• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 英紀  TANAKA Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00303660
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 施設・環境計画推進室, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 施設・環境計画推進室, 教授
2019年度: 名古屋大学, 施設・環境計画推進室, 教授
2017年度 – 2018年度: 名古屋大学, 施設環境計画推進室, 特任教授
2010年度 – 2012年度: 中部大学, 工学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助手
1999年度 – 2003年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備 / 建築環境・設備
研究代表者以外
建築環境・設備 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
コージェネレーション / 自然エネルギー / 家庭用燃料電池 / 太陽光発電 / 排熱換気 / クール/ヒートチューブ / エネルギー消費実態 / ダブルスキン / サステナブル住宅 / 家庭用コージェネ … もっと見る / 運転制御 / 装置容量 / 最適設計 / PEFC / 燃料電池 / ガスエンジン発電機 / 家庭用コジェネ / 集合住宅団地 / 商業建築 / ヒートポンプ / 未利用エネルギー利用 / 地域冷暖房 / 廃熱利用 / 長期蓄熱 … もっと見る
研究代表者以外
Energy Consumption / エネルギー消費量 / エネルギーシステム / プラットフォーム / デジタル情報 / IoT / 人工知能 / アルゴリズム / エネルギー需給 / エネルギー効率化 / エネルギー受給 / 最適化 / 建築環境・設備 / New Energy / Environmental Load / Waste Heat Utilization / Thermal Storage / Co-generation / スチームアキュムレーター / 広域エネルギーシステム / 駆体蓄熱 / 一次エネルギー消費量 / シミュレーション / 熱主運転 / 電主運転 / ホテル / 新エネルギー / 環境負荷 / 熱利用率向上 / 蓄熱 / コジェネレーション / environmental protection / district heating and cooling / industrial exhaust heat / seasonal storage / underground thermal storage / un-utilized energy / natural energy / annual cycle energy system / 年間サイクル / ア-スチューブ / 季節間蓄熱槽 / ソーラーシステム / 熱回収システム / 自然エネルギー / 未利用エネルギー / アースチューブシステム / 環境保全 / 地域冷暖房 / 工場廃熱利用 / 季節間蓄熱 / 土中蓄熱 / 未利用エネルギー利用 / 自然エネルギー利用 / 年間サイクルエネルギーシステム / Residential Environment / Energy Simulation / Thermal Environment / Energy System / Global Environmental Issues / 環境問題 / 環境教育 / 環境意識 / 住環境 / エネルギーシミュレーション / 温熱環境 / 地球環境問題 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  デジタル情報―AI―IoTを結合した汎用エネルギーシステムプラットフォームの構築

    • 研究代表者
      大岡 龍三
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  学習的探索手法を応用した建築・都市エネルギーシステム最適化手法の開発

    • 研究代表者
      大岡 龍三
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京大学
  •  季節順応する意匠・構造・設備一体型サステナブル住宅の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      中部大学
  •  家庭用コージェネレーションシステムの最適設計・制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地域間の廃熱トレードを考慮した長期蓄熱型地域熱供給システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  蓄熱を併用したコジェネレーションシステムの性能に関する研究

    • 研究代表者
      奥宮 正哉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間行動を考慮した環境低負荷型新都市エネルギーシステムに関する研究

    • 研究代表者
      久野 覚
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自然・未利用エネルギーの利用を含んだ年間サイクルエネルギーシステムに関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 輝幸 (斎藤 輝幸)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2018 2012 2011 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コージェネレーションシステムの発電機台数制御パラメータの最適化に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      千葉理恵, 西脇 修, 棚橋 優, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 43巻 258号 ページ: 11-19

    • NAID

      130007702972

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01307
  • [雑誌論文] 季節順応型サステナブル住宅の継続性能検証に関する研究,その 1 建物のエネルギー消費実態とシステム性能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      田中英紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-2 ページ: 491-492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 気象順応型サステナブル住宅のエネルギー性能に関する研究,その3エネルギー消費実態とシステム効率の分析2012

    • 著者名/発表者名
      井上弘晶,北里泰知,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第13号 ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 住宅基礎を用いたクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究 ,その1 秋期の運用方法に関する実性能の比較評価2012

    • 著者名/発表者名
      (一木 翔),田中英紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-2 ページ: 589-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎によるクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究,(第2 報)シミュレーションモデルの構築とモデル妥当性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      一木翔,吉岡沙野,尹奎英,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      ページ: 237-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎によるクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究,(第2 報)シミュレーションモデルの構築とモデル妥当性の検証2012

    • 著者名/発表者名
      (一木 翔),尹 奎英,吉岡沙野,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      巻: I ページ: 237-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎によるクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究,その 1 住宅に採用されたシステムの初年度運転実績の解析2012

    • 著者名/発表者名
      一木翔,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・ 衛生工学会大会学術講演論文集

      ページ: 181-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 住宅基礎を用いたクール/ヒートチューブ換気システムの性能に 関する研究,その 1 秋期の運用方法に関する実性能の比較評価2012

    • 著者名/発表者名
      一木翔,田中英紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-2 ページ: 589-590

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 季節順応型サステナブル住宅の継続性能検証に関する研究,その1 建物のエネルギー消費実態とシステム性能の評価2012

    • 著者名/発表者名
      田中 英紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-2 ページ: 491-492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ロールスクリーンを利用した簡易ダブルスキンの熱的特性に関する研究,その1秋期の排熱換気性能に対する実測評価2011

    • 著者名/発表者名
      一木翔,田中英紀
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: D-2 ページ: 191-192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 気象順応型サステナブル住宅のエネルギー性能に関する研究,その3エネルギー消費実態とシステム効率の分析2011

    • 著者名/発表者名
      井上弘晶, 北里泰知, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第13号 ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎によるクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究,その1住宅に採用されたシステムの初年度運転実績の解析2011

    • 著者名/発表者名
      一木翔, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集

      巻: I ページ: 181-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ロールスクリーンによる簡易ダブルスキンの熱的特性に関する研究その1 秋期の排熱換気性能と冬期の断熱性に対する実測評価2011

    • 著者名/発表者名
      一木翔, 伊奈龍輝, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 87-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ロールスクリーンによる簡易ダブルスキンの熱的特性に関する研究,その 1 秋期の排熱換気性能と冬期の断熱性に対する実測評価2011

    • 著者名/発表者名
      一木翔,伊奈龍輝,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 87-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎を利用したクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究、その 1 初年度運転実績の解析2011

    • 著者名/発表者名
      伊奈龍輝,一木翔,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] ボイドスラブ基礎を利用したクール/ヒートチューブ換気システムの性能に関する研究、その1 初年度運転実績の解析2011

    • 著者名/発表者名
      伊奈龍輝, 一木翔, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 気象順応型サステナブル住宅のエネルギー性能に関する研究その22初年度エネルギー消費実態とシステム効率の分析2011

    • 著者名/発表者名
      大蔵一歩, 山森真, 田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 83-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 気象順応型サステナブル住宅のエネルギー性能に関する研究,その 2 初年度エネルギー消費実態とシステム効率の分析2011

    • 著者名/発表者名
      大蔵一歩,山森真,田中英紀
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会中部支部学術研究発表会論文集

      巻: 第12号 ページ: 83-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [雑誌論文] 家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの計画・設計に関する研究 その2 固体高分子形燃料電池CGSのの運転方法に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      足立 拓哉, 田中 英紀, 奥宮 正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第43号

      ページ: 413-416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760438
  • [雑誌論文] 家庭用コージェネレーションシステムの計画・設計手法に関する研究 その1、ガスエンジンシステムに対する発電機と貯湯槽の容量設計法2005

    • 著者名/発表者名
      田中英紀, 石橋良太郎, 足立拓哉, 奥宮正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集(Transactions of AIJ) No.595

      ページ: 65-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760438
  • [雑誌論文] 家庭用コージェネレーションシステムの計画・設計に関する研究 その4 機器容量と発電機稼働時間の関連性を考慮した設計法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      足立 拓哉, 田中 英紀, 奥宮 正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-II

      ページ: 1363-1364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15760438
  • [学会発表] 季節順応型サステナブル住宅の性能評価2011

    • 著者名/発表者名
      田中英紀
    • 学会等名
      日本建築学会環境工学委員会伝熱小委員会
    • 発表場所
      建築会館・会議室
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • [学会発表] 季節順応型サステナブル住宅の性能評価2011

    • 著者名/発表者名
      田中英紀
    • 学会等名
      環境工学委員会伝熱小委員会,日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館・会議室
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560590
  • 1.  齋藤 輝幸 (30281067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  奥宮 正哉 (30160815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大岡 龍三 (90251470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菊本 英紀 (80708082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尹 奎英 (80437079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  久野 覚 (70153319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相良 和伸 (30109285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永村 一雄 (60138972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土川 忠浩 (50180005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩本 靜男 (20213316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉永 美香 (70295624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山羽 基 (10220435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  射場本 忠彦 (00168486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原田 昌幸 (20283393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長井 達夫 (00316001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi