• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久原 正治  KUHARA Masaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00319485
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 久留米大学, その他部局等, その他
2014年度 – 2015年度: 昭和女子大学, グローバルビジネス学部, 特任教授
2013年度: 昭和女子大学, グローバルビジネス学部, 教授
2012年度: 九州大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2010年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授 … もっと見る
2009年度: 九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授
2002年度 – 2006年度: 立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋マネジメント学部, 教授
2004年度: 立命館アジア太平洋大学, 経営管理研究科, 教授
2002年度: 立命館アジア太平洋大学, アジアマネジメント学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経営学
研究代表者以外
経営学 / 経営学
キーワード
研究代表者
経営戦略 / 経営組織 / 銀行経営 / 金融業の経営戦略 / 金融危機 / マネジメントのミクロ的基礎 / ミクロ基礎 / Microfoundation / 組織行動 / 原発事故 … もっと見る / 経営学のミクロ基礎 / 危機 / Universal Banking strategy / environmental change and organizational adaptation / keep up with the Joneses (Yokonarabi) management / Failure of Japanese Bank Management / Leadership of Financial firms / Management organization of Financial firms / Management Strategy of Financial firms / 経営の失敗 / 銀行経営者 / 銀行の経営破たん / 銀行業 / 金融コングロマリットの経営 / 銀行経営組織 / 原稿経営戦略 / ユニバーサルバンク戦略 / 環境変化と組織適応 / 横並び経営 / 邦銀経営の失敗 / 経営者のリーダーシップ / 金融業の経営組織 / Bubble / Management Rebirth of Banks / Responsibility of Bank Management / Bank Failure / Organization Structure of Banks / Management Strategy of Banks / Bank Management / アメリカ / 国際情報交換 / 金融サービス業 / 経営の再生 / 経営破たん / 経営者の責任 / バブル / 銀行経営の再生 / 銀行経営者の責任 / 銀行経営破たん / 銀行の経営組織 / 銀行の経営戦略 / 危機と組織の失敗 / 金融機関組織 / 大企業組織 / 組織の失敗 / 想定外の危機 / 原発危機 / 企業組織の失敗 / 危機管理 / 金融機関の組織 / 金融機関の経営戦略 / 投資銀行組織 / サブプライム危機と経営環境変化 / 経営戦略と組織デザイン / 商業銀行 / 投資銀行 / 金融機関経営 / 金融コングロマリット … もっと見る
研究代表者以外
Multivariate analysis / 多変量解析 / 国家の競争力 / Measurement model / Competitive edge of the nation / Agglomeration economies / Business Cluster / Business hub / Service Sector / Financial Service / 計量モデル / 集積の経済 / ビジネスクラスター / ビジネスハブ / サービスセクター / 金融サービス / Econometric modeling / Multinational firms / Japan / Environmental munificence / Business environment / National competitive advantage / National competitiveness / 競争優位 / 外資系企業 / 日本企業 / 競争力 / 計量研究方法 / 日本経済 / 国における競争力 / 立地における競争力 / 競争優位性 / 計量経済学モデル / 多国籍企業 / 日本 / 環境のよさ / ビジネス環境 / 国家の競争力に関する優位性 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  危機における組織行動と組織間関係を説明する理論的枠組み研究代表者

    • 研究代表者
      久原 正治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      久留米大学
      昭和女子大学
  •  想定外の危機と組織の失敗ー金融危機と原発危機の事例分析ー研究代表者

    • 研究代表者
      久原 正治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      昭和女子大学
      九州大学
  •  金融コングロマリットの経営効率性とその経営上の問題点-日米比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      久原 正治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      九州大学
  •  Can Tokyo compete as Asia's finance hub?

    • 研究代表者
      THOMPSON E・R (E・R Thompson)
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  銀行業の経営組織研究-邦銀経営失敗の要因と経営再生の為の戦略と組織-研究代表者

    • 研究代表者
      久原 正治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  日本に競争力はあるのか?企業の観点から見た日本の競争優位と劣位の計量モデル分析

    • 研究代表者
      THOMPSON E.R.
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学
  •  銀行経営組織研究-バブル期以降の邦銀経営失敗の分析と経営再生の条件研究代表者

    • 研究代表者
      久原 正治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      立命館アジア太平洋大学

すべて 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Japan Can Compete : How and Why Japan is Still Asia's Miracle Economy (possible Japanese language practitioner monograph)

    • 著者名/発表者名
      Thompson, E.R., Kuhara, M.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330040
  • [雑誌論文] 公共性と効率性のミスマネジメントから生じる危機を分析する「ミクロ基礎」の枠組み2018

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会 経営学論集(ISSN2432-356X)

      巻: 第88集(20) ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [雑誌論文] ミクロの個人や集団の行動に焦点を当てた危機分析の枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      昭和女子大学ビジネス研究所2016年度紀要

      巻: 第3巻 ページ: 1-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [雑誌論文] 金融危機分析のミクロ的基礎2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      久留米大学商学研究、

      巻: 22巻第1,2号 ページ: 69-86

    • NAID

      40021208290

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [雑誌論文] ”Framework for Microfoundation of Crisis Analysis: Suggestions from the Cases of the 2007-8 US Financial Crisis and 2011 Fukushima Dai-ichi Nuclear Plant Accident”2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      International Academy of Management and Business The 24th Conference Proceedings (ISSN1994-9094)

      巻: 2017 ページ: 1-13

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [雑誌論文] 危機と金融機関経営:想定外の危機の中で金融機関経営の対応を考える枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学会年報

      巻: 49 ページ: 272-277

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] Large and Complex Organization and the Unforeseeable Crises: was Fukushima Accident an Organizational Failure for TEPCO or an Unavoidable Natural Disaster?2014

    • 著者名/発表者名
      Sajit C.Debnath and Kuhara Masaharu
    • 雑誌名

      Showa Women's University, Faculty of Global Business, Discussion Paper series #2014-03

      巻: 2014-03 ページ: 1-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] 大企業はなぜ大きな不確実性のもとで致命的な失敗を犯すのか―福島第一原発事故のケースで考える―2013

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会編、経営学論集

      巻: 第83集 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] 金融コングロマリット組織モデルの将来―米国金融組織の変革と持続可能な経営―2013

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学会編、証券経済学年報

      巻: 第48号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] 「想定外の危機と組織の存亡:金融危機と原発危機のケースで考える」2012

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会編、経営学論集82集、千倉書房、

      巻: 82集 ページ: 212-213

    • NAID

      130007712392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] 1.“Employment Issues Involving Japanese Banks: A Case Study of Shinsei Bank”2012

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      Discussion Paper No.2012-3, Kyushu University, Faculty of Economics

      巻: No.2012-3 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [雑誌論文] 「メガバンクが世界に通用する銀行に」他2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      週刊金融財政事情(16回連載)

      巻: 2010.8.30-2010.1.3 ページ: 32-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム危機と事業の目的と使命2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      経営学論集(日本経営学会編)(千倉書房)

      巻: 第80集 ページ: 80-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] 投資銀行の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      『経済学研究』九州大学経済学会

      巻: 第77巻第6号 ページ: 53-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム危機と投資銀行経営の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治単著
    • 雑誌名

      証券経済学会年報(証券経済学会) 第45号

      ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム危機と投資銀行経営の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      『証券経済学会年報』、証券経済学会

      巻: 第45号 ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] 投資銀行の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治単著
    • 雑誌名

      経済学研究(九州大学経済学会) 第77巻、第6号

      ページ: 53-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] 投資銀行経営は変わるのか―外部環境変化と経営再生の方向―2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      九州大学経済学会「経済学研究」 第76巻第6号(印刷中)

      ページ: 29-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム危機と事業の目的と使命2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治単著
    • 雑誌名

      経営学論集80集(日本経営学会編)(千倉書房)

      ページ: 80-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] 投資銀行の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治, 単著
    • 雑誌名

      経済学研究 第77巻, 第6号

      ページ: 53-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム危機と事業の目的と使命2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会第83回大会報告要旨集

      ページ: 50-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] 米銀のリスク管理と経営組織問題が示唆する邦銀の課題2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      金融ジャーナル 633号

      ページ: 20-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム問題と金融コングロマリット経営組織の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治単著
    • 雑誌名

      経済学研究(九州大学経済学会) 第75巻、第2,3合併号

      ページ: 53-89

    • NAID

      120001069747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム問題と金融コングロマリット経営組織の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      九州大学経済学会「経済学研究」 第75巻

      ページ: 53-89

    • NAID

      120001069747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] サブプライム問題と金融コングロマリット経営組織の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治, 単著
    • 雑誌名

      経済学研究 第75巻, 第2, 3合併号

      ページ: 53-89

    • NAID

      120001069747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] Financial Congromeration in East Asian Regional Development2007

    • 著者名/発表者名
      Naoyuku Yoshino, Koichi Suzuki, Kazutomo Abe, Masaharu Kuhara, 共著
    • 雑誌名

      Daiwa Institute of Research

      ページ: 47-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] US and European Financial Conglomerate Organizations and the Implication for Japan and Other Asian Large Diversified Financial Firms2007

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Journal of Asia Pacific 2006 Vol.4

      ページ: 17-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] メインバンクはどこに行ったのか-企業再生と金融環境変化の中での銀行経営行動2007

    • 著者名/発表者名
      久原 正治
    • 雑誌名

      『経営行動研究年報』 第16号

      ページ: 18-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] Financial Congromeration in East Asian Regional Development2007

    • 著者名/発表者名
      Naoyuku Yoshino, Koichi Suzuki, Kazutomo Abe, Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      Daiwa Institute of Research July, 2007

      ページ: 47-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [雑誌論文] U.S. and European Financial Conglomerate Organizations an d their Implications for Japan and Other Diversified Financial Firms in Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies #21

      ページ: 17-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] U. S. and European Financial Conglomerate Organizations and their Implications for Japan and Other Diversified Financial Firms in Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies Vol. 21

      ページ: 17-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 邦銀に経営はあったのか-環境変化と大手邦銀の戦略行動の検証-2006

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報(証券経済学会) 第41号(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 多角化し大規模化する金融業における経営と組織2006

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第41号

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 邦銀に経営はあったのか-環境変化と大手邦銀の戦略行動の検証-(査読論文)2006

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第41号

      ページ: 15-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 多角化し大規模化する金融業における経営と組織(研究発表論文)2006

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第41号

      ページ: 173-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Did Japanese Bank manage properly?-testing "Yokonarabi" management hypothesis-2006

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      The Journal of Financial and Security Markets Vol.41

      ページ: 15-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 邦銀に経営はあったのか-環境変化と大手邦銀の戦略行動の検証-2006

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第41号

      ページ: 15-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Management strategy and structure of diversified and large Banks2006

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      The Journal of Financial and Security Markets Vol.41

      ページ: 173-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 大手銀行グループの経営組織-企業組織の内外均衡-2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      立命館経済学 第54巻第3号

      ページ: 214-239

    • NAID

      40007339976

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Why Did Japanese Banks Fail?2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会経営学論集 第75集

      ページ: 232-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Why Did Japanese Banks Fail?2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      日本経営学会経営学論集 第75集(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Banking holding company its importance and future perspective in the diversified large financial firms2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      The Journal of Postal Economy #17-Summer

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 大手銀行グループの経営組織-企業組織の内外均衡-2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      立命館経済学(立命館大学経済学会) 第54巻第3号

      ページ: 214-239

    • NAID

      40007339976

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 多角化し大規模化する金融業における持株会社組織の意義と展望-米国における持株会社経営管理のわが国への示唆-2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      貯蓄経済季報 平成17年夏号

      ページ: 1-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] Management structure of large Japanese banks2005

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      The Journal of Ritsumeikan Economics Vol. 54-3

      ページ: 214-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 多角化し大規模化する金融業における持株会社組織の意義と展望-米国における持株会社経営管理のわが国への示唆-2005

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      貯蓄経済季報(日本郵政公社) 平成17年夏号

      ページ: 1-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 金融業経営研究の課題2004

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学年報 第39号

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] The research method of financial firms' management2004

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 雑誌名

      The Journal of Financial and Security Markets Vol. 39

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [雑誌論文] 金融業経営研究の課題2004

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 雑誌名

      証券経済学会年報 第39号

      ページ: 185-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530275
  • [学会発表] Framework for Microfoundation of Crisis Analysis: Suggestions from the Cases of the 2007-8 US Financial Crisis and 2011 Fukushima Dai-ichi Nuclear Plant Accident2017

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 学会等名
      International Academy of Management and Business The 24th Conference(Dubai)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 金融危機を説明するミクロ的基礎の枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会九州部会第68回例会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • 年月日
      2017-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 公共性と効率性のミスマネジメントから生じる危機を分析する「ミクロ基礎」の枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第91回大会(岡山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 経営学におけるミクロ的基礎の枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会九州部会
    • 発表場所
      熊本市 熊本学園大学
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 危機における組織行動と組織間関係を説明する理論的枠組み2017

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      九州経済学会第67回大会、久留米大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 金融危機を考えるミクロ的経営組織分析の枠組み2015

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会第84回全国大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03622
  • [学会発表] 金融コングロマリットはなぜ持続的経営が困難になるのか2015

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会関東部会
    • 発表場所
      明治大学、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] Was Fukushima Accident an Organizational Failure of TEPCO or an Unavoidable Disaster?2014

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara(共著論文を単独発表)
    • 学会等名
      International Academy of Management and Business, 2014
    • 発表場所
      TRE University, Rome, Italy
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] 想定外の危機を分析するミクロ的基礎2014

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      九州経済学会2014総会
    • 発表場所
      九州大学、福岡市東区
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] Micro Foundations of Crisis Analysis: A Framework of Analysis and Findings from Case Studies in the Financial Crisis and the Fukushima Nuclear Accident2014

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 学会等名
      International Federation of Scholarly Association, 2014
    • 発表場所
      Meiji University, Tokyo
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] Micro Foundation of Crisis Analysis; Framework of Analysis and FIndings from Case Studies in the Financial Crisis and Fukushima Nuclear Crisis2014

    • 著者名/発表者名
      久原正治・Sajit Chandra
    • 学会等名
      IFSAM 2014
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] 原発事故の組織問題を考える2013

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      HRO & IMI合同研究会
    • 発表場所
      沖縄大学(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] 危機と金融機関経営―想定外の危機の中での金融機関経営の対応を考える枠組み―2013

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会第80回全国大会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] 金融コングロマリット経営のパラダイム転換と我国金融機関経営の将来展望2011

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      金融財務研究会
    • 発表場所
      金融財務研究会
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 投資銀行経営の将来2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経営研究会
    • 発表場所
      証券経済研究所
    • 年月日
      2010-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 金融コングロマリットの将来2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      金融財務研究会
    • 発表場所
      金融財務研究会
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 投資銀行経営組織の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会九州部会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 投資銀行経営の将来2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経営研究会
    • 発表場所
      日本証券経済研究所
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 金融コングロマリット経営の将来2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会第74回全国大会
    • 発表場所
      八戸大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 投資銀行経営の再生2010

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      金融財務研究会
    • 発表場所
      金融財務研究会
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム危機と投資銀行の再生2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本証券経済学会第72回全国大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 投資銀行経営の再生2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      証券経済学会全国大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム危機と事業の目的と使命2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第83回全国大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム危機と事業の目的と使命2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第83回大会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム危機と事業の目的と使命2009

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第83回全国大会 統一論題報告
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム問題から考える金融機関の経営組織-金融コングロマリットの組織デザインのどこに問題があったのか-2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第82回全国大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム問題から考える金融機関の経営組織-金融コングロマリットの組織デザインのどこに問題があったのか-2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第82回大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム問題から考える金融機関の組織デザイン2008

    • 著者名/発表者名
      久原 正治
    • 学会等名
      証券経済学会九州部会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] サブプライム問題から考える金融機関の経営組織2008

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第82回全国大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530378
  • [学会発表] 福島原子力発電所の組織問題を考える

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      組織ディスコース研究会
    • 発表場所
      沖縄大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] 企業はなぜ大きな不確実性の下で致命的な失敗を犯すのか―福島第一原発事故のケースで考える-

    • 著者名/発表者名
      久原正治
    • 学会等名
      日本経営学会第87回全国大会
    • 発表場所
      日本大学商学部、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • [学会発表] ‘Employment Issues in Japanese Bank: A Case Study of Shinsei Bank” in Employment and Competitive Issues in Asia

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Kuhara
    • 学会等名
      2013ASSA Annual Meeting
    • 発表場所
      Sandiego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530415
  • 1.  THOMPSON E.R. (70343720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  WEI-BIN Zhang (90331123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi