• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

峯本 佳世子  MINEMOTO Kayoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00310673
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部・社会福祉学科, 教授
2005年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部社会福祉学科, 教授
2004年度: 大阪人間科学大学, 人間科学部・社会福祉学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学
キーワード
研究代表者
basic training program for care service providers / care service in home health based settings / role-play / challenging cases / home helper / 対人援助 / 現任研修教育モデル開発 / 介護職員基礎研修 / 在宅ケア / ロールプレイ / 困難事例 / ホームヘルパー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  高齢社会における在宅ケア従事者への現任教育システム開発・構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      峯本 佳世子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      大阪人間科学大学

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Need for Home Helper's Skill (Role Play) Training Programs for Coping with Difficult Cases2006

    • 著者名/発表者名
      Madoka Ohno, Kayoko Minemoto, Chiemi Nakagawa
    • 雑誌名

      Human Sciences (Osaka University of Human Sciences) No5

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • [雑誌論文] 困難事例等対応技術(ロールプレイ)研修プログラム開発2006

    • 著者名/発表者名
      大野まどか, 峯本佳世子, 中川千恵美
    • 雑誌名

      大阪人間科学大学紀要 第5号

      ページ: 37-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • [雑誌論文] 困難事例等対応技術(ロールプレイ)研修プログラム開発中間報告(2)-1級ホームヘルパー研修プログラム開発経過からの一考察-2005

    • 著者名/発表者名
      大野まどか, 峯本佳世子, 中川千恵美
    • 雑誌名

      日本社会福祉学会第53回全国大会報告論旨集

      ページ: 430-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • [雑誌論文] Interim report no.1 of Need for Home Helper's Skill (Role Play) Training Programs for Coping with Difficult Cases2005

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Nakagawa, Kayoko Minemoto, Madoka Ohno
    • 雑誌名

      The Reports Abstracts of 53rd national conference of Japanese Society for the Study of Social Welfare

      ページ: 429-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • [雑誌論文] Interim report no.2 of Need for Home Helper's Skill (Role Play) Training Programs for Coping with Difficult Cases2005

    • 著者名/発表者名
      Madoka Ohno, Kayoko Minemoto, Chiemi Nakagawa
    • 雑誌名

      The Reports Abstracts of 53rd national conference of Japanese Society for the Study of Social Welfare

      ページ: 430-430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • [雑誌論文] 困難事例等対応技術(ロールプレイ)研修プログラム開発中間報告(1)-1級ホームヘルパー研修プログラム開発経過からの一考察-2005

    • 著者名/発表者名
      中川千恵美, 峯本佳世子, 大野まどか
    • 雑誌名

      日本社会福祉学会第53回全国大会報告論旨集

      ページ: 429-429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530388
  • 1.  中川 千恵美 (30280035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  大野 まどか (00340886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi