• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川本 竜彦  Kawamoto Tatsuhiko

研究者番号 00303800
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6989-874X
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 静岡大学, 理学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 静岡大学, 理学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 静岡大学, 理学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2011年度 – 2015年度: 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2007年度 – 2013年度: 京都大学, 理学研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 京都大学, 理学研究科, 助手
1998年度 – 2002年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系 / 固体地球惑星物理学 / 地球化学 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
理工系 / 岩石・鉱物・鉱床学
キーワード
研究代表者
沈み込み帯 / マグマ / 塩水 / 流体包有物 / 水 / マントル / 塩濃度 / 海水 / マントルウェッジ / 二酸化炭素 … もっと見る / 蛇紋岩 / 炭酸塩 / 高温高圧実験 / 水流体 / 元素分配 / 超臨界流体 / スラブ / 高温高圧 / オフィオライト / 放射光X線 / 沈み込み帯流体 / 水岩石相互作用 / 海水の循環 / 蛇紋石 / スラブ流体 / 微量成分元素 / 蛍光X線 / 脱水反応 / 放射光蛍光X線 / ラマン / 臨界現象 / 鉱物 / ダイアモンドアンビル / 均質化温度 / マイクロサーモメトリー / カルサイト / 蛇紋岩海山 / ハヤブサ2 / リュウグウ / 水熱合成実験 / 二酸化炭素の地中貯留 / ディオプサイド / アンティゴライト / カンラン石 / 熱力学計算 / スローな地震 / 炭酸塩脈 / 割れ目 / 体積上昇 / 炭酸塩化反応 / 三波川帯 / 四万十帯 / 水ー岩石相互作用 / 海洋底変成作用 / アルプス造山運動 / 西アルプス / オマーン / オフィカーボネイト / 多世代炭酸塩脈 / 高速拡大海嶺 / 低速拡大海嶺 / イオウ / 高圧実験 / 交換分配係数 / カスケード / マリアナ / 流体包有物の化学組成 / アルカリ元素 / 岩石水相互作用 / LA-ICP-MS / カルクアルカリ / 酸素雰囲気 / 硫黄 / 変成作用 / メタン / メランジュ / 沈み込みチャネル / ヒスイ輝石岩 / 高圧変成岩 / 炭酸塩岩化作用 / 炭酸塩鉱物 / 硫酸塩 / subduction zone / mantle wedge / high pressure / hydrogen bond / solution / mantle / aqueous fluid / magma / 高温度 / 構造解析 / 高圧力 / 水素結合 / 水溶液 / 非調和溶解 / 不適合元素 / 堆積岩 / マントル交代作用 / マントル捕獲岩 / 温泉 / 火山 / 分配係数 / 放射光 / 微量成分 / 流体 / 物質循環 / ダイヤモンド / 氷 / 臨界終端点 / フルイド / Ca(OH)2 / 安山岩 / 赤外 … もっと見る
研究代表者以外
高温高圧 / 放射光X線 / マグマ / 水 / high pressure / Infrared / H2O / high temperature / magma / Diamond anvils / エンスタタイト / ダイアモンドアンピル / 赤外分光 / 赤外 / ダイアモンドアンビル / 流体包有物 / 沈み込み帯 / 変成岩 / 高圧実験 / 流体 / 地殻・マントル物質 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 放射光 / 物性 / 地球深部 / ラマン分光 / 非晶質物質 / 構造 / 中性子 / 放射光X 線 / 含水ガラス / 非晶質 / 中性子イメージング / 中性子散乱 / 高圧 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (337件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  炭酸塩と流体包有物の同位体比が記録する海水起源熱水とマントルが出会う場所研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  炭酸ガスを含む水流体によるマントルの加水反応はスロー地震の分布を説明するか?研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  西アルプスのシェネイエ・オフィオライトに記録される海洋プレートが運ぶ海水の行方研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  海水起源の沈み込み帯流体によるマントルウェッジの蛇紋岩化・炭酸塩化作用研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      静岡大学
  •  沈み込み帯マントルウェッジ捕獲岩中の塩水包有物に溶存するイオンの定量分析研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      静岡大学
      京都大学
  •  沈み込むスラブからマントルウェッジへの水流体の化学組成の変化研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      静岡大学
      京都大学
  •  超臨界流体は沈み込むスラブから難溶性元素を運べるか?研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  沈み込み帯の流体学:海洋―スラブ―マントル系での塩水の移動と化学組成研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スラブ流体の微量成分元素を高温高圧蛍光X線でその場分析する研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻流体の起源と化学

    • 研究代表者
      小木曽 哲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  沈み込み帯の流体学:流体とマグマの間の元素分配研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高圧下におけるマグマの物性と構造、及びその水の影響

    • 研究代表者
      井上 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高温高圧実験による沈み込むスラブ由来流体の化学組成の理解研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  沈み込み帯における水の構造と物性の変化研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地球深部条件におけるマグマの分光学研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  水を含んだマグマの構造の実験的解明研究代表者

    • 研究代表者
      川本 竜彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学
  •  含水珪酸塩溶融体の高温高圧下におけるその場観察:マントルの融解過程における水の役割の解明

    • 研究代表者
      巽 好幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マグマを生み出す水 海は百面相 京都大学総合博物館企画展「海」実行委員会編2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 出版者
      京都通信社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [図書] Water in Nominally Anhydrous Minerals (Hydrous phases and water transport in the subducting slab.) (edited by H. Keppler and J. R. Smyth)2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 出版者
      Reviews of Mineralogy and Geochemisty series, Mineralogical Society of America
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [図書] Hydrous phases and water transport in the subducting slab. In "Water in Nominally Anhydrous Minerals" (edited by H. Keppler and T. R. Smyth)2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 出版者
      Reviews of Mineralogy and Geochemisty series, Mineralogical Society of America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [図書] Hydrous phases and water transport in the subducting slab. in Water in Nominally Anhydrous Minerals(書名)(モノグラフ集の1章を分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 出版者
      Reviews of Mineralogy and Geochemisty series, Mineralogical Society of America(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [雑誌論文] Compositional evolution of slab-derived fluids during ascent: implications from trace-element partition between hydrous melts and Cl-free or Cl-rich aqueous fluids2024

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi Hajime、Kawamoto Tatsuhiko、Nakatani Takayuki、Ishizuka Osamu、Suzuki Toshihiro、Tomiya Akihiko
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 179 号: 5 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1007/s00410-024-02122-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14117, KAKENHI-PROJECT-21KK0060, KAKENHI-PUBLICLY-22H05302, KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Three-dimensional textures of Ryugu samples and their implications for the evolution of aqueous alteration in the Ryugu parent body2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiyama Akira、Matsumoto Megumi、Matsuno Junya、Yasutake Masahiro、Nakamura Tomoki、Noguchi Takaaki、Miyake Akira、Uesugi Kentaro、Takeuchi Akihisa、Okumura Shota、Fujioka Yuri、Sun Mingqi、Takigawa Aki、Matsumoto Toru、Enju Satomi、Mitsukawa Itaru、Enokido Yuma、Kawamoto Tatsuhiko、ほか
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: - ページ: 146-172

    • DOI

      10.1016/j.gca.2024.03.032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060, KAKENHI-PUBLICLY-22H05302, KAKENHI-PROJECT-20H00205, KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Rearing in strontium-enriched water induces vaterite otoliths in the Japanese rice fish, Oryzias latipes2023

    • 著者名/発表者名
      Murase Iki、Kawamoto Tatsuhiko、Akizawa Norikatsu、Irie Takahiro
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 10 号: 6

    • DOI

      10.1098/rsos.230410

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060, KAKENHI-PROJECT-22KJ2533, KAKENHI-PROJECT-19H03028, KAKENHI-PUBLICLY-22H05302, KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Experimental and observational constraints on halogen behavior at depth2022

    • 著者名/発表者名
      Joachim-Mrosko, B., Kawamoto, T., Bureau, H.
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 19

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [雑誌論文] Experimental and Observational Constraints on Halogen Behavior at Depth2022

    • 著者名/発表者名
      Joachim-Mrosko Bastian、Kawamoto Tatsuhiko、Bureau H?l?ne
    • 雑誌名

      Elements

      巻: 18 号: 1 ページ: 35-40

    • DOI

      10.2138/gselements.18.1.35

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060, KAKENHI-PUBLICLY-22H05302, KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Comment on: Melting behavior of SiO2 up to 120?GPa (Andrault et al. 2020), 6 pages2022

    • 著者名/発表者名
      Andrault Denis、Pison L.、Morard G.、Garbarino G.、Mezouar M.、Bouhifd M. A.、Kawamoto T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 49 号: 2

    • DOI

      10.1007/s00269-021-01174-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [雑誌論文] Melting behavior of SiO2 up to 120 GPa2020

    • 著者名/発表者名
      Andrault, D., Morard, G., Garbarino, G., Mezouar, M., Bouhifd, M. A., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Physics and Chemistry of Minerals

      巻: 47 号: 2

    • DOI

      10.1007/s00269-019-01077-3

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314, KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Two groups of fluid inclusions in the Yunotani eclogite from the Hida–Gaien Belt: Implications for changes of fluid salinity during exhumation2019

    • 著者名/発表者名
      SHINJI Yuzuki、TSUJIMORI Tatsuki、KAWAMOTO Tatsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 号: 6 ページ: 302-307

    • DOI

      10.2465/jmps.190729

    • NAID

      130007789002

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01299, KAKENHI-PUBLICLY-17H05314, KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] 地球内部の水とマグマについての覚え書き2018

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 47 号: 1 ページ: 13-26

    • DOI

      10.2465/gkk.180108

    • NAID

      130006516913

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314, KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Fluid inclusions in jadeitite and jadeite-rich rock from serpentinite melanges in northern Hispaniola: trapped ambient fluids in a cold subduction channel2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Hertwig, A., Schertl, H.-P., Maresch, W. V.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 308-309 ページ: 227-241

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2018.02.024

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314, KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Chemical composition of fluid inclusions in the Yorii jadeite–quartz rocks from the Kanto Mountains, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      FUKUYAMA Mayuko、KAWAMOTO Tatsuhiko、OGASAWARA Masatsugu
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 112 号: 5 ページ: 281-290

    • DOI

      10.2465/jmps.170331

    • NAID

      130006201357

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20922, KAKENHI-PUBLICLY-17H05314, KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Experimental Mineralogy and Petrology2017

    • 著者名/発表者名
      Geiger, C. A., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      in: White, W.M. (Ed.), Encyclopedia of Geochemistry: A Comprehensive Reference Source on the Chemistry of the Earth, Springer International Publishing

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1007/978-3-319-39193-9_311-2

    • ISBN
      9783319121277
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Slab-derived halogens and noble gases illuminate closed system processes controlling volatile element transport into the mantle wedge2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Sumino, H., Nagao, K., Burgess, R., Ishimaru, S., Arai, S., Yoshikawa, M., Kawamoto, T., Kumagai, Y., Kobayashi, T., Burgess, R., Ballentine, C.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 457 ページ: 106-116

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2016.10.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075, KAKENHI-PROJECT-14J09380, KAKENHI-PROJECT-26287139, KAKENHI-PROJECT-16K17834, KAKENHI-PROJECT-15KK0150
  • [雑誌論文] (FeH)1-xTixO2: a new water carrier to the mantle transition zone2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 101 号: 5 ページ: 1021-1022

    • DOI

      10.2138/am-2016-5643

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] Aqueous fluids and sedimentary melts as agents for mantle wedge metasomatism, as inferred from peridotite xenoliths at Pinatubo and Iraya volcanoes, Luzon arc, Philippines2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M. Tamura, A., Arai, S., Kawamoto, T., Payot, B. D., Rivera, D. J., Bariso, E. B., Mirabueno, Ma. H. T., Okuno, M., Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 262 ページ: 355-368

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2016.07.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [雑誌論文] (FeH)1-xTixO2: a new water carrier to the mantle transition zone2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 101 ページ: 1021-1022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [雑誌論文] マントルウェッジ流体の化学組成2015

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124

    • NAID

      130005087142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [雑誌論文] Special issue “Geofluid processes in subduction zones and mantle dynamics"2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Nakajima, J., Reynard, B., Toh, H.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 67 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.1186/s40623-015-0209-z

    • NAID

      120005758201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134, KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [雑誌論文] マントルウェッジ流体の化学組成2015

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 124 号: 3 ページ: 473-501

    • DOI

      10.5026/jgeography.124.473

    • NAID

      130005087142

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [雑誌論文] Large ion lithophile elements delivered by saline fluids to the sub-arc mantle2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto , T., Mibe, K., Bureau, H., Reguer, S., Mocuta, C., Kubsky, S., Thiaudiere, D., Ono, S., Kogiso, T.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 66 (in press)

    • NAID

      130007617922

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Large ion lithophile elements delivered by saline fluids to the sub-arc mantle2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Bureau, H., Reguer, S., Mocuta, C., Kubsky, S., Thiaudiere, D., Ono, S., Kogiso, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 66 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-61

    • NAID

      130007617922

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155, KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [雑誌論文] Evolution of carbon dioxide-bearing saline fluids in the mantle wedge beneath the Northeast Japan arc2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Y., Kawamoto T. and Yamamoto J.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 168 号: 4 ページ: 1056-1068

    • DOI

      10.1007/s00410-014-1056-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25287139, KAKENHI-PROJECT-25610155, KAKENHI-PROJECT-26610136, KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [雑誌論文] マグマはどのようにできるのかー発生メカニズムに新仮説ー2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、神崎正美、三部賢治
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 508 ページ: 58-63

    • NAID

      40019661755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] 海と火山をつなぐマントルウェッジ流体2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83 ページ: 1366-1372

    • NAID

      40019881413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] マグマはどのようにできるのか - 発生メカニズムに新仮説 -2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治
    • 雑誌名

      現代化学(東京化学同人)

      巻: 508 ページ: 58-63

    • NAID

      40019661755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T, Yoshikawa, M, Kumagai, Y, Mirabueno, MHT, Okuno, M, Kobayashi, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 号: 24 ページ: 9663-9668

    • DOI

      10.1073/pnas.1302040110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-23654187, KAKENHI-PROJECT-24401006, KAKENHI-PROJECT-24540511, KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [雑誌論文] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Yoshikawa, M., Kumagai, Y., Mirabueno, M. H. T., Okuno, M., Kobayashi, T.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 110 号: 8-9 ページ: 9663-9668

    • DOI

      10.2138/am.2012.3958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-21244082, KAKENHI-PROJECT-22340161, KAKENHI-PROJECT-24540520, KAKENHI-PROJECT-20001005
  • [雑誌論文] マグマはどのようにできるのか―発生メカニズムに新仮説―2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治
    • 雑誌名

      現代化学(東京化学同人)

      巻: 508 ページ: 58-63

    • NAID

      40019661755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [雑誌論文] 海と火山をつなぐマントルウェッジ流体2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      科学(岩波書店)

      巻: 83 ページ: 1366-1372

    • NAID

      40019881413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [雑誌論文] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T, Yoshikawa, M, Kumagai, Y, Mirabueno, MHT, Okuno, M, Kobayashi, T
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 110 ページ: 9663-9668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] 海と火山をつなぐマントルウェッジ流体2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 雑誌名

      科学(岩波書店)

      巻: 83 ページ: 1366-1372

    • NAID

      40019881413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] マグマはどの ようにできるのか―発生メカニズムに新仮説―2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 508 ページ: 58-63

    • NAID

      40019661755

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Separation of supercritial slab-fluids to form aqueous fluid and melt components in subduction zone magmatism2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K. N., Ono, S.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 46 ページ: 18695-18700

    • DOI

      10.1073/pnas.1207687109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-21684026, KAKENHI-PROJECT-23244104, KAKENHI-PROJECT-23654187, KAKENHI-PROJECT-24340134, KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [雑誌論文] Experimental study of the stability of a dolomite+coesite assemblage in contact with peridotite : implications for sediment/mantle interaction and diamond formation during subduction2012

    • 著者名/発表者名
      Martin, A.M., Laporte, D., Koga, K.T., Kawamoto, T., Hammouda, T.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 53 号: 2 ページ: 391-417

    • DOI

      10.1093/petrology/egr066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-21340160, KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Experimental study of the stability of a dolomite + coesite assemblage in contact with peridotite : implications for sediment/mantle interaction and diamond formation during subduction2012

    • 著者名/発表者名
      Martin, A. M., Laporte, D., Koga, K. T., Kawamoto, T., Hammouda, T.
    • 雑誌名

      J. Petrol.

      巻: 53 ページ: 391-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Separation of supercritical slab-fluids to form aqueous fluid and melt components in subduction zone magmatism2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T., Kanzaki M., Mibe K., Matsukage K. N., Ono S.
    • 雑誌名

      Proc. Nat. Acad. Sci., U. S. A.

      巻: 109 ページ: 18695-18700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zone magmatism2011

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., T. Kawamoto, K.N. Matsukage, Y. Fei and S. Ono
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 108 号: 20 ページ: 8177-8182

    • DOI

      10.1073/pnas.1010968108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003, KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-21340160, KAKENHI-PROJECT-21684026, KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zone magmatism2011

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., Kawamoto, T., Matsukage, N. K., Fei, Y., Ono, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences, U. S. A.

      巻: 108, 20 ページ: 8177-8182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zone magmatism2011

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., Kawamoto, T., Matsukage, N.K.,Fei, Y., Ono, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zone magmatism2011

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., T.Kawamoto, K.N.Matsukage, Y.Fei, S.Ono
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA in press

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [雑誌論文] Polybaric degassing of island arc low-K tholeiitic basalt magma recorded by OH concentrations in Ca-rich plagioclase2011

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., Kawamoto, T., Takahashi, E., Fujii, T.
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 308 号: 1-2 ページ: 259-266

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2011.06.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004, KAKENHI-PROJECT-21244082, KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Polybaric degassing of island arc low-K tholeiitic basalt magma recorded by OH concentrations in Ca-rich plagioclase2011

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., Kawamoto, T., Takahashi, E., Fujii, T.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 308 ページ: 259-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [雑誌論文] Geochemical and S r-Nd isotopic characteristics and P-T estimates of mantle xenoliths from the French Massif Central : evidence for melting and multiple metasomatism by silicate-rich carbonatite and asthenospheric melts2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Kawamoto, T., Shibata, T., Yamamoto, J.
    • 雑誌名

      Coltorti, M., Downes, H., Gregoire, M. and O' Reilly, S.Y.(eds) Petrological Evolution of the European Lithospheric Mantle. Geological Society of London Special Publication

      巻: 337 ページ: 153-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Simulating bubble number density of rhyolitic pumices from Plinian eruptions : constraints from fast decompression experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., Laporte, D., Cluzel, N., Koga, K., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 72 ページ: 735-746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Slab melting versus slab dehydration in subduction-zonemagmatism2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., Laporte, D., Cluzel, N., Koga, K., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 72 号: 6 ページ: 735-746

    • DOI

      10.1007/s00445-010-0353-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Simulating bubble number density of rhyolitic pumices from Plinianeruptions : constraints from fast decompression experiments2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada, M., Laporte, D., Cluzel, N., Koga, K., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of Volcanology

      巻: 72 ページ: 735-746

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [雑誌論文] Geochemical and Sr. Ndisotopic characteristics and P. T estimates of mantle xenoliths from the French Massif Central : evidence for melting and multiplemetasomatism by silicate-rich carbonatiteand asthenospheric melts2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Kawamoto, T., Shibata, T., Yamamoto, J.
    • 雑誌名

      Geological Society of London Special Publication

      巻: 337 号: 1 ページ: 153-175

    • DOI

      10.1144/sp337.8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [雑誌論文] Geochemical and S r-Nd isotopic characteristics and P-T estimates of mantle xenoliths from the French Massif Central : evidence for melting and multiple metasomatism by silicate-rich carbonatite andasthen ospheric melts.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Kawamoto, TShibata, T., Yamamoto, J
    • 雑誌名

      Petrological Evolution of the European Litho spheric Mantle : From Archaean to Present Day. Geological Society of London (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] 高圧下の氷の分子模型をつくる-水の構造を理解するために-2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 高松尚久, 黒岩健一
    • 雑誌名

      現代化学 444

      ページ: 51-54

    • NAID

      40015857364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] 高圧下の氷の分子模型をつくるー水の構造を理解するためにー2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、高松尚久、黒岩健一
    • 雑誌名

      現代化学 444

      ページ: 51-54

    • NAID

      40015857364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] Second critical endpoint in the peridotite-H20 system2007

    • 著者名/発表者名
      Mibe K., Kanzaki, M., Kawamoto, T.ほか
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [雑誌論文] Second critical endpoint in the peridotite-H20 system2007

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., Kanzaki, M., Kawamoto, T., Matsukage, K. N., Fei, Y.,
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] Second critical endpoint in the peridotite-H2O system2007

    • 著者名/発表者名
      Mibe K., Kanzaki, M., Kawamoto, T.ほか
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [雑誌論文] Oxygen K-edge fine structures of water by x-ray Raman scattering spectroscopy under pressure conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui, H., Huotari, S., Andrault, D., Kawamoto, T
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] The role of Al-defects on the equation of Al-(Mg,Fe)SiO_3 perovskite2007

    • 著者名/発表者名
      Andrault, D. Bolfan-Casanova, N., Bouhifd, M.A., Guignot, N., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 263

      ページ: 167-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] Second critical endpoint in the peridotite-H_2O system2007

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., Kanzaki, M., Kawamoto, T., Matsukage, K. N., Fei, Y., Ono, S
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] Oxygen K-edge fine structures of water by x-ray Raman scattering spectroscopy under pressure conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui, H., Huotari, S., Andrault, D., Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [雑誌論文] Hydrous phases and water transport in the subducting slab. In "Water in Nominally Anhydrous Minerals" edited by H.Keppler and J.R.Smyth2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 雑誌名

      Reviews of Mineralogy and Geochemistry series, Mineralogical Society of America

      ページ: 273-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [雑誌論文] Second critical endpoint in the peridotite-H20 system

    • 著者名/発表者名
      Mibe K., Kanzaki, M., Kawamoto, T.ほか
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (査読が帰って来て、送り返し、現在審査中)(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540397
  • [雑誌論文] Geochemical and Sr-Nd isotopic characteristics and P-T estimates of mantle xenoliths from the French Massif Central : evidence for melting and multiple metasomatism by silicate-rich carbonatite and asthenospheric melts. Petrological Evolution of the European Lithospheric Mantle : From Archaean to Present Day

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Kawamoto, T., Shibata, T., Yamamoto, J
    • 雑誌名

      Geological Society of London (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成に記録されるマントルの再肥沃化2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] Hydration and carbonation of the mantle wedge in pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      Cargese 2023 School on Subduction Zone Processes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 流体包有物が記録する西アルプスピエモンテ帯に位置するかつての海洋コアコンプレックス中のオフィカーボネート形成流体の化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Koga Kenneth、Nicollet Christian、Rose-Koga Estelle、Debret Baptiste
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] Hydration and carbonation of the mantle wedge in pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      Cargese 2023 School on Subduction Zone Processes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 水・二酸化炭素混合流体によるマントル岩の炭酸化反応に伴う体積増加は深部低周波微動とスロースリップを引き起こすか?2023

    • 著者名/発表者名
      福島 奈桜、川本 竜彦、鈴木 陽己、岩田 拓真、中谷 貴之、鈴木 敏弘、東宮 昭彦、田中 明子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成に記録されるマントルの再肥沃化2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成に記録されるマントルの再肥沃化2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] オマーンオフィオライトと西アルプスシュナイエ・ラゴネロオフィオライト蛇紋岩の多世代の炭酸塩脈中の流体包有物が記録する熱水流体2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Kenneth Koga、Estelle Rose-Koga、Christian Nicollet、Baptiste Debret、Marguerite Godard
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦、谷内 元
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] ドラマイラ岩体南部、超高圧白色片岩中の藍晶石が包有するコース石の形態と残留応力について2023

    • 著者名/発表者名
      武田 菜実、辻森 樹、川本 竜彦、板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 水・二酸化炭素混合流体によるマントル岩の炭酸化反応に伴う体積増加は深部低周波微動とスロースリップを引き起こすか?2023

    • 著者名/発表者名
      福島 奈桜、川本 竜彦、鈴木 陽己、岩田 拓真、中谷 貴之、鈴木 敏弘、東宮 昭彦、田中 明子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] Pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones and hydration and carbonation of the mantle wedge2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      17th Congress of Water-Rock Interaction (WRI17) and the 14th Applied Isotope Geochemistry (AIG14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] オマーンオフィオライトと西アルプスシュナイエ・ラゴネロオフィオライト蛇紋岩の多世代の炭酸塩脈中の流体包有物が記録する熱水流体2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Kenneth Koga、Estelle Rose-Koga、Christian Nicollet、Baptiste Debret、Marguerite Godard
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦、谷内 元
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] Pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones and hydration and carbonation of the mantle wedge2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      17th Congress of Water-Rock Interaction (WRI17) and the 14th Applied Isotope Geochemistry (AIG14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] Pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones and hydration and carbonation of the mantle wedge2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      17th Congress of Water-Rock Interaction (WRI17) and the 14th Applied Isotope Geochemistry (AIG14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] Hydration and carbonation of the mantle wedge in pressure and temperature conditions of deep tremor in Nankai subduction zones2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Tomohiro Inukai, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      Cargese 2023 School on Subduction Zone Processes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] ドラマイラ岩体南部、超高圧白色片岩中の藍晶石が包有するコース石の形態と残留応力について2023

    • 著者名/発表者名
      武田 菜実、辻森 樹、川本 竜彦、板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 水・二酸化炭素混合流体によるマントル岩の炭酸化反応に伴う体積増加は深部低周波微動とスロースリップを引き起こすか?2023

    • 著者名/発表者名
      福島 奈桜、川本 竜彦、鈴木 陽己、岩田 拓真、中谷 貴之、鈴木 敏弘、東宮 昭彦、田中 明子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 北海道, 幌満かんらん岩体の層状構造を明らかにするための構造岩石学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      日原 彩、田阪 美樹、栗原 圭佑、川本 竜彦、谷内 元
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成と全岩化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元、栗谷 豪、松本 亜希子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 流体包有物が記録する西アルプスピエモンテ帯に位置するかつての海洋コアコンプレックス中のオフィカーボネート形成流体の化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Koga Kenneth、Nicollet Christian、Rose-Koga Estelle、Debret Baptiste
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] ドラマイラ岩体南部、超高圧白色片岩中の藍晶石が包有するコース石の形態と残留応力について2023

    • 著者名/発表者名
      武田 菜実、辻森 樹、川本 竜彦、板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成と全岩化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元、栗谷 豪、松本 亜希子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] 幌満かんらん岩体上部のかんらん岩とマフィック岩からなる対称性がよい露頭の鉱物化学組成と全岩化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 圭佑、川本 竜彦、日原 彩、田阪 美樹、谷内 元、栗谷 豪、松本 亜希子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 流体包有物が記録する西アルプスピエモンテ帯に位置するかつての海洋コアコンプレックス中のオフィカーボネート形成流体の化学組成2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Koga Kenneth、Nicollet Christian、Rose-Koga Estelle、Debret Baptiste
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] オマーンオフィオライトと西アルプスシュナイエ・ラゴネロオフィオライト蛇紋岩の多世代の炭酸塩脈中の流体包有物が記録する熱水流体2023

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、影田 樹哉、田阪 美樹、谷内 元、Kenneth Koga、Estelle Rose-Koga、Christian Nicollet、Baptiste Debret、Marguerite Godard
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] オマーンオフィオライト・ワジディマ蛇紋岩炭酸塩脈中の流体包有物が記録する海洋底と大陸の変成流体2022

    • 著者名/発表者名
      犬飼知宏, 川本竜彦, 大井修吾, Godard Marguerite
    • 学会等名
      日本鉱物科学会(JAMS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 震源の空間分布から見る南海トラフ深部微動の存在条件2022

    • 著者名/発表者名
      生田領野, 小林ゆい, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地震学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 400℃以下で使用するHPテクノス社製水熱合成装置の温度校正とマントル岩と水・二酸化炭素混合流体の反応2022

    • 著者名/発表者名
      福島奈桜,川本竜彦,鈴木陽己,岩田拓真
    • 学会等名
      日本高圧力学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 400℃以下で使用するHPテクノス社製水熱合成装置の温度校正とマントル岩と水・二酸化炭素混合流体の反応2022

    • 著者名/発表者名
      福島奈桜,川本竜彦,鈴木陽己,岩田拓真
    • 学会等名
      日本高圧力学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] 震源の空間分布から見る南海トラフ深部微動の存在条件2022

    • 著者名/発表者名
      生田領野, 小林ゆい, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地震学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] 震源の空間分布から見る南海トラフ深部微動の存在条件2022

    • 著者名/発表者名
      生田領野, 小林ゆい, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地震学会2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] オマーンオフィオライト・ワジディマ蛇紋岩炭酸塩脈中の流体包有物が記録する海洋底と大陸の変成流体2022

    • 著者名/発表者名
      犬飼知宏, 川本竜彦, 大井修吾, Godard Marguerite
    • 学会等名
      日本鉱物科学会(JAMS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] Chemical Composition of Subduction-Zone Fluids: Carbon-Bearing Saline Fluids in Plate Boundaries and Mantle Wedge2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto
    • 学会等名
      International joint workshop on Slow-to-Fast earthquakes 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05302
  • [学会発表] Chemical Composition of Subduction-Zone Fluids: Carbon-Bearing Saline Fluids in Plate Boundaries and Mantle Wedge2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto
    • 学会等名
      International joint workshop on Slow-to-Fast earthquakes 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] Chemical Composition of Subduction-Zone Fluids: Carbon-Bearing Saline Fluids in Plate Boundaries and Mantle Wedge2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto
    • 学会等名
      International joint workshop on Slow-to-Fast earthquakes 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] Saline fluid inclusions in Pinatubo mantle xenoliths linking subducted seawater to arc magmas2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 学会等名
      Second scientific workshop on Halogens: from mantle processes to emissions and their impact on the atmosphere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0060
  • [学会発表] オマーンオフィオライト・ワジディマ蛇紋岩の炭酸塩中の流体包有物:海洋底と大陸での変成作用2021

    • 著者名/発表者名
      犬飼 知宏、川本 竜彦、Godard Marguerite
    • 学会等名
      日本鉱物科学会(JAMS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] マリアナ前弧域の蛇紋岩泥海山岩石中のカルサイト中の流体包有物2021

    • 著者名/発表者名
      山本 千早、釘宮 健人、石戸 慎也、川本 竜彦、市山 祐司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会(JAMS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01178
  • [学会発表] Low-salinity aqueous fluid inclusions in dolomite veins of a listvenite of Oman Drilling Project Phase 12020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Hiroki Sato, Toma Takahashi, Juan Miguel Guotana, Tomoaki Morishita, Peter B. Kelemen, Jude Ann Coggon, Michelle Harris, Juerg Michael Matter, Katsuyoshi Michibayashi, Eiichi Takazawa, Damon A. H. Teagle, The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party
    • 学会等名
      International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere: Results of the Oman Drilling Project and Related Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Mineralogy of Oman listvenite and related serpentinite from the Hole BT1B of the Oman Drilling Project2020

    • 著者名/発表者名
      Toma Takahashi, Tomoaki Morishita, Yumiko Harigane, Tatsuhiko Kawamoto, Oman Drilling Project PhaseⅠScience Party
    • 学会等名
      International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere: Results of the Oman Drilling Project and Related Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Low-salinity aqueous fluid inclusions in dolomite veins of a listvenite of Oman Drilling Project Phase 12020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Hiroki Sato, Toma Takahashi, Juan Miguel Guotana, Tomoaki Morishita, Peter B. Kelemen, Jude Ann Coggon, Michelle Harris, Juerg Michael Matter, Katsuyoshi Michibayashi, Eiichi Takazawa, Damon A. H. Teagle, The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party
    • 学会等名
      International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere: Results of the Oman Drilling Project and Related Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Mineralogy of Oman listvenite and related serpentinite from the Hole BT1B of the Oman Drilling Project2020

    • 著者名/発表者名
      Toma Takahashi, Tomoaki Morishita, Yumiko Harigane, Tatsuhiko Kawamoto, Oman Drilling Project PhaseⅠScience Party
    • 学会等名
      International Conference on Ophiolites and the Oceanic Lithosphere: Results of the Oman Drilling Project and Related Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Oman Drilling Project Phase 1 のリストヴェナイト中のドロマイト脈に薄い塩水からなる流体包有物があるぜよ2019

    • 著者名/発表者名
      川本 竜彦、佐藤 宏樹、髙橋 藤馬、Juan Miguel Guotana、森下 知晃、Peter Kelemen、Jude Coggon、Michelle Harris、Juerg Matter、道林 克禎、高澤 栄一、Damon Teagle、The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] A fluid inclusion study from the late Paleozoic retrograde eclogite from the Yunotani Valley of the Omi area, Hida-Gaien Belt, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      進士 優朱輝、辻森 樹、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] オマーンに産するリストベナイトの岩石学: 沈み込み帯の炭素循環の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 藤馬、森下 知晃、佐藤 宏樹、 Guotana Juan、川本 竜彦、Peter Kelemen、Jude Coggon、Michelle Harris、Juerg Matter、道林 克禎、高澤 栄一、Damon Teagle、The Oman Drilling Project Phase 1 science Party
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Coordinated sample preparation with cryo-FIB-SEM and X-ray CT: Applications to chemical analysis for fluid inclusions in minerals2019

    • 著者名/発表者名
      兒玉 優、富岡 尚敬、川本 竜彦、黒田 潤一郎、村山 雅史、伊藤 元雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Coordinated sample preparation with cryo-FIB-SEM and X-ray CT: Applications to chemical analysis for fluid inclusions in minerals2019

    • 著者名/発表者名
      兒玉 優、富岡 尚敬、川本 竜彦、黒田 潤一郎、村山 雅史、伊藤 元雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Oman Drilling Project Phase 1 のリストヴェナイト中のドロマイト脈に薄い塩水からなる流体包有物があるぜよ2019

    • 著者名/発表者名
      川本 竜彦、佐藤 宏樹、髙橋 藤馬、Juan Miguel Guotana、森下 知晃、Peter Kelemen、Jude Coggon、Michelle Harris、Juerg Matter、道林 克禎、高澤 栄一、Damon Teagle、The Oman Drilling Project Phase 1 Science Party
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] 流体包有物に記録されている沈み込み帯流体の塩濃度2019

    • 著者名/発表者名
      川本 竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] 流体包有物に記録されている沈み込み帯流体の塩濃度2019

    • 著者名/発表者名
      川本 竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] A fluid inclusion study from the late Paleozoic retrograde eclogite from the Yunotani Valley of the Omi area, Hida-Gaien Belt, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      進士 優朱輝、辻森 樹、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] オマーンに産するリストベナイトの岩石学: 沈み込み帯の炭素循環の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 藤馬、森下 知晃、佐藤 宏樹、 Guotana Juan、川本 竜彦、Peter Kelemen、Jude Coggon、Michelle Harris、Juerg Matter、道林 克禎、高澤 栄一、Damon Teagle、The Oman Drilling Project Phase 1 science Party
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Sulfate in fluid inclusions of the Pinatubo harzburgite xenoliths as slab-derived oxidiser in the mantle wedge2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Volatile element transport within a closed system constrained by halogens and noble gases in mantle wedge peridotites2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kobayashi, Hirochika Sumino, Keisuke Nagao, Satoko Ishimaru, Shoji Arai, Masako Yoshikawa, Tatsuhiko Kawamoto, Yoshitaka Kumagai, Tetsuo Kobayashi, Ray Burgess, Chris Ballentine
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Major components and salinity of slab-derived fluids: insights from fluid inclusions in jadeitites and jadeite-quartz rocks2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Shigeno, Yasushi Mori, Tatsuhiko Kawamoto, Tadao Nishiyama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] An oxidizing agent of the wedge mantle: Sulfate in saline fluid inclusions in harzburgite xenoliths from Pinatubo2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] ピナツボ火山1991年噴出物のマントル捕獲岩に含まれる塩水包有物のナトリウムとカリウムの比2017

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、木村純一、 常青、 芳川雅子、 奥野充、 小林哲夫
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] An oxidizing agent of the wedge mantle: sulfate in saline fluid inclusions in harzburgite xenoliths from Pinatubo2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Sceintific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Major components and salinity of slab-derived fluids: insights from fluid inclusions in jadeitites and jadeite-quartz rocks2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Shigeno, Yasushi Mori, Tatsuhiko Kawamoto, Tadao Nishiyama
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Volatile element transport within a closed system constrained by halogens and noble gases in mantle wedge peridotites2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kobayashi, Hirochika Sumino, Keisuke Nagao, Satoko Ishimaru, Shoji Arai, Masako Yoshikawa, Tatsuhiko Kawamoto, Yoshitaka Kumagai, Tetsuo Kobayashi, Ray Burgess, Chris Ballentine
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] 地球内部の水とマグマ 私の運鈍根2017

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] An oxidizing agent of the wedge mantle: sulfate in saline fluid inclusions in harzburgite xenoliths from Pinatubo2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Sceintific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] 地球内部の水とマグマ 私の運鈍根2017

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] マントル捕獲岩(ピナツボ火山)中のかんらん石に含まれる流体包有物としての負晶の3次元形状2017

    • 著者名/発表者名
      中村 隆太、土`山 明、三宅 亮、瀧川 晶、高山 亜紀子、中野 司、上杉 健太郎、竹内 晃久、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] マントル捕獲岩(ピナツボ火山)中のかんらん石に含まれる流体包有物としての負晶の3次元形状2017

    • 著者名/発表者名
      中村 隆太、土山 明、三宅 亮、瀧川 晶、高山 亜紀子、中野 司、上杉 健太郎、竹内 晃久、川本 竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] Sulfate in fluid inclusions of the Pinatubo harzburgite xenoliths as slab-derived oxidiser in the mantle wedge2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] ピナツボ火山1991年噴出物のマントル捕獲岩に含まれる塩水包有物のナトリウムとカリウムの比2017

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、木村純一、 常青、 芳川雅子、 奥野充、 小林哲夫
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] An oxidizing agent of the wedge mantle: Sulfate in saline fluid inclusions in harzburgite xenoliths from Pinatubo2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Masako Yoshikawa, Mitsuru Okuno, Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05314
  • [学会発表] ヒスイ輝石岩類と曹長岩類の流体包有物からのスラブ流体へのアプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      重野未来, 森康, 川本竜彦, 西山忠男
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Importance of Being Salty: Salinity of Fluid Inclusions in Subduction Channels and Mantle Wedges2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Silica-Rich Aqueous Fluids from Dehydrating Serpentine to Form Talc as Lubricant for Slab-Mantle Interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki, R. & Kawamoto, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Trace Element Signature for Fluid-Inclusion Bearing Olivines in the Pinatubo Harzburgite Xenolith2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M., Shibata, T., Kawamoto, T., Arai, S., John Rivera D., Bariso, E. B., Okuno, M. & Kobayashi, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] Importance of being salty: Elemental partitioning between melts and aqueous fluids and salinity of fluid inclusions from subduction channels and mantle wedges2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] サブダクションチャネルとマントルウェッジを通って海洋から火山へ塩水が循環する2016

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] On the coexistence of high-Mg andesites and ultramafic volcanic rocks2016

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., Kawamoto, T., Ono, S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04075
  • [学会発表] 沈み込みチャネルとマントルウェッジの炭素を含む塩水2015

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Saline fluids in subduction channels: Salinity of fluid inclusions in jadeitites in serpentinite melange, Rio San Juan Complex, Dominican Republic2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, A. Hetwig, H. -P. Schertl, W. V. Maresch
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Prague conference center, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Role of saline fluids in sub-arc mantle and subducting slab2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T.
    • 学会等名
      国際エクロジャイト会議
    • 発表場所
      ドミニカ共和国サンフアン バイア プリンチペホテル
    • 年月日
      2015-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Saline Fluids in Subduction Channels and Mantle Wedge2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, A. Hetwig, H. -P. Schertl, W. V. Maresch, M. Shigeno, Y. Mori, T. Nishiyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 沈み込みチャネル起源のリオサンファン岩体の蛇紋岩メランジュ中のヒスイ輝石岩に含まれる海水に似た塩濃度を持つ塩水2015

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦,アンドレアス ヘルヴィック, ハンス ペーター シェルトル, ウォルター マレシュ
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Saline fluid inclusions in jadeitites from southwest Japan: Records of slab-derived fluid composition in subduction-zone channels2015

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y., Shigeno, M., Kawamoto, T., Nishiyama, T.
    • 学会等名
      国際エクロジャイト会議
    • 発表場所
      ドミニカ共和国サンフアン バイア プリンチペホテル
    • 年月日
      2015-02-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Saline fluid inclusions in jadeitites from southwest Japan: Records of slab-derived fluid composition in subduction-zone channels2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Mori, M. Shigeno, T. Kawamoto, T. Nishiyama
    • 学会等名
      国際エクロジャイト会議
    • 発表場所
      ドミニカ共和国サンフアン バイア プリンチペホテル
    • 年月日
      2015-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Mantle Metasomatism in Subduction Zone and Intraplate Settings Based on Halogen and Noble Gas Systematics2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Burgess R, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Nakamura M, Takahashi E & Ballentine C
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Prague conference center, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Role of saline fluids in sub-arc mantle and subducting slab2015

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto,T.
    • 学会等名
      国際エクロジャイト会議
    • 発表場所
      ドミニカ共和国サンフアン バイア プリンチペホテル
    • 年月日
      2015-02-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 地球の水の起源と進化: 物質科学からのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫,松影香子,木村純一,川本竜彦
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉市
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] スラブ流体は塩水2014

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] ピナツボ火山かんらん岩捕獲岩の岩石学的特徴と沈み込む海洋地殻による交代作用2014

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子, 田村明弘, 荒井章司, 小林哲夫, 川本竜彦, 奥野充, Payot Betchaida, Rivera J. Danikko, Bariso B. Ericson, Mirabueno Ma. Hannah T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Partitioning of Large-ion Lithophile Elements Between Aqueous Fluids and Melts: Role of Saline Fluids in Sub-arc Mantle2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      合衆国サンフランシスコ市モスコーンセンター
    • 年月日
      2014-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Kenji Mibe, Ken-ichi Kuroiwa, and Tetsu Kogiso
    • 学会等名
      Geofluids 3
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 西南日本の沈み込み帯メランジュ中のヒスイ輝石岩に記録された塩水2014

    • 著者名/発表者名
      森康、 重野未来、川本竜彦、 西山忠男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] 西南日本の沈み込み帯メランジュ中のヒスイ輝石岩に記録された塩水2014

    • 著者名/発表者名
      森康、 重野未来、川本竜彦、 西山忠男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] ピナツボハルツバージャイト捕獲岩と母岩デイサイト中の角閃石の化学組成とSr-Nd同位体組成2014

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子, 荒井章司, 田村明弘, 川本竜彦, 小林哲夫, 奥野充, Danikko Rivera, Ericson Bariso
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T., Yoshikawa M., Kumagai Y., Mirabueno M. H., Okuno M., Kobayashi T.
    • 学会等名
      国際鉱物学会総会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 塩水による島弧下マントルへのイオン半径の大きな親石元素の移動2014

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Chemical compositions of coexisting aqueous fluid and silicate melt in the vicinity of second endpoint in the system peridotite-H2O and their bearing on the possible origin of komatiite and boninite by liquid-fluid immiscibility2014

    • 著者名/発表者名
      Mibe K., Kawamoto T.
    • 学会等名
      国際鉱物学会総会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 塩水による島弧下マントルへのイオン半径の大きな親石元素の移動2014

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、 三部賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体は塩水2014

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] ハロゲンと希ガスから明らかになった堆積物中間隙水起源のマントルウェッジ中流体2014

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 塩水が島弧下マントルへイオン半径の大きい親石元素を運ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      川本 竜彦ほか
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Slab-fluids contain chlorine: fluid inclusions in sub-arc mantle peridotites and partitioning experiments between aqueous fluids and magmas2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T., Mibe K.
    • 学会等名
      国際鉱物学会総会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 塩水が島弧下マントルへイオン半径の大きい親石元素を運ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, Bureau Helene, Reguer Solenn, Mocuta Cristian, Kubsky Stefan, Thiaudiere Dominique, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] スラブ流体は塩水2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地殻流体研究会
    • 発表場所
      静岡県伊豆市、ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Kuroiwa, K., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Global-COE international symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      松山市、愛媛大学
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] マントルウェッジかんらん岩に捕獲された沈み込み起源のハロゲンと希ガス2013

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Antigorite の水流体中での脱水分解反応における分解溶解のその場観察2013

    • 著者名/発表者名
      西崎遼, 川本竜彦
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Mantle Wedge Metasomatism Recorded in LREE-Depleted Calcic Amphibole in the Pinatubo Harzburgite Xenoliths2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Arai S, Tamura A, Kobayashi T & Okuno M
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 年月日
      2013-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions Goldschmidt2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Subducted Halogens and Noble Gases in the Mantle Wedge Peridotites Goldschmidt2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Burgess R & Ballentine CJ
    • 年月日
      2013-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Convergence in Chemical Compositions between Aqueous Fluid and Silicate Melt in the Peridotite-H2O System Goldschmidt2013

    • 著者名/発表者名
      Mibe K, Kawamoto T & Ono S
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Kuroiwa, K., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Global-COE international symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] In situ Observation of Dehydration and Incongruent Dissolution of Serpentine (Antigorite) into Aqueous Fluids Goldschmidt2013

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki R & Kawamoto T
    • 年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] スラブ流体は塩水2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地殻流体研究会
    • 発表場所
      静岡県伊豆市
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] スラブ流体 : 前弧では塩水で火山弧下では超臨界流体2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 熊谷仁孝
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Kuroiwa, K., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Global-COE international symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      松山市、愛媛大学
    • 年月日
      2013-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 圧力と塩濃度を関数にした高 Mg 安山岩と水流体の間の元素分配2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2013-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] スラブ流体は塩水って, 誰が気にする?2013

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス2013

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 齋藤健彦, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫, Ray Burgess, Chris J. Ballentine
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 火山フロント下マントル由来かんらん岩中にトラップされた H_2O 流体の塩濃度 : マントル交代作用との関係2012

    • 著者名/発表者名
      石丸聡子, 熊谷仁孝, 川本竜彦, 荒井章司, 水上知行, 山本順司, Okrugin, V.M.
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 高温高圧条件における水流体と花こう岩メルト間の鉛の分配:塩濃度と圧力の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、三部賢治、H. Bureau、S. Reguer、C. Mocuta、S. Kubsky、ほか
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamoto, K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県三朝町ブランカート
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] スラブ流体が塩水だとすると、それがどうした?2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本火山学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      長野県御代田町、エコールみよた
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 一ノ目潟マントル捕獲岩中のCO_2-H_2O-Cl-S系流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 川本竜彦, 山本順司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マントル捕獲岩から推定する中国東北部の温度構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡貴浩, 山本順司, 川本竜彦, 竹村恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] スラブ流体が塩水だとすると、それがどうした?2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      長野県御代田町、エコールみよた
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Chemical compositions of aqueous fluid, silicate melt, and supercritical fluid in thevicinity of the second critical endpoint in the system peridotite-H2O2012

    • 著者名/発表者名
      Mibe K., T. Kawamoto, and S. Ono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] スラブ流体が塩水だとすると, それがどうした?2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      長野県御代田町
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 火山フロント下マントル由来かんらん岩中にトラップされたH2O 流体の塩濃度:マントル交代作用との関係2012

    • 著者名/発表者名
      石丸聡子、熊谷仁孝、川本竜彦、荒井章司、水上知行、山本順司、Okrugin, V.M.
    • 学会等名
      日本地球化学会2012年年会
    • 発表場所
      福岡市、九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Chemical compositions of aqueous fluid, silicate melt, and supercritical fluid in thevicinity of the second critical endpoint in the system peridotite-H202012

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K. , Kawamoto, T., Ono, S.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      モスコーンセンター、サンフランシスコ市(合衆国)
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] マントル捕獲岩から推定する中国東北部の温度構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡貴浩、山本順司、川本竜彦、竹村恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and highmagnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kawamoto, K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa 2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      ブランナール三朝,鳥取県三朝町
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and highmagnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, K. Mibe, K. Kuroiwa, T. Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県三朝町ブランカート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] メルトと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム 2012
    • 発表場所
      京都市関西セミナーハウス
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 一ノ目潟のかんらん岩捕獲岩中の Cl を含む CO_2-H_2O流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 川本竜彦, 山本 順司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 火山フロント下マントル由来かんらん岩中にトラップされたH2O流体の塩濃度 : マントル交代作用との関係2012

    • 著者名/発表者名
      石丸聡子、熊谷仁孝、川本竜彦、荒井章司、水上知行、山本順司、Okrugin, V. M.
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 一ノ目潟のかんらん岩捕獲岩中のClを含むCO2-H2O流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝、川本竜彦、山本順司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 一ノ目潟のかんらん岩捕獲岩中のClを含むCO2-H2O流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝、 川本竜彦、 山本 順司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2012年大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 一ノ目潟マントル捕獲岩中のCO2-H2O-Cl-S系流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝、川本竜彦、山本順司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都市、京都大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] メルトと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 発表場所
      京都市関西セミナーハウス
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 高温高圧条件における水流体と花こう岩メルト間の鉛の分配 : 塩濃度と圧力の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、三部賢治、H. Bureau、S. Reguer、C. Mocuta、S. Kubsky、ほか
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 一ノ目潟マントル捕獲岩中のCO2-H2O-Cl-S系流体包有物2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝、川本竜彦、山本順司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2012年年会
    • 発表場所
      京都市、京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] メルトと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2012
    • 発表場所
      京都市関西セミナーハウス
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 高温高圧条件における水流体と花こう岩メルト間の鉛の分配 : 塩濃度と圧力の影響2012

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, Helene Bureau, Solenn Reguer, Cristian Mocuta, Stefan Kubsky, Dominique Thiaudiere, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マントル捕獲岩から推定する中国東北部の温度構造2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡貴浩、山本順司、川本竜彦、竹村恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and highmagnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, K. Mibe, K. Kuroiwa, T. Kogiso
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2
    • 発表場所
      鳥取県三朝町ブランカート
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 水に飽和した島孤低カリウムソレアイト玄武岩マグマ:斜長石斑晶のOH含有量からの制約2011

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 高橋栄一, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] ピナツボ1991年噴出物から採取されたカンラン岩中のCO2を含む塩水包有物2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 芳川雅子, 川本竜彦, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 水に飽和した島孤低カリウムソレアイト玄武岩マグマ : 斜長石斑晶の OH 含有量からの制約2011

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 高橋栄一, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マントルウェッジ流体の化学的特徴:塩濃度の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      新学術領域研究「地殻流体」研究会・サマースクール
    • 発表場所
      岩手県花巻市ホテル志戸平
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] マントルウェッジ流体の化学的特徴 : 塩濃度の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      新学術領域研究「地殻流体」研究会・サマースクール
    • 発表場所
      岩手県花巻市ホテル志戸平
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] ピナツボ 1991 年噴出物から採取されたカンラン岩中の CO2 を含む塩水包有物2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 芳川雅子, 川本竜彦, 小林 哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光X線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦,三部賢治,黒岩健一,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] スラブ由来超臨界流体が水流体とマグマに分離し2つのマグマ系列を作る2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      水戸市茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 放射光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察: スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] ピナツボ1991年噴出物から採取されたカンラン岩中のCO2を含む塩水包有物2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 芳川雅子, 川本竜彦, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] スラブ由来超臨界流体が水流体とマグマに分離し2つのマグマ系列を作る2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 水に飽和した島孤低カリウムソレアイト玄武岩マグマ:斜長石斑晶のOH含有量からの制約2011

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 高橋栄一, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉県千葉市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 放射光蛍光 X 線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察 : スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      水戸市茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 水に飽和した島孤低カリウムソレアイト玄武岩マグマ:斜長石斑晶のOH含有量からの制約2011

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 高橋栄一, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 放射光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      水戸市茨城大学
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] スラブ由来超臨界流体が水流体とマグマに分離し 2 つのマグマ系列を作る2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] マルチアンビル型高温高圧発生装置を用いた蛍光 X 線分析によるマグマと水流体の間の元素分配に与える圧力と塩濃度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2011年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 放射光蛍光X線によるマグマと水流体の間の元素分配のその場観察:スラブ流体は塩水か?2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 吉岡貴浩, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年会合同学術大会
    • 発表場所
      茨城大学,茨城県水戸市
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] マントルウェッジ流体の化学的特徴:塩濃度の重要性2011

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] フィリピンピナツボデイサイト中の含角閃石・金雲母かんらん岩捕獲岩に産する水包有物と鉱物組成2010

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子, 川本竜彦, Ma.Hannah, T.Mirabueno, 奥野充, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T., K.Mibe, K.Kuroiwa, T.Shibata, T.Kogiso
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      中国地質大学武漢校、武漢、中国
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] ペリドタイト-CO_2-H_2O系の第2臨界端点について2010

    • 著者名/発表者名
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, K. Mibe, K. Kuroiwa, T. Shibata, T. Kogiso
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      China University of Geoscience at Wuhan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with largevolume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 学会等名
      Global network Symposium on Earth's Dynamics
    • 発表場所
      宮城県仙台市ニュー水戸屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      TATSUHIKO KAWAMOTO, KENJI MIBE, KENICHI KUROIWA, TOMOYUKI SHIBATA, TETSU KOGISO
    • 学会等名
      The 2nd TANDEM Symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      University of Geoscience at Wuhan中華人民共和国
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] フィリピンピナツボデイサイト中の含角閃石・金雲母かんらん岩捕獲岩に産する水包有物と鉱物組成2010

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子, 川本竜彦, Ma.Hannah T.Mirabueno, 奥野充, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 分子動力学計算による氷VIから氷VIIへの相転移の観察2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      Global network Symposium on Earth's Dynamics
    • 発表場所
      宮城県仙台市ニュー水戸屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 分子動力学計算による氷VIから氷VIIへの相転移の観察2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2010年年会
    • 発表場所
      島根大学、島根県松江市
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] スラブ流体は塩水か?2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      新学術領域研究「地殻流体」研究会・サマースクール
    • 発表場所
      静岡県三島市ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] ペリドタイト-CO2-H20系の第2臨界端点について2010

    • 著者名/発表者名
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 高温高圧蛍光X線その場分析による塩水流体とマグマの元素分配2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      松江市島根大学
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] ペリドタイトーCO2-H20系の第2臨界端点について2010

    • 著者名/発表者名
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] スラブ流体は塩水か?2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      新学術領域研究「地殻流体」研究会・サマースクール
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 分子動力学計算による氷VIから氷V皿への相転移の観察2010

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Elemental partitioning between aqueous fluids and magmas : First synchrotron XRF analysis with large volume HPHT apparatus2010

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T.
    • 学会等名
      Global network Symposium on Earth"s Dynamics
    • 発表場所
      ニュー水戸屋、仙台
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] ペリドタィトーCO2-H2O系の第2臨界端点について2010

    • 著者名/発表者名
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • 学会等名
      J地球惑星科学関連学会2010年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] ペリドタイト-CO2-H2O 系の第2臨界端点について2010

    • 著者名/発表者名
      三部賢治, 川本竜彦, 小野重明
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2010
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] フィリピンピナツボデイサイト中の含角閃石・金雲母かんらん岩捕獲岩に産する水包有物と鉱物組成2010

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子, 川本竜彦, Ma. Hannah T. Mirabueno, 奥野充, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 水流体とマグマの間の元素分配:高温高圧における蛍光X線その場分析2010

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 柴田知之, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Effect of CO_2 on the Second Critical Endpoint in the System Peridotite-CO_2-H_2O(invited)2009

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K., T.Kawamoto, S.Ono
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2009
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] Supercritical Fluids from Downgoing Slab beneath Volcanic Arcs : Critical Endpoints in Sediment-H_2O and High Mg Andesite-H_2O Systems.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K., Ono, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2009
    • 発表場所
      ダボス、スイス
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 沈み込む堆積岩層からマントルウェッジに付加される水-炭酸ガス流体2009

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、三部賢治、小野重明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 新学術領域研究「中性子地球科学」マグマ班概要2009

    • 著者名/発表者名
      井上徹、浦川啓、大高理、川本竜彦、鈴木昭夫、三部賢冶、舟越賢一、船守展正、寺崎英紀、中村美千彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] 斜長石の水素含有量分析:島弧深部の玄武岩マグマは水に富む2009

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 新学術領域研究「中性子地球科学」マグマ班概要2009

    • 著者名/発表者名
      井上徹, 浦川啓, 大高理, 川本竜彦, 鈴木昭夫, 三部賢治, 舟越賢一, 船守展正, 寺崎英紀, 中村美千彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2009年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20103003
  • [学会発表] 火山フロント下マントル中の流体:アバチャかんらん岩のかんらん石・斜方輝石中の包有物2009

    • 著者名/発表者名
      石丸聡子, 荒井章司, 川本竜彦, 山本順司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 沈み込む堆積岩層からマントルウェッジに付加される水-炭酸ガス流体2009

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 小野重明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] Supercriticalfluids from downgoing slab beneath volcanic arcs : critical endpoints in sediment. H_2O and high Mg andesite. H_2O systems2009

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T. Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K. N., Ono, S.
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Davos, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340160
  • [学会発表] 沈み込み帯でのマグマ作りに二酸化炭素は重要か2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Fluids in subduction zone 1 : significance of elemental partitioning between aqueous fluids and silicate melts2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto
    • 学会等名
      1st TANDEM Workshop 2008
    • 発表場所
      GRC, Ehime University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] モル・タロウで高圧の氷の分子模型を作る2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 高松尚久, 黒岩健一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] マグマと水の間の臨界終端点を探す : ミベセルを用いたX線ラジオグラフィーは不当に低い圧力を提案しているのか?2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治, 松影香子, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Looking for critical endpoints between silicate melts and aqueous fluids using x-ray radiography2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K. N., Ono, S.
    • 学会等名
      MISASA-III
    • 発表場所
      鳥取県三朝町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 臨界終端点を探す : ミベセルを用いたX 線ラジオグラフィーは不当に低い圧力を提案しているのか2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治, 松影香子, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Fluids in subduction zone 1 : significance of elemental partitioning between aqueous fluids and silicate melts2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto
    • 学会等名
      1^<st> TANDEM Workshop 2008
    • 発表場所
      GRC, Ehime University
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 火山フロントに産する玄武岩質マグマのCaに富む斜長石斑晶の含水量2008

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 沈み込み帯でのマグマ作りに二酸化炭素は重要か?2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学教養学部
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 高速減圧実験により得られる珪長質マグマの気泡数密度2008

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, Didier Laporte, Nicolas Cluzel, Kenneth Koga, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] スラブ由来流体相が超臨界流体であることの意義2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治, 松影香子, 小野重明
    • 学会等名
      日本地質学会, 日本鉱物科学会
    • 発表場所
      秋田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 高圧条件における水と氷6と氷12のその場観察とラマン分光2008

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 熊谷仁孝, 中越邁, 佐藤良祐, 黒岩健一, 高松尚久
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 火山フロントに産する玄武岩質マグマのCa に富む斜長石斑晶の含水量2008

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 川本竜彦, 藤井敏嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] ラマン密度計のための二酸化炭素標準試料2008

    • 著者名/発表者名
      水上知行, 荒川雅, 山本順司, 鍵裕之, 榎並正樹, 川本竜彦, 小林記之, 平島崇男, 小山内康人, 石橋秀巳, Madhusoodhan Satish-Kumar
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] ラマン分光実験と分子動力学計算から見た純水とアルカリ塩化物水溶液の水素結合の違い2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁孝, 神崎正美, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 島弧の火山フロントに産する玄武岩質マグマのCaに富む斜長石斑晶の含水量とメルト包有物の含水量の比較2007

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 藤井敏嗣, 川本竜彦
    • 学会等名
      京都大学21世紀COEプログラム「活地球圏の変動解明」別府シンポジウム2007
    • 発表場所
      別府市B-con プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Looking for Critical Endpoints in Aqueous Fluids and Rocks : Input and Then Separation of Supercritical Fluids Underneath Volcanic Arcs2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K. N., Ono, S.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合
    • 発表場所
      サンフランシスコ 合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 炭酸塩マグマとケイ酸塩マグマの不混和現象の直接観察2007

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 島弧の火山フロントに産する玄武岩質マグマのCaに富む斜長石斑晶の含水量とメルト包有物の含水量の比較2007

    • 著者名/発表者名
      浜田盛久, 藤井敏嗣, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2007年度年会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] フランス中央山塊のマントル捕獲岩 : 温度圧力条件とフロゴパイトにとむ脈が部分融解してできた発泡したガラス2007

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 芳川雅子, 山本順司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] 火山弧のスラブ由来流体は超臨界状態で, 上昇中に水流体と含水メルトに分離する2007

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 神崎正美, 三部賢治, 松影香子, 小野重明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Second critical endpoint between aqueous fluids and high-magnesian andesite/ oceanic sediment2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Kanzaki, M., Mibe, K., Matsukage, K. N., Ono, S.
    • 学会等名
      第7回高圧地球科学セミナー(HPMPS)
    • 発表場所
      宮城県松島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Looking for Critical Endpoints in Aqueous Fluids and Rocks: Input and Then Separation of Supercritical Fluids2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kawamoto, M. Kanzaki, K. Mibe, K. N. Matsukage, S. Ono
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540504
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体: 前弧では塩水で火山弧下では超臨界流体

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 熊谷仁孝
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Convergence in Chemical Compositions between Aqueous Fluid and Silicate Melt in the Peridotite-H2O System

    • 著者名/発表者名
      Mibe K, Kawamoto T & Ono S
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体: 前弧では塩水で火山弧下では超臨界流体

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 熊谷仁孝
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Antigorite の水流体中での脱水分解反応における分解溶解のその場観察

    • 著者名/発表者名
      西崎遼, 川本竜彦
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] In situ Observation of Dehydration and Incongruent Dissolution of Serpentine (Antigorite) into Aqueous Fluids

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki R & Kawamoto T
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] マントルウェッジかんらん岩に捕獲された沈み込み起源のハロゲンと希ガス

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球化学会2013年年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] In situ Observation of Dehydration and Incongruent Dissolution of Serpentine (Antigorite) into Aqueous Fluids

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki R & Kawamoto T
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] マントルウェッジかんらん岩に捕獲された沈み込み起源のハロゲンと希ガス

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Mantle Wedge Metasomatism Recorded in LREE-Depleted Calcic Amphibole in the Pinatubo Harzburgite Xenoliths

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Arai S, Tamura A, Kobayashi T & Okuno M
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Subducted Halogens and Noble Gases in the Mantle Wedge Peridotites

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Burgess R & Ballentine CJ
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Slab-fluids contain chlorine: fluid inclusions in sub-arc mantle peridotites and partitioning experiments between aqueous fluids and magmas

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T、Mibe K
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] 高温高圧条件における水流体と花こう岩メルト間の鉛の分配:塩濃度と圧力の影響

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦、三部賢治、H. Bureau、S. Reguer、C. Mocuta、S. Kubsky、ほか
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Slab-fluids contain chlorine: fluid inclusions in sub-arc mantle peridotites and partitioning experiments between aqueous fluids and magmas

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T、Mibe K
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体が塩水だとすると、それがどうした?

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      長野県御代田町、エコールみよた
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Subducted Halogens and Noble Gases in the Mantle Wedge Peridotites

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Burgess R & Ballentine CJ
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] ynchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Mibe K, Kuroiwa K-I & Kogiso T
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 圧力と塩濃度を関数にした高 Mg 安山岩と水流体の間の元素分配

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 齋藤健彦, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫, Ray Burgess, Chris J. Ballentine
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Mantle Wedge Metasomatism Recorded in LREE-Depleted Calcic Amphibole in the Pinatubo Harzburgite Xenoliths

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Arai S, Tamura A, Kobayashi T & Okuno M
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Partitioning of Large-ion Lithophile Elements Between Aqueous Fluids and Melts: Role of Saline Fluids in Sub-arc Mantle

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      合衆国サンフランシスコ市モスコーンセンター
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体は塩水って, 誰が気にする?

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学, つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Antigoriteの水流体中での脱水分解反応における分解溶解のその場観察

    • 著者名/発表者名
      西崎遼, 川本竜彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] アジア東縁の沈み込み帯に産するマントルかんらん岩中の間隙水起源ハロゲンと希ガス

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 齋藤健彦, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫, Ray Burgess, Chris J. Ballentine
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Synchrotron radiation x-ray fluorescence analysis of aqueous fluids and high-magnesian andesite melt under high-temperature and high-pressure conditions

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Mibe, K., Kuroiwa, K., Kogiso, T.
    • 学会等名
      Global-COE international symposium on Deep Earth Mineralogy
    • 発表場所
      松山市、愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Yoshikawa M, Kumagai Y, Mirabueno MH, Okuno M, Kobayashi T
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] マントルウェッジかんらん岩に捕獲された沈み込み起源のハロゲンと希ガス

    • 著者名/発表者名
      小林真大, 角野浩史, 長尾敬介, 石丸聡子, 荒井章司, 芳川雅子, 川本竜彦, 熊谷仁孝, 小林哲夫
    • 学会等名
      日本地球化学会
    • 発表場所
      筑波大学, つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] スラブ流体は塩水

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      地殻流体研究会
    • 発表場所
      静岡県伊豆市、ラフォーレ修善寺
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Mantle Wedge Metasomatism Recorded in LREE-Depleted Calcic Amphibole in the Pinatubo Harzburgite Xenolith

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Arai S, Tamura A, Kobayashi T & Okuno M
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] In situ Observation of Dehydration and Incongruent Dissolution of Serpentine (Antigorite) into Aqueous Fluid

    • 著者名/発表者名
      Nishizaki R & Kawamoto T
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Subducted Halogens and Noble Gases in the Mantle Wedge Peridotites

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Sumino H, Nagao K, Ishimaru S, Arai S, Yoshikawa M, Kawamoto T, Kumagai Y, Kobayashi T, Burgess R & Ballentine CJ
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Chemical compositions of aqueous fluid, silicate melt, and supercritical fluid in the vicinity of the second critical endpoint in the system peridotite-H2O

    • 著者名/発表者名
      Mibe, K.,Kawamoto, T., Ono, S.
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      モスコーンセンター、サンフランシスコ市(合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] 前弧では塩水 で火山弧下では超臨界流体

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 熊谷仁孝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Convergence in Chemical Compositions between Aqueous Fluid and Silicate Melt in the Peridotite-H2O System

    • 著者名/発表者名
      Mibe K, Kawamoto T & Ono S
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 発表場所
      フィレンツェ(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654187
  • [学会発表] Convergence in Chemical Compositions between Aqueous Fluid and Silicate Melt in the Peridotite-H2O System

    • 著者名/発表者名
      Mibe K, Kawamoto T & Ono S
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2013
    • 発表場所
      Firenze, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Kenji Mibe, Ken-ichi Kuroiwa, and Tetsu Kogiso
    • 学会等名
      Geofluid 3: Nature and Dynamics of Fluids in Subduction Zones
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] 圧力と塩濃度を関数にした高 Mg 安山岩と水流体の間の元素分配

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦, 三部賢治, 黒岩健一, 小木曽哲
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Mantle wedge infiltrated with saline fluids from dehydration and decarbonation of subducting slab

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Yoshikawa M, Kumagai Y, Mirabueno MH, Okuno M, Kobayashi T
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • [学会発表] Synchrotron Radiation X-Ray Fluorescence Analysis of Aqueous Fluids and High-Mg Andesite Melt Under High-Temperature and High-Pressure Conditions

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Kawamoto, Kenji Mibe, Ken-ichi Kuroiwa, and Tetsu Kogiso
    • 学会等名
      Geofluids 3,
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体は塩水って, 誰が気にする?

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] スラブ流体は塩水って, 誰が気にする?

    • 著者名/発表者名
      川本竜彦
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2013年年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21109004
  • [学会発表] Chemical compositions of coexisting aqueous fluid and silicate melt in the vicinity of second endpoint in the system peridotite-H2O and their bearing on the possible origin of komatiite and boninite by liquid-fluid immiscibility

    • 著者名/発表者名
      Mibe K、Kawamoto T
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610155
  • [学会発表] Chemical compositions of coexisting aqueous fluid and silicate melt in the vicinity of second endpoint in the system peridotite-H2O and their bearing on the possible origin of komatiite and boninite by liquid-fluid immiscibility

    • 著者名/発表者名
      Mibe K、Kawamoto T
    • 学会等名
      国際鉱物学会
    • 発表場所
      ヨハネスブルグ(南アフリカ)サントン会議センター
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340134
  • 1.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  小木曽 哲 (60359172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  山本 順司 (60378536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  井上 徹 (00291500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  浦川 啓 (30201958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  大高 理 (40213748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  鈴木 昭夫 (20281975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  有馬 寛 (60535665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  舟越 賢一 (30344394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  船守 展正 (70306851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  寺崎 英紀 (50374898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  中村 美千彦 (70260528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山田 明寛 (00543167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平島 崇男 (90181156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 栄一 (40144779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  岡本 和明 (60456001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山崎 大輔 (90346693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大森 聡一 (90267469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松影 香子 (80343078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  桂 智男 (40260666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野口 直樹 (50621760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大井 修吾 (70587013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三宅 亮 (10324609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石丸 聡子 (60464046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  巽 好幸 (40171722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  古川 善紹 (80222272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  重野 未来 (90749558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  森 康 (20359475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  谷内 元 (00913956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  田阪 美樹 (80772243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 31.  市山 祐司 (90625469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  BUREAU Hélène
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  船越 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi