純・林田博士・平井淳也
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 30 号: 5 ページ: 127-154

    • DOI

      10.5928/kaiyou.30.5_127

    • NAID

      130008131961

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 年月日
      2021-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-19H01965, KAKENHI-PROJECT-20H03057, KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-20KK0240
  • [雑誌論文] Longitudinal and Vertical Variations of Dissolved Labile Phosphoric Monoesters and Diesters in the Subtropical North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Tamaha、Sato Mitsuhide、Hashihama Fuminori、Kato Haruka、Sugiyama Takanori、Ogawa Hiroshi、Takahashi Kazutaka、Furuya Ken
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.570081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24396, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Nitrogen Fixation and Diazotroph Community in the Subarctic Sea of Japan and Sea of Okhotsk2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Takuya、Shiozaki Takuhei、Taniuchi Yukiko、Kasai Hiromi、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 126 号: 4 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1029/2020jc017071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04263, KAKENHI-PROJECT-20H03059, KAKENHI-PROJECT-20J22451
  • [雑誌論文] Phosphate diester utilization by marine diazotrophs Trichodesmium erythraeum and Crocosphaera watsonii2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T、Sato M、Gonda N、Takahashi K、Furuya K
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology

      巻: 85 ページ: 211-218

    • DOI

      10.3354/ame01951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24396, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Euphausia pacifica (Euphausiacea) in the Oyashio region, western North Pacific.2020

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Y., K. Takahashi, Y. Nishibe, & M. Ichinomiya
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 181 ページ: 102245-102245

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2019.102245

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Distribution, biomass and species composition of salps and doliolids in the Oyashio-Kuroshio Transitional Region: Potential impact of massive bloom on the pelagic food web2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Ishak, N. H., K. Tadokoro, Y. Okazaki, S. Kakehi, S. Suyama & K. Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 351-363

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00549-3

    • NAID

      40022348692

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Feeding and growth efficiency in a pelagic chaetognath, Zonosagitta nagae reared in the laboratory2020

    • 著者名/発表者名
      Otake Shiori、Shimode Shinji、Takahashi Kazutaka
    • 雑誌名

      Journal of Plankton Research

      巻: 42 号: 3 ページ: 265-273

    • DOI

      10.1093/plankt/fbaa014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Biogeochemical controls of particulate phosphorus distribution across the oligotrophic subtropical Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Hashihama, Hiroaki Saito, Takuhei Shiozaki, Makoto Ehama, Shuhei Suwa, Takanori Sugiyama, Haruka Kato, Jota Kanda, Mitsuhide Sato, Taketoshi Kodama, Tamaha Yamaguchi, Sachiko Horii, Iwao Tanita, Shota Takino, Kazutaka Takahashi, Hiroshi Ogawa, Philip W. Boyd, Ken Furuya
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 34 号: 9

    • DOI

      10.1029/2020gb006669

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [雑誌論文] Digestion time and feeding of the pelagic chaetognath <i>Zonosagitta nagae</i> in the laboratory2019

    • 著者名/発表者名
      Otake, S., K. Takahashi, & S. Shimode
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 14 号: 1 ページ: 39-44

    • DOI

      10.3800/pbr.14.39

    • NAID

      130007610807

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 年月日
      2019-02-27
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] Dead heat: copepod carcass occurrence along the Japanese coasts and implications for a warming ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Tang K W、Ivory J A、Shimode S、Nishibe Y、Takahashi K
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1825-1835

    • DOI

      10.1093/icesjms/fsz017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05779, KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] Effects of container size, density, and incubation period on ammonium excretion rate measurements of planktonic copepods: Validation with a highly sensitive analytical method2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., K. Takahashi, S. Shimode, Y. Shimizu, & K. Furuya
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 14 号: 2 ページ: 62-70

    • DOI

      10.3800/pbr.14.62

    • NAID

      130007652795

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 年月日
      2019-05-28
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] Stable isotopic evidence for differential contribution of diazotrophs to the epipelagic grazing food chain in the mid-Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Horii, S., K. Takahashi, T. Shiozaki, F. Hashihama, & K. Furuya
    • 雑誌名

      Global Ecology and Biogeography

      巻: 27 号: 12 ページ: 1467-1480

    • DOI

      10.1111/geb.12823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959, KAKENHI-PROJECT-17H01852, KAKENHI-PROJECT-16J06708
  • [雑誌論文] Diel changes of food sources and their contributions to nutrition of Orientomysis mitsukurii in a sandy shore environment2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K、Kuwata A、Suzuki T、Toda T、Ide K
    • 雑誌名

      Aquatic Biology

      巻: 26 ページ: 229-244

    • DOI

      10.3354/ab00690

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] Possible association of diazotrophs with marine zooplankton in the Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Azimuddin, K. Md. , J. Hirai, S. Suzuki, Md. Nurul Haider, A.Tachibana, K. Watanabe, M. Kitamura, F. Hashihama, K. Takahashi, K. Hamasaki
    • 雑誌名

      Microbiology Open

      巻: in press 号: 6 ページ: 1016-1026

    • DOI

      10.1002/mbo3.385

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121004, KAKENHI-PROJECT-14J01192, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Phytoplankton community structure, as derived from pigment signatures, in the Kuroshio Extension and adjacent regions in winter and spring2017

    • 著者名/発表者名
      Nishibe, Y., Takahashi, K., Sato, M., Kodama, T., Kakehi, S., Saito, H., Furuya,
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 4 ページ: 463-478

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0415-3

    • NAID

      40021269056

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121003, KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-WRAPUP-17H06073, KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] ヴィジュアルプランクトンレコーダー(VPR)を用いたウミタル類個体群動態の観察:とくに捕食寄生性カイアシ類との関係について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会誌

      巻: 64 ページ: 148-152

    • NAID

      130007607603

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] ヴィジュアルプランクトンレコーダー(VPR)を用いたウミタル類個体群動態の観察: とくに捕食寄生性カイアシ類との関係について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会誌

      巻: 64 ページ: 148-152

    • NAID

      130007607603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [雑誌論文] 光と動物プランクトン2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 534 ページ: 23-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] Nitrification and its influence on biogeochemical cycles from the equatorial Pacific to the Arctic Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Takuhei Shiozaki, Minoru Ijichi, Kazuo Isobe, Fuminori Hashihama, Ken-ichi Nakamura, Makoto Ehama, Ken-ichi Hayashizaki, Kazutaka Takahashi, Koji Hamasaki, Ken Furuya
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: - 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/ismej.2016.18

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121003, KAKENHI-PROJECT-24241002, KAKENHI-PROJECT-13J07341, KAKENHI-PROJECT-26850115, KAKENHI-PLANNED-15H05822, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Phosphate release due to excess alkaline phosphatase activity in <i>Trichodesmium erythraeum</i>2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, K. Furuya, M. Sato, K. Takahashi
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.3800/pbr.11.29

    • NAID

      130005128614

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121006, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Size-fractionated primary production in the Kuroshio Extension and adjacent regions in spring.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishibe, Y., K. Takahashi, T. Shiozaki, S. Kakehi, H. Saito, and K. Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 71 号: 1 ページ: 27-40

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0258-0

    • NAID

      40020352253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PROJECT-24380103, KAKENHI-PROJECT-26850115, KAKENHI-PROJECT-13J07341
  • [雑誌論文] Degradation of discarded appendicularian houses by oncaeid copepods2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Nishibe, Kazutaka Takahashi, Tadafumi Ichikawa, Kiyotaka Hidaka, Hiroaki Kurogi, Kyohei Segawa, Hiroaki Saito
    • 雑誌名

      LIMNOLOGY and OCEANOGRAPHY,

      巻: 60 号: 3 ページ: 967-976

    • DOI

      10.1002/lno.10061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Effects of ethanol-preservation on stable carbon and nitrogen isotopic signatures in marine predators2015

    • 著者名/発表者名
      Horii, S., K. Takahashi, K. Furuya
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 10 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.3800/pbr.10.91

    • NAID

      130005076206

    • ISSN
      1880-8247, 1882-627X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] In situ observations of a doliolid bloom in a warm water filament using a video plankton recorder: bloom development, fate, and effect on biogeochemical cycles and planktonic food webs2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., T. Ichikawa, C. Fukugama,, M. Yamane, S. Kakehi, T. Okazaki, H. Kubota, & K. Furuya
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 60 号: 5 ページ: 1670-1780

    • DOI

      10.1002/lno.10133

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Diel distribution and feeding habits of Neomysis mirabilis under seasonal sea ice in the subarctic lagoon, northern Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, N. Nagao, & S. Taguchi
    • 雑誌名

      Aquatic Biology

      巻: 23 号: 2 ページ: 183-205

    • DOI

      10.3354/ab00620

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] Diel colour changes in male Sapphirna nigromaculata (Cyclopoida, Copepoda)2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., T. Ichikawa & K. Tadokoro
    • 雑誌名

      Journal of Plankton Research

      巻: 37 ページ: 1181-1189

    • DOI

      10.1093/plankt/fbv088

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Short-term variation in the Calanus sinicus ammonium excretion rate during the post-capture period.2015

    • 著者名/発表者名
      Kodama,T., K. Takahashi, K. Nakamura, S. Shimode, T. Yamaguchi, and T. Ichikawa
    • 雑誌名

      Plankton and Benthos Research

      巻: 10 ページ: 75-79

    • NAID

      130004946443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Regional variability of factors controlling the onset timing and magnitude of spring algal blooms in the northwestern North Pacific.2014

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki, T, . S. -l. Ito, K. Takahashi H. Salio. T. Nagata, K. Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Geo Physical Research

      巻: 119 号: 1 ページ: 253-265

    • DOI

      10.1002/2013jc009187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J07341, KAKENHI-PLANNED-22106007, KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [雑誌論文] Size-fractionated primary production in the Kuroshio Extension and the adjacent regions in spring.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishibe, Y., K. Takahashi, T. Shiozaki, S. Kakehi, H. Saito, & K. Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography,

      巻: 71 ページ: 27-40

    • NAID

      40020352253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] Use of Neutral Red in short-term sediment traps to distinguish between zooplankton swimmers and carcasses in Otsuchi Bay, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ivory, J., Kam, T. W., Takahashi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] Photobleaching as a factor controlling spectral characteristics of chromophoric dissolved organic matter in open ocean2013

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA, Y., Y. NOSAKA, K. SUZUKI, H. OGAWA, K. TAKAHASHI and H. SAITO
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 10 号: 11 ページ: 7207-7217

    • DOI

      10.5194/bg-10-7207-2013

    • NAID

      120005365915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121003, KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PROJECT-24310008, KAKENHI-PROJECT-24681002
  • [雑誌論文] Sapphirinid copepods as predators of doliolods: their role in doliolid mortality and sinking flux.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., T. Ichikawa, H. Saito, S. Kakei, Y. Sugimoto, K. Hidaka, K. Hamasak
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 58 号: 6 ページ: 1972-1984

    • DOI

      10.4319/lo.2013.58.6.1972

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005, KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] 海洋学の10年展望(III) ―日本海洋学会将来構想委員会生物サブグループの議論から―2013

    • 著者名/発表者名
      浜崎恒二・石坂丞二・齊藤宏明・杉崎宏哉・鈴木光次・高橋一生・千葉早苗
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 22 ページ: 253-272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [雑誌論文] Reproduction, grazing, and development of the largesubarctic calanoid Eucalanus bungii : is the spring diatom bloom the key to controlling their recruitment?2011

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takahashi・Keiichiro Ide
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 666 ページ: 99-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [雑誌論文] Application of an automatic approach to calibrate the NEMURO nutrient-phytoplankton zooplankton food web model in the Oyashio region2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S.I., N.Yoshie, T.Okunishi, T.Ono, Y.Okazaki, A.Kuwata, T.Hashioka, K.A.Rose, B.A.Megrey, M.J.Kishi, M.Nakamachi, Y.Shimizu, S.Kakehi, H.Saito, K.Takahashi, K.Tadokoro, A.Kusaka, H.Kasai
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 87 ページ: 186-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [雑誌論文] Downward carbon transport by diel vertical migration of the copepods Metridia pacifica and Metridia okhotensis in the Oyashio region of the western subarctic Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A. Kuwata, H. Sugisaki, K. Uchikawa and H. Saito
    • 雑誌名

      Deep Sea Research I

      巻: 56 ページ: 1777-1791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [雑誌論文] Transport of subarctic large copepods from the Oyashio area to the mixed water region by the coastal Oyashio intrusion2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., K.Takahashi, S.Ito, S.Kakehi, H.Tatebe, I.Yasuda, A.Kusaka, T.Nakayama
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography 18

      ページ: 312-327

    • NAID

      10026360313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [雑誌論文] Downward carbon transport by diel vertical migration of Metridia pacifica and M.ohotensis in the Oyashio region of the western subarctic Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A.Kuwata, H.Sugisaki, K.Uchikawa, H.Saito
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research I 56

      ページ: 1777-1791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [雑誌論文] Downward carbon transport by diel vertical migration of the copepods Metridia pacifica and Metridia okhotensis in the Oyashio region of the western subarctic Pacific Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Deep Sea Research I 56

      ページ: 1777-1791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [雑誌論文] Seasonal appearance of expatriated boreal copepods in the Oyashio-Kuroshio mixed region2008

    • 著者名/発表者名
      Kobari, T., Moku, M., &Takahashi, K.
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Scienc 65

      ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Differences in cell viabilities of phytoplankton between spring and late summer in the northwest Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, M., K. Suzuki, H. Saito, K. Takahashi, and S. Ito
    • 雑誌名

      J. Exp. Mar. Biol. Ecol. 360

      ページ: 63-70

    • NAID

      120001699995

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [雑誌論文] Grazing impact of the copepod community in the Oyashio region, western subarctic Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 78

      ページ: 222-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [雑誌論文] Grazing impact of the copepod community in the Oyashio region, western subarctic Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A. Kuwata, H. Saito, & K. Ide
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 78

      ページ: 222-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [雑誌論文] Grazing impact of the copepod community in the Oyashio region western subarctic Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A. Kuwata, H. Saito, & K. Ide
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 78

      ページ: 222-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Grazing impact of copepod community in the Oyashio region, western subarctic Pacific Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A. Kuwata, H. Saito, & K. Ide
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 78

      ページ: 222-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] A rapid analysis of copepod grazing using the FlowCAM2008

    • 著者名/発表者名
      Ide, K., K. Takahashi, A. Kuwata, M. Nakamachi, & H. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Plankton Research 30

      ページ: 275-281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Seasonal appearance of expatriated boreal copepods in the Oyashio-Kuroshio mixed region2008

    • 著者名/発表者名
      Kobari, T., Moku, M., & Takahashi, K.
    • 雑誌名

      ICES Journal of Marine Science 65

      ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Direct observation of swimming behaviour in a shallow water scavenging amphipod Scopelocheirus onagawae in relation to chemoreceptive foraging.2007

    • 著者名/発表者名
      Ide, K., K.Takahashi, M.Omori
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology 340

      ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Direct observation of swimming behaviour in a shallow water scavenging amphipod Scopelocheirus onagawae in relation to chemoreceptive foraging2007

    • 著者名/発表者名
      Ide, K., K. Takahashi, & M. Omori
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Marine Biology and Ecology 340

      ページ: 70-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Chemoreceptive foraging in a shallow-water scavenging lysianassid amphipod : Role of amino acids in the location of carrion in Scopelocheirus onagawae2006

    • 著者名/発表者名
      Ide, K., K. Takahashi, T. Nakano, M. Sato, & M. Omori
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 317

      ページ: 193-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] 三陸大野湾におけるヒラメ稚魚の最適放流量の推定2006

    • 著者名/発表者名
      山下 洋, 栗田 豊, 山田秀秋, 高橋一生
    • 雑誌名

      水産総合研究センター研究報告 別冊5

      ページ: 169-173

    • NAID

      220000102380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] 三陸大野湾におけるヒラメ稚魚の最適放流量の推定2006

    • 著者名/発表者名
      山下洋, 栗田豊, 山田秀秋, 高橋一生
    • 雑誌名

      水産総合研究センター報告 (印刷中)

    • NAID

      220000102380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Diel and intraspecific variation of vulnerability in the beach mysid, Archaeomysis kokuboi to fish predators2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K. et al.
    • 雑誌名

      Crustaceana 77

      ページ: 717-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Reproductive biology of the intertidal and infralittoral mysids, Archaeomysis kokuboi and A. japonica on a sandy beach in Northeastern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, K.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 283

      ページ: 219-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Reproductive biology of the intertidal and infralittoral mysids, Archaeomysis kokuboi and A.japonica on a sandy beach in NE Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, K.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 283

      ページ: 219-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Reproductive biology of the intertidal and infralittoral mysids, Archaeomysis kokuboi and A.japonica on a sandy beach in Northeastern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K., K.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 283

      ページ: 219-231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Diel and intraspecific variation of vulnerability in the beach mysid, Archaeomysis kokuboi to fish predators.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, T.Hirose, N, Azuma, K.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Crustaceana 77

      ページ: 717-725

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Feeding ecology of mysids in fresh waters and coastal waters (review)2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K.
    • 雑誌名

      Plankton Biology and Ecology(in Japanese) 51

      ページ: 46-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] 淡水・沿岸域におけるアミ類の摂餌生態(総説)2004

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会誌 51

      ページ: 46-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Diel and intraspecific variation of vulnerability in the beach mysid, Archaeomysis kokuboi to fish predators2004

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, 他
    • 雑誌名

      Crustaceana 77

      ページ: 717-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580164
  • [雑誌論文] Reproduction grazing and development of the large subarctic calanoid Eucalanus bungii : Is spring diatom bloom the key to control their recruitment?

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K, & K. Ide
    • 雑誌名

      Hydrobiologia (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Downward carbon transport by diel vertical migration of Metridia pacifica and M. ohotensis in the Oyashio region of the western subarctic Pacific Ocean

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., A. Kuwata, H. Sugisaki, K. Uchikawa & H. Saito
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research I (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Transport of subarctic large copepods from the Oyashio area to the mixed water region by the coastal Oyashio intrusion

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., K. Takahashi, S. Ito, S. Kakehi, H. Tatebe, I. Yasuda, A. Kusaka, & T. Nakayama
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography (in press)

    • NAID

      10026360313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [雑誌論文] Transport of subarctic large copepods from the Oyashio area to the mixed water region by the coastal Oyashio intrusion

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., K. Takahashi, S. Ito, S. Kakehi, H. Tatebe, I. Yasuda, A. Kusaka, & T. Nakayam
    • 雑誌名

      Fisheries Oceanography (印刷中)

    • NAID

      10026360313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] 西部北太平洋移行域における降雨とクロロフィル濃度の関係について2023

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・波木井丈留
    • 学会等名
      「寒冷圏大気-海洋間の生物地球化学的相互作用に関する研究集会」 (北海道大学低温科学研究所 令和4年度共同利用研究集会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 本州東方移行域でブルームを形成するサルパ類胃内容物のアンプリコンシーケンス解析2023

    • 著者名/発表者名
      谷川真穂, 宮本洋臣, 冨士泰期, 巣山哲, 佐藤拓哉, 塩崎拓平, 平井惇也, 児玉武稔, 高橋一生
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 混合栄養性渦鞭毛藻Prorocentrum cf. balticumの温度と光強度に対する増殖応答2023

    • 著者名/発表者名
      船木千帆, W.M. Lum, 桑田向陽, 高橋和也, 増田貴子, 片山智代, 児玉武稔, 岩滝光儀, 高橋一生
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 熱帯域における生物生産と食物連鎖構造2022

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会 シンポジウム4 「将来構想 2021:熱帯域の分野横断型プロジェクトの立案に向けて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 動物プランクトン・魚類マイクロネクトンによる 生物炭素ポンプ2022

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会 2022年度秋季大会 シンポジウム6「海中粒子研究の現状と展望」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 「海洋生物学」の方向性を考える2021

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] 観測機器開発の現状と問題点:水中撮影画像によるプランクトン現場観察2021

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      ベントス・プランクトン合同大会2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03059
  • [学会発表] Distribution, biomass, and species composition of salps and doliolids in the Oyashio-Kuroshio Transitional Region: Potential impact of massive bloom on the pelagic food web2020

    • 著者名/発表者名
      Ahmad Ishak, N. H., K. Tadokoro, Y. Okazaki, S. Kakehi, S. Suyama & K. Takahashi
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] Nitrogen isotope landscape in primary producers in the Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Horii, T. Takahashi, T. Shiozaki, F. Hashihama, K. Furuya
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] The role of ammonium excretion of small planktonic copepods in epipelagic nitrogen cycle in the subtropical North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Nakamura, K. Takahashi, K. Furuya
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] サルパ・ウミタル類に捕食寄生するサフィリナ科カイアシ類の生態2019

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      2019年度日本プランクトン学会春季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] Geographical variation of photoprotective compounds in phytoplankton and photoprotection of copepods in highly transparent subtropical open waters2019

    • 著者名/発表者名
      Chen Sijun, V,S, Kuwahara, T. Katayama, K. Takahashi
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 北太平洋外洋域における混合栄養性微小動物プランクトンの地理分布と環境要因との関連2019

    • 著者名/発表者名
      高野永美子・堀井幸子・仲村康秀・橋濱史典・高橋一生
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 親潮域ポストブルーム期における大型カイアシ類の鉛直微細分布2019

    • 著者名/発表者名
      大南あかり・高野永実子・Chen Sijun・岡崎雄二・筧 茂穂・高橋一生
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] Biomass and community composition of microzooplankton with reference to their nutritional mode in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Emiko Takano, Y, Nakamura, K, Takahashi
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] Contribution of diazotrophs to the epipelagic grazing food chain in the subtropical mid-Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Horii, S., Takahashi, K., Shiozaki, T., Hashihama, F., Contribution of diazotrophs to the epipelagic grazing food chain in the subtropical mid-Pacific
    • 学会等名
      2018 Ocean Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-17H06073
  • [学会発表] Contribution of diazotrophs to the epipelagic grazing food chain in the subtropical mid-Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Furuya, K., Horii, S., Takahashi, K., Shiozaki, T., Hashihama, F.
    • 学会等名
      2018 Ocean Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] Geographical variation of UV protective compounds in zooplankton in the subtropical North Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Chen Sijun, V,S, Kuwahara, T. Katayama, K. Takahashi
    • 学会等名
      PICES annual meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 餌サイズ・食性別炭素・窒素安定同位体比に基づく黒潮周辺海域プランクトン食物網構造の推定.2018

    • 著者名/発表者名
      滝野翔太・中村賢一 ・清水勇吾 ・日下 彰・廣江 豊・日高清隆・高橋一生
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] プランクトン食物網内における窒素固定由来窒素の動態2017

    • 著者名/発表者名
      滝野 翔大 ・ 中村 賢一 ・ 高橋 一生 ・廣江 豊 ・ 清水 勇吾 ・ 日高 清隆 ・ 日下 彰
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] 亜熱帯海域におけるリン酸およびリン酸モノエステルの時系列変動2017

    • 著者名/発表者名
      山口珠葉・佐藤光秀・橋濱史典・加藤 遥・塩崎拓平・高橋一生・古谷 研
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] Biological nitrogen fixation sustains fishery production in the subtropical Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Horii, S., Takahashi, K., Gonda, N., Shiozaki, T., Yonezawa, J., Andoh, K., Komazawa, I., Hashihama, F., Furuya, K.
    • 学会等名
      Joint Meeting. of JpGU-AGU 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] Biological nitrogen fixation sustains fishery production in the subtropical Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Horii, S., Takahashi, K., Gonda, N., Shiozaki, T., Yonezawa, J., Andoh, K., Komazawa, I., Hashihama, F., Furuya, K
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of Japan Geoscience Union and American Geophysical Union in 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-17H06073
  • [学会発表] 飼育環境下における浮遊性ヤムシSagitta nagaeの摂餌および成長2017

    • 著者名/発表者名
      大竹詩織・下出信次・高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 亜熱帯海域におけるリン酸およびリン酸モノエステルの時系列変動2017

    • 著者名/発表者名
      山口珠葉・佐藤光秀・橋濱史典・加藤 遥・塩崎拓平・高橋一生・古谷 研
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-17H06073
  • [学会発表] 安定同位体地図を用いた太平洋の窒素固定優勢海域の推定2017

    • 著者名/発表者名
      堀井幸子・高橋一生・塩崎拓平・山口珠葉・谷田巌・加藤慶樹・黒木洋明・古谷 研
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] VPRを用いたウミタル類個体群動態の観察:とくに捕食寄生性カイアシ類との関係について2017

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      2017年度日本プランクトン学会春季シンポジウム「ゼラチン質動物プランクトンの世界」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] ポストブルーム期におけるツノナシオキアミの摂餌生態2016

    • 著者名/発表者名
      岡崎雄二・一宮睦雄・西部裕一郎・高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 親潮域ポストブルーム期における主要カイアシ類の摂餌生態2016

    • 著者名/発表者名
      西部裕一郎・一宮睦夫・岡崎雄二・高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 亜寒帯性大型カイアシ類 Neocalanus cristatusの摂餌能力2016

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・西部裕一郎・一宮睦雄・岡崎雄二・佐藤光秀
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 親潮域ポストブルーム期における微小動物プランクトンの生態学的役割2016

    • 著者名/発表者名
      一宮睦雄・西部裕一郎・岡崎雄二・佐藤光秀・高橋一生
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] In situ observations of a doliolid bloom in a warm water filament using a video plankton recorder: bloom development, fate, and effect on biogeochemical cycles and planktonic food webs2016

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takahashi, Tadafumi Ichikawa, Chika Fukugama, Misaki Yamane, Shigeho Kakehi, Yuji Okazaki, Hiroshi Kubota, Ken Furuya
    • 学会等名
      ICES/PICES 6th zooplankton production symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 北太平洋170°Wにおけるフォスフォモノエステラーゼ・ジエステラーゼ活性の南北分布2016

    • 著者名/発表者名
      山口珠葉・佐藤光秀・橋濱史典・塩崎拓平・高橋一生・古谷 研
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] Effect of feeding and maternal lipid on recruitment success in Eucalanus bungi during spring diatom bloom2016

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takahashi, Keiichiro Ide, Kazuya Yoshimura, Takeo Hama
    • 学会等名
      ICES/PICES 6th zooplankton production symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04959
  • [学会発表] 北太平洋170°Wにおけるリン酸エステルの南北分布2015

    • 著者名/発表者名
      山口珠葉・佐藤光秀・橋濱史典・江濵誠・塩崎拓平・高橋一生・古谷 研
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] カイアシ類Sapphirina nigromaculata 雄における体色の日周変化2015

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・市川忠史・田所和明
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [学会発表] Diel color changes in male Sapphirina nigromaculata (Cyclopoida, Copepoda)2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K and T. Ichikawa
    • 学会等名
      2015 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      グラナダ、スペイン
    • 年月日
      2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] 北太平洋の新生産における硝化の影響とアンモニア酸化細菌・古細菌の動態2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎拓平・伊地地 稔・磯辺一夫・橋濱史典・中村賢一・江濱 誠・林崎健一・高橋一生・浜崎恒二・古谷 研
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス、品川・東京都
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] カイアシ類Sapphirina nigromaculata 雄における体色の日周変化2015

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・市川忠史・田所和明
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] Seasonal variations in lipid and fatty acid compositions of the marine planktonic copepod Calanus sinicus in Sagami Bay, Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Konno, F.,T. Yoshiki, K. Takahashi, S. Yamamoto, T. Toda
    • 学会等名
      2014 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      ホノルル,米国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] ビデオプランクトンレコーダーを用いたウミタル類高密度群の高解像度観察2013

    • 著者名/発表者名
      高橋一生, 市川忠史, 福釜知佳, 山根美咲, 筧茂徳, 岡崎雄二, 久保田洋, 古谷研
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [学会発表] High resolution vertical and Horizontal Profiles of doliolid bloom determined by the visual plankton recorder in the western North Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., T. Ichikawa, C. Fukugama, S. Kakehi, Y. Okazaki, M. Yamane, K. Furuya
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Science Meeting 2013
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2013-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [学会発表] Sapphirinid copepods as predators of doliolids : their contribution to doliolids mortality and sinking flux2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K,
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Science Meeting 2012
    • 発表場所
      びわ湖ホール(滋賀県)
    • 年月日
      2012-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310007
  • [学会発表] 親潮域珪藻ブルームがカイアシ類Eucalanus bungiiの再生産に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・井出恵一郎・吉村和也・中町美和・桑田晃・齊藤宏明・濱健夫
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [学会発表] 亜熱帯海域におけるプランクトン食物網2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・西部裕一郎・日高清隆・栗山美樹子
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 亜熱帯太平洋のプランクトン生態系および物質循環に関する比較海洋学
    • 発表場所
      東京大学農学部
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [学会発表] 親潮域珪藻ブルームがカイアシ類Eucalanus bungiiの再生産に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・井出恵一郎・吉村和也・中町美和・桑田晃・齊藤宏明・濱健夫
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [学会発表] Sapphirina 属カイアシ類のウミタルに対する捕食行動-生態系における役割-2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [学会発表] Sapphirinid copepods as predators of doliolids : their contribution to doliolids mortality and sinking flux2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一生, 市川忠史, 齊藤宏明, 筧茂穂, 日高清隆, 浜崎恒二
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [学会発表] Sapphirina 属カイアシ類のウミタルに対する捕食行動 -生態系における役割2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・市川忠史・筧茂穂・齊藤宏明・日高清隆・杉本康則・浜崎恒二
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川)東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310019
  • [学会発表] Sapphirinid copepods as predators of doliolids : their contribution to doliolids mortality and sinking flux2010

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Portlan, USA
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18067008
  • [学会発表] Importance of spring diatom blomm in reproductive activity if large subarctic calanoid copepod Eucalanus bungii in the Oyashio region northwestern Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Ide, Kuwata, A., Nakamachi, Saito,. H.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Copepoda
    • 発表場所
      Pattaya Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] カイアシ類Eucalanus bungiiの産卵生態 II. 孵化における脂質クラスと脂肪酸の役割2008

    • 著者名/発表者名
      井出恵一郎・高橋一生・吉村和也・濱健夫・中町美和・桑田晃・齊藤宏明
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] Importance of spring diatom blomm in reproductive activity if large subarctic calanoid copepod Eucalanus bungii in the Oyashio region, northwestern Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Ide, K., Kuwata, A., Nakamachi, M., Saito, H.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Copepoda
    • 発表場所
      タイ,パタヤ
    • 年月日
      2008-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] カイアシ類Eucalanus bungiiの産卵生態 I. 休眠覚醒と産卵開始2008

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・井出恵一郎・中町美和・桑田 晃・齊藤宏明
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] Downward carbon transport by diel vertical migration of Metridia spp.in the Subarctic Pacific OceanRespiratory and mortality fluxes2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Takahashi, Akira Kuwata, Hiroya Sugisaki and Hiroaki Saito
    • 学会等名
      4th International Zooplankton Production Symposium
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] カイアシ類Metridia属2種の目周鉛直移動による炭素輸送2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 一生・桑 田晃・杉崎 宏哉・内川 和久・齊藤 宏明
    • 学会等名
      目本海洋学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18688011
  • [学会発表] High resolution vertical and Horizontal Profiles of doliolid bloom determined by the visual plankton recorder in the western North Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., T. Ichikawa, C.Fukugama, S. Kakehi, Y. Okazaki, M. Yamane, K. Furuya
    • 学会等名
      ASLO 2013 Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ・米国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] 黒潮続流低次生態系の特性と変動機構

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      2013年度春季水産海洋シンポジウム「魚種交替のシンテシス-気候変動による海洋生態系・浮魚資源変動機構およびその科学的理解に基づく社会への貢献」
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • [学会発表] ビデオプランクトンレコーダーを用いたウミタル類高密度群の高解像度観察

    • 著者名/発表者名
      高橋一生・市川忠史・福釜知佳・山根美咲・筧 茂穂・岡崎雄二・久保田 洋・古谷 研
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24121005
  • 1.  岡崎 雄二 (90392901)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  古谷 研 (30143548)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  筧 茂穂 (20371792)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  齊藤 宏明 (30371793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  津田 敦 (80217314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 浩史 (50260518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  増田 貴子 (60893831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  児玉 武稔 (20735899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  道田 豊 (20323628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 光次 (40283452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  福田 秀樹 (30451892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浜崎 恒二 (80277871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  日高 清隆 (70371838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  山下 洋 (60346038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  伊藤 幸彦 (80345058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武田 重信 (20334328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  千葉 早苗 (40360755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  清田 雅史 (10371931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  黒倉 壽 (50134507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八木 信行 (80533992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松浦 正浩 (70456101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  見延 庄士郎 (70219707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  金治 佑 (10455503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  東田 啓作 (10302308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 光秀 (60466810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  一宮 睦雄 (30601918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  岩滝 光儀 (50423645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉武 和敏 (50646552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮本 洋臣 (90582495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  巣山 哲 (70344322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  冨士 泰期 (50792660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黒田 寛 (30531107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山口 珠葉 (30845293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  笹木 晃平 (90977802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 拓哉 (70991636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  塩崎 拓平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 37.  谷田 巌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  横川 太一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山田 奈海葉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  早乙女 伸枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  内宮 万里央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中村 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 43.  堀井 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  酒井 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  橋濱 史典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 46.  平井 惇也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  鈴木 翔太朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  立花 愛子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  桑田 晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  山下 洋平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  濱さき 恒二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 52.  西部 裕一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  仲村 康秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  神田 穣太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi