• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 麻樹  KATO Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00312166
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
2021年度 – 2023年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授
2012年度: 長野県短期大学, その他部局等, 准教授
2006年度 – 2012年度: 長野県短期大学, 生活科学科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 長野県短期大学, 准教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 長野県短期大学, 講師
2004年度: 長野県短期大学, 生活学科・生活環境専攻, 助教授
2004年度: 長野県短期大学, 生活科学科・人間工学研究室, 助教授
2002年度 – 2003年度: 長野県短期大学, 生活科学科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25020:安全工学関連 / 社会システム工学・安全システム / 教育工学 / 社会システム工学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 社会システム工学
キーワード
研究代表者
コンピュータ / 高齢者 / インターフェイス / インターネット / 無信号横断歩道 / 優先性 / キックボード / 横断歩道 / 信号機 / 安全確認 … もっと見る / 交通安全 / 交通弱者 / 歩行者 / 自転車 / トラフィックヒエラルキー / ADL / 生活リズム / 安全情報 / 家庭内事故 / 建具 / 加速度 / フェイルセーフ / モニタリング / 人間生活環境 / 入力デバイス / 寛容性 / 福祉情報 / 社会福祉協議会 / ホームヘルパー / 携帯情報端末 … もっと見る
研究代表者以外
PC / 高齢者 / agriculture / local management system / elderly people / 農業 / 情報通信 / 地域運営システム / 村役の負担軽減 / WWW / the Internet / information / decreasing of burden of Mura-Yaku / 農業生産 / クラブ活動 / ホームページ / インターネット / communication / reduction of burden of Mura-Yaku / パソコン / 活用 / 農業ボランティア / 農業活性化 / 農業工学 / 生活支援 / PC活用 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  未就学児および児童を対象とした自転車交通安全教育カリキュラムの構築にかかる研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 麻樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  横断歩道における歩行者の優先性を実質化するトラフィックヒエラルキーにかかる研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 麻樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フェイルセーフ設計を用いた高齢者の日常生活モニタリングシステム研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 麻樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  ICTとロボット技術の導入による過疎地域の高齢者の農業活性化と生活支援

    • 研究代表者
      下平 佳江
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  高齢者のPC学習に有効なインターフェイス開発に対する「寛容性」の概念の導入研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 麻樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  過疎地域へのIT導入による「村役」の改善と高齢化に対応した地域運営システムの構築

    • 研究代表者
      下平 佳江
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  携帯情報端末を利用した社会福祉データベースのインターフェイス構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 麻樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      長野県短期大学
  •  過疎地域の「村役」の再編成と、高齢化に対応した地域運営システムの構築

    • 研究代表者
      下平 佳江
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      長野県短期大学

すべて 2024 2023 2022 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF RESIDENTIAL MONITORING SYSTEM BY MEASUEING FIXTURES ACCELEEATION2011

    • 著者名/発表者名
      Macky Kato, Yoshie Shimodaira, Takeshi Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of the IADIS International Conference on Interfaces and Human Computer Interaction

      ページ: 492-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [雑誌論文] 農業体験学習に参加する大学生と受入れ農家のニーズの違い2009

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 64

      ページ: 61-70

    • NAID

      120005280115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] 農業体験学習に参加する大学生と受入れ農家のニーズの違い2009

    • 著者名/発表者名
      下平佳江、加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 64

      ページ: 61-70

    • NAID

      120005280115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] 中山間地域の高齢者の刈払い作業の安全確保2008

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学(日本人間工学会第49回大会講演集) 44・特別号

      ページ: 210-211

    • NAID

      130005046300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] 過疎地域の農業や高齢者に関する都市在住者と地域在住者の心象の違い2008

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 63

      ページ: 45-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] 遠隔ポインティング操作における入力デバイスの操作特性2008

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江, 前田亜紀子
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 63

      ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650249
  • [雑誌論文] パソコン機能の使用頻度とユーザ特陛の関連性に関する調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 麻樹, 下平 佳江, 前田 亜紀子
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 62

      ページ: 21-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650249
  • [雑誌論文] 過疎山村の高齢者の草刈り作業に関する支援2007

    • 著者名/発表者名
      下平 佳江、加藤 麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 62

      ページ: 53-64

    • NAID

      110006966368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] Support to the elderly people's PC utilization and lifelong learning with WWW in the middle mountainous area2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Shimodaira, Macky Kato, Nobuo Ohashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ergonomics 43(Suppl.)

      ページ: 314-315

    • NAID

      130004613614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 中山間地域の高齢者へのWWWを利用したPC活用と生涯学習支援2007

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学 (日本人間工学会第48回大会講演集) 43・特別号

      ページ: 314-315

    • NAID

      130004613614

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] Analysis of rotation movement of elderly user' s pointing operation by mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Macky KATO, Yoshie SHIMODAIRA
    • 雑誌名

      Work With Computing Systems 2007, proceedings

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 中山間地域の高齢者へのWWWを利用したPC活用と生涯学習支援2007

    • 著者名/発表者名
      下平 佳江、加藤 麻樹、大橋 信夫
    • 雑誌名

      人間工学(日本人間工学会第48回大会講演集) 43・特別号

      ページ: 314-315

    • NAID

      130004613614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] 過疎山村の高齢者の草刈り作業に関する支援2007

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 62

      ページ: 53-64

    • NAID

      110006966368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [雑誌論文] Analysis of rotation movement of elderly users' pointing operation by mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Macky Kato, Yoshie Shimodaira, Hiromi Nishiguchi, Mitsuhiko Karashima
    • 雑誌名

      Work With Computing Systems 2007 Proceedings

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] Characteristics of elderly people's pointing operation movements by PC mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Macky Kato, Yoshie Shimodaira
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College 61

      ページ: 99-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] PCマウスを用いたポインティング作業児の高齢者の動作特性 -マウス操作時に生じる回転動作の分析-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 61

      ページ: 99-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] PCマウスを用いたポインティング作業時の高齢者の動作特性 -マウス操作時に生じる回転動作の分析-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 61

      ページ: 99-108

    • NAID

      110006407716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 地域における高齢者のPC継続利用サポートシステムの構築 -中山間地域における高齢者の日常生活へのPCネットワークの活用-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学(日本人間工学会第47回大会講演集) 42・特別号

      ページ: 422-423

    • NAID

      130004613448

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 地域における高齢者のPC継続利用サポートシステムの構築 -中山間地域における高齢者の日常生活へのPCネットワークの活用-2006

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学 (日本人間工学会第47回大会講演集) 42・特別号

      ページ: 422-423

    • NAID

      130004613448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] Construction of continuous support system for the aged PC users in the community2006

    • 著者名/発表者名
      Macky Kato, Yoshie Shimodaira, Nobuo Ohashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ergonomics 42(Suppl.)

      ページ: 422-423

    • NAID

      130003873104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 過疎地域の高齢者の継続的なPC利用に対する支援の検討2006

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 61

      ページ: 115-126

    • NAID

      110006407718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] 過疎地域に居住する高齢者のPC学習モデルの構築2005

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 60

      ページ: 57-73

    • NAID

      110004786220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] PCを用いた高齢者の生活支援システム確立に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学(日本人間工学会第46回大会講演集) 41・特別号

      ページ: 312-313

    • NAID

      130003719984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] A study of support for elderly people's continuous PC using in depopulated area2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Shimodaira, Macky Kato
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College 61

      ページ: 115-126

    • NAID

      110006407718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] PCを用いた高齢者の生活支援システム確立に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 雑誌名

      人間工学 (日本人間工学会第46回大会講演集) 41・特別号

      ページ: 312-313

    • NAID

      130003719984

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] A study of construction of living support system for eldely people by using PC2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Shimodaira, Macky Kato, Nobuo Ohashi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ergonomics 41(Suppl.)

      ページ: 312-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] Construction of PC learning model for the aged residents in depopulation area2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Shimodaira, Macky Kato
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College 60

      ページ: 57-73

    • NAID

      110004786220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510140
  • [雑誌論文] A Study of Life Support for Elderly People by Information Technology2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshie SHIMODAIRA, Macky KATO
    • 雑誌名

      Journal of Nagano Prefectural College No.59

      ページ: 115-130

    • NAID

      110004632516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580499
  • [雑誌論文] ITを用いた高齢者の生活支援に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      下平 佳江, 加藤 麻樹
    • 雑誌名

      長野県短期大学紀要 59

      ページ: 115-130

    • NAID

      110004632516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580499
  • [学会発表] Road bike motion for safety confirmation of vehicle behind before avoiding parked vehicle on the road2024

    • 著者名/発表者名
      Macky Kato, Shu Onooka, Ryota Murano, Takeshi Sato
    • 学会等名
      International Cycling Safety Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04569
  • [学会発表] 信号待ち停止時における道路の環境要因がドライバーの視線行動に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹安 広樹,村野良太,加藤麻樹
    • 学会等名
      日本交通心理学会第88回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04569
  • [学会発表] 電動キックボードおよび自転車乗用時の間隙通過可否判断2023

    • 著者名/発表者名
      水守啓太,小野岡 秀,村野良太,加藤麻樹
    • 学会等名
      日本交通心理学会第88回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04569
  • [学会発表] 自転車走行中の後方安全確認におけるサイドミラーの効果2022

    • 著者名/発表者名
      小野岡 秀,村野 良太,友野 貴之,岩浅 巧,加藤 麻樹
    • 学会等名
      日本人間工学会第63回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04569
  • [学会発表] 頭頂部の振動波形分析による歩行能力評価指標の構築に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹, 下平佳江, 佐藤健
    • 学会等名
      日本人間工学会第54回大会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [学会発表] 頭頂部の振動波形分析による歩行能力評価指標の構築に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹,下平佳江,佐藤健
    • 学会等名
      日本人間工学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [学会発表] Elderly people’s health confirming by measurement of fixtures acceleration2012

    • 著者名/発表者名
      Macky KATO, Yoshie SHIMODAIRA, Takeshi SATO
    • 学会等名
      IADIS International Conference Interfaces and Human Computer Interaction 2012
    • 発表場所
      Lisbon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [学会発表] Elderly people's health confirming by measurement of fixtures acceleration2012

    • 著者名/発表者名
      M. KATO, Y. SHIMODAIRA, and T. SATO
    • 学会等名
      Proceedings of the IADIS International Conference Interfaces and Human Computer Interaction 2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [学会発表] Development of residential monitoring system by measuring fixtures acceleration2011

    • 著者名/発表者名
      M. KATO, Y. SHIMODAIRA, and T. SATO
    • 学会等名
      Proceedings of the IADIS International Conference Interfaces and Human Computer Interaction 2011
    • 発表場所
      Rome
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510185
  • [学会発表] 人手不足に悩む中山間地域における援農者の確保2010

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 学会等名
      人類働態学会第45回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [学会発表] Pointing Task Performance by Remote Poining Device with Gyro Sensor for Elderly Users Manipulation2009

    • 著者名/発表者名
      M.KATO, Y.SHIMODAIRA, T.SATO
    • 学会等名
      Proceedings of 12^<th> International Conference of HCI International 2009
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650249
  • [学会発表] 中山間地域の高齢者の刈払い作業の安全確保2008

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 学会等名
      日本人間工学会第49回大会
    • 発表場所
      共立女子大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [学会発表] 遠隔からのポインティング操作におけるデバイスの特性に関するー研究2008

    • 著者名/発表者名
      加藤麻樹
    • 学会等名
      日本経営工学会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650249
  • [学会発表] 中山間地域の高齢者の刈払い作業の安全確保2008

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 学会等名
      日本人間工学会第49回大会講演集
    • 発表場所
      共立女子大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [学会発表] 中山間地域農業における高齢者の刈払い作業の改善2007

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 学会等名
      人類働態学会第36回東日本地方会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 年月日
      2007-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [学会発表] 中山間地域の高齢者へのWWWを利用したPC活用と生涯学習支援2007

    • 著者名/発表者名
      下平佳江, 加藤麻樹, 大橋信夫
    • 学会等名
      日本人間工学会第48回大会講演集
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510166
  • [学会発表] パソコン機能の使用頻度とユーザ特性との関連性2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 麻樹, 下平 佳江, 前田 亜紀子
    • 学会等名
      日本人間工学会関東支部第37回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650249
  • 1.  下平 佳江 (80261098)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  大橋 信夫 (50203899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  前田 亜紀子 (00286692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐藤 健 (40277794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  友野 貴之 (00845703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  申 紅仙 (80382828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi