• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 知子  kouda tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00310730
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 生活科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 山口県立大学, 生活科学部, 講師
2000年度 – 2003年度: 山口県立大学, 生活科学部, 助手
1999年度: 大阪府立看護大学医療技術短期大学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究代表者以外
食生活学 / 食生活
キーワード
研究代表者
嗜好 / 地域食材 / 日本型食生活 / うまみ / だし汁 / 煮干し / 味覚 / 官能評価 / 嗜好性 / ダシ … もっと見る / 食育 / カテプシンB / インターフェロンγ / カテプシンD / Caco-2細胞 / プロセシング / aspartic protease / オボアルブミン(OVA) / インターフェロン / 抗原取り込み / プロセッシング / 小腸上皮細胞 / インターフェロン-γ / 腸管粘膜透過性 / アレルゲン … もっと見る
研究代表者以外
mucosal immunity / intestinal intraepithelial lymphocytes / GALT / immunoglobulin secretions / stress / 小腸上皮細胞間リンパ球 / 腸間膜リンパ球 / コミュニケーションボックス / 抗体産生 / ストレス / 腸管免疫 / antigen uptake / Interferon-γ / transcellular transport / Caco-2 cells, ovalbumin / インターフェロン / アレルゲン / 腸管透過性 / FITC-デキストリン / インターフェロンガンマ / FITC-オボアルブミン / フローサイトメーター / 抗原取り込み / Caco-2細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  学校栄養職員との連携による山口県産煮干しを用いた味覚発達教育への取り組み研究代表者

    • 研究代表者
      神田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  食物抗原の腸管吸収と腸管免疫に対するストレスの影響

    • 研究代表者
      南 久則
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  小腸上皮細胞による食事性抗原輸送と取り込みに及ぼす炎症性サイトカインの影響研究代表者

    • 研究代表者
      神田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      山口県立大学
  •  Caco-2細胞を用いたアレルゲンの腸管通過とタイトジャンクショイに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 知子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      山口県立大学
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部
  •  培養細胞を用いたアレルゲンの腸管透過性と通過経路に関する研究

    • 研究代表者
      南 久則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      熊本県立大学
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部
  • 1.  南 久則 (50136230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小川 正 (80027193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi