• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹下 稔  TAKESHITA Minoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00304767
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
2016年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2014年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 助教
2012年度 – 2014年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2012年度: 九州大学, 農学研究院, 助教 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2009年度: 九州大学, 農学研究院, 助教
2007年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教
2006年度: 九州大学, 農学研究院, 助手
2001年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助手
2000年度: 九州大学, 農学研究院, 助手
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物病理学 / 植物保護 / 小区分39040:植物保護科学関連 / 生物系
研究代表者以外
植物保護科学 / 植物病理学 / 植物病理学 / 植物保護 / 環境農学
キーワード
研究代表者
キュウリモザイクウイルス / サリチル酸 / TuMV / CMV / 遺伝子 / 植物ウイルス / カブモザイクウイルス / サリチル酸配糖化酵素 / サリチル酸配糖化酵素遺伝子 / 2b … もっと見る / SA / シナジー / Synergy / Plant virus / turnip mosaic virus / cucumber mosaic virus / SAGT / synergy / plant virus / local interference / Turnip mosaic virus / Local interference / HC-Pro / 2b / Cucumber mosaic virus / 2b遺伝子 / 混合感染 / 局部干渉 / 2bタンパク質 / synergism / 競合 / 宿主 / 干渉効果 / 植物ウィルス / 植物 / ウイルス / 物植 / RNA dependent RNA polymerase / 欠損RNA / ジーンサイレンシング … もっと見る
研究代表者以外
植物ウイルス / Pseudomonas / 生物的防除 / 内生細菌 / ナス科植物青枯病 / 植物内生細菌 / キュウリモザイクウイルス / Cucumber mosaic virus / Pseudomonas fluorescens / 抗菌物質 / 媒介昆虫 / 定量解析 / 経卵伝染 / RNAi / 昆虫媒介性ウイルス / イネ縞葉枯ウイルス / ヒメトビウンカ / イネ縞葉枯病 / solanum plant / plant pathoaenic bacteria / environmental organism / biological control / antibiotic / bacterial wilt / endopytic bacteria / 誘導抵抗性 / Solanamu toxicarium / 抗菌活性 / 植物病原細菌 / ナス科植物 / 植物細菌病菌 / 環境微生物 / DIG-labeled DNA probe / Molecular biology / Cross protection / Plant virus / 塩基配列 / クローニング / 2次ウイルス / 1次ウイルス / 同時混合摂取 / DIG標識オリゴDNAプローブ / 2次ウィルス / 1次ウィルス / キュウリモザイクウィルス / in situ ハイブリダイゼーション / 同時混合接種 / DIG標識合成DNAプローブ / DIG標識プローブ / 分子生物学 / 干渉効果 / 難防除植物細菌病 / 定着力 / 病害抵抗性 / PCR-DGGE / 定着生 / 難培養細菌 / 青枯病 / DGGE / 細菌群集構造 / 青枯細菌病 / 接ぎ木 / 中国 / 国際情報交換 / カブモザイクウイルス / 台湾 / インド / ユーラシア大陸 / 病原進性進化 / 分子進化 / シルクロード / インド亜大陸 / 中国大陸 / 伝搬ルート / ウイロイド / 抵抗性 / ウイルス / シロイヌナズナ / 2b / え死 / カタラーゼ / necrosis / catalase / 微生物農薬 / Burkholderia cepacia / PGPR / 抗菌物質遺伝子 / 拮抗細菌 / リスク評価 / 病原性因子 / 葉面細菌 / 抗菌性物質 / 根圏細菌 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (66件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  サリチル酸配糖化酵素を介した植物ウイルス間の病原性相乗作用に関する分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  経卵伝搬性ウイルスの虫体内増殖と世代間移行に影響を与える要因の解明

    • 研究代表者
      奥田 充
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  内生細菌を利用した難防除植物細菌病の生物的防除の基盤構築

    • 研究代表者
      古屋 成人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ウイルス感染シロイヌナズナで観察された非HR型えそ症状誘導のメカニズムの解明

    • 研究代表者
      増田 税
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中国・インド大陸-植物ウイルス・ウイロイド伝播ルートの基礎情報収集と分析評価

    • 研究代表者
      大島 一里
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  植物ウイルス間の病原性相乗効果の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  遺伝子情報を基盤とする生物農薬農薬評価システムの再構築

    • 研究代表者
      土屋 健一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ウイルス間の干渉効果に関与する宿主遺伝子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  獲得抵抗性分子機構において発現誘導されるウイルス複製阻害タンパク質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ウイルス誘導宿主RNA依存RNA複製酵素の発現動態ならびに酵素学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  キュウリモザイクウイルスの欠損RNAの利用に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物内生細菌の機能解析と利用技術の開発

    • 研究代表者
      古屋 成人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ウイルス遺伝子特異的ジーンサイレンシングの分子細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹下 稔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      九州大学
  •  植物ウイルスの干渉効果の機構に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      高浪 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第11回植物ウイルス病研究会レポート2013

    • 著者名/発表者名
      竹下 稔・小泉恵美子・野口眞季子・古屋成人・土屋健一
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      2種ウイルスのシナジズムと局部干渉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [雑誌論文] The 2b protein and C-terminal region of the 2a protein indispensably facilitate systemic movement of cucumber mosaic virus in radish with supplementary function by either the 3a or the coat protein2020

    • 著者名/発表者名
      Khaing, Y.Y., Kobayashi, Y., Takeshita, M.
    • 雑誌名

      Virology Journal

      巻: 17 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1186/s12985-020-01303-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [雑誌論文] Role of salicylic acid glucosyltransferase in balancing growth and defence for optimum plant fitness.2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Fukuzawa, N., Hyodo, A., Kim, H., Mashiyama, S., Ogihara, T., Yoshioka, H., Matsuura, H., Masuta, C., Matsumura, T. and Takeshita, M.
    • 雑誌名

      Molecular Plant Pathology

      巻: 21 号: 3 ページ: 429-442

    • DOI

      10.1111/mpp.12906

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03772, KAKENHI-PROJECT-18K19210, KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [雑誌論文] Analysis of Symptom Development in Relation to Quantity of Rice stripe virus in Rice (Oryza sativa) to Simplify Evaluation of Resistance2019

    • 著者名/発表者名
      Okuda Mitsuru、Shiba Takuya、Hirae Masahiro、Masunaka Akira、Takeshita Minoru
    • 雑誌名

      Phytopathology

      巻: 109 号: 4 ページ: 701-707

    • DOI

      10.1094/phyto-07-18-0277-r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04887
  • [雑誌論文] Temporal analysis of reassortment and molecular evolution of Cucumber mosaic virus: Extra clues from its segmented genome,2016

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K, Matsumoto K, Yasaka R, Nishiyama M, Soejima K, Korkmaz S, Ho SYW, Gibbs AJ, Takeshita M.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 487 ページ: 188-197

    • DOI

      10.1016/j.virol.2015.09.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405026
  • [雑誌論文] A single amino acid at N-terminal region of the 2b protein of cucumber mosaic virus strain m1 has a pivotal role in virus attenuation.2015

    • 著者名/発表者名
      Maneechoat, P., Takeshita, M., Uenoyama, M., Nakatsukasa, M., Kuroda, A., Furuya, N., Tsuchiya, K.
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 197 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2014.12.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [雑誌論文] Induction of antiviral responses by acibenzolar-S-methyl against Cucurbit chlorotic yellows virus in melon2013

    • 著者名/発表者名
      Minoru Takeshita, Mitsuru Okuda, Shiori Okuda, Ayaka Hyodo, Kaori Hamano, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Phytopathology

      巻: 103 号: 9 ページ: 960-965

    • DOI

      10.1094/phyto-08-12-0188-r

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [雑誌論文] Infection dynamics in viral spread and interference under the synergism between Cucumber mosaic virus and Turnip mosaic virus. Mol.2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, M., Koizumi, E., Noguchi, M., N., Matsuura, H., Ohshima, K., Natsuaki, T., ., -Furuya, N., Tsuchiya, K., and Masuta, C.(13 A, 0) 1, 11, 12).
    • 雑誌名

      PlantMicrobe Interactions

      巻: 25 ページ: 18-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [雑誌論文] Infection dynamics in viral spread and interference under the synergism between Cucumber mosaic virus and Turnip mosaic virus2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, M., Koizumi, E., Noguchi, M., Sueda, K., Shimura, H., Ishikawa, N., Matsuura, H., Ohshima, K., Natsuaki, T., Kuwata, S., Furuya, N., Tsuchiya, K., Masuta, C.
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions

      巻: 25 ページ: 18-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [雑誌論文] Molecular and biological characterization of Chrysanthemum stem necrosis virus isolates from distinct regions in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, M., Nagai, N., Okuda, M., Matsuura, S., Okuda, S., Furuya, N. and Tsuchiya, K.
    • 雑誌名

      European Journal of Plant Pathology

      巻: 131 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [雑誌論文] The Influence of RNA-Dependent RNA Polymerase 1 on Potato virus Y Infection and on Other Antiviral Response Genes.2009

    • 著者名/発表者名
      F.Rakhshandehroo, M.Takeshita, J.Squires, P.Palukaitis
    • 雑誌名

      Molecular Plant-Microbe Interactions 22

      ページ: 1312-1318

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [雑誌論文] Impact of a defective RNA 3 from cucumber mosaic virus on helper virus infection dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, et al.
    • 雑誌名

      Virology 389

      ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [雑誌論文] Impact of a defective RNA 3 from cucumber mosaic virus on helper virus infection dynamics.2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Takeshita, Yuka Matsuo, Masashi Suzuki, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya, Yoichi Takanami
    • 雑誌名

      Virology 389

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a defective RNA from Cucumber mosaic virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Minoru Takeshita, Yuka Matsuo, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya
    • 雑誌名

      The 6th International Joint Symposium between Japan and Korea

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] アシベンゾラル S メチルによるキュウリモザイクウイルス感染抑制効果の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      小林優大、平野智也、増田 税、竹下 稔
    • 学会等名
      令和3年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [学会発表] イネ幼苗におけるrice stripe virusの蓄積傾向と抵抗性誘導剤処理による影響に関する解析2020

    • 著者名/発表者名
      場大河・奥田 充・竹下 稔
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04887
  • [学会発表] The 2b protein and the C-terminal region of the 2a protein of cucumber mosaic virus interfere with the microRNA pathway in tomato2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Yu Khaing, Yudai Kobayashi, Minoru Takeshita
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [学会発表] The 2b protein and the C-terminal region of the 2a protein of cucumber mosaic virus interfere with the microRNA pathway in tomato2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Yu Khaing, Kobayashi, Y., Takeshita, M.
    • 学会等名
      令和2年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [学会発表] 植物ウイルス間の病原性相乗作用に関する分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大霜和倫・小田裕太・小林優大・夏秋知英・増田 税・竹下 稔
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05655
  • [学会発表] イネ幼苗の病徴型に基づいたRice stripe virusの相対蓄積量の解析2017

    • 著者名/発表者名
      椎葉美里・奥田 充・竹下 稔
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04887
  • [学会発表] タイ王国におけるカブモザイクウイルスの生物学的・遺伝学的性質2015

    • 著者名/発表者名
      八坂亮祐・Maneechoat P.・Chiemsombat P.・竹下稔・大島一里
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • 発表場所
      菊南温泉ユウベルホテル
    • 年月日
      2015-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405026
  • [学会発表] 混合感染における植物ウイルス間の局部干渉に関する解析2015

    • 著者名/発表者名
      小田裕太・竹下 稔・吉岡博文・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2015-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス移行タンパク質と外被タンパク質遺伝子の進化速度の評価2014

    • 著者名/発表者名
      松本康佑・副島健太・西山舞・竹下稔・八坂亮祐・大島一里
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      札幌市国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405026
  • [学会発表] Biological and molecular characterization of a mild strain of Cucumber mosaic virus2013

    • 著者名/発表者名
      Phoowanarth Maneechoat, Atsuko Kuroda, Misa Uenoyama, Maki Nakatsukasa, Minoru Takeshita, Naruto Furuya, Tsuchiya Kenichi
    • 学会等名
      The 10th International Joint Symposium among Japan, Korea and China
    • 発表場所
      宮崎サンホテルフェニックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [学会発表] 軟腐症状を呈するホオズキから分離されたErwinia属細菌2系統の分類学的位置づけ2013

    • 著者名/発表者名
      柳屋佑樹・古屋成人・黒瀬大介・稲田 稔・山口純一郎・竹下 稔・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292030
  • [学会発表] 2種ウイルスのシナジズムと局部干渉2013

    • 著者名/発表者名
      竹下 稔・小泉恵美子・野口眞季子・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      第11回植物ウイルス病研究会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [学会発表] アシベンゾラル S メチル(ASM)によるキュウリモザイクウイルス(CMV)の感染低減に関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      兵頭紋佳・竹下 稔・泊 賢吾・奥田 充・増田 税・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580067
  • [学会発表] Characterization of Ralstonia solanacearum strains from Myanmar2013

    • 著者名/発表者名
      Kyaw, H. W. W., Aye, S. S., Furuya, N., Matsumoto M., Takeshita, M., and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292030
  • [学会発表] Properties of endophytic bacteria isolated from tomato as bio-control agents.2012

    • 著者名/発表者名
      Shirono, T., Furuya, N., Matsuguma, Y., Takeshita, M., Hoang, H. L. and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      The 2r' d Korea-J apan Joint Symposium
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト青枯病の生物的防除素材としての内生細菌の選抜2012

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏, 古屋成人, 松隈弓子, 竹下稔, Hoang Hoa Long, 黒瀬大介, 土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Production and application of specific antiserum for detection of a biological control agent2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuguma, Y., Hashimoto, Y., Someya, N., Furuya, N., Takeshita, M. and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      Pseudomonas fluorescens LRB3W1, in tomato plant. The 2^<nd> Korea-Tanan Joint Svmnosium
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] 生物的防除素材細菌pseudomonas fluorescens LRB3W1株に対する特異抗体の作製と検出への利用2012

    • 著者名/発表者名
      松隈弓子、岩本有紀子、古屋成人、橋本好弘、染谷信孝、竹下稔、土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Properties of endophytic bacteria isolated from tomato as biocontrol agents2012

    • 著者名/発表者名
      Shirono, T., Furuya, N., Matsuguma, Y., Takeshita, M., Hoang, H.L., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      The 2^<nd> Korea-Japan Joint Symposium(第2回日韓合同シンポジウム)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] 生物的防除素材細菌Pseudomonas fluorescens LRB3W1株に対する特異抗体の作製と検出への利用2012

    • 著者名/発表者名
      松隈弓子, 岩本有紀子, 古屋成人, 橋本好弘, 染谷信孝, 竹下稔, 土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Production and application of specific antiserum for detection of a biological control agent, Pseudomonas fluorescens LRB3W1, in tomato plant2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuguma, Y., Hashimoto, Y., Someya, N., Furuya, N., Takeshita, M., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      The 2^<nd> Korea-Japan Joint Symposium(第2回日韓合同シンポジウム)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Molecular biological characterization and evaluation for cross-protective ability of an isolate of Cucumber mosaic virus2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, A., Uenoyama, M., Nakatsukasa, M., Takeshita, M., Furuya, N., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      The 2^<nd> Korea-Japan Joint Symposium(第2回日韓合同シンポジウム)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト青枯病の生物的防除素材としての内生細菌の選抜2012

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏、古屋成人、松隈弓子、竹下稔、Hoang Hoa Long、黒瀬大介、土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Biocontrol of bacterial wilt of tobacco via induced resistance by endophytic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang, H. L., Furuya, N., Takeshita, M. and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      APS-IPPC Joint Meeting
    • 発表場所
      ホノルル市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Biocontrol of bacterial wilt of tobacco via induced resistance by endophytic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang, H.L., Furuya, N., Takeshita, M., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      APS-IPPC Joint Meeting(アメリカ植物病理学会-国際植物保護会議合同学会)
    • 発表場所
      ホノルル市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト接木苗から分離された内生細菌の多様性と生物的防除素材菌の選抜2011

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏・古屋成人・松隈弓子・竹下稔・Hoang Hoa Long・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会報78(1):73
    • 発表場所
      大分県労働福祉会館(大分市)(会誌掲載:2012.2)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Biocontrol of bacterial wilt of tobacco caused by Ralstonia solanacearum using plant growth promot ing endophytic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang H. L., Furuya, N., Takeshita, M. and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      平成23年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Biocontrol of bacterial wilt of tobacco caused by Ralstonia solanacearum using plant growth promoting endophytic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang H.Long, Naruto Furuya, Minoru Takeshita, Kenichi Tsuchiya
    • 学会等名
      平成23年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト接木苗から分離された内生細菌の生物的防除素材としての性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏, 古屋成人, 松隈弓子, 竹下稔, Hoang H.Long, 黒瀬大介, 土屋健一
    • 学会等名
      平成23年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト接木苗から分離された内生細菌の生物的防除2011

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏,古屋成人,松隈弓子,竹下稔, Hoang H. Long,黒瀬大介,土屋健一
    • 学会等名
      素材としての性状解析
    • 発表場所
      東京農工大学府中キャンパス
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] The nature of induced resistance by an endophytic Pseudomonas sp.to bacterial wilt of tobacco2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang, H., Furuya, N., Yoshimoto, S., Takeshita, M., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      日本植物病理学会報78(1):73-74
    • 発表場所
      大分県労働福祉会館(大分市)(会誌掲載:2012.2)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] The nature of induced resistance by an endophytic Pseudomonas sp. to bacterial wilt of tobacco2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang, H., Furuya, N., Yoshimoto, S., Takeshita, M., and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      日本植物病理学会九州部会
    • 発表場所
      大分県労働福祉会館
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Detection and population dynamic analysis biological control agent Pseudomonas fluorescens LRB3W1 in tomato plants from the 'Live coating seed'2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuguma, Y., Nwe, L, Hoang, H.L., Takeshita, M., Someya, N., Furuya, N., Hashimoto, Y., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      APS-IPPC Joint Meeting(アメリカ植物病理学会-国際植物保護会議合同学会)
    • 発表場所
      ホノルル市(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Detection and population dynamic analysis biological control agentPseuc% monas fluorescens LRB3W1 in tomatoplants from the` Live coating seed'. APS-IPPC Joint Meeting2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuguma, Y., Nwe, L, Hoang, H. L., Takeshita, M., Someya, N., Furuya, N., Hashimoto, Y. and Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      アメリカ植物病理学会一国際植物保護会議合同学会
    • 発表場所
      ホノルル市
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] アシベンゾラルSメチルによるPR1a遺伝子発現誘導とウリ類退緑黄化ウイルスの感染低減2011

    • 著者名/発表者名
      竹下稔・奥田充・奥田しおり・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会報77(3):197
    • 発表場所
      東京農工大学(府中市)(会誌掲載:2011.8)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Biocontrol of bacterial wilt of tobacco caused by Ralstonia solanacearum using plant growth promoting endophytic bacteria2011

    • 著者名/発表者名
      Hoang, H., Furuya, N., Takeshita, M., Tsuchiya, K.
    • 学会等名
      日本植物病理学会報77(3):181-182
    • 発表場所
      東京農工大学(府中市)(会誌掲載:2011.8)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] トマト接木苗から分離された内生細菌の生物的防除素材としての性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      城野隆宏・古屋成人・松隈弓子・竹下稔・Hoa Long Hoang・黒瀬大介・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会報77(3):252
    • 発表場所
      東京農工大学(府中市)(会誌掲載:2011.8)
    • 年月日
      2011-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス弱毒株の諸性質ならびに干渉効果能2011

    • 著者名/発表者名
      黒田敦子・上野山美沙・中司麻紀・竹下稔・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会報78(1):75
    • 発表場所
      大分県労働福祉会館(大分市)(会誌掲載:2012.2)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380199
  • [学会発表] Silencing the RDR1 gene enhances resistance to some viruses2007

    • 著者名/発表者名
      Peter, Palukaitis・Farshad, Rakhshandehrou・Masoud, Shams-bakhsh・Minoru, Takeshita
    • 学会等名
      American Society for Virology
    • 発表場所
      Oregon State University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780030
  • [学会発表] Molecular characterization of a defective RNA from Cucumber mosaic virus

    • 著者名/発表者名
      Minoru Takeshita, Yuka Matsuo, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya
    • 学会等名
      The 6th International Joint Symposium between Japan and Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] サブグループIとIIのキュウリモザイクウイルスの2bタンパク質のサイレンシング抑制活性の比較

    • 著者名/発表者名
      後藤一法・志村華子・竹下稔・増田税
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] サブグループIIに属するキュウリモザイクウイルスの2bタンパク質のsiRNA結合活性とホモロジーモデリング解析

    • 著者名/発表者名
      後藤一法・志村華子・竹下稔・古川亜矢子・永田崇・片平正人・増田税
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] 黄斑系CMV由来の欠損RNA3の派生と維持宿主について

    • 著者名/発表者名
      竹下稔・松尾由香・古屋成人・土屋健一
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会九州部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] 接木トマト茎内に生息する培養可能な内生細菌群集構造の解析

    • 著者名/発表者名
      石田絵理子・古屋成人・城野隆宏・今村友哉・高原令央・黒瀬大介・竹下稔・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292030
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス抵抗性遺伝子RCY1を導入したNicotiana benthamianaの作出とウイルス感染に対する応答

    • 著者名/発表者名
      高橋英樹・庄子紘美・安藤杉尋・竹下稔・鈴木匡・増田税
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス抵抗性遺伝子RCY1導入Nicotiana benthamianaとCMVベクターによるVIGSシステムの構築とRCY1-CMV抵抗性シグナル伝達系解析への利用

    • 著者名/発表者名
      庄子紘美・安藤杉尋・竹下稔・鈴木匡・増田税・高橋英樹
    • 学会等名
      平成22年度日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] PCR-DGGE法による接木トマト植物茎内細菌相の解析手法の検討

    • 著者名/発表者名
      今村友哉・古屋成人・黒瀬大介・石田絵理子・高原令央・竹下稔・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292030
  • [学会発表] 日本におけるカブモザイクウイルスとキュウリモザイクウイルスの混合感染

    • 著者名/発表者名
      西山舞・竹下稔・長野佑美・大島一里
    • 学会等名
      平成22年度植物感染生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] 我が国のカブモザイクウイルスが感染した罹病アブラナ科植物から採集したキュウリモザイクウイルス

    • 著者名/発表者名
      西山舞・竹下稔・副島健太・大島一里
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • [学会発表] 接木トマト茎内から分離された内生細菌の生物的防除素材の選抜

    • 著者名/発表者名
      高原令央・古屋成人・石田絵理子・今村友哉・吉本翔二・竹下稔・土屋健一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292030
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスゲノムの進化速度

    • 著者名/発表者名
      松本康佑・副島健太・西山舞・竹下稔・八坂亮祐・大島一里
    • 学会等名
      日本植物病理学会感染生理談話会
    • 発表場所
      作並温泉岩松旅館
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405026
  • [学会発表] サブグループIIに属するキュウリモザイクウイルスの2bタンパク質のサイレンシング抑制活性としsiRNA結合活性の解析

    • 著者名/発表者名
      後藤一法・志村華子・竹下稔・増田税
    • 学会等名
      平成21年度植物感染生理談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780040
  • 1.  古屋 成人 (10211533)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 39件
  • 2.  高浪 洋一 (50243944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土屋 健一 (40150510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 39件
  • 4.  増田 税 (60281854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  大島 一里 (00176869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  佐野 輝男 (30142699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松山 宣明 (40108676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  奥田 充 (50355640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  増中 章 (80466010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  封馬 誠也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  染谷 信孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  松隈 弓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  吉岡 博文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi