• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舘野 高  Tateno Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

館野 高  タテノ タカシ

舘野 高志  タテノ タカシ

隠す
研究者番号 00314401
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 情報科学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 北海道大学, 情報科学研究院, 教授
2015年度 – 2018年度: 北海道大学, 情報科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授
2009年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 大阪大学, 基礎工学研究科, 助手
1999年度: 大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体生命情報学 / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分61010:知覚情報処理関連 / 中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野 / 小区分61040:ソフトコンピューティング関連 / 生命・健康・医療情報学 / 知能情報学 / 知能情報学 / 知能情報学 / 複合領域 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 医用生体工学・生体材料学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 医用生体工学・生体材料学 / 生体生命情報学 隠す
キーワード
研究代表者
超音波トランスデューサ / 神経活動 / 磁気刺激 / 脳刺激法 / 神経工学 / 微細加工技術 / auditory system / information processing / 聴覚系 / 情報処理 … もっと見る / 細胞インターフェース / 神経細胞 / マイクロデバイス / 細胞内カルシウム / 神経刺激法 / 脳活動 / 脳刺激 / 機械的振動 / 超音波 / 機械的振動刺激 / 電気刺激 / 抑制制御 / 聴覚皮質 / 電磁気刺激 / 脳活動計測 / 耳鳴り / 多電極配列 / 音響センサ / 電力獲得 / 人工臓器 / 生体内電位 / noise / neuron / 多電極アレイ / 高頻度発火 / 聴覚野 / 雑音 / background noise / signal detection / Neuroscience / 神経モデル / ランダムダイナミカルシステム / 多点計測システム / 神経回路網 / 背景雑音 / 信号検出 / 神経科学 / 発現遺伝子 / 同期振動 / 細胞動態 / 細胞培養 / 人工聴覚 / 微小信号増幅 / 感覚器 / リバースエンジニアリング / バイオシミュレーション / 興奮性膜 / ドーパミン作動性細胞 / 細胞・組織 / 脳・神経 / 生物・生体工学 / 大脳皮質神経細胞 / ハイブリッドシステム / ダイナミッククランプ法 / 電気生理学 … もっと見る
研究代表者以外
CPG / 歩行 / 歩行運動 / 動的安定性 / 非侵襲的脳刺激 / 脳深部刺激 / 超音波 / 発作感受性 / てんかん / limit cycle / phase reset / spinal network / dynamic stability / computational theory / nonlinear dynamical system / locomotion / ZMP / スティッフネス / ダイナミクス / 計算モデル / 脊髄 / リミットサイクル / 位相リセット / 脊髄神経回路 / 計算論 / 非線形力学系 / 骨格筋 / 筋電図 / モーションキャプチャ / 運動制御 / XML / 数理モデル / データ記述様式 / データベース / 静止立位 / システム生理学 / フィジオーム / 巨大軸索 / 活動電位 / マルチスケール / チャネルタンパク質 / シミュレーション / オブジェクト指向 / ニューロン / マルチエージェント / 二足歩行 / 分岐構造再構成 / 分岐パラメータ / 非線形ダイナミックス / 生体信号生成モデル 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (222件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  低強度超音波薬学:経頭蓋脳深部刺激による低体温状態誘導に関する技術基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  経頭蓋脳深部刺激による発作感受性消去

    • 研究代表者
      竹内 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
      北海道大学
  •  体内産生セロトニンは耳鳴りを抑制するのか:ウルトラサウンド薬学の応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  低強度超音波薬学:微小トランスデューサアレイによる疾患モデル動物での治療効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分60:情報科学、情報工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  磁気薬学の創発に向けた高精度な局所脳刺激法の開発:スパースモデリング法の応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61040:ソフトコンピューティング関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バイオウルトラサウンド薬学:マイクロダイアフラム開発から覚醒脳への応用展開研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内耳蝸牛内電位駆動型の非常用電力体内給電システムの基盤技術開発とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  耳鳴り抑制:閉ループ型実時間情報処理を備えた微小電気刺激装置開発と覚醒脳への展開研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  発現遺伝子と細胞動態の相関情報から探る細胞集団の同期的活動生起と崩壊の統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  次世代人工感覚器の為のマイクロデバイス・システムインテグレーションの基盤形成研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経幹細胞の膜動態を分化・誘導する為のリーバース・エンジニアリング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト立位および歩行時の身体キネマティスクと下肢筋群活動の計測とデータベース構築

    • 研究代表者
      野村 泰伸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ダイナミッククランプ法による神経回路網ハイブリッドシステムの構築と動的安定性解析研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  音環境の情報処理系としての聴覚末梢・中枢系の統合的理解の研究研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルチエージェント型興奮性膜モデルの構築とダイナミクスシミュレーション

    • 研究代表者
      野村 泰伸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  歩行運動の計算理論と小脳・脊髄神経系のダイナミクス

    • 研究代表者
      野村 泰伸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  聴覚情報処理における背景雑音が信号検出に果たす機能的役割研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 高
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体信号処理の新しい展開とホメオダイナミクス

    • 研究代表者
      佐藤 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno(Wu, Ito, Tobimatsu, Nishida, Fukuyama Eds.)
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [図書] Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, (Wu, Ito, Tobimatsu, Nishida, Fukuyama Eds.)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [図書] Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, (Wu, Ito, Tobimatsu, Nishida, Fukuyama Eds.)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] A piezoelectric micromachined ultrasound transducer combined with recording electrodes for acute brain preparations in vitro2024

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Ryo、Yoshikawa Takahiro、Murakami Shuichi、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 403 ページ: 110048-110048

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2023.110048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0047, KAKENHI-PROJECT-21K19755, KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [雑誌論文] Low-Cost Electroencephalographic Recording System Combined with a Millimeter-Sized Coil to Transcranially Stimulate the Mouse Brain in vivo2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Takahiro、Sato Hiromu、Kawakatsu Koki、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: - 号: 195

    • DOI

      10.3791/65302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755, KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [雑誌論文] Temporal and spatial profiles of evoked activity induced by magnetic stimulation using millimeter-sized coils in the mouse auditory cortex in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Takahiro、Higuchi Hisaya、Furukawa Ryo、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1796 ページ: 148092-148092

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2022.148092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [雑誌論文] A Multielectrode Array-Based Recording System for Analyzing Ultrasound-Driven Neural Responses in Brain Slices in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Ryo、Kaneta Hiroki、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 16

    • DOI

      10.3389/fnins.2022.824142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178, KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [雑誌論文] Development of a Piezoelectric Micromachined Ultrasound Transducer using Microfabrication Technology for in Vitro Neuromodulation2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Ryo、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies - BIODEVICES

      巻: 1 ページ: 196-203

    • DOI

      10.5220/0010938500003123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178, KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [雑誌論文] Characterizing Millimeter‐Sized Coils for Transcranial Magnetic Stimulation of Small Animals: Comparison of Magnetic Cores2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Hisaya、Furukawa Ryo、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 16 号: 7 ページ: 1035-1037

    • DOI

      10.1002/tee.23387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [雑誌論文] Numerical Optimization of Waveguide Structure in an Ultrasound Brain Stimulation System Using the FDTD Method2020

    • 著者名/発表者名
      Toda Masato、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15 号: 8 ページ: 1246-1247

    • DOI

      10.1002/tee.23190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178, KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] Developing a Frequency‐selective Piezoelectric Acoustic Sensor Sensitive to the Audible Frequency Range of Rodents2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwano Takumi、Kaneta Hiroki、Nishikawa Jun、Satoh Kazuo、Murakami Shuichi、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15 号: 12 ページ: 1816-1823

    • DOI

      10.1002/tee.23260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178, KAKENHI-PROJECT-18K07345, KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] Numerical Analysis of Microcoil‐Induced Electric Fields and Evaluation of In vivo Magnetic Stimulation of the Mouse Brain2020

    • 著者名/発表者名
      Sugai Shunsuke、Higuchi Hisaya、Nishikawa Jun、Satoh Kazuo、Murakami Shuichi、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 15 号: 11 ページ: 1672-1680

    • DOI

      10.1002/tee.23237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178, KAKENHI-PROJECT-18K07345, KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] Sound- and current-driven laminar profiles and their application method mimicking acoustic responses in the mouse auditory cortex in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Shuto Muramatsu, MasatoToda, Jun Nishikawa, Takashi Tateno
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1721 ページ: 146312-146312

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2019.146312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07345, KAKENHI-PROJECT-18K19794, KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [雑誌論文] In vivo transcranial flavoprotein autofluorescence imaging of tonotopic map reorganization in the mouse auditory cortex with impaired auditory periphery2019

    • 著者名/発表者名
      Takasu Kengo、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 377 ページ: 208-223

    • DOI

      10.1016/j.heares.2019.03.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] A multichannel magnetic stimulation system using submillimeter-sized coils: system development and experimental application to rodent brain in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Minusa Shunsuke、Muramatsu Shuto、Osanai Hisayuki、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Neural Engineering

      巻: 16 号: 6 ページ: 066014-066014

    • DOI

      10.1088/1741-2552/ab3187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794, KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [雑誌論文] Laminar responses in the auditory cortex using a multielectrode array substrate for simultaneous stimulation and recording2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Sota、Muramatsu Shuto、Nishikawa Jun、Satoh Kazuo、Murakami Shuichi、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 14 号: 2 ページ: 303-311

    • DOI

      10.1002/tee.22810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07345, KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] Micro-coil-induced Inhomogeneous Electric Field Produces sound-driven-like Neural Responses in Microcircuits of the Mouse Auditory Cortex In Vivo2018

    • 著者名/発表者名
      Hisayuki Osanai, Shunsuke Minusa, Takashi Tateno
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 371 ページ: 346-370

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.12.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] 聴覚神経活動動態の計測と制御―神経制御工学の展開―2018

    • 著者名/発表者名
      TATENO Takashi
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 58 号: 3 ページ: 139-143

    • DOI

      10.2142/biophys.58.139

    • NAID

      130007378610

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [雑誌論文] Micromagnetic stimulation of the mouse auditory cortex in vivo using an implantable solenoid system2018

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Minusa, Hisayuki Osanai, and Takashi Tateno
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Biomedical Engineering

      巻: 未定 号: 6 ページ: 1301-1310

    • DOI

      10.1109/tbme.2017.2748136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] Flavoprotein fluorescence imaging-based electrode implantation for subfield-targeted chronic recording in the mouse auditory cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Jun、Ohtaka Yuto、Tachibana Yuishi、Yanagawa Yasutaka、Osanai Hisayuki、Haga Takeaki、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 293 ページ: 77-85

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2017.08.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K01847, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] Salicylate-Induced Suppression of Electrically Driven Activity in Brain Slices from the Auditory Cortex of Aging Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Namikawa, Ayaka Sano,Takashi Tateno
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 9 ページ: 1-27

    • DOI

      10.3389/fnagi.2017.00395

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] An analysis of current source density profiles activated by local stimulation in the mouse auditory cortex in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamura, A. Sano, and T. Tateno
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1659 ページ: 96-112

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2017.01.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] Salicylate-induced frequency-map reorganization in four subfields of the mouse auditory cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Yasutaka、Takasu Kengo、Osanai Hisayuki、Tateno Takashi
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 351 ページ: 98-115

    • DOI

      10.1016/j.heares.2017.06.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] Measurement of propagation velocity driven by current microstimulation in the mouse auditory cortex2017

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamura and T. Tateno
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems

      巻: 1 号: S1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1002/tee.22446

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] An analysis of nonlinear dynamics underlying neural activity related to auditory induction in the rat auditory cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Masanari Noto, Jun Nishikawa, Takashi Tateno
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: in press ページ: 58-83

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2015.12.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01847, KAKENHI-PROJECT-15K12091, KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [雑誌論文] Transcranial flavoprotein-autofluorescence imaging of sound-evoked responses in the mouse auditory cortex under three types of anesthesia2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yanagawa, H. Osanai, and T. Tateno
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 633 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.09.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] Neural response differences in the rat primary auditory cortex under anesthesia with ketamine versus the mixture of medetomidine, midazolam and butorphanol2016

    • 著者名/発表者名
      H. Osanai and T. Tateno
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 339 ページ: 69-79

    • DOI

      10.1016/j.heares.2016.06.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772, KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [雑誌論文] 中脳ドーパミン細胞における形態発達の特徴と受動膜モデルの一構成法2011

    • 著者名/発表者名
      舘野高
    • 雑誌名

      電気学会誌C, IEE Japan Transactions on Electronics, Information and Systems

      巻: 131 ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [雑誌論文] 中脳ドーパミン細胞における形態発達の特徴と受動的膜モデルの一構成法2011

    • 著者名/発表者名
      舘野高
    • 雑誌名

      電気学会誌C, IEE Japan Transactions on Electronics, Information and Systems

      巻: 131 ページ: 50-55

    • NAID

      10027636615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [雑誌論文] 中脳ドーパミン細胞における形態発達の特徴と受動的膜モデルの一構成法2011

    • 著者名/発表者名
      舘野高
    • 雑誌名

      電気学会誌C, IEE Japan Transactions on Electronics, In formation and Systems

      巻: 131 ページ: 50-55

    • NAID

      10027636615

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [雑誌論文] Synchronization of firing in cortical fast-spiking interneurons at gamma frequencies : a phase-resetting analysis2010

    • 著者名/発表者名
      N.W.Gouwens, H.Zeberg, K.Tsumoto, T.Tateno, K.Aihara, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 6 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [雑誌論文] Synchronization of firing in cortical fast-spiking interneurons at gamma frequencies : a phase-resetting analysis2010

    • 著者名/発表者名
      N.W.Gouwens, H.Zeberg, K.Tsumoto, T.Tateno, K.Aihara, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 6 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [雑誌論文] A small-conductance Ca^<2+>-dependent K^+ current regulates dopamine neuron activity : a combined approach of dynamic current clamping and intracellular imaging of calcium signals2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 21 ページ: 667-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [雑誌論文] Culturing neurons on MEMS fabricated P(VDF-TrFE) films for implantable artificial cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      H.Shintaku, T.Tateno, N.Tsuchioka, H.Tanujaya, T.Nakagawa, J.Ito, S.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 229-235

    • NAID

      130000252220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [雑誌論文] Culturing neurons on MEMS fabricated P(VDF-TrFE) films for implantable artificial cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      H.Shintaku, T.Tateno, N.Tsuchioka, H.Tanujaya, T.Nakagawa, J.Ito, S.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 229-235

    • NAID

      130000252220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [雑誌論文] A small-conductance Ca^<2+>-dependent K^+ current regulates dopamine neuron activity : a combined approach of dynamic current clamping and intracellular imaging of calcium signals2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 21 ページ: 667-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [雑誌論文] Synchronization of firing in cortical fast-spiking interneurons at gamma frequencies : a phase-resetting analysis2010

    • 著者名/発表者名
      N.W.Gouwens, H.Zeberg, K.Tsumoto, T.Tateno, K.Aihara, H.P.C Robinson
    • 雑誌名

      PLoS Computational Biology

      巻: 6 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [雑誌論文] A small-conductance Ca^<2+>-dependent K^+ current regulates dopamine neuron activity : a combined approach of dynamic current clamping and intracellular imaging of calcium signals2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 雑誌名

      NeuroReport

      巻: 21 ページ: 667-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [雑誌論文] Culturing neurons on MEMS fabricated P(VDF-TrFE) films for implantable artificial cochlea2010

    • 著者名/発表者名
      H.Shintaku, T.Tateno, N.Tsuchioka, H.Tanujaya, T.Nakagawa, J.Ito, S.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 229-235

    • NAID

      130000252220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [雑誌論文] Integration of broadband conductance input in rat somatosensory cortical inhibitory interneurons - an inhibition-controlledswitch between intrinsic and input-driven spiking in fast-spiking cells2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno, H. P. C. Robinson
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 101

      ページ: 1056-1072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [雑誌論文] Phase resetting curves and oscillatory stability in interneurons of rat somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H. P. C. Robinson
    • 雑誌名

      Biophysical Journal 92

      ページ: 683-695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Phase resetting curves and oscillatory stability in interneurons of rat somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      Biophysical Journal 92

      ページ: 683-695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current2007

    • 著者名/発表者名
      Tateno, H. P., C., Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems 98

      ページ: 110-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Dynamics of Cortical Neurons and Spike Timing Variability, in Complex Medical Engineering2007

    • 著者名/発表者名
      T., Tateno
    • 雑誌名

      Springer (Eds., J.L. Wu, K., Ito, S., Tobimatsu, T., Nishida, H., Fukuyama)

      ページ: 565-572

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H. P. C. Robinson
    • 雑誌名

      Bio Systems 89

      ページ: 110-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H.P.C. Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems 89

      ページ: 110-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H.P.C. Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems 89

      ページ: 110-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Phase resetting curves and oscillatory stability in interneurons of rat somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      Biophysical Journal 92

      ページ: 683-695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [雑誌論文] Robinson, Phase resetting curves and oscillatory stability in intemeurons of rat somatosensory cortex2007

    • 著者名/発表者名
      T., Tateno, H. P., C
    • 雑誌名

      Biophysical Journal 92(2)

      ページ: 683-695

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Rate coding and spike-time variability in cortical neurons with two types of threshold-dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650085
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current in the mammalian cortex2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno et al.
    • 雑誌名

      BioSystems (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650085
  • [雑誌論文] Rate coding and spike-time variability in cortical neurons with two types of thres hold-dynamics.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H. P. C. Robinson
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology 95

      ページ: 2650-2663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Robinson, Rate coding and spike-time variability in cortical neurons with two types of threshold-dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      T., Tateno, H. P., C
    • 雑誌名

      J. Neurophysiology 95

      ページ: 2650-2663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [雑誌論文] Culturing neurons on MEMS fabricated P(VDF-TrFE) films for implantable artificial cochlea

    • 著者名/発表者名
      H.Shintaku, T.Tateno, N.Tsuchioka, H.Tanujaya, T.Nakagawa, J.Ito, S.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering (In press)

    • NAID

      130000252220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [雑誌論文] Quantifying noise-induced stability of a cortical fast-spiking cell model with Kv3-channel-like current

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno, H.P.C.Robinson
    • 雑誌名

      BioSystems (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650085
  • [雑誌論文] Culturing neurons on MEMS fabricated P (VDF-TrFE) films for implantable artificial cochlea

    • 著者名/発表者名
      H.Shintaku, T.Tateno, N.Tsuchioka, H.Tanujaya, T.Nakagawa, J.Ito, S.Kawano
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering (In press)

    • NAID

      130000252220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [産業財産権] 超音波導波路装置、聴覚情報伝達装置、数値計算方法および超音波照射方法2020

    • 発明者名
      舘野高,戸田聖人
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-151602
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [産業財産権] 磁気コイル装置、コイル群へ印加する電流の設定方法およびコイル群へ印加する電流を設定するプログラム2018

    • 発明者名
      舘野 高, 三幣 俊輔
    • 権利者名
      北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-013215
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [産業財産権] 電気生理測定装置及び方法2010

    • 発明者名
      舘野高
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [産業財産権] 電気生理測定装置及び方法2010

    • 発明者名
      舘野高
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2010-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] An Event-driven Closed-loop Ultrasound Stimulator Composed of a Micro-transducer and Multi-site Electrodes In Vitro2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, Shuichi Murakami, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 音響圧空間分布推定に基づく超音波駆動の神経可塑性誘発法の開発 ー神経細胞間結合の低侵襲的な制御方法の開発に向けて一2024

    • 著者名/発表者名
      柴公晟,舘野高
    • 学会等名
      令和5年度 電子情報通信学会 北海道支部 インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 音響圧空間分布推定に基づく超音波駆動の神経可塑性誘発法の開発 ー神経細胞間結合の低侵襲的な制御方法の開発に向けて一2024

    • 著者名/発表者名
      柴公晟,舘野高
    • 学会等名
      令和5年度 電子情報通信学会 北海道支部 インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] An Event-driven Closed-loop Ultrasound Stimulator Composed of a Micro-transducer and Multi-site Electrodes In Vitro2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, Shuichi Murakami, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 小動物の機能的神経結合の推定を目指したin vivo 局所電磁気刺激と脳波多点計測2023

    • 著者名/発表者名
      川勝 孝基,舘野 高
    • 学会等名
      2023年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 耳毒性難聴マウスを用いた超音波脳刺激における聴覚の末梢系と中枢系の神経応答解析2023

    • 著者名/発表者名
      舘野 高,石川 瑛大,坂上 雅明
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 近赤外光温熱刺激がin vivoマウス下丘の音誘発と自発の神経活動に及ぼす変調効果2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広務,杉本 太,舘野 高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Bidirectional modulation effects on neural activity induced by near-infrared light stimulation to the mouse inferior colliculus in vivo2023

    • 著者名/発表者名
      T. TATENO, F. SUGIMOTO, and H. SATO
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 簡易的可塑性モデルがin vitroマウス聴覚皮質の受容体拮抗薬下の長期抑圧の時間的動態を明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      古川凌,舘野高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 近赤外光温熱刺激がin vivoマウス下丘の音誘発と自発の神経活動に及ぼす変調効果2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広務,杉本 太,舘野 高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 近赤外光刺激がマウス下丘に及ぼすin vivo神経活動の変調効果2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広務, 舘野 高
    • 学会等名
      令和4年 電子情報通信学会ニューロコンピューティング(NC)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 数値解析および動物実験に基づく電気刺激極性が特徴づけるマウス脳波誘発応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      川勝 孝基,舘野 高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 耳毒性難聴マウスを用いた超音波脳刺激における聴覚の末梢系と中枢系の神経応答解析2023

    • 著者名/発表者名
      舘野 高,石川 瑛大,坂上 雅明
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 小動物の機能的神経結合の推定を目指した in vivo 局所電磁気刺激と脳波多点計測2023

    • 著者名/発表者名
      川勝 孝基,舘野 高
    • 学会等名
      2023年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 数値解析および動物実験に基づく電気刺激極性が特徴づけるマウス脳波誘発応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      川勝 孝基,舘野 高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 簡易的可塑性モデルがin vitroマウス聴覚皮質の受容体拮抗薬下の長期抑圧の時間的動態を明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      古川凌,舘野高
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Bidirectional modulation effects on neural activity induced by near-infrared light stimulation to the mouse inferior colliculus in vivo2023

    • 著者名/発表者名
      T. TATENO, F. SUGIMOTO, and H. SATO
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28106
  • [学会発表] 局所的反復磁気刺激による脳内電場分布と電気生理学的応答の特徴: 聴覚皮質の可塑性誘導条件の探索2022

    • 著者名/発表者名
      吉川 隆洋, 舘野 高
    • 学会等名
      令和4年 電気・情報関係学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 脳内電場分布計算に基づく局所パルス磁気刺激のマウス大脳皮質誘発応答特性 -効果的な経頭蓋可塑性誘導法の開発に向けて-2022

    • 著者名/発表者名
      吉川隆洋,舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会北海道支部学生会インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Magnetic Stimulation Conditions Needed for Localized Electrophysiological Responses in Mouse Auditory Cortex in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshikawa and Takashi Tateno
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Development of a Piezoelectric Micromachined Ultrasound Transducer using Microfabrication Technology for in Vitro Neuromodulation2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      15th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 経頭蓋超音波刺激における齧歯類の頭蓋振動と聴性脳幹誘発応答の相関解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂上雅明,舘野 高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 聴覚末梢・中枢系の同時計測法による超音波刺激の誘発応答解析: 骨伝導の影響評価2022

    • 著者名/発表者名
      坂上 雅明, 舘野 高
    • 学会等名
      令和4年 電気・情報関係学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] In vivo近赤外光神経刺激によって誘発されるマウス下丘での双方向性の神経活動変調効果2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広務、舘野高
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会(NEURO2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 光誘発温熱刺激による脳活動変調: 物理モデルとマウス脳での実験的評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 広務, 舘野 高
    • 学会等名
      令和4年 電気・情報関係学会北海道支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Development of a Piezoelectric Micromachined Ultrasound Transducer using Microfabrication Technology for in Vitro Neuromodulation2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      15th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] A spatiotemporal analysis of ultrasound-driven responses reflecting acoustic pressure distributions and cortical circuits in mouse brain slices in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, Hiroki Kaneta, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会(NEURO2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] A piezoelectric micromachined ultrasound transducer with the interface of simultaneous measurement of neural activity in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa and Takashi Tateno
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 脳内電場分布計算に基づく局所パルス磁気刺激のマウス大脳皮質誘発応答特性 -効果的な経頭蓋可塑性誘導法の開発に向けて-2022

    • 著者名/発表者名
      吉川隆洋,舘野高
    • 学会等名
      令和3年度電子情報通信学会北海道支部学生会インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスにおける難聴および時間処理障害の評価:聴性脳幹反応および音響驚愕反射ギャッププレパルス抑制を用いた研究2021

    • 著者名/発表者名
      石坂 駿人,舘野 高,西川 淳
    • 学会等名
      第36回老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Spatio-temporal analysis of cortical response properties induced by the magnetic stimulation of millimeter-sized coils to mouse brain in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno
    • 学会等名
      Neuroscience 2021 (日本神経科学学会,the 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Development of a piezoelectric micromachined ultrasound transducer using microfabrication technology -Aiming to realize the efficient induction of responses in local neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, Takashi Tateno
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] MEMS圧電性トランスデューサの開発:超音波ニューロモジュレーションへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      古川凌,舘野高
    • 学会等名
      北海道大学部局横断シンポジウム,オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 微細加工技術による圧電型マイクロ超音波トランスデューサの開発-In vitro超音波神経刺激実験への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      古川凌,舘野高
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 微細加工技術による圧電型マイクロ超音波トランスデューサの開発-In vitro超音波神経刺激実験への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      古川凌,舘野高
    • 学会等名
      令和3年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 超音波脳刺激に適した圧電性マイクロトランスデューサの一構成法 ー物理モデルの数値計算と構造サイズ間の近似式の提案ー2021

    • 著者名/発表者名
      古川凌, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会 北海道支部 学生会 インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Development of a piezoelectric micromachined ultrasound transducer using microfabrication technology -Aiming to realize the efficient induction of responses in local neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furukawa, Takashi Tateno
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会,オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] 老化促進モデルマウスにおける難聴および時間処理障害の評価:聴性脳幹反応および音響驚愕反射ギャッププレパルス抑制を用いた研究2021

    • 著者名/発表者名
      石坂 駿人,舘野 高,西川 淳
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 超音波脳刺激に適した圧電性マイクロトランスデューサの一構成法 -物理モデルの数値計算と構造サイズ間の近似式の提案-2021

    • 著者名/発表者名
      古川凌, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会 北海道支部 学生会 インターネットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Spatio-temporal analysis of cortical response properties induced by the magnetic stimulation of millimeter-sized coils to mouse brain in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno
    • 学会等名
      Neuroscience 2021 (日本神経科学学会,the 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Evaluation of hearing loss and temporal processing deficits in senescence-accelerated mice: a study using auditory brainstem response and gap pre-pulse inhibition of acoustic startle reflex2021

    • 著者名/発表者名
      Hayato Ishizaka, Takashi Tateno and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2021 (日本神経科学学会,the 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19755
  • [学会発表] Evaluation of hearing loss and temporal processing deficits in senescence-accelerated mice: a study using auditory brainstem response and gap pre-pulse inhibition of acoustic startle reflex2021

    • 著者名/発表者名
      Hayato Ishizaka, Takashi Tateno and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2021 (日本神経科学学会,the 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Developing a transcranial ultrasound brain stimulation method to highly localized evoked response area in the mouse auditory cortex: numerical simulation and experimental evaluation2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno, Masato Toda, Hiroki Kaneta, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Noise-induced tinnitus causes changes of neural responses to gap-in-noise sound in the mouse auditory cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nakajima, Takashi Tateno, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Neural correlates of gap detection deficits related to tinnitus in the mouse auditory cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishikawa, Motoki Yanada, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 騒音誘発性耳鳴りはマウス聴覚皮質においてgap-in-noise音に対する神経応答を変化させる2020

    • 著者名/発表者名
      中島 優花,舘野 高,西川 淳
    • 学会等名
      第30回 日本神経回路学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 騒音誘発性耳鳴りはマウス聴覚皮質においてgap-in-noise音に対する神経応答を変化させる2020

    • 著者名/発表者名
      中島 優花,舘野 高,西川 淳
    • 学会等名
      日本神経回路学会 全国大会 (JNNS2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] マウス脳に応用するミリサイズコイルの経頭蓋磁気刺激法の開発とその評価2020

    • 著者名/発表者名
      樋口 久也, 舘野 高
    • 学会等名
      令和2年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] マウス脳に応用するミリサイズコイルの経頭蓋磁気刺激法の開発とその評価2020

    • 著者名/発表者名
      樋口 久也, 舘野 高
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Neural correlates of gap detection deficits related to tinnitus in the mouse auditory cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishikawa, Motoki Yanada, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 老化促進モデルマウス2系統(SAMP1とSAMR1) における難聴および時間処理障害の評価2020

    • 著者名/発表者名
      石坂駿人,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      第35回 老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Construction of a multielectrode-array-based measuring system to elucidate the mechanism of ultrasound-driven neural activity in mouse cortical slice2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaneta and Takashi Tateno
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Development and evaluation of a transcranial magnetic stimulation method with millimeter-size coils applied to the mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Hisaya Higuchi and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Noise-induced tinnitus causes changes of neural responses to gap-in-noise sound in the mouse auditory cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nakajima, Takashi Tateno, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] In vivo神経活動を誘発するマイクロ磁気刺激法の基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      須貝 俊介,西川 淳, 佐藤 和郎,村上 修一,舘野 高
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 齧歯類可聴域に周波数選択性を有する圧電性音響センサの開発2020

    • 著者名/発表者名
      桑野 拓巳,西川 淳, 佐藤 和郎,村上 修一,舘野 高
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 老化促進モデルマウス2系統(SAMP1とSAMR1) における難聴および時間処理障害の評価2020

    • 著者名/発表者名
      石坂駿人,舘野高, 西川淳
    • 学会等名
      第35回 老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Construction of a multielectrode-array-based measuring system to elucidate the mechanism of ultrasound-driven neural activity in mouse cortical slice2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kaneta and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Development and evaluation of a transcranial magnetic stimulation method with millimeter-size coils applied to the mouse brain2020

    • 著者名/発表者名
      Hisaya Higuchi and Takashi Tateno
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Developing a transcranial ultrasound brain stimulation method to highly localized evoked response area in the mouse auditory cortex: numerical simulation and experimental evaluation2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno, Masato Toda, Hiroki Kaneta, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Salicylate-induced tinnitus suppresses neural responses evoked by gap onset in the mouse auditory cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Yanada, Takashi Tateno and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 42st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (日本神経科学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] マイクロ磁気刺激におけるコイル誘導電場の数値解析と神経誘発応答に基づく評価2019

    • 著者名/発表者名
      須貝俊介,西川淳,舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] In vitro神経回路を局所的に活動誘発させる超音波刺激条件のFDTD法を用いた探索2019

    • 著者名/発表者名
      金田弘貴,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 齧歯類動物可聴域に周波数選択的を有する圧電性音響センサの開発とその特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      桑野拓巳,西川淳,舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] In vivo ラット聴覚皮質の時間周波数受容野における多点電極刺激に誘発され可塑的変化2019

    • 著者名/発表者名
      菊池大夢,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 齧歯類動物可聴域に周波数選択的を有する圧電性音響センサの開発とその特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      桑野拓巳,西川淳,舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] In vitro神経回路を局所的に活動誘発させる超音波刺激条件のFDTD法を用いた探索2019

    • 著者名/発表者名
      金田弘貴,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Developing an intracortical stimulation method mimicking the acoustic responses in sound information processing of the mouse auditory cortex in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno, Shuto Muramatsu, Masato Toda, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 42st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] In vivo ラット聴覚皮質の時間周波数受容野における多点電極刺激に誘発され可塑的変化2019

    • 著者名/発表者名
      菊池大夢,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会2019

    • 著者名/発表者名
      須貝俊介,西川淳,舘野高
    • 学会等名
      マイクロ磁気刺激におけるコイル誘導電場の数値解析と神経誘発応答に基づく評価
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] In vivo神経活動を誘発するマイクロ磁気刺激法の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      須貝 俊介,西川 淳, 佐藤 和郎,村上 修一,舘野 高
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] Developing an intracortical stimulation method mimicking the acoustic responses in sound information processing of the mouse auditory cortex in vivo2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tateno, Shuto Muramatsu, Masato Toda, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 42st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (日本神経科学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] マウス聴覚皮質におけるgap誘発神経応答の耳鳴り状態依存的な変化2019

    • 著者名/発表者名
      簗田元揮,中島優花,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Salicylate-induced tinnitus suppresses neural responses evoked by gap onset in the mouse auditory cortex2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Yanada, Takashi Tateno, and Jun Nishikawa
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] マウス聴覚皮質におけるgap誘発神経応答の耳鳴り状態依存的な変化2019

    • 著者名/発表者名
      簗田元揮,中島優花,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 齧歯類可聴域に周波数選択性を有する圧電性音響センサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      桑野 拓巳,西川 淳, 佐藤 和郎,村上 修一,舘野 高
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04178
  • [学会発表] 微小コイル磁気刺激法における大脳皮質誘発応答の空間局所性 ~ 電気生理学的評価 ~2018

    • 著者名/発表者名
      長内尚之,三幣俊輔,舘野 高
    • 学会等名
      電子情報通信学会(ニューロコンピューティング研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚系における集団符号化の簡易計算モデル ―2つの目的関数における最適受容野の比較―2018

    • 著者名/発表者名
      舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 音響驚愕反射を用いた耳鳴り評価法における音刺激パラメータ依存性 - 背景雑音に埋め込まれるギャップのfade-inとfade-outの効果 -2018

    • 著者名/発表者名
      簗田元揮,舘野高,西川淳
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 聴覚損傷モデルマウスにおける経頭蓋フラビンタンパク質自家蛍光イメージングを用いた聴覚皮質音誘発応答の経時的計測2018

    • 著者名/発表者名
      鷹巣健吾,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] Layer-dependent changes of the responses induced by electric microstimulation in the mouse auditory cortex in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Shuto Muramatsu and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (2018年 日本神経科学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] マウス聴覚皮質第 4 層における活動依存的な長期抑圧の時空間的な特徴解析: NMDA and GABAA受容体の依存性2018

    • 著者名/発表者名
      久米航太、舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 微小コイル磁気刺激法における大脳皮質誘発応答の空間局所性 ~ 電気生理学的評価 ~2018

    • 著者名/発表者名
      長内尚之,三幣俊輔,舘野 高
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Repetitive recordings of sound-driven responses in individual mice for a hearing-impaired model using transcranial flavoprotein autofluorescence imaging in vivo2018

    • 著者名/発表者名
      Kengo Takasu and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (2018年 日本神経科学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] In vivoマウス聴覚皮質の層選択的微小電気刺激に誘発される皮質神経活動の層依存的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      村松修斗,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 超音波脳刺激システムにおけるFDTD法を用いたwaveguide形状の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      戸田聖人,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19794
  • [学会発表] 耳鳴り誘導剤投与下のラット聴覚皮質における音刺激誘発電位応答のスペクトル解析2017

    • 著者名/発表者名
      戸田聖人,長内尚之,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚皮質における時間周波数受容野の実時間推定法とそのFPGAへの実装2017

    • 著者名/発表者名
      小杉倭弘,西川淳,浅井哲也,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] マウス聴覚野の領域と層構造に特化したインターフェースにおける多点刺激デバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 壮太,村上修一,佐藤和郎,舘野高
    • 学会等名
      日本神経科学会(第40回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 齧歯類動物向け聴覚中枢系補綴器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      10.村上修一,高橋壮太,岩城 遼,佐藤和郎,田中恒久,宇野真由美,舘野 高
    • 学会等名
      第8回集積化MEMS技術研究ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Microcoil-driven responses induced by magnetic stimulation spatially restricted to the local surface of the mouse auditory cortex in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      H. OSANAI, S. MINUSA, T. TATENO
    • 学会等名
      Annual meeting of Society for Neuroscience 2017 (SfN2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] MEMS中枢神経刺激用多電極インターフェースの作製とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      村上修一,佐藤和郎,高橋壮太,舘野高
    • 学会等名
      第34回「センサ・マクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚皮質における時間周波数受容野の実時間推定法とそのFPGAへの実装2017

    • 著者名/発表者名
      小杉倭弘,西川淳,浅井哲也,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 耳鳴の周波数地図再組織化 -効率的符号化原理と聴覚系秩序の崩壊-2017

    • 著者名/発表者名
      舘野高,西川淳
    • 学会等名
      日本数理生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚皮質内因性信号の光計測法を用いた埋込型微小磁気刺激法による誘発神経応答評価2017

    • 著者名/発表者名
      三幣俊輔,舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会(NC)
    • 発表場所
      機械振興会館 (東京都)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 埋込型微小磁気刺激装置における神経活動誘発可能性の理論計算と実験による検討2017

    • 著者名/発表者名
      三幣 俊輔,舘野高
    • 学会等名
      日本神経科学会(第40回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 齧歯類動物向け聴覚中枢系補綴器の開発2017

    • 著者名/発表者名
      村上修一,高橋壮太,岩城 遼,佐藤和郎,田中恒久,宇野真由美,舘野 高
    • 学会等名
      第8回集積化MEMS技術研究ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 神経刺激のための埋込型微小磁気刺激システムの開発とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      三幣俊輔,長内尚之,舘野高
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚皮質内因性信号の光計測法を用いた埋込型微小磁気刺激法による誘発神経応答評価2017

    • 著者名/発表者名
      三幣俊輔,舘野 高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      機械振興会館 (東京都)
    • 年月日
      2017-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] In vitroマウス聴覚皮質第4/5層の錐体細胞における磁気刺激誘発応答2017

    • 著者名/発表者名
      並川 稔,舘野高
    • 学会等名
      日本神経科学会(第40回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] マウス聴覚野の領域と層構造に特化したインターフェースにおける多点刺激デバイスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 壮太,村上修一,佐藤和郎,舘野高
    • 学会等名
      日本神経科学会(第40回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 埋込型微小磁気刺激装置における神経活動誘発可能性の理論計算と実験による検討2017

    • 著者名/発表者名
      三幣 俊輔,舘野高
    • 学会等名
      日本神経科学会(第40回日本神経科学大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] MEMS中枢神経刺激用多電極インターフェースの作製とその評価2017

    • 著者名/発表者名
      村上修一,佐藤和郎,高橋壮太,舘野高
    • 学会等名
      第34回「センサ・マクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Neural response differences in the rat primary auditory cortex under anesthesia with ketamine versus the mixture of medetomidine, midazolam and butorphanol2016

    • 著者名/発表者名
      H. Osanai and T. Tateno
    • 学会等名
      The 46th Annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      サンディエゴ (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 3種の麻酔薬における経頭蓋フラビンタンパク質自家蛍光イメージングを用いたマウス聴覚皮質の音刺激誘発応答計測2016

    • 著者名/発表者名
      柳川 康貴,舘野 高
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 聴覚皮質局所回路における誘発応答の計測とその制御2016

    • 著者名/発表者名
      西川淳,舘野高
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪国際交流センター (大阪市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 多点電極計測とフラビンタンパク質蛍光イメージングにより明らかにされる齧歯類聴覚皮質における脳領域および層依存的な音誘発応答2016

    • 著者名/発表者名
      西川 淳,羽賀 健亮,橘 唯至,大高 友斗,柳川 康貴,長内尚之,舘野 高
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Differential Effect of Two Types of Anesthesia on Sound-Driven Oscillations in the Rat Primary Auditory Cortex2016

    • 著者名/発表者名
      H. Osanai and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 齧歯類実験動物における特定音波検知MEMSセンサの作製2016

    • 著者名/発表者名
      村上 修一,岩城 遼,佐藤 和郎,田中 恒久 ,宇野真由美 ,舘野 高
    • 学会等名
      2016年77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター (新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Developing an Implantable Micro Magnetic Stimulation System to Induce Neural Activity in Vivo2016

    • 著者名/発表者名
      S. Minusa and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Combining multi-unit recording and flavoprotein fluorescence imaging reveals field- and layer-specific sound-evoked neural responses in the rodent auditory cortex2016

    • 著者名/発表者名
      西川 淳,羽賀 健亮,橘 唯至,大高 友斗,柳川 康貴,長内尚之,舘野 高
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 聴覚皮質局所回路における誘発応答の計測とその制御2016

    • 著者名/発表者名
      西川淳,舘野高
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪国際交流センター (大阪市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] An Analysis of Current Source Density Profiles Activated by Local Stimulation in the Mouse Auditory Cortex in Vitro2016

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamura, S. Ayaka, and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Combining multi-unit recording and flavoprotein fluorescence imaging reveals field- and layer-specific sound-evoked neural responses in the rodent auditory cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishikawa, Takeaki Haga, Yuishi Tachibana, Yuto Ohtaka, Yasutaka Yanagawa, Hisayuki Osanai, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 46th Annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      サンディエゴ (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] 齧歯類動物の聴覚中枢神経刺激に向けた周波数選択的音響センサの開発とその特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      (3)岩城 遼,村上修一,佐藤和郎,舘野 高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川大学(町田市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Transcranial flavoprotein-autofluorescence imaging of sound-evoked responses in the mouse auditory cortex under three types of anesthetic2016

    • 著者名/発表者名
      柳川 康貴,舘野 高
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] An Analysis of Current Source Density Profiles Activated by Local Stimulation in the Mouse Auditory Cortex in Vitro2016

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamura, S. Ayaka, and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 齧歯類動物の聴覚中枢神経刺激に向けた周波数選択的音響センサの開発とその特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      (3)岩城 遼,村上修一,佐藤和郎,舘野 高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川大学(町田市)
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Differential Effect of Two Types of Anesthesia on Sound-Driven Oscillations in the Rat Primary Auditory Cortex2016

    • 著者名/発表者名
      H. Osanai and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Developing an Implantable Micro Magnetic Stimulation System to Induce Neural Activity in Vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Minusa and T. Tateno
    • 学会等名
      The 23rd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] 齧歯類実験動物における特定音波検知MEMSセンサの作製2016

    • 著者名/発表者名
      村上 修一,岩城 遼,佐藤 和郎,田中 恒久 ,宇野真由美 ,舘野 高
    • 学会等名
      77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター (新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Neural response differences in the rat primary auditory cortex under anesthesia with ketamine versus the mixture of medetomidine, midazolam and butorphanol2016

    • 著者名/発表者名
      H. Osanai and T. Tateno
    • 学会等名
      The 46th Annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      サンディエゴ (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Combining multi-unit recording and flavoprotein fluorescence imaging reveals field- and layer-specific sound-evoked neural responses in the rodent auditory cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishikawa, Takeaki Haga, Yuishi Tachibana, Yuto Ohtaka, Yasutaka Yanagawa, Hisayuki Osanai, and Takashi Tateno
    • 学会等名
      The 46th Annual meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2016)
    • 発表場所
      サンディエゴ (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Spatial distribution patterns of short term potentiation induced by microelectrode stimulation in the mouse auditory cortex in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and A. Sano
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Sodium salicylate and muscimol differently regulate inhibitory synapses in the senescence-accelerated mouse auditory cortex2015

    • 著者名/発表者名
      A. Sano and T. Tateno
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12091
  • [学会発表] Spatial distribution patterns of short term potentiation induced by microelectrode stimulation in the mouse auditory cortex in vitro2015

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and A. Sano
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Sodium salicylate and muscimol differently regulate inhibitory synapses in the senescence-accelerated mouse auditory cortex2015

    • 著者名/発表者名
      A. Sano and T. Tateno
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02772
  • [学会発表] Hybrid-system modeling in electrophysiology-Application of a dynamic-clamp technique-2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Workshop on Computational Neuroscience in Ritsumei University
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] Analysis of ethanol effects on hyperpolarization-activated cation current in rat do pamine neurons and its influence to midbrain local circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [学会発表] Computational modeling of molecular networks underlying postsynaptic plasticity in striatal medium spiny neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Inui, T.Tateno
    • 学会等名
      7^<th> Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Analysis of ethanol effects on hyperpolarization-activated cation current in rat dopamine neurons and its influence to midbrain local circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] Analysis of ethanol effects on hyperpolarization-activated cation current in rat dopamine neurons and its influence to midbrain local circuits2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      40th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Computational modeling of molecular networks underlying postsynaptic plasticity in striatal medium spiny neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Inui, T.Tateno
    • 学会等名
      7^<th> Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] Computational modeling of molecular networks underlying postsynaptic plasticity in striatal medium spiny neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Inui, T.Tateno
    • 学会等名
      7^<th> Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2010-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22120508
  • [学会発表] Hybrid-system modeling in electrophysiology-Application of a dynamic-clamp technique-2010

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Workshop on Computational Neuroscience in Ritsumei University
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] 自己組織型状態空間モデルに基づく蛍光性指示薬濃度と細胞内イオン濃度の統計的推定法について2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋亮平・舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] 自己組織型状態空間モデルに基づく蛍光性指示薬濃度と細胞内イオン濃度の統計的推定法について2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋亮平・舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会, ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] 線条体中型有棘細胞の後シナプス可塑性における大規模分子ネットワークからの主要シグナル伝達経路の計算的抽出法について2009

    • 著者名/発表者名
      乾洋輔・舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Analysis of an inhibitory and hyperpolarization-activated current (Ih) controlled switch between firing modes in dopaminergic neurons and inhibitory interneurons of rat substantia nigra and their computational modeling2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] Analysis of an inhibitory and hyperpolarization-activated current (Ih) controlled switch between single-spiking and burst firing modes in dopaminergic neurons of rat substantia nigra pars compacta2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] Analysis of an inhibitory and hyperpolarization-activated current (Ih) controlled switch between firing modes in dopaminergic neurons and inhibitory interneurons of rat substantia nigra and their computational modeling2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Analysis of an inhibitory and hyperpolarization-activated current (Ih) controlled switch between single-spiking and burst firing modes in dopaminergic neurons of rat substantia nigra pars compacta2009

    • 著者名/発表者名
      T.Tateno
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society.
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] 線条体中型有棘細胞の後シナプス可塑性における大規模分子ネットワークからの主要シグナル伝達経路の計算的抽出法について2009

    • 著者名/発表者名
      乾洋輔・舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会, ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      豊橋
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300114
  • [学会発表] 胞膜の電気生理学的特性に基づくラット黒質緻密部の神経細胞分類について2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋亮平, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [学会発表] 胞膜の電気生理学的特性に基づくラット黒質緻密部の神経細胞分類について2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋亮平, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Firing-mode analysis of neurons in rat substantia nigra pars compactausing a conductance-injection method2008

    • 著者名/発表者名
      R. Iwahashi, T. Tateno
    • 学会等名
      Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Firing-mode analysis of neurons in rat substantia nigra pars compacta using a conductance-injection method2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno, R. Iwahashi
    • 学会等名
      European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, スイス
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] 細胞膜の電気生理学的特性に基づくラット黒質緻密部の神経細胞分類について2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋亮平, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] On classification of cell types in rat subs-tantia nigm pars compacts on the basis of electrophysiological properties of neural membranes2008

    • 著者名/発表者名
      R., Iwahachi, T., Tateno
    • 学会等名
      IEICE, NC2007-155
    • 発表場所
      Machida, Tokyo
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Firing-mode analysis of neurons in rat substantia nigra pars compactausing a conductance-injection method and conductance-based models2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンD. C., USA
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650045
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      Neuro2007 第30回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ,アメリカ
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      Neuro2007 第30回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] An estimation method of phase-response curves in neural oscillators2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ato, T., Tateno
    • 学会等名
      IEICE, NC2006-125
    • 発表場所
      Machida, Tokyo
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T., Tateno
    • 学会等名
      Neuro2007/Neuroscience Research, 58S, S186
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ,アメリカ
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650078
  • [学会発表] Influence of conductance-input signal on spike generation and stability of rhythmic action-potential oscillations in rat somaatosensory fast-spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno
    • 学会等名
      Neuro2007 第30回日本神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] 神経振動子の位相反応曲線推定法と振動安定性解析2007

    • 著者名/発表者名
      阿登正憲, 舘野高
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      町田市
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Influence of conductance input signal and prior activation history on spike generation in rat somatosensory cortical neurons2006

    • 著者名/発表者名
      T. Tateno and H. P. C. Robinson
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • [学会発表] Robinson, Influence of conductance input signal and prior activation history on spike generation in rat somatosensory cortical neurons2006

    • 著者名/発表者名
      T., Tateno, H. P., C
    • 学会等名
      36th Annual Meeting of Society of Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300050
  • 1.  野村 泰伸 (50283734)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 修一 (70359420)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  神保 泰彦 (20372401)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 俊輔 (60014015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  下川 哲也 (30335385)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 亨 (80419473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  浅井 義之 (00415639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野村 国彦 (80440957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧川 方昭 (70157163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 和郎 (30315163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  PAKDAMAN Khashayar (30291438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹内 雄一 (70588384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 亮 (90384784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松本 理器 (00378754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平田 拓 (60250958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  東 道年
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田坂 優一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 康之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河津 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹内 康浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小松 一貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  HODDOU Rachid ait
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西川 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi