• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠田 道子  SHINODA Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00319302
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授
2013年度 – 2018年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授
2008年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授
2007年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授
2004年度 – 2005年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部, 助教授
2003年度: 日本福祉大学, 社会福祉学部・社会福祉学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 医療社会学
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者
終末期ケア / 意思決定支援 / 多職種連携 / 在宅入院制度 / 在宅入院 / フランス医療制度 / ケアマネジメント / 認知症 / 医療・福祉 / 意思決定 … もっと見る / イタリア / フランス / 多職種チーム / 終末期ケアマネジメント / France Medical Serves / Terminal Care / terminal-stage / Care Management / temporal needs / elderly individuals requiring / フランスのターミナルケア / ターミナル / フランス中期入院医療施設 / フランス緩和ケア / ターミナルケア / ターミナル期 / 経時的ニーズ / 要介護高齢者 / 在宅入院機関 / 日仏比較 / 専門職連携 / 退院支援 / 地域医療連携 / 在宅支援 / 亜急性期病床 … もっと見る
研究代表者以外
専門職間協働 / ケアマネジメント / 終末期ケア 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  認知症が進んできた段階における終末期ケアと意思決定支援研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  終末期ケアマネジメントと多職種チームの意思決定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  多死時代の中のケアマネジメントと専門職間協働

    • 研究代表者
      杉本 浩章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福山平成大学
      日本福祉大学
  •  専門職連携のプロセスと評価に関する日仏比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  亜急性病床における在宅支援のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  要介護高齢者のターミナル期の経時的ニーズに対するケアマネジメントのあり方研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 道子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2024 2022 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 多職種で支える終末期ケア-医療・福祉連携の実践と研究-2018

    • 著者名/発表者名
      篠田道子、原沢優子、杉本浩章、上山崎悦代
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805857052
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [図書] 改訂 質の高いケアマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [図書] 改訂質の高いケアマネジメト2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [図書] 質の高いケアマネジメント2004

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      中央法規出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 対立を効果的に生かす安全なカンファレンス2024

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      看護

      巻: 76 ページ: 110-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01984
  • [雑誌論文] フランス看護師の業務範囲とその拡大2022

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 129 ページ: 15-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01984
  • [雑誌論文] 緩和ケア病棟を有する病院におけるIPWの促進要因と阻害要因2018

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章、篠田道子、上山崎悦代、原沢優子、松田実樹
    • 雑誌名

      ケアマネジメント学

      巻: 16 ページ: 57-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [雑誌論文] フランス終末期ケアの動向と尊厳死法の改正2017

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 115 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [雑誌論文] 終末期ケアにおける専門職間協働の現状と課題 —特別養護老人ホームにおける調査から—2016

    • 著者名/発表者名
      松田実樹・杉本浩章・上山崎悦代・篠田道子・原沢優子
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要 = BULLETIN OF FACULTY OF HEALTH AND WELFARE SCIENCE, OKAYAMA PREFECTURAL UNIVERSITY

      巻: 22 ページ: 167-176

    • DOI

      10.15009/00001311

    • NAID

      120005719335

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1212/00001311/

    • 年月日
      2016-03-12
    • 言語
      日本語
    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [雑誌論文] 医療・介護ニーズの質的変化と地域包括ケアへの取り組み-フランスの事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 1 ページ: 539-551

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [雑誌論文] フランス介護保障制度の動向-地域包括ケアシステムへの示唆と課題-2015

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 107 ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] 終末期ケアにおける専門職協働の現状と課題-特別養護老人ホームにおける調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      松田実樹、杉本浩章、上山崎悦代、篠田道子、原沢優子
    • 雑誌名

      岡山県立大学保健福祉学部紀要

      巻: 22 ページ: 167-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] 終末期ケアを中心とした多職種連携に関する教育・研修の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      篠田道子、上山崎悦代
    • 雑誌名

      日本福祉大学社会福祉論集

      巻: 131 ページ: 147-167

    • NAID

      110009839849

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] 終末期ケアにおける多職種連携・協働の実態-特別養護老人ホームとユニット型特別養護老人ホームの異同を通して2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐美千鶴、篠田道子、上山崎悦代
    • 雑誌名

      日本福祉大学社会福祉論集

      巻: 130 ページ: 167-190

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] 終末期ケアを中心とした多職種連携に関する教育・研修の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      上山崎悦代・篠田道子
    • 雑誌名

      日本福祉大学社会福祉論集

      巻: 121 ページ: 147-167

    • NAID

      110009839849

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [雑誌論文] フランス終末期ケアの現状とわが国への示唆‐2012-2013 年に発表された調査結果の分析を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 100号 ページ: 8-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] 終末期ケアにおける多職種連携・協働の実態‐特別養護老人ホームと医療療養病床の異同を通して2013

    • 著者名/発表者名
      篠田道子、上山崎悦代、宇佐美千鶴
    • 雑誌名

      日本福祉大学社会福祉論集

      巻: 129号 ページ: 15-38

    • NAID

      110009624165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [雑誌論文] フランスの高齢者介護制度-日本との比較-2009

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      大阪保険医雑誌 NO.507

      ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] フランスの高齢者介護制度〜日本との比較〜2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      大阪保険医雑誌 37

      ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] 長期療養施設の終末期ケアから考える倫理的課題2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 11

      ページ: 20-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] フランスにおける医療・介護ケアシステムの動向-在宅入院制度における集中的ケアマネジメントを中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 第162

      ページ: 29-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] フランスにおける医療・介護ケアシステムの動向2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 162

      ページ: 29-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] 退院支援における院内チームと地域連携システムづくり-急性期後は生活モデルへのチェンジを、多職種の力を信じてチームケア体制を整備-2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      新・医療連 第4号

      ページ: 3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] フランスの医療・介護の現状を課題2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障 NO.79

      ページ: 10-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] フランスにおける医療・介護ケアシステムの動向〜在宅入院制度による集中的ケアマネジメントを中心に〜2008

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      海外社会保障研究 162

      ページ: 26-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590523
  • [雑誌論文] アセスメントとは何か〜看護・介護の分野から〜2005

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      ケアマネジメント学 NO3

      ページ: 32-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 亜急性期病床の意義と運営のポイント(1)2005

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      看護展望 30(7)

      ページ: 78-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 亜急性期病床の意義と運営のポイント(1)2005

    • 著者名/発表者名
      篠田 道子
    • 雑誌名

      看護展望 30(6)

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] アセスメントとはなにか 〜看護・介護の分野から〜2005

    • 著者名/発表者名
      篠田 道子
    • 雑誌名

      ケアマネジメント学 NO3

      ページ: 32-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 亜急性期病床の意義と運営のポイント(2)2005

    • 著者名/発表者名
      篠田 道子
    • 雑誌名

      看護展望 30(7)

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 亜急性期病床の意義と運営のポイント(2)2005

    • 著者名/発表者名
      篠田道子
    • 雑誌名

      看護展望 30(6)

      ページ: 72-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [雑誌論文] 高齢者の終末期ケアにおける介護者の満足度の構造2004

    • 著者名/発表者名
      樋口京子, 久世淳子, 篠田道子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 7(2)

      ページ: 15-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530386
  • [学会発表] 高齢者施設・障害者施設における新型コロナウイルス感染症のマネジメントに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      臼井かおり、篠田道子
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01984
  • [学会発表] 看取り事例を用いた多職種参加型「振り返りカンファレンス」の成果-半年後の変化に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      上山崎悦代、宇佐美千鶴、篠田道子
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会第16回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [学会発表] 終末期ケアにおける多職種協働を促進する研修プログラムの検証2016

    • 著者名/発表者名
      上山崎悦代・杉本浩章・篠田道子・原沢優子・松田実樹・近藤克則
    • 学会等名
      第9回日本保健医療福祉連携教育学会
    • 発表場所
      昭和大学
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [学会発表] 終末期ケアにおける多職種協働を促進する研修プログラムの検証2016

    • 著者名/発表者名
      上山崎悦代、杉本浩章、篠田道子、原沢優子、松田実樹、近藤克則
    • 学会等名
      第9回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • 発表場所
      昭和大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03719
  • [学会発表] 終末期ケアにおける多職種協働を促進するための研修プログラム開発-試行とその成果-2015

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章、上山崎悦代、原沢優子、篠田道子、松田実樹、近藤克則
    • 学会等名
      日本保健医療福祉連携教育学会第8回学術集会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス(東京都荒川区)
    • 年月日
      2015-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [学会発表] 在宅看取りにおける多職種チームモデルと各モデルにおける課題-介護支援専門員および訪問看護師の調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      原沢優子・杉本浩章・上山崎悦代・篠田道子・松田実樹・近藤克則
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第57回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [学会発表] 終末期ケアにおける多職種協働を促進するための研修プログラム開発-試行とその成果-2015

    • 著者名/発表者名
      杉本浩章・上山崎悦代・原沢優子・松田実樹・篠田道子・近藤克則
    • 学会等名
      第8回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [学会発表] RELATED FACTORS THAT VISITING NURSES’ USE FOR EVALUATION OF END-OF-LIFE CARE QUALITY2015

    • 著者名/発表者名
      Y.HARASAWA・H.SUGIMOTO・E.KAMIYAMASAKI・M.SHINODA・M.MATSUDA・K.KONDO
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania 2015 Congress
    • 発表場所
      Thailand
    • 年月日
      2015-10-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • [学会発表] 多職種連携に検する研究の到達点と課題‐終末期ケアを中心とした文献調査から2014

    • 著者名/発表者名
      篠田道子、上山崎悦代
    • 学会等名
      第7回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • 発表場所
      新潟市柴竹山6丁目3-5学生総合プラザ
    • 年月日
      2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380796
  • [学会発表] 多職種連携に関する研究の到達点と課題―終末期ケアを中心とした文献調査から―

    • 著者名/発表者名
      上山崎悦代・篠田道子
    • 学会等名
      第7回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
    • 発表場所
      学生総合プラザSTEP(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590120
  • 1.  杉本 浩章 (50449469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  原沢 優子 (70303774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  上山崎 悦代 (80711655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  近藤 克則 (20298558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  松田 実樹 (60635548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  田中 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi