• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大西 建輔  ONISHI KENSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00303024
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 東海大学, 理学部, 准教授
2004年度 – 2012年度: 東海大学, 理学部, 講師
2003年度: 電通大, 助手
2002年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手
2000年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 電気通信大学, 情報システム学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学 / 小区分09070:教育工学関連 / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学) / 数学一般(含確率論・統計数学) / メディア情報学・データベース / 工学基礎 / 幾何学
キーワード
研究代表者
ボロノイ図 / 物理 / モバイル / 放物投射 / 曲面の描画 / 理科教育 / 斜方投射 / 教材 / 物理学 / ヴァーチャルリアリティ … もっと見る / 理科 / 数学 / 教育 / スマートフォン / ヴァーチャル・リアリティ / 数学教育 / VRアプリ / 視線入力 / 音声入力 / 数学教材 / 理科教材 / Virtual reality / 多角形列 / GNAT / 索引構造 / 凸多角形 / iPhone / Android / 形状検索 / 単純多角形 / Lp距離 / リーマン多様体 / 二分木の回転操作 / 二分探索木 / リーマン計量 / 曲率 / 形状にする検索 / 3次元CGデータペース / 三角形分割 / メッシュ生成 … もっと見る
研究代表者以外
TwinVQ / MPEG-4 / Montesinos link / 3-braid link / 2-bridge link / audio / MPEG4 / Jones多項式 / 計算位相幾何学 / 計算位相幾何 / Jones polynomial / computational topology / link theory / 組合せアルゴリズム / 計算量 / Montesinos 絡み目 / 結び目理論 / Music Recommendation / Music Retrieval / Music Information Retrieval / TwinVQ (MPEG4 Audio) / 楽曲情報抽出 / 索引構造 / 楽曲構造分析 / 楽曲圧縮 / 楽曲検索 / Feature Extraction / indexing / Content-based Retrieval / Multimedia Database / 特微抽出 / 圧縮データ / 特徴量の抽出 / 内容に基づく類似検索 / 特徴抽出 / 索引生成 / 内容に基づく検索 / マルチメディアデータベース / geographical database / convex polytope / triangulation / Voronoi diagram / geographical information system / computational geometry / discrete geometry / 列挙と数え上げ / マルチメディア探索 / 3角形分割 / 配送計画 / 離散幾何 / 計算幾何 / 点位置決定問題 / クラスタリング / 地理データベース / 地理データーベース / 凸多面体 / 三角形分割 / Voronoi図 / 地理情報システム / 離散幾何学 / 計算幾何学 / テクスチャ分割 / ウェーブレット / 類似画検索 / テクスチャ合成 / テクスチャ検索 / テクスチャ領域分割 / テクスチャ特徴量 / 自己相関特徴量 / 画像内容に基づく検索 / ウェーブレット変換 / Montesinos絡み目 / 絡み目不変量 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  モバイルVR環境での数学及び理科教材の開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      大西 建輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  プログラム可能なガジェットでの物体形状検索プログラムの研究と開発研究代表者

    • 研究代表者
      大西 建輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東海大学
  •  絡み目不変量の計算位相幾何学的研究

    • 研究代表者
      原 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東海大学
  •  絡み目理論の計算位相幾何学的研究

    • 研究代表者
      原 正雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      東海大学
  •  楽曲圧縮ドメインにおける楽曲検索・分類・構造分析に関する研究

    • 研究代表者
      星 守
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  Lp距離近傍検索を考慮にいれたデータベース編成法研究代表者

    • 研究代表者
      大西 建輔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  曲面の局所的な構造を利用したメッシュ生成研究代表者

    • 研究代表者
      大西 建輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  類似検索のための圧縮データからの特徴量抽出

    • 研究代表者
      星 守
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  離散計算幾何学に関する共同研究

    • 研究代表者
      今井 桂子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      中央大学
  •  類似画像検索におけるウェーブレット変換を用いた自然な質問画像の生成方法

    • 研究代表者
      星 守
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      電気通信大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2012 2010 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development and Evaluation of VVRPlot, a Smart Phone Application for Drawing Two-Variable Functions in VR Space Using Speech Recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Uekusa Shunya、Onishi Kensuke、Kitabayashi Teruyuki
    • 雑誌名

      2022 20th International Conference on ICT and Knowledge Engineering (ICT&KE)

      巻: 2022 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/ictke55848.2022.9983467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [雑誌論文] Educational Practice Using Projectile Motion VR Application2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Fujii; Kensuke Onishi; Teruyuki Kitabayashi
    • 雑誌名

      2020 18th International Conference on ICT and Knowledge Engineering (ICT&KE)

      巻: 18 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1109/ictke50349.2020.9289906

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [雑誌論文] VR空間での音声認識を利用した2変数関数描画システム VVPlotの開発とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      新井崇之, 大西建輔
    • 雑誌名

      情報処理学会インタラクション 2019

      巻: 2019 ページ: 867-870

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [雑誌論文] mm-GNAT における分割点集合の選択手法に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      謝評芳, 大西建輔
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: Vol. 1799 ページ: 171-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [雑誌論文] Computing a Sequence of Circumscribing Polygons for Simple Polygon2010

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Onishi, Mamoru Hoshi
    • 雑誌名

      Proc.of The China-Japan Joint Conference on Computational Geometry, Graphs and Applications(CGGA 2010)

      ページ: 94-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [雑誌論文] Computing a Sequence of Circumscribing Polygons for Simple Polygon, Proc. of The China-Japan Joint Conference on Computational Geometry2010

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Onishi, Mamoru Hoshi
    • 雑誌名

      Graphs and Applications (CGGA 2010)

      ページ: 94-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [雑誌論文] mm-GNAT : Index Structure for Arbitrary L_p Norm2010

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Onishi, et.al
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Database

      巻: Vol.3,No.3 ページ: 988-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [雑誌論文] mm-GNAT: Index Structure for Arbitrary Lp Norm2010

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Onishi, Michihiro Kobayakawa, Mamoru Hoshi
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Database

      巻: Vol.3, No3 ページ: 88-98

    • NAID

      130000418485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [雑誌論文] 任意のLp距離関数による検索が可能な索引構造2005

    • 著者名/発表者名
      大西 建輔, 小早川 倫広, 木村 彰宏, 星 守, 大森 匡
    • 雑誌名

      情報処理学会アルゴリズム研究会報告 2005-AL-103

      ページ: 67-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500051
  • [雑誌論文] 任意のLp距離による検索を可能とする距離変換規則2005

    • 著者名/発表者名
      木村 彰宏, 大西 建輔, 小早川 倫広, 星 守, 大森 匡
    • 雑誌名

      情報処理学会・データベース論文誌 Vol.46, No.SIG8

      ページ: 93-105

    • NAID

      110002768782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500051
  • [雑誌論文] 楽曲の圧縮過程において算出される自己相関係数列を用いた拍長抽出と構造分析2005

    • 著者名/発表者名
      大西, 小早川, 星, 大森
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告 MUS-59

      ページ: 19-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500051
  • [雑誌論文] 任意のLp距離による検索を可能とする距離変換規則2004

    • 著者名/発表者名
      木村, 大西, 星, 大森, 小早川
    • 雑誌名

      SBWeb2004予稿集

      ページ: 41-48

    • NAID

      110002768782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500051
  • [学会発表] VR空間での音声認識による 2変数関数描画スマートフォンアプリVVRPlotの開発とその評価2021

    • 著者名/発表者名
      植草 隼弥, 大西 建輔
    • 学会等名
      情報処理学会, 第83回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [学会発表] 斜方投射VRアプリを用いた教育実践とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      藤井美珠妃, 大西建輔
    • 学会等名
      情報処理学会, 研究報告コンピュータと教育(CE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [学会発表] VRアプリで学ぶ物理学2019

    • 著者名/発表者名
      大西建輔
    • 学会等名
      ワイアレスジャパン 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [学会発表] 放物線を体感できるVR アプリの試作とその教材としての評価2018

    • 著者名/発表者名
      藤井美珠妃, 大西建輔, 北林照幸, 藤城武彦, 高橋修司, 堀内翔
    • 学会等名
      FIT2018(第17 回情報科学技術フォーラム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02870
  • [学会発表] 包含多角形列の計算手法とその実験的解析2012

    • 著者名/発表者名
      大西建輔, 星 守
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [学会発表] mm-GNATにおける分割点集合の選択手法に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      謝評芳, 大西建輔
    • 学会等名
      2011年度冬のLAシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [学会発表] 包含多角形列の計算手法とその実験的解析2012

    • 著者名/発表者名
      大西建輔
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 93, COMP2012-23, pp. 87-93, 2012年6月.
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [学会発表] 単純多角形に対する包含多角形列の構成法2010

    • 著者名/発表者名
      大西建輔, 星 守
    • 学会等名
      情報処理学会アルゴリズム研究会研究報告
    • 発表場所
      函館工業専門高等学校
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [学会発表] 単純多角形に対する包含多角形列の構成法2010

    • 著者名/発表者名
      大西建輔, 星守
    • 学会等名
      情報処理学会アルゴリズム研究会研究報告
    • 発表場所
      函館工業高等専門学校
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500097
  • [学会発表] 凸多角形に対する包含多角形列の計算2008

    • 著者名/発表者名
      大西建輔,星守
    • 学会等名
      アルゴリズム研究会,情報処理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540092
  • [学会発表] mm-GNAT:index structure for arbitary Lp norm2007

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Onishi
    • 学会等名
      The Second IEEE International Workshop on Multimedia Database and Data Management
    • 発表場所
      The Marmara Hotel,Istanbul,Turkey
    • 年月日
      2007-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540135
  • 1.  星 守 (80125955)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  大森 匡 (30233274)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  原 正雄 (10238165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 哲志 (30307235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷 聖一 (70266708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 慎 (10158305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小早川 倫広 (00334582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  今井 桂子 (70203289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  稲葉 真理 (60282711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今井 浩 (80183010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  浅野 孝夫 (90124544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北林 照幸 (40408000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  AVIS David
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi