• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 修  Nakamura Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00306648
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授
2022年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授
2015年度 – 2020年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授
2012年度: 北里大学, 水産学部, 准教授
2010年度 – 2012年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授 … もっと見る
2007年度: 北里大学, 海洋生命科学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 北里大学, 水産学部, 専任講師
2005年度 – 2007年度: 北里大学, 水産学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 北里大学, 水産学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連 / 水産学一般 / 水圏生命科学 / 水産学一般
研究代表者以外
水圏生命科学 / 水産化学
キーワード
研究代表者
マダイ / メラノマクロファージセンター / レクチン / マアナゴ / IgM / congerin / ガレクチン / 魚類 / 生体防御 / リンパ管 … もっと見る / 免疫 / メラノマクロファージゼンター / Vibrio anguillarum / 炎症性サイトカイン / 白血球 / 脂肪組織 / lectin / skin mucus / conger eel / teleost / ムチン / 粘液 / 皮膚 / stress / fish / club cell / mucus / galectin / 抗体 / 水温変化 / 消化管 / ストレス / 粘膜免疫 / ナマコ / 水産学 / C-type レクチン / プロテオーム解析 / ザイモサン / ペプチドグリカン / リポテイコ酸 / リポ多糖 / 体腔球 / マナマコ … もっと見る
研究代表者以外
水産学 / 水庵 / 抗原捕捉 / 魚病 / 水産 / 抗原 / 魚類 / 免疫 / ワクチン / rhamnose / fish egg / biodefence / animal lectin family / marine bioactive protein / sugar chain / sugar binding protein / lectin / RTM-5細胞 / マクロファージ / 卵レクチン / サケ科魚類 / RTG-2細胞 / インターロイキン / グルゲア胞子 / ガレクチン / ラムノース / 魚類卵 / 生体防御 / 動物レクチンファミリー / 海洋生理活性タンパク質 / 糖鎖 / 糖鎖結合タンパク質 / レクチン 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  魚類メラノマクロファージセンターへの異物集積のしくみの解明研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  魚類の頭腎メラノマクロファージセンターは胚中心の機能を持つか研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  魚類の二次リンパ組織における抗原捕捉機構

    • 研究代表者
      末武 弘章
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  マダイ腹腔内脂肪組織の炎症反応研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  マナマコ急性期応答タンパク質のプロテオーム解析研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北里大学
  •  魚類レクチンの分子家系と生物機能の統合的解析

    • 研究代表者
      村本 光二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  魚類体表における分泌装置の産生・分泌制御研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北里大学
  •  魚類腸管粘膜における生体防御機構の神経・内分泌支配研究代表者

    • 研究代表者
      中村 修
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2019 2017 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Isolation of epidermal cells and cDNA cloning of TNF decoy receptor 3 of conger eel, Conger myriaster2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui S., Yoshino Y., Matsui S., Nakamura O., et. al.
    • 雑誌名

      Fish and Shellfish Immunology 24

      ページ: 366-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580172
  • [雑誌論文] Isolation of epidermal cells and cDNA cloning of TNF decoy receptor 3 of conger eel, Conger myriaster2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, S., Yoshino, Y., Matsui, S., Nakamura, O., Muramoto, K., Watanabe, T
    • 雑誌名

      Fish and Shellfish Immunology 24

      ページ: 366-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580172
  • [雑誌論文] Possible roles of congerin, a mucosal galectin of Japanese conger eel, in the intestinal lumen.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Nakamura
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. 23

      ページ: 683-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Possible roles of congerin, a mucosal galectin of Japanese conger eel, in the intestinal lumen2007

    • 著者名/発表者名
      O. Nakamura
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. 23

      ページ: 683-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Possible roles of congerin, amucosal galectin of Japanese conger eel, in the intestinal lumen.2007

    • 著者名/発表者名
      O. Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. 24

      ページ: 316-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Opsonic effect of congerins, a mucosal galectin of Japanese conger Conger myriaster (Brevoort).2006

    • 著者名/発表者名
      O. Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol 20

      ページ: 433-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Opsonic effect of congerins, a mucosal galectin of Japanese conger, Conger myriaster (Brevoort).2006

    • 著者名/発表者名
      O.Nakamura
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. 20

      ページ: 433-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Opsonic effect of congerins, a mucosal galectin of Japanese conger, Conger myriaster (Brevoort).2006

    • 著者名/発表者名
      O. Nakamura
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. 20

      ページ: 433-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [雑誌論文] Possible roles of congerin, a mucosal galectin of Japanese conger eel, in the intestinal lumen.

    • 著者名/発表者名
      O.Nakamura
    • 雑誌名

      Fish Shellfish Immunol. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380122
  • [学会発表] マダイのメラノマクロファージセンターで発現する遺伝子の網羅的解析2019

    • 著者名/発表者名
      熊 莉玖、筒井 繁行、末武 弘章、中村 修
    • 学会等名
      日本比較免疫学会第 31 回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07878
  • [学会発表] Immunological activity of the abdominal adipose tissue of red sea bream, Pagrus major2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Takimoto, Ryouta Hishi, Masanobu Mizuguchi, Yui Machida, Kyouka Mitomi, Shigeyuki Tsutsui and Osamu Nakamura
    • 学会等名
      The JSFS 85th Anniversary-Commemorative International Symposium “Fisheries Science for Future Generations”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07585
  • 1.  筒井 繁行 (20406911)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  神保 充 (10291650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天野 勝文 (10296428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村本 光二 (90157800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 智久 (80240901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永沼 孝子 (50250733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 正博 (20178536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  末武 弘章 (00334326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  宮台 俊明 (20157663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 絵里奈 (10583528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  滝本 未来
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi